教えて!北摂三田高校 (掲示板)
「国公立大学」の検索結果:4件 / ページ数:1
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/08/10(水) ]
北三を第一希望で受けようと思っています。学力的には今ギリギリというところです。ですが、私は将来芸術系の大学に行きたいと考えており、レベルの高い高校で必死に勉強をするより某a高校などで絵の方に集中しようかとも思っています。もし芸術系の大学を目指している在校生の方いらっしゃればアドバイスいただけたら嬉しいです(そうでなくてもアドバイス等いただけたら)
[ 22件 ]の回答が省略されています。(全て表示
無題@在校生 [ 2022/08/17(水) ]
美術の先生は他校掛け持ちの非常勤講師なので、受験時に専門的指導や進路相談を受けることはできない。総合学科じゃないから音楽しか専任の先生はいない。
内緒さん@卒業生 [ 2022/08/17(水) ]
定期テスト400越えで北摂三田、祥雲館以外の学校に行くのはもったいないような気もする。私立でもいいならお金はかかるけど三田学園って選択肢もある。実績見ると芸術系っぽいところに結構合格してるみたい。
内緒さん@質問した人 [ 2022/08/17(水) ]
私立はちょっと無理かな…って感じですかね。親にも私立にはいけないからねって言われてるので。
調べてみたら、有馬高校にも芸術系に行く人はまあまあいました。このまま美術目指して頑張るか、勉強に集中するか…、悔いのないような選択ができるまで少し時間がかかりそうです。

テスト400越えと言ってもけやきとかに比べれば下の中学ですし、3年になってからは取れるようになりましたが、まだ安定して取れてはいません。
内緒さん@卒業生 [ 2022/08/17(水) ]
私立大学は重複カウントしてるから注意しないといけないけど有馬の実績見たら芸術系行く人結構いるね。まあ願書出すのは来年の2月だし、情報収集しながら学校の先生と相談もして半年かけてじっくり決めればいいと思う。北摂三田に合格するつもりで勉強しておけばどこにでも受かるから。
内緒さん@質問した人 [ 2022/08/17(水) ]
確かに、願書提出するまではまだまだ時間あるのでじっくり決めれば良いですね。

皆さんの意見を聞いていて早く決めなきゃ、などと最近いろいろ悩みすぎていた部分があったのかもしれません。確実に有馬高校に行く学力を最低もっておけるように、この夏休みと二学期、努力していきたいと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2022/08/17(水) ]
ほとんど関係のない質問なのですが、兵庫県に唯一公立の美術科がある明石高校に推薦で行く場合、滑り止めの公立も明石高校のある学区から選ばないといけないのでしょうか。まだ、その辺りの仕組みがわかっておらず…
内緒@保護者 [ 2022/08/18(木) ]
推薦入試は全県募集の学科だと学区関係なく受けられる場合がありますが、一般入試は学区内の受験となります。推薦だけ特別な場合があるというだけですよ。
内緒さん@質問した人 [ 2022/08/28(日) ]
ほとんど関係ないことなんですが、実は中2の時に描いた漫画が落選してしまったんですけどなんとマガジンで担当編集さんがつくことになりました!!

このことで絵の方に進んでみたいという気持ちがより一層強くなりました
今のところ北摂三田じゃなくてもいいのかもしれないという心境です。
それで質問なのですが授業のスピードはどのぐらいの速さで難しさはどれぐらいなのか知りたいです
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/02/20(木) ]
複数志願選抜で受験したいと思っています。
第一希望を北摂三田、第二志望を三田祥雲館にしたいと思っています。
この2校は偏差値にあまり差がありませんが、受けることは可能ですか?
滑り止めの私立に受かっていたら受けさせてもらえますか?万が一どちらも落ちた場合、私立に行く覚悟なら受けさせてもらえますか?
実際にこの2校を複数志願選抜で受けた方はいらっしゃいますか?結果はどうでしたか?
他に受けたい公立が全くなくて、、どうしても北摂三田か祥雲館に行きたいのです。
今のところ模試では安全圏です。
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@質問した人 [ 2020/02/21(金) ]
ありがとうございます。
第一を祥雲館、第二を北摂三田にされて、
結果どちらに合格され、どちