教えて!四日市高校 (掲示板)
「中学校」の検索結果:172件 / ページ数:18
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/05/08(火) ]
3年生第1回目の校内実力テストの結果が返ってきました。
500点満点中、372点。偏差値60.5でした。

四日市高校普通科を希望していましたが絶望的です。今 ものすごく落ち込んでいます。

今までで一番悪いです。

毎日イライラしているからか、勉強に集中できていない自覚はあります。

親に結果をみせたらガッカリされました……。

はっきりいって、自分はこれまで勉強以外の取り柄といえるものがありませんでした。
なのに、唯一の取り柄ともいえる勉強がこれでは……。
浮上できそうにありません……。
内緒さん@在校生 [ 2018/05/08(火) ]
現時点での結果で絶望的になる必要はないと思います。受験まで10ヶ月もありますからね。実力が発揮できていないのであれば、一旦落ち着きましょう^^
内緒さん@一般人 [ 2018/05/08(火) ]
あと一年あってその偏差値なら十分すぎるくらい。僕はこの時期56でしたが受かりましたよ。
イライラするのはよくないから睡眠はしっかりとって
やる気を維持してコツコツ頑張ってください
通りすがり@一般人 [ 2018/05/08(火) ]
間違えた所を見直して、苦手な分野を自分で知ってください。実力テストは、定期テストより難しいはず。偏差値60あるのなら大丈夫。頑張ってください。
内緒さん@卒業生 [ 2018/05/15(火) ]
良くも悪くも、偏差値の勉強は大したことありません。
本当の学力、そもそもこれについても議論は尽きませんが、がついた頃には、そんな悩みはちっぽけに見えるでしょうが、悩みがある以上、何か対策を打つべきです。
しかし、あと一年あれば余裕にもほどがあります。
努力と要領次第では夏までに英数の上位者表に名前が乗ります。
応援してまっせー!
内緒さん@保護者 [ 2018/05/17(木) ]
中学校内の点数と偏差値ですよね?目安にはなりますが、ほかの中学校からも沢山受験することを考えると、狭い範囲での結果でなく、県統一テストなどの四日市高校を志望してる中での順位や偏差値を知るべきかと。一つずつでそんなに凹んでいたら、これから受験まであと何回も模試やテストがあるたび、神経が持たないですよ!模試の結果で自分の苦手をみつけ、夏休みに確実に出来るようにしてください。
うちの子は、今の時期、部活の追い込みで、こんな真面目な投稿をする余裕もなかったです。たまたま受けた模試では、たしか偏差値54だったか。英数の外部生で受けました。

夏休みから勉強はじめて、どうにか本番までには間に合いましたので、とにかく今からやれば間に合いますよ!
受験はコツと、精神力も必要です。当日プレッシャーに負けたら終わりですから。何度も外部模試を受けて、試験慣れして下さい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/05/02(水) ]
四日市高校普通科を志望しています。

でも全く受かる気がしません。
内申44、実力テストは400〜420です。

姉が四日市高校普通科でしたが、姉は内申45、実力テスト400〜420でした。受験時の点数は211点だったそうです。塾の先生からギリギリやな、と言われたそうです。

自分は塾には行ってませんが、行っている友達の話では 年々中学生のレベルが上がっていると聞きました。
姉はギリギリ合格しましたが、成績は同じくらいでも合格する気がしません。

自分なりに頑張っていますが、これ以上成績がアップするとは思えず……。

まだ授業で習っていないところも多いので過去問はやったことないですが、過去問でどれくらいとれれば大丈夫ですか?

今はまだ部活などもあり、気持ちもまぎれたりしますが、引退後、受験の不安感に押し潰されそうです。

今の成績のままでは、桑名や南、川越に変更した方がいいですか?
内緒さん@一般人 [ 2018/05/02(水) ]
志望校を下げるにはまだ早い!
下げても不安はつきまとうよ。
内緒さん@在校生 [ 2018/05/02(水) ]
現時点で志望校を下げる必要は無いと思います。下げてしまったら低い方に流れてしまいます。これから頑張ればまだまだ大丈夫。合格ラインは年によって変わりますが、今年は200なくても受かっている人はいるようです。
内緒さん@一般人 [ 2018/05/04(金) ]
内申44もあればあなたは賢いんです。
今志望校下げたところでこれから1年間やる気が持ちませんよ。ひたすらに勉強に励めば受かります。
内緒さん@一般人 [ 2018/05/04(金) ]
今志望校下げるべきではない
内申44もあるんだろ自信持てよ
内緒さん@質問した人 [ 2018/05/04(金) ]
みなさん、ありがとうございます。
自分が頑張ればいいのは わかっているのですが、どうにもネガティブ思考からぬけだせません。

塾にも行かず、田舎の小規模中学校にいるからなのから、どうも自分の成績に自信が持てません。

塾にも行ってみたいという気持ちはあるのですが、塾は親の送迎がないと通うのがムリな場所です。
姉の時は母が送迎していましたが、今は親が離婚したため母も忙しく送迎は無理という状況です。

家庭教師なども金銭的に厳しそうかなと。

今 自分が何をしたらいいのか、どういう勉強をしたらいいのか、頭が混乱しています。

今の時期、どういう勉強をすればいいですか?

部活を引退後は、どういう勉強をすればいいですか?
内緒さん@在校生 [ 2018/05/06(日) ]
私も四高の進学が少ない中学卒です。塾も経験なし。おまけに部活ばかりで1学期までの定期テストの成績は1桁すらなかったです。(珍しいタイプかもしれませんが。)実力テストは1桁でした。四高の授業というか、その後に通じていく勉強は、点を取れればいい訳ではないように思えます。今の時点では内申のために定期テスト対策以外は、基本を定着させるとよいと思います。自分は夏からは本屋で参考書や問題集を比べて、(できたら、高校生向きも少し)、自分が合うものに取り組んでみました。焦らなくていいよ。
内緒さん@在校生 [ 2018/05/06(日) ]
↑追加です。過去問は秋以降に取り組み、過去7年220から240でした。
内緒さん@保護者 [ 2018/05/07(月) ]
過去問は気になるなら、5年以上前のもの(傾向が最近と少し違うし、やや易しい)を定期テストに支障がない時に解いてみれば、習った部分が定着してるとか苦手な分野だとか、今の時点でも解けるものもたくさんあることもわかりますよ。過去問の点数クリアを考えるのは秋以降で大丈夫ですから、今は志望校は高く設定して、中3向きではなく、高校受験対策の問題集を取り入れてみるとよいと思いますよ。
内緒さん@在校生 [ 2018/06/27(水) ]
こんにちは!私の場合は、夏休みまでに3年生の範囲を終わらせてやろうと意気込んでやりました。結果としては夏休みの前に過去問をといて190点くらいだったと思います。予習はYouTubeとかで検索したら出てくるのでそれを見て勉強してもいいと思います。質問者さんがもし出来そうならしてもいい思いますが、間違って覚えるリスクもあります。ですが、国語などは過去問を今からでも出来ると思いますし、社会や理科も分野ごとに別れての出題なのでできる分野だけするのもありだと思います。四日市高校に入学したいのなら、難しいことが出来るようになるのではなく教科書、過去問を完璧にしておくことが重要です。だから、今のうちに基礎を固めておくことがオススメです。頑張ってください。来年四日市高校で待っています!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
四日市高校の実態@一般人 [ 2018/05/01(火) ]
質問ではありませんが、高校受験生の皆様にお伝えしておきたいことがあるので書き込みます。

私は四日市高校の生徒ですが、四日市高校は雰囲気や環境的にはとても良いところです。

しかしながら、高校3年になると先生が成功率2割程度しかない浪人を面談ごとにしつこく勧めてきます。 その結果、四日市高校の卒業生は例年浪人率が高く、2年前では卒業生の半分が浪人しました。 浪人を失敗するとその1年を無駄にするだけでなく、大学生活まで影響がでます(大学にもよります)。 このように、リスクが高く成功率も2割程度しかない浪人を先生たちは四日市高校の実績をあげるために平気で勧めてきます。
またこれは(かなりの数の)先輩から聞いた話ですが、受験が近くなってくると、文転をした生徒や私立志望の生徒は3年生担任室で特定の先生に睨まれたり冷たく対応されたりするそうです。

四日市高校の先生は全員とは言いませんが、このように上辺では生徒の事を考えているフリをして、高校の実績ばかりを考えている先生がたくさんいます。

これが四日市高校の実態です。高校受験生の皆さん、四日市高校はやめておいた方が良いとまでは言いません。これを読んでもなお、四日市高校に行きたいという方は受験頑張ってください。
[ 29件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2018/05/06(日) ]
そうですね。オブラートに包んだ注意しか受けていないと、忠言耳に逆らうのでしょうね。
文転って、けっこう大きな転換ですよ。サポートする側から見ると、困って当然の事態です。だから、文理に分けてクラス分けが必要なのですよ。最初から充分に検討して選択すべきです。それでも、なぜ変更が必要なのか、明確な意志を伝えても、冷たい対応なのでしょうかね?
内緒さん@一般人 [ 2018/05/06(日) ]
進学校であろうが無かろうが、競争社会である以上、序列が付きます。そして一般的には上に手厚く下に冷たくなるものです。ましてや難関国公立しか見ていない四高に、下位の面倒など見る筈もありません。落ちこぼれは去るべし、進学校なら当たり前、実績さえ上がれば良いのです。
四高は浪人を勧めるのではなくて実力より上を勧めるのです。後は本人が実力を分析して決めること、浪人も学校が決めるのでは無く自分が決めるのです。結果失敗しても原因は学校では無く己の努力不足です。言い訳は進歩の敵、失敗を他人のせいにせず己にあると自覚することが次に繋がります。
内緒さん@保護者 [ 2018/05/06(日) ]
三年生の春頃に、「浪人の可否」と「下宿の可否」を必ず親と相談するようにと担任から話がありました。
それを前提に進路指導をするので、無理に浪人を勧めることはないはずです。
浪人をしたくなければ、そのように担任に伝えれば、浪人を回避するような進路指導をしてくれるはずです。
上を目指すように言われる人は、もっと上を目指せる可能性がある人だったり、志望校を決めきれずに悩んでいる人だったりするみたいです。しかしそれは、「浪人可」と解答した大前提があっての話ですが。
元@保護者 [ 2018/05/06(日) ]
質問者さんは四高の先生方から難関大学や国公立に合格できると見込まれたからこそ、浪人も視野に入れた進路を勧めらたのだと思います。合格の可能性が無いと思われた場合には浪人してでも…などとは言われません。なので、生徒によって進路指導に対しての気持ちも違いますよ。
内緒さん@保護者 [ 2018/05/07(月) ]
絶対安全圏の大学を進路指導してほしいのでしょうか?冷たい対応が問題なのでしょうか?
中学までで、余程ちやほやされたのでしょうね…。四高を、あるいは他の進学校でも、高校をゴールと思ってない方は、その後の進路を見据えて高校を受検されてるので、高校受検時点でも熟考を重ねた、本当に今更な話です。鵜呑みにしてよい情報など、どこにもありません。是非、熟考の上、決心する習慣をつけていただきたいと思います。
内緒でゴメン@一般人 [ 2018/05/07(月) ]
残念ですねぇ。

こういった訴えがあるにもかかわらず、「甘えだ!」と切って捨てるような論調があることが。

これでは運動部の体罰や社会でのパワハラと構造は変わらないですね。
内緒さん@在校生 [ 2018/05/07(月) ]
社会の構造を変えたければ、掲示板に書き込むより、行動が必要だと思います。同意を得ることや、共感を募ることに利用することまでは否定しなくてもよいとしても、この件では、少なくとも質問者さんは訴えただけでいいという内容でスタートしてますよね。そして、掲示板は結論を出すことはできない、すべきでない(匿名である限り)場所です。各々が判断していく話であれば充分ではないでしょうか?
内緒さん@保護者 [ 2018/05/16(水) ]
浪人後、一つ下の大学に入学しました。
先生の勧めだけではなく、本人の希望が強かったからです。勉強をしっかりしなかった反省からです。
やる事はやったので後悔はないです。一つ下の大学で好きな研究室に入る成績が出せ尊敬できる仲間や、教授に会えたようです。
浪人を後悔してないです。浪人をしていなかったら後悔してた気がします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/04/12(木) ]
今年高校一年生になりました。高校生活での、人間関係についての質問です。
四日市高校は、先輩後輩の仲が良く、クラスメートたちが協力しあう楽しい高校だと聞きました。この高校を選んだのも、そのような先輩方の声が多数あったからです。
高校生活がはじまり四日たって、友達のような人がようやく一人できました。でも、宿題や学校について話すような仲です。好きなテレビ番組、趣味などのプライベートに関しては全く喋らないような、薄っぺらい関係なのです。ちなみに私と同じ中学校だった女子はたった一人で、クラスははなれています。
勿論、四日たったぐらいでまだ薄っぺらい関係なのは当たり前だと思います。でも、他のクラスの女子たちはすでに同じ中学校だった子と固まって派閥のようなものができており、私の入る隙はありません。先程言った唯一友達と呼べるような人も、移動教室の度に同じ中学校だったらしい女子に話しかけられていて、気まずい雰囲気になります。
中学生だったときはあんなに毎日楽しかったのに、高校生活では本当の自分もさらけ出せず、全く笑えません。電車で友達となかよさそうに話している一年生をみると、一人でさみしく帰る自分がみじめです。
こんなことを理由にするのは駄目だと思うけれど、これから本当に楽しく学校生活を送れるのか不安で仕方がなく、予習をしたほうがよいと分かっているのに全く手につきません。勿論楽しくありません。

部活に入れば、同じ部活の子と仲良くなれますか?また、今の私と同じような悩みを抱えていた先輩方はいませんか?いたら、どういう風に充実した高校生活が送れるのか、教えていただけませんか?
本当に長々と申し訳ありません。でもこれから四日市高校で生きていける自信がゼロです。中学生だったときはそんなことなかったのに、自分がみじめで泣きそうです。
内緒さん@一般人 [ 2018/04/12(木) ]
まだ入学して4日だよ。
そりゃあ中学校は、小学校の時からの友達も多いし、そんなに友達関係で悩む事もないと思う。

小学生の時は無邪気でね、どんな話しでも出来たりする。
好きな子の話し、趣味や好きなアイドル。
その延長上の中学生も、本当に親しい友達はそんな感じになるよね。

でもお互い、生まれて15年経って初めて知り合った者同士、そんなに直ぐには心は開けないと思う。
趣味も多種多様だと思うし、お互いにアイドルが好きかどうか分からない。

貴方もまだまだ遠慮がちに喋ってるよね?
まだまだ様子見って感じだよね?
いきなりプライベートな話しをして、引かれたどうしようとか感じてるよね。

勿論、まだ暫く様子見でも良いかもしれないけど、親しくなるには自分から1歩、踏み出さないと。

部活が始まれば、また変わってくると思います。

まだ、4日しか経ってませんよ。
内緒さん@在校生 [ 2018/04/12(木) ]
きっと今までが気の合う友達と毎日を過ごせたんだね。だから、余計に一人な感じがするんだね。
人間関係を一から作っていくのは本当に大変だよね。私も同じ中学の子はいなかったから、気持ちわかります。
でも、焦っちゃだめだよ。明るく「入ってもいい?」って寄っていけば、少しずつ、本音で話せるようになるから。なんてことのない話を重ねていって、だんだん、変わるものだから。部活すると状況変わるし、がんばれ。
内緒さん@在校生 [ 2018/04/14(土) ]
現在高2の者です
私も一年前はあなたのような気分でした。
クラスに同じ中学校の女子はいませんでした。
でも体育祭くらいからでしょうか、みんなが話しかけたりしてくれるようになり、そこからだんだん楽しくなっていきました。
今では毎日騒いでいます(笑)
四高生は、隠れ面白い人や隠れ優しい人がいっぱいいます。私もそのような人に支えられてきた一人です。だから質問者さんも疎外感を感じることなく、焦らず、なじんでいってほしいです。
応援していますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/03/31(土) ]
吹奏楽部について教えてください!
あと、初心者じゃ厳しいですか?
内緒さん@保護者 [ 2018/04/04(水) ]
子どもが吹部に入ってました。四高にしては活動日は多いほうみたいですが、中学校の部活に比べたら休みは多いって感じかな。初心者は、1年生の夏のコンクールにはたぶん出られませんが、文化祭頃には吹けるようになってると思います。
野球の応援など、楽しそうですよ
内緒さん@在校生 [ 2018/04/09(月) ]
少しでも吹奏楽に興味がある方大歓迎です!
課題や試験と両立できるような練習予定になってます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/03/22(木) ]
新入生です。
通学靴はローファーみたいなのが多いですか?
カバンほ、リュックが多いですか?
上履きは、スリッパでもいいですか?クロックス履いてる人はいるんですかね?
自由みたいですが、自由だと、余計迷ってしまいます。
内緒さん@在校生 [ 2018/03/22(木) ]
とりあえず合格おめでとうございます。
自由だとなかなか大変ですよね。二年前に私も経験がありますので、簡単にですがお答えさせていただきます。

女子の靴はローファーが多いですね。スニーカーの人もいます。
カバンはリュックが大多数です(荷物が重いので)。一部、家が近い人で肩掛けの人もいますが、少数派です。
上履きは、中学校のスリッパをそのまま使っている人も、クロックスの人もいます。どちらも相当数いるので、どちらでもいいかと思われます。
匿名希望@保護者 [ 2018/03/22(木) ]
本当に、自由なんです。クロックスも、いろんな色がありますし、カバンも、いろんな子がいます。普通に、どんな色を持っていても、何かを言われることもないですし、それが四日市高校なのです。
心配であれば、手持ちのものを使い入学してから買いに行くのでもいいと思いますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/03/21(水) ]
自転車通学の人は雨のときのカッパは中学校で使用してたものを使うのですか?それとも自由ですか?
内緒@在校生 [ 2018/04/02(月) ]
自由です。中学校で使用していたもので大丈夫です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/03/20(火) ]
合格者登校日は制服での登校ですか?
またJRの場合は、定期券、個人で買うということですか?
内緒さん@在校生 [ 2018/03/20(火) ]
制服で登校です。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/20(火) ]
中学校の制服ですよ。
内緒さん@在校生 [ 2018/03/21(水) ]
JRは個人での購入です。
内緒さん@保護者 [ 2018/03/21(水) ]
定期券購入は他校の生徒とかも似た時期でかなり混みます。時間や購入駅を考慮したほうが並ばなくて済むかもしれないですよ。参考までに。
内緒さん@在校生 [ 2018/03/24(土) ]
JRだと最寄り駅が無人の場合、購入できる駅までの運賃は要らないですよ。駅員さんに「定期買いに来ました」って言えばいいみたいです。ご参考までに
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/03/06(火) ]
四高国際を受ける、自分はあまり勉強した覚えがないという方はいらっしゃいますか?
勉強ばかりで少し虚しさを感じてしまった私です。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/06(火) ]
え、今ここに来てそれですか。
ちょっと気持ちも強く持たないと。
そんな、入学したらそんな勉強では済まないですよ。
内緒さん@質問した人 [ 2018/03/06(火) ]
ご心配ありがとうございます。
東大に入れるような天才の頭の中はどんなんだろうと(-_-;)
お騒がせしました。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/06(火) ]
ひとりの東大生の子とは、子どもが中学校が一緒でしたが、
とにかく勉強熱心だったようですね。
でも、それ以外は普通の子。
部活もしていたようですし。

とりあえず今は入試に集中しましょう。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/07(水) ]
在校生であまり学校の授業を受けなくても全国トップクラスがいるようです。普通科ですが。世の中には根本的に頭の出来が違う人がいますが、これもある意味個性です。人は人、自分は自分と割り切ってできる事を一生懸命やるだけです。
凡人にも凡人なりの達成感、充実感はあります。成功を掴み取って下さい。
話は変わりますが根っからの天才肌は国際ではなく普通科に多いような気がします。国際は内申が無いと落ちるので、才能が突出したタイプではなく万能優等生型が多いのではないでしょうか?
内緒@保護者 [ 2018/03/07(水) ]
うちの子どもが「四高に入ってからの方が、高校受験の時より勉強してる。全然比べ物にならないくらい。」と言うくらい、四高の勉強は大変なようです。部活と課題と予習復習で、毎日テレビを見る時間はほとんどないです。四高に入るにはかなり覚悟が必要だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/08(木) ]
ただ漠然と勉強のための勉強に追われる状況だと、虚しさを感じてしまうかもしれませんね。目標や目的意識を持ち、今取り組む課題に何かしらの意味を見つけている人は強いように思います。四高に入学すれば、勉強の質も量も、多分中学の受験期と比べても比較にならないくらい増えると思います。

人の能力の差は各々です。勉強が得意な人、スポーツが得意な人、芸術的な才能が高い人、何でもできちゃう人、一人として同じ人はいません。まさしく個性です。その中で、ある人は自分の一番得意な分野を更に高めていこうと目標にする人もいるでしょうし、能力に恵まれていなくてもとにかく興味があって、能力の足りない分を努力でカバーしようと頑張っている人もいると思います。

結果を求めることも大切ですが、努力の過程の中に大きな意味があるように思います。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/11(日) ]
四高に入ったら周りを気にせず当たり前のように勉強する環境があります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/03/01(木) ]
桑名市内での塾について教えてください。
四日市高校に入るのを目標にしています、どこの塾がおすすめですか?
また在校生のみなさんは、どちらの塾出身でしょうか?

ちなみにeisu,秀英、翔英学院で迷っています。
当方、県外からの転校でこの春桑名に引っ越すので
情報がありません。
子供は、中学生1年生と小学生低学年です。
内緒さん@在校生 [ 2018/03/01(木) ]
四高生で多いのはeisuか秀英ですが、塾には行っていなかったという人も一定数います。私は塾には行っていませんでした。
四高でそれなりにやっていける実力の持ち主であれば中学校の勉強は自力でやっていけると思いますので、引っ越してすぐさま塾に入れる必要性はないかと思います。しばらく様子を見てからでもいいのではないでしょうか。無理して成績を上げて四高に入っても、入ってからついていけないかもしれません。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/01(木) ]
英数生が合格者は圧倒的に多いと思いますが、塾生も多いです。
でも、その分、データは豊富でしょう。
うちは秀英でしたが、時々、外部生として、英数の模試を受けていました。
塾は、3年からで十分だと思います。
それまでは部活と勉強をメリハリつけて、勉強は毎日コツコツやる習慣をつけていれば十分です。その日習ったことを着実に身につけていく、それか大事です。
うちは部活引退まで塾なしで、進研ゼミで授業の復習してました。3年の夏期講習から秀英で十分でした。たった半年でも、びっくりするほど、お金飛びましたよ。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/01(木) ]
さっそく、ありがとうございます。
そうなんですね、やっぱりeisu生が多いのですね。
今いる所では、小学生から塾に行く方が多いので
桑名の塾事情も知らず、あせってしまいました!
塾なし&中3からで合格するなんてすごいです。
引っ越しして、落ち着いてから改めて考えてみます
ありがとうございました。
内緒さん@卒業生 [ 2018/03/01(木) ]
お住まいになる桑名の地区にもよると思います。四日市に毎年20人弱合格する中学の地区ではほとんどのお子さんが塾に通っています。やはり英数生が多いですが、その地区にある個人塾も人気です。
内緒さん@卒業生 [ 2018/03/01(木) ]
イオン桑名の近くにある桐華学園が圧倒的にオススメです
私自身はeisu生でしたが、県立入試対策は桐華がいいです
上の卒業生の方もたぶん桐華のことを言っているんだと思います
内緒さん@一般人 [ 2018/03/01(木) ]
正直、高校受験のための塾はどこでもいいです。ただ塾に頼り過ぎてしまうと自分で学ぶという姿勢がどうしても養われにくいです。この姿勢は将来高校、大学での学びに非常に重要であるので、その辺のフォローもしっかりとしてください。具体的には興味のある分野について討論したりすると良いです。蛇足ですみません。
内緒さん@質問した人 [ 2018/03/02(金) ]
ありがとうございます。
地区は城南地区なので、桑名駅周辺が通うのに
便利かな?と考えて、探していました。
eisu出身の方がやはり多いようですね。
eisuは資料をいただいた際に、中学受験に特化されてる
イメージがあったので、中高一貫の方が多く在籍
されてるのかな?と思いましたが、四高を目指す方も
たくさんいらっしゃるのですね。
反対に、秀英は中高公立へ行く方対象ですと
言われたので、秀英がいいのかな?と思っていましたが・・・。
悩みます、塾の雰囲気や先生も気になるので
体験などいろいろ行ってみようと思います。
塾頼りにならず、学ぶ姿勢も大事ですね。
四高生は自ら計画して学ぶしっかりした生徒さんが
多いのですね、参考になります。
内緒さん@保護者 [ 2018/03/02(金) ]
うちは秀英でした。
三年春から入塾しましたが、夏休みまでは部活との両立が大変そうでした。
今思えば夏期講習からでよかったのかもしれません。

定期テストは自己流の勉強で何とかなりましたが、入試となると塾の情報量は大変頼りになります。
個人では得られないようなデータも提供してもらえます。

eisuと秀英で入塾ぎりぎりまで悩みましたが、定期テスト対策が充実していた秀英に決めました。
内緒さん@在校生 [ 2018/03/05(月) ]
ぼくは名大進学会でした。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

四日市高校の情報
名称 四日市
かな よっかいち
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 510-8014
住所 三重県 四日市市 富田4-1-43
最寄駅 0.2km 近鉄富田駅 / 近鉄連絡線
0.2km 近鉄富田駅 / 名古屋線
0.5km 富田駅 / 関西線
電話 0593-65-8221
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved