高校受験ナビ
検索
私立
女子

相愛高校の偏差値

1ページ目質問22偏差値
そうあい
偏差値 50
相愛高校のいいね401
346件の質問と849件の回答
概要
相愛中学校・高等学校は、大阪府大阪市中央区にある私立の女子中学校・高等学校。
概要 仏教西本願寺派門主により1888年に設立された学校であり、日本人による私立女子校として有数の歴史がある。北御堂境内に所在する。龍谷総合学園加盟校。 - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • 今年度はまだありません
合格体験 合格体験の投稿
相愛高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(相愛高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
    • 高校受験2

      内緒さん@中学生

      受験生です。偏差値最低どれぐらいあれば通りますか?偏差値が足りてないのですが、通るでしょうか…

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      毎年定員割れなので余裕で受かります。まだ志望校変えれるのであれば入学はオススメしません。生徒によって対応を分け差別する先生ばかりです

    • その他1

      ねこ。特進生@在校生

      特進の先輩方に質問です。
      私は来年理系にあがりたいなと思っているのですが理系に上がるための一定の基準みたいなものはあるのでしょうか?(1年特進→2年特進に上がるための基準が設けられていることは承知しています)

      3件の回答移動
    • そつぎょうせー@卒業生

      そうです。基本的に進研模試で判断されるかと思います。

    • 学校生活4

      内緒さん@中学生

      先輩達に質問です!
      ・相愛高校は楽しいですか?
      ・専攻選択コースの雰囲気が知りたいです!
      ・校則を詳しく知りたいです!
      ・バイトは何か理由を言えば出来ると聞きましたが、大学の学費を稼ぎたいという理由はダメですか?
      ・放送部の雰囲気、 ...100字以上

      4件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      回答たくさんありがとうございます!
      Googleのコメントを読んで来たのですが、最近投稿されている生物の先生の事は本当なのですか…?
      この高校に行こうと思っていたのですごくショックというか…。
      何かわかる方いたら教えてください!お願いします🙇‍♀️

    • 学校生活6

      内緒さん@中学生

      偏差値60の公立高校を滑り、春から相愛に入学する者です。この掲示板では、相愛の悪い話が多いように感じます。(特に特進コース)今年は9人在籍のうち1人阪大、2人大坂公立大学合格ということで、進学実績はそこまで悪いわけではないと感じました。 ...100字以上

      4件の回答移動
    • @一般人

      相愛高校の最低合格ライン(点数)は何点でしょうか??あと、英検はどれぐらい加点されるのでしょうか?(3級)

    • 学校生活1

      内緒さん@中学生

      相愛高校特進コースの生徒さんってどれくらいの偏差値がある方がいらっしゃるのでしょうか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      余裕をもって受ける人もいれば、ギリギリの人も居るので入学当初はバラバラですね。45〜60くらいですかね。特進は成績の伸び率がいいのでみんな上がっていきますが。

    • その他

      内緒さん@中学生

      相愛高校特進コースの生徒さんってどれくらいの偏差値がある方がいらっしゃるんでしょうか?

      0件の回答開閉
    • 高校受験3

      特進@在校生

      \特進コースに向いてる人/
      ・心が折れても絶対国公立大学を目指す人
      ・質の良い友達(専攻でもいるけど)
      ・制服を自由に着たい人(自由度が高いし、 ...200字以上

      3件の回答移動
    • 内緒@一般人

      ほんとこれ。。まぁパンプレットにも合宿[1日11時間勉強]みたいなのチラッと書いてますよ

    • 学校生活2

      クラシッククラゲ@在校生

      特進クラスに入りたい人、校則が知りたい人、受験時が知りたい人など質問あるならして〜
      出来る限り答えるわ〜^^

      10件の回答移動
    • 内緒@一般人

      高校専願で行く事決まったんですが、校則は厳しいですか?!といっても、私は市内で校則がトップレベルに厳しい学校に行ってましたが、、、

    • 進学先1

      内緒さん@一般人

      なんか消えたらしいけど、今年の大学実績の結果はどうなったんでしょう?

      36件の回答移動
    • 内緒さん@卒業生

      数学とか理科かとかどう考えてもセンターまで無理に決まってんのに、無理強いさせないでほしかった。早い段階で文系科目onlyにしてたら、関関同立たくさんだせてたはず。そんなこともわからんのか。本人が早いうちからあきらめてるのに、どの国公立に行くわけでもないのに、無理やりセンター受けさせんなよ。

    • 高校受験

      内緒さん@中学生

      偏差値52、実テ311(平均270)、内申は1,2年28、3年一学期31、二学期34(予想)で専攻科を受けて無記名、白紙、欠席などは無しで落ちることはありますか?
      今までは好文との併願を検討していましたが専攻科に惹かれて相愛での併願受験にしようとしています。 ...80字以上

      0件の回答開閉
    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      今年、相愛高校の音楽科を受験しようと考えてます。
      ネットには偏差値が51だったり46だったりするのですが、どのぐらいの偏差値が正しいんでしょうか。実力テストはどれぐらい取れればいいですか?

      毎年、音楽科の倍率はどれぐらいでしょうか...
      質問多くてすみません。

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      実際、60以上ある子もいますし、50未満の子もいます。
      ですが音楽科は正直、テストより実技試験(音楽の才能)だと思います。
      いくら頭が良くても、音楽の才能がなければ合格は難しいです。あくまでも音楽科だから。 ...100字以上

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      偏差値が 38ですが 受かりませんよね・・・
      教えてください🙇♀

      1件の回答開閉
    • 過去問対策@一般人

      まずは過去問を解いてみましょう。出題傾向をつかむこと、確実に取れた問題で、本番で点を取りこぼさないこと、間違えた問題の中で、答えや解説を読んで間違えた原因がわかり、解けそうな問題を見つけて拾っていくことが重要です。
      今からでも落ち着いて、やるべきことをしっかりやっていけば合格しますよ。頑張ってくださいね。

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      五ツ木の模擬テストで偏差値33だったんですけど今から頑張ったら 受かりますかね・・・

      1件の回答開閉
    • 卒業生母@保護者

      合格はすると思います。
      しかし、中に入ったらついていけず辛い思いをしますよ。
      仮進級や追試や卒業出来るか…で親もひやひやものでした。
      合格されてから必死で勉強されるなら、別ですが…
      楽しい高校生活を送りたいなら、レベルにあった高校を受験されることをお薦めします。

    • 高校受験1

      @中学生

      ・音楽科を専願で受けたいのですが偏差値40くらいです。合格することはできるのでしょうか。
      ・バイトを隠れてやっている方はいますか?

      2件の回答移動
    • @質問した人

      なるほど!そうなんですね!回答ありがとうございました!

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      音楽科で偏差値40くらいだとやっぱり厳しいですか??
      専願です!!

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      音楽科は勉強より音楽実技重視ですので大丈夫だと思いますよ!

    • 進学先

      内緒さん@一般人

      薬学部への指定校推薦ありますか?
      あったら何人いけますか?

      5件の回答移動
    • @卒業生

      昨年の卒業生に薬大合格者おられますよ(^o^) 特進ですが…

    • 高校受験

      内緒さん@一般人

      ここから出た神大医学部って医学科ですか?看護でふか?

      6件の回答移動
    • 内緒さん@卒業生

      それが、この後相愛から医学部進学が実現したのです!

    • 高校受験

      かな@中学生

      専攻選択を併願で受けます。
      私は英語がすごく苦手で、実力テストで29点
      を取ってしまうほどです。
      まだ得意な数学が何とか引き上げ、五木の模擬は3教科偏差値51でした。
      決して良い方ではありませんよね。。。
      こんな学力で受かる可能性は何%くらいありますか?
      よろしくお願いいたします!

      1件の回答開閉
    • 内部@保護者

      100パーセントです。
      本当に落ちません。

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      来年からできる専攻選択コースは偏差値43だと厳しいですか?
      あと校内の雰囲気も教えて下さい
      ガヤガヤしてますか?

      3件の回答移動
    • ひみつさん@中学生

      専攻選択コースは三教科で何点とれば合格圏ですか?

    • 学校生活

      いちご@中学生

      学校の雰囲気とか、先生はどうですか?
      英語が好きですが、授業はどうですか?

      1件の回答開閉
    • こんにちは@在校生

      雰囲気はまあまあ悪くはないと思います。
      女子校ならではの騒がしさが少し目立ちます
      が良く言えば、元気な感じです。
      音楽科は、ほのぼのしてますよ‼

      先生は、良い先生もいれば、
      う〜ん…という先生もいます。
      ちょっと贔屓が目立ちます。 ...200字以上