教えて!大阪ビジネスフロンティア高校 (掲示板)
質問数:2466件 / ページ数:247
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/02/20(木) ]
内申点と学力調査の900満点中何点ぐらい取れてたら受かりますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/02/20(木) ]
高校は皆さんは、電車で行ってますか?
何が一番いく人が多いですか
内緒さん@在校生 [ 2020/02/24(月) ]
ほぼほぼ電車です。自転車や徒歩もいますが、クラスに10人いるかいないかくらいです。
質問者@中学生 [ 2020/02/24(月) ]
僕はバスで行くつもりなんですが、バスで行っている方は少ないですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/02/19(水) ]
OBFに入ったらこれを気をつけた方がいいとかありますか?
在校生の方や卒業生の方お願いします!
内緒さん@卒業生 [ 2020/02/24(月) ]
何て言うか早期に自分のやりたいことや進みたい方向を見つけたり決めたほうが良いとは思います。
この高校は指定校や公募など早期から行動しておかないといけない入試も多いです。
公募や指定校の条件には検定の取得が必要なものもあるので自分に何が必要かは早くから考えることが必要だと思います。
また教師(特に検定関連の)に不満がある場合その教師本人やほかの教師にすぐ相談する事をお勧めします
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/02/19(水) ]
過去に公認会計士に合格された方が5名いらっしゃるとのことですが、大学はどこへ進学されたのですか?
内緒さん@一般人 [ 2020/02/27(木) ]
卒業生でこれまで公認会計士試験に合格した人は、合計11人います。今年度は、5人だったということです。
大学は、関西大学が高大連携連携しているという事もあり、一番多かったと思います。また、大阪経済大学に進学した生徒も、確か合格した人がいたというのも聞いたことがあります。また、専門学校に行き、合格したという人もいます。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/27(木) ]
卒業生で、これまで公認会計士試験に合格した人は、合計で11人います。今年度、新たに合格した人は、5人です。
試験に合格した人の進路先は、関西大学が最も多く、大阪経済大学などでも数人いたと思います。また、大学には行かず専門学校に進学して公認会計士になったという人もいます。
在校生@一般人 [ 2020/02/27(木) ]
OBFの卒業生で、これまで公認会計士試験に合格した人は、合計11人いて、今年度は5人いたようです。
試験に合格した人の進学先は、関西大学が最も多く、大阪経済大学などに進学した人も、合格者がいたようです。また、大学ではなく専門学校に進学して、公認会計士試験に合格したという人もいたようです。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/27(木) ]
↑連投すいません
反映されていなかったと勘違いしていたので
内緒さん@関係者 [ 2023/11/20(月) ]
正直会計士になるのが目標なら
OBF→専門学校→会計士が一番なりやすいし、OBF卒業生の内訳見ても高大連携会計士よりも専門卒会計士のほうが多いか少ないかぐらいやと思う。

高大連携は簿記以外もちゃんとしなあかんけど、専門学校なら簿記集中で行けるのもおすすめ。

所詮偏差値50代の学校なんやからw

学歴ほしい人は別やけど。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/02/18(火) ]
OBFで過ごしていて、ココもう少しこうだったらいいのにな〜みたいなところってありますか?例えばネクタイが自分で結ぶタイプなら良かったのに〜みたいな些細なことでいいのでもしあったら教えてください!
内緒さん@卒業生 [ 2020/02/24(月) ]
言い出せばキリがありませんが行事とかに関してはほかの口コミでも数多く言われていますし。他にも定期テストと検定の時期が被ったり、検定と同時期にその検定のテストを受けさせられる点とかはどうにかして欲しいなと思いましたね。
あと教師によってカリキュラムや提出課題の量や定期テストの内容もバラバラだったり、何かと何故統一しないのか謎だったりします。
あとクラスの環境に関しては巡りあわせも大きいですがあまり風通しは良くないとは思いました。
内緒さん@質問した人 [ 2020/02/24(月) ]
なるほど。参考にさせていただきますね。
詳しく記載していただきありがとうございました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/02/18(火) ]
OBFの色々な部活の雰囲気を教えて欲しいです。
また部活もバイトもしているという方は少ないでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2020/02/27(木) ]
クラスのほとんどバイトしてると思いますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/02/18(火) ]
関大などの連携大学へ進学出来なかったら場合、大学へ進学するのは普通科からより難しいでしょうか。
内緒さん@卒業生 [ 2020/02/19(水) ]
経験者としての意見です。
指定校推薦を前提に進学先を考えてしまうと、場合によっては普通科よりも選択肢が少なくなってしまいます。
ですから、提携大学も含めた指定校推薦を狙いながらも、公募推薦入試や商業科推薦入試も早い段階から見据えて対策をすれば問題ありません。
そうすれば、逆に普通科よりも選択肢は広がると思いますよ。
内緒さん@卒業生 [ 2020/02/19(水) ]
補足ですが、
OBFでは各検定取得もあるので、公募推薦も視野に入れたら時間的にはしんどいですが、小論文をクリアすれば可能性が高くなる商業科推薦は有利になると思いますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/02/17(月) ]
柴島とobfで悩んでいます。
定期375実テ280偏差値46くらいで内申324なんですけど、obfはきついですよね
英語は興味あるんですけど苦手で、c問題は問題文から分かりませんでした。柴島にした方がいいと思いますか?
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/02/18(火) ]
わたしも↑の人に賛成。
1年の2学期ぐらいから、英語の授業のペースがはやくなるみたいだし
内緒さん@質問した人 [ 2020/02/18(火) ]
回答ありがとうございます

英語の検定って絶対準2級からなんですか?
その時その時で受ける級は決まっていますか?
内緒さん@一般人 [ 2020/02/18(火) ]
大抵の人は、準二級からみたい。
内緒さん@卒業生 [ 2020/02/18(火) ]
定員割れてたらワンチャンあるかも
内緒さん@一般人 [ 2020/02/18(火) ]
OBFは普通科ではないので(みんなの高校情報)の口コミをある程度読んで・・・(賛否両論です・・・)

自分は大丈夫と思えたら合ってるのではと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/02/16(日) ]
オープンスクールとか説明会とかに行ったら、入試で同じ点数で迷った時少しでも優先されたりとかないですか?
内緒さん@在校生 [ 2020/02/16(日) ]
されないですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/02/16(日) ]
桃谷駅と四天王寺前夕陽ヶ丘駅、どちらから登校している人が多いですか?
内緒さん@在校生 [ 2020/02/16(日) ]
桃谷駅です。桃谷駅からの方が近いので
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

大阪ビジネスフロンティア高校の情報
名称 大阪ビジネスフロンティア
かな おおさかびじねすふろんてぃあ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 55
郵便番号 543-0042
住所 大阪府 大阪市天王寺区 烏ヶ辻2-9-26
最寄駅 0.5km 桃谷駅 / 大阪環状線
0.9km 寺田町駅 / 大阪環状線
1.0km 四天王寺前夕陽ヶ丘駅 / 2号線(谷町線)
電話 06-6772-7961
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved