教えて!桃山高校 (掲示板)
「入試」の検索結果:127件 / ページ数:13
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/03/27(土) ]
指定校推薦は関関同立、産近甲龍何枠ずつくらいありますか?
内緒さん@在校生 [ 2021/03/29(月) ]
指定校に逃げるな
桃山生なら現役国公立目指せ!
指定校狙いなんて確実に浮くよ
内緒さん@保護者 [ 2021/03/29(月) ]
来年、受験を考える中学生の親です。
指定校狙いの子は浮くとありますが、先生方もそのようなお考えなのでしょうか?少し心配です。
もう少し詳しく教えて下さい。
内緒さん@卒業生 [ 2021/03/30(火) ]
この春卒業した者です
国立大の前期で合格した立場からの意見だと思ってください
だいたい指定校が決まるのは9月中旬ですが、公募推薦や一般入試の現役生はここからが本番ですので、正直、指定校には興味ありません
進学校では大半が一般入試なのでここから受験に向けて盛り上げていく感じです
そういう意味で浮くという表現を使ったのではないでしょうか?
桃山には指定校だからと調子に乗ったり、邪魔をしてくる同級生はいませんでしたが、もし受験ムードを邪魔するような雰囲気を出してくるなら学校に来るなといったところです
これは専門学校や短大、大学のAO入試も同じです
あくまでも大半の生徒の本番は共通テストと国公立の一般入試となるのが桃山高校だと思ってください

先生方は逃げの指定校は考え直すように説得してきます
第一志望の大学学部なら問題ないですが、夏を終えて不安だから指定校というのは本来の指定校の趣旨とも違ってきますからね
さらに大学入学後の成績によっては後輩たちの枠が減らされることもあるので、意識の高い生徒を送り込みたいというのは当たり前の考えだと思います
指定校を選んだから邪険にされるということはありませんが、本当に指定校でいいのかの確認はしっかりされますよ
指定校で受かった生徒は浮かれず目立たず成績を落とさず、残りの学校生活を送る感じです
内緒さん@保護者 [ 2022/04/29(金) ]
一般入試を受けることは、受験生にとって辛く厳しい道のりです。しかし、その道を乗り越えることで、確実に息子の成長を感じることができました。一日何時間も机に向かって努力した経験は、大学に合格したかどうか以上の財産になると思います。明確な目的があっての指定校は別として、単に受験から逃げるための指定校なら、本人のためにならないと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/02/28(日) ]
自然科学に受かりました
誰も知り合いがおらず、また入試のとき男子のほうが多かった気がするので仲良くなれるか心配です
内緒さん@在校生 [ 2021/03/06(土) ]
自然科学科現1年生は80人中女子は21人です。皆バラバラの中学ですが、仲良くしてます。明るく振舞ったら友達なんていくらでも出来ますよ。男子も皆優しいです😊
内緒さん@中学生 [ 2021/03/17(水) ]
そうなんですね!ありがとうございます
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/02/14(日) ]
赤本とは普通の本屋に売ってますか⁇あとどの様な感じか教えてもらえたら嬉しいです‼また、皆さんは高校受験の時いつ程から使いましたか⁇
内緒さん@在校生 [ 2021/02/14(日) ]
普通科であれば「京都府公立高等学校 過去問」(英俊社)を、自然科学科であれば「京都府立桃山高等学校 自然科学科」(英俊社)と書かれた赤い表紙の本が京都府内のある程度の規模の書店であればどこにでも売っていると思います。どちらも5年分の過去問が載っているので、勉強がひと通り仕上がった状態で取り組み始めるのがいいと思います。なるべく早く取り組むことが理想ですが普通科なら入試一ヶ月前くらいでいいでしょう。ただしそれまでに模試などを受験してしっかりと基礎を固めておくことが重要です。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/15(月) ]
ご丁寧にありがとうございます‼5年分も出るんですね😲計画的に進められる様にしようと思います‼因みに、2017~2021の5年分はいつ発売されると思いますか⁇
内緒さん@一般人 [ 2021/02/15(月) ]
確か夏から新しいのが発売されてた赤本は11月からでもいいと思う。質問者さんがどれくらいの頭か分からんけど早くからやってもつまずく可能性大やからとりあえず苦手分野を頑張って無くしていこう
内緒さん@一般人 [ 2021/02/16(火) ]
了解です‼ホントにありがとうございました‼
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/06/29(月) ]
桃山自然科学科はかなり倍率高いですが、御三家よりかは合格しやすいという捉え方でいいのでしょうか?
あ@在校生 [ 2020/07/01(水) ]
合格しやすいというか偏差値的に学校のレベルが違うので少しランクダウンした分低い点数でも受かる可能性が高いのは桃山ですね笑
内緒さん@一般人 [ 2020/07/13(月) ]
偏差値なら59〜62ってみん高に書いてましたよ。他のサイトには偏差値60とありました。そこらへんです。
高校入試ドットネットより
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/06/19(金) ]
自然科学を受験予定です。
まだあまり勉強には手をつけられていないのですが、皆さんはどのように勉強されたでしょうか??
(勉強開始時期、時間など)
教えていただけると嬉しいです。

前期でもし落ちてしまったら中期で桃山普通科を受けようと思っています。
評定は今のところ1.2年は45をキープしています。
内緒さん@在校生 [ 2020/06/20(土) ]
評定45キープはすごいですね。充分合格圏内でしょう。私の場合7~8月の間に不安が残っている基礎を埋めていました。(大体1日長くて3時間程)9~11月は1番ブーストかけて平日6時間休日10時間をノルマにして自分で買った近畿の高校の入試問題を集めた問題集をひたすら解いてました。12月からは過去問の繰り返し。問題集から似た問題を探して定着させたりしました。正直秋に頑張りすぎて冬の間のんびりしてたので、ブーストかけるのは12月からでも間に合うと思います。

まぁ、質問者さんの方が私より評定高いので上記の流れよりも甘めにしてても合格出来るでしょう。頑張ってください!
内緒さん@在校生 [ 2020/06/20(土) ]
追加で少し。

今年の1年が受けた入試はかなり今までと傾向が変わり、英語は簡単に、数学はかなり難しくなった印象を受けます。その証拠に、私の周りも数学で50点以下をとった、という人も少なくありません。
したがって、次の入試がどう言った問題になるのか予測がつきません。過去問ばかりに注目するより、苦手を徹底的に潰す方が確実です。
コロナのこともあって大変ですが、それは皆同じなので、自信を持って勉強を続けてくださいね。
内緒さん@質問した人 [ 2020/06/20(土) ]
ご丁寧にありがとうございますm(__)m
勉強時間や方法等、参考になります!
傾向が大きく変わることもあるのですね…。

自然科学科は評定が100まで圧縮され、当日のテスト点の配点がとても高いので心配しています。
525点満点中、何点ぐらいがボーダーラインでしょうか(>人<;)
(年によって変動はあると思いますが💦

前まで前期も普通科を受験しようかと迷っていたのですがチャレンジしてみたいと思います。
本当にありがとうございます!

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/03/15(日) ]
在校生、卒業生に質問です
早慶、同志社大学の指定校推薦枠ってだいたいどのくらい設けられているのですか?
内緒さん@在校生 [ 2020/03/16(月) ]
新高3生です。
枠数については分かりかねます。
が、
他の高校であれば年度はじめに配られる進路の手引に指定を受けている大学や枠数が書いてあることもあるのですが、桃高のものには書いてありません。それについて以前進路部に聞いたところ、指定を受けている大学が多すぎて書ききれないとのことでした。桃高は多くの大学から指定を受けているので、ある程度の枠数はあるのかもしれません。各大学について指定を受けているか知りたいのであれば、進路部の先生に直接聞いてみれば答えてくださると思います。

また、これらは全て現行入試でのことなので新入試では変わる可能性があります。

いずれにせよ指定校推薦、国公立の推薦を狙うとなると校内選抜があるので1年生から評定平均を高く保つ必要があります。目安としては4.5以上あれば可能性があるかな、といったところです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/02/01(土) ]
桃山高校自然科学科を目指している者です。
100点換算後で内申85。
過去問の成績は最高302点、最低261点なのですが過去に合格された方のおよその成績を知りたいです。
また、初めて過去問を解いたときの点数なども知りたいです!
入試が近いので回答まってます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/12/14(土) ]
定時制は入試問題どんな感じなのか気になります。
教えて欲しいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
なななし@中学生 [ 2019/11/16(土) ]
自然科学の入試について。
内申点が80ちょっとの場合当日のテストで何点以上取れれば確実ですか。同じくらいの内申点で受かった人がいたらおしえてください。
なななし@質問した人 [ 2019/11/16(土) ]
〈追記〉内申点は割る1.35したあとの点数です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒@中学生 [ 2019/02/21(木) ]
在校生の方に質問です
普通科でも自然科学科レベルの学力がある方っておられますか?また、普通科でもその学力まで持っていけますか?
内緒さん@中学生 [ 2019/02/21(木) ]
前期で御三家が残念だった人たちが中期に来ることもあるのでトップのレベルとしては普通かの方が上です
内緒さん@在校生 [ 2019/02/21(木) ]
普通科在校生です。
御三家残念組で普通科の人たちが結構いて、上位にも普通科の人たちはある程度いますよ
でも学年トップとかそれに準じるような成績の人たちはほとんど自然科ですね。自然科には数人飛びぬけてる人らがいるそうです。
内緒@質問した人 [ 2019/02/21(木) ]
ありがとうございます!
そうなんですね!!
自然科学科だめで普通科で合格しようと思うので、中期頑張って上位目指します!
内緒さん@在校生 [ 2019/02/21(木) ]
普通科でも数人飛びぬけている人もいますよ。

今回の大学入試も、普通科文系からAOで大阪大学決まった女子がいます。

中期までモチベーション下げずに頑張ってくださいね。ぜひ普通科に来て上位層をキープして希望大学を目指して下さい。

内緒@質問した人 [ 2019/02/21(木) ]
ありがとうございます!
はい!
頑張ります😄
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

桃山高校の情報
名称 桃山
かな ももやま
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 60
郵便番号 612-0063
住所 京都府 京都市伏見区 桃山毛利長門東町
最寄駅 0.4km 近鉄丹波橋駅 / 京都線
0.5km 丹波橋駅 / 京阪本線
0.5km 桃山駅 / 奈良線
電話 075-601-8387
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved