教えて!姫路西高校 (掲示板)
「勉強」の検索結果:218件 / ページ数:22
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
マシュマロ@中学生 [ 2016/02/23(火) ]
西高について、たくさん質問があります!
1.プールやマラソンはありますか。
2.お菓子を持ってくる人はいますか。
3.帰りに寄り道はokですか。
4.オススメの部活を教えてください。
変な質問もありますが、分かるものだけでもいいので
コメントお願いします。
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2016/02/26(金) ]
確かに、質問の内容はどうかと思いますが、
わざわざ批判することはないのでは ?
コメントした人が傷つくと思います。
内緒さん@在校生 [ 2016/02/26(金) ]
(1)プールは夏にありますが、選択授業なので
泳ぐのが苦手な人は他の種目を取ればOKです。
マラソンは冬にありますが、これは男女とも
必修で男子は5km、女子は3kmの測定があります。
これは頑張るしかないですね(^^;
(2)お菓子は自由に持ってきて休み時間とか
昼休みに食べてる人いますよー
(3)寄り道OKです
みんな色んな方向に帰っていくので
(4)入学したては部活動見学ができるので
それは自分の気に入った所に入ればいいと思いますよ
マシュマロ@中学生 [ 2016/02/27(土) ]
ありがとうございます!
内緒さん@一般人 [ 2016/02/27(土) ]
あほ↑
質問ばか
頭がいい人はあほな質問しないよ
今年の卒業@卒業生 [ 2016/02/27(土) ]
レベルの低い学校を受験しな
内緒さん@一般人 [ 2016/02/28(日) ]
あんたに言われたくない
受験生@中学生 [ 2016/02/29(月) ]
そんなこと言う必要ありますか?
気分悪くなるだけです。やめてほしいです。
内緒さん@在校生 [ 2016/03/16(水) ]
東高の書き込みを行っている連中可能性を感じます。
この種の書き込みはTwitterでやってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/02/20(土) ]
もうすぐ期末テストですが、中3の3学期の副教科は勉強しなくてもよいと塾の先生が言います。本当でしょうか?

ラストスパート5教科に力を注ぎたいので、その方が助かるのですが、勉強しないととんでもない点になりそうです。3学期の通知票も調査書に添付されると聞くので、ちょっと怖いです。

合格された先輩方、期末の副教科の勉強はどうされてましたか?
マリ@卒業生 [ 2016/02/20(土) ]
兵庫県の入試システム的には内申点は3年2学期のものを使いますので全力で取り組む必要はないですね。
3学期の期末ごろは私立の入試もあったり公立の勉強をする必要もあったりで副教科にまで手を回している余裕もなかったです。
流石に平均点を割らない程度には勉強していましたがまずは受験勉強です。
悪い言い方になりますが、入ってしまえばこっちのものですから(笑)
内申点きらい@一般人 [ 2016/02/20(土) ]
マリ@卒業生さん
3年2学期のものとは、かぎりません。
1学期との平均や、2年3学期まで入れている中学や、学校によって、まちまちです。
そんないい加減な基準でつけられているのですよ。
内申点きらい@一般人 [ 2016/02/20(土) ]
あ、どっちにしても、3学期の成績は内申点には関係ないですね。
でも、高校には、送られると聞きました。
まあ、マリさんの言われているとおり、合格してしまえば、勝ちです。
マリ@卒業生 [ 2016/02/21(日) ]
申し訳ないです、自分の出身中学が中3の2学期のみで内申点を決めていたので、それで回答してしまいました。
指摘していた内申点きらいさんありがとうございました。
内緒さん@質問した人 [ 2016/02/21(日) ]
ありがとうございます。

内申は確定と言う言葉をもらってるので、この期末の副教科のテストの出来による3学期の評定が、入試の合否には関係しないということですね。

安心しました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
パンダ@中学生 [ 2016/02/09(火) ]
今、内申が40〜44で点数は450〜480です。今は進研ゼミと家庭学習をしており、塾には通っていない中2です。さすがに中3からとか中3の夏休みからは塾に通わなくてはいけないと思っているのですが、このまま塾に行かずに西校に受かると思いますか
内緒さん@在校生 [ 2016/02/09(火) ]
塾に行かずに合格する人も少なからずいます
自分に合った勉強の仕方が一番いいと思います
マリ@卒業生 [ 2016/02/09(火) ]
点数は学校の試験のものでしょうか?
もしそうでしたら1度全国模試などを受けられることをおすすめします。
その点数や偏差値を基に親御さんと話し合われてはいかがでしょうか。
パンダ@質問した人 [ 2016/02/10(水) ]
能力開発センターのEXオープン模試を中学1年生の時から受けています。一番最近のもので偏差値が59.2(5教科計)です。数学が一番良くて社会が一番悪いです。これは今の状況では西校にはやばいのでしょうか。
マリ@卒業生 [ 2016/02/11(木) ]
私は3年になってから模試を受けていたので単純な比較は出来ませんが、偏差値は59~61辺り、そして志望校判定ではCかDでした。
実際私はギリギリでの合格だったので、質問者さんも近い状況ではないかと思います。

基本的に兵庫県の入試は数学が難しく、社会は簡単な部類ですので数学が得意なのは大きな武器になるのではないでしょうか。
パンダ@質問した人 [ 2016/02/11(木) ]
マリ@卒業生さんは塾には行っていたのですか。行っていたとしたらどこに行っていたのですか。行っていなかったとしたら何で勉強していたのですか。お教えいただけると有難いです。
マリ@卒業生 [ 2016/02/11(木) ]
私は中学3年の春まで地元の学習塾に通っていたのですが実力不足や塾のデータの量が不安になって夏休みから能力開発センターさんに通い始めました。
私は能開さんが合っていたので良かったですが、塾は相性があるので最終的に塾に通うことを考えるなら春期講習や体験授業などを受けておかれることをオススメします。

自分に合ったやり方がベストですので、既に模試の志望校判定でAなどが取れているなら問題ないですし、どの塾も合わない様でしたら今の勉強方法を続けることも考えたほうがいいと思います。

ハッキリとしない回答になってしまい申しわけないですが、来年の4月に質問者さんが新入生として西高に入られるよう陰ながら応援しています。
パンダ@質問した人 [ 2016/02/11(木) ]
応援、ありがとうございます。今のところ塾に通うつもりはありませんが、いざとなればJ教育セミナーか能力開発センターに通おうと思っています。普通の一般模試はもちろんのこと、昨年から始まった特色選抜を目指したいと思っています。
模試の志望校判定テストではまだC判定です。中3からもEXオープン模試は受け続けると思います。A判定にしていけるよう、頑張ります。
パンダ@質問した人 [ 2016/02/28(日) ]
上の文は訂正します。背伸びをせずに西高の一般入試を頑張ります。そして、マリ@卒業生さんが行かれていた、能力開発センターに私も中3から行くことになりました。精一杯頑張ります。
一つ質問です。マリ@卒業生さんは副教科の内申点は(特に音楽)はどれくらい採れていたのですか。教えていただけると有難いです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
パンダ@中学生 [ 2016/02/09(火) ]
どうしても西校に行きたいのですが、内申が2年生の2学期で初めて44。大体450〜480です。このままで受かると思いますか。
内緒さん@在校生 [ 2016/02/09(火) ]
十分だと思いますよ
パンダ@質問した人 [ 2016/02/10(水) ]
ありがとうございます。でも、副教科が学期によって前後します。しかも、3年生になると数学と理科が難しくなると聞きます。このままで大丈夫だと思いますか。
内緒さん@一般人 [ 2016/02/11(木) ]
中学3の成績がすべて
内緒さん@一般人 [ 2016/02/11(木) ]
勉強したら 質問
ばかりせずに
パンダ@質問した人 [ 2016/02/11(木) ]
そうですよね。頑張って勉強します。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
yui@中学生 [ 2016/02/07(日) ]
西高の生徒の方はほとんどスマホを持っているのですか?
持っていない人は孤立したりしませんか?
yui@中学生 [ 2016/02/07(日) ]
西高に受かった方はどのように勉強されたのですか?
中一の三学期の時点で順位が200人中60位でもこれから頑張れば受かることは考えられますか?
あすか@中学生 [ 2016/02/07(日) ]
西高の校則は厳しいですか?
どんな校則がありますか?
内緒さん@一般人 [ 2016/02/11(木) ]
まずyuiさん

西高生のほとんどはスマホです。

学校によって学力の上下がありますが200人中なら10位くらいまでが目安だと思います。

まだ二年あるから今からでも間に合うと思います。 頑張って。

あすかさん

校則は公立高校のなかではゆるいほうだと思いますが、品行方正で賢い子ばかりなので、校則で縛らなくてもみんなきちんとしています。
内緒さん@在校生 [ 2016/02/19(金) ]
西高生のほとんどがスマホ持ちです。
持ってないからといって、孤立することはないですが、時間割変更の連絡などの際に、持っていた方が何かと便利です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@保護者 [ 2015/12/07(月) ]
塾に行っている方に質問です。
みなさんどこの塾に通われてますか?
マリ@卒業生 [ 2015/12/10(木) ]
西高生がよく通っているのは東進、高進、J、創学あたりだと思います。
内緒さん@一般人 [ 2015/12/10(木) ]
Jは、あまり評判良くない。
河合塾、東進かな。
内緒さん@在校生 [ 2015/12/14(月) ]
そのJに通ってます。自分には合ってます。塾は人に聞くより本人の合う合わないの方が大事です。もちろん合わないので辞めて他へ行った子もいます。
内緒さん@一般人 [ 2015/12/15(火) ]
大手のきっちりとした予備校の方がいいですよ。相対的に教え方がうまいです。分かりやすく教えてくれる。理論や考え方の原理を教えてくれます。
内緒さん@卒業生 [ 2015/12/27(日) ]
在校生や卒業生の回答を多少なりとも尊重しようよ、
内緒さん@卒業生 [ 2016/01/07(木) ]
所詮、塾ですよ。いつ、なくなるかわかりません。どうでもいい話ではないですか。これから、少子化ですよ。塾も私学も整理されていきますよ。大手の先生のいい学校で勉強した方がいいですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/11/18(水) ]
現在小5です。
高校受験(目標西高)、その先の大学入試に向けて、通塾を考えています。

西高では予習が必須と聞きますが、それを考えると能力開発センターのように、予習をして行き授業を受ける形式の方が自分で学習する習慣がつくでしょうか?
塾で授業を聞いて、宿題はその復習という形式で勉強していると、西高入学後に困るということはないでしょうか?

よろしくお願いします。
保護者@一般人 [ 2015/11/18(水) ]
質問者さんは、能力開発センターが「予習型」と謳っているのをご覧になったのですね。
子どもを小学生時代に塾に通わせてみて、予習は自らの意思でやらなければ習慣にはならない、という印象を持ちました。ノートのチェックをする講師がいるから生徒は予習という名の宿題をやって行くのです。
それよりも、学習方針やテキストの内容の方が大事です。小学生向けの塾によって大きく違う所はそこです。
内緒さん@一般人 [ 2015/11/18(水) ]
予習や復習のやり方は中学でイチから先生が指導してくれるでしょうから、先生の言う事を素直に聞ける様に親御さんで導いてあげて下さい。
内緒さん@質問した人 [ 2015/11/19(木) ]
回答ありがとうございます。

能開で予習をしていても、中学へ入ってノートをチェックする人がいなくなれば、予習をしなくなるということですね。
では、学習方針やテキストの内容からみて、おすすめの塾があれば教えてください。
中学受験する友達も多いですが、うちは中学受験しない分、しっかり勉強をしてもらいたいと思っています。
中学での勉強につながるように、深く教えてくれるようなところが希望です。

中学で予習、復習の仕方を教えてくれるんですか?
学校では教えてくれないなんて記事も見たのですが、学校でしっかり勉強の仕方を教えてくれるのであれば、ありがたいですね。
匿名@一般人 [ 2015/11/28(土) ]
私立中学を考えては?
地元の中学は、安定して学習できる雰囲気なのでしょうか。
熱心なだけにもったいない気もします。
内緒さん@一般人 [ 2015/11/28(土) ]
今小5であれば、早い塾では年明け位から6年生の単元に入り、6年生で小学校の総仕上げ、中学の先取りという順に進んでいくでしょう。
基礎をしっかり固めるには有用ですが、基礎基本が身に付いていて、大学受験を見据えて深く学ぶ事がご希望でしたら、上の方の言われる様に、私立中学も検討されてはいかがですか。
公立中学では、学習に関しては物足りなさをお感じになるかも知れませんから。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/10/26(月) ]
あんたが受験するんじゃないんやで
本当に頭がいい人は自分で勉強してるで
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
海空@中学生 [ 2015/10/20(火) ]
3年生の二学期中間までのテストでずっと、430点前後です。内申は理科が4以外5です。
西に受かる見込みはまだありますか?
余り勉強はしていません、これから追い込みます。
内緒さん@在校生 [ 2015/10/21(水) ]
もちろんありますよ、追い込んでください。
中3生の@保護者 [ 2015/10/23(金) ]
全然余裕だと思いますよ。
我が子の内申は、あなたよりかなり下ですが、諦められずに今頑張っているようですが、あなたの内申点以上になれるとは思えないです。
海空@保護者 [ 2015/10/23(金) ]
定期テスト前はしていますが、受験勉強を全くしていません。
塾で西を薦められてこれからがんばればいいのかと思っていましたが、未だにこの調子です。
あと4ケ月ほどしかないのに、こちらが不安で仕方ないです。
内申は3年間オール5か4ひとつでしたので、
これから激変することはないと思います。
実力がないのが心配です。
中3生の@保護者 [ 2015/10/24(土) ]
うらやましい天才ですね。
定期テスト前の勉強と塾だけでオール5はすごいと思います。
お子さんの内申点は250か246ですね。我が子はこれから頑張って上げたとして235位です。
入試の合否は、内申点+当日点÷2=500満点で決まるのはご存知ですよね。加算点は全員あるはずだから含めていません。
そうすると、お子さんの当日点が430点だったら我が子は452点か460点をとらないと並びません。
なので、我が子は頑張ってはいると、親バカで、思っていますが、現実的には厳しいです。最後は賭けにでるかどうかだと思っています。
内緒さん@一般人 [ 2015/10/24(土) ]
町のアホ中学でオール5では、入学してからついいけないからな
田舎の中学はレベルたかいからおまえの内申ばかとはちがうからな
内緒さん@一般人 [ 2015/10/25(日) ]
↑西高通ってない可能性が高いと思われるので無視推奨

内申なら全然問題ないと思いますよ!
塾に通っているのであれば塾の勉強にしっかりついていけば問題ないと思います!
入ってからは勉強が大変ですが頑張ってください!
海空@保護者 [ 2015/10/25(日) ]
お返事ありがとうございます。
可能性の有る限り頑張って欲しいです。

加えて質問ですが、過去問はいつ頃より始めるのがベストでしょうか?
また、内申246の場合当日は最低何点とればよろしいでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2015/10/26(月) ]
ひつこい奴やな
あんたが受験するんじゃないんやで
中3生の@保護者 [ 2015/10/26(月) ]
当日点については、その年の問題の難易度にもよると思いますが、本年2月から3月、昨年の同時期のこのサイトの書き込みを確認されたらある程度分かると思いますよ。
ただ、我が子の場合は先の書き込みに例えで書き込んだ位は取れるようにしてから受験してもらいたいと思っています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@保護者 [ 2015/09/03(木) ]
西高で鶏口牛後はあたりますか?
上の子が別の高校の真ん中辺りの成績で、上位の生徒だけが参加する強制補習にお呼びでなかったと聞いて、希望も聞かれないのかと驚きました。下の子は、中三で西高目指して頑張っていますが、自頭のある友人になかなか追いつけないでいます。仮に頑張って追いついて西高に合格してもぎりぎり合格した者が、入学してから頑張っても頑張っても自頭のある友人に追いつけないで悔しい思いをするなら、少し下げて受験し、その高校の上位になれるように頑張った方がいいのではとアドバイスするかどうか悩んでいます。二年前のこの掲示板に、西高は鶏口牛後はあたらないとの書き込みがあったので、西高の在校生や卒業生にお尋ねします。西高で頑張っても成績が上がらず後悔したことがありますか?
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
ある@卒業生 [ 2015/09/07(月) ]
保護者がOBの書き込みを全否定するのはいくらなんでもおかしい、何がタラレバで気休めにもならないですか?

そう思っても言い方ってありませんか?いろんな意見があるのは分かるが酷すぎませんか?保護者の方!
内緒さん@質問した人 [ 2015/09/07(月) ]
たくさんのご意見ありがとございました。
自頭の凄くいい人が、西には100人くらい、東には50人くらいおられるのかなと思っていました。
下の子の下にも子供がいる一般サラリーマン家庭では、一人だけに湯水の如く教育費を使えません。
入学時から必死に頑張ってひょとしたら神大、入学時から普通に頑張って県大かなと思っていて、どう頑張っても旧帝大は無理かなと思っている我が子に合った学習環境を選択する際に皆さんのご意見を参考にさせて頂きます。
しかし、当然のことですが、学校は上位層基準の授業ですね。ただ、三番目に回答して頂いた方のご友人のように、入学時から毎日予習復習をして必死に頑張れば真ん中辺りに居れる可能性があることがわかりました。
二学期末に西高に挑戦してもいいと学校に言ってもらえたら、子供に確認してみます。西高に入っても、浮かれずに、入学時から頑張り続けれるのかを。
内緒さん@一般人 [ 2015/10/01(木) ]
西のギリギリは関大〜甲南行けるかどうかだろ?
東のトップクラスは京大上位学部だぞ
内緒さん@一般人 [ 2015/10/03(土) ]
高3卒業時点の東高トップクラスが西高ギリギリよりも成績がはるかに上なのは、ある意味当然。
(同じように、高3時点の西高トップは灘高ギリギリよりも成績は遥かに上)

ここでの話題は高3卒業間近の西高ギリギリと東高トップの比較ではなくて、中3入試〜高1入学当初の西高ギリギリと東高トップのうち、どちらの方が高校3年間で成績が伸びるのか? という話。

なので、↑の人の指摘はここでは当てはまらない。

高1入学時点で西高ギリギリの生徒が西高の高いレベルの授業についていけなくて東高のトップに抜かれるか、頑張って授業についていって西高の真ん中ぐらいの成績になれるか、って事だろ。
こればかりは生徒の性格や努力次第なので一概には言えないと思うが。
東@卒業生 [ 2015/10/06(火) ]
東は低レベル。

西は総じてハイレベル。

神戸大学でも東は海洋科学が半数。

西は海洋科学なんて皆無です。

東の実績はドーピング。
内緒さん@卒業生 [ 2015/10/08(木) ]
皆無なんて、、、

海洋科学って海事科学部の海洋安全システム科学科の事ですか?海事に西の奴おるよ俺も含めて、

俺もドーピングか?悪かったなぁ!
匿名@卒業生 [ 2015/10/15(木) ]
神大の海学部なんて商船大学。
神大ではない。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/10(木) ]
何でもかんでも偏差値、点数で決める感
自分のやりたいこととマッチしてるのか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

姫路西高校の情報
名称 姫路西
かな ひめじにし
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 670-0877
住所 兵庫県 姫路市 北八代2-1-33
最寄駅 1.6km 野里駅 / 播但線
1.9km 京口駅 / 播但線
2.3km 山陽姫路駅 / 本線
電話 0792-81-6621
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved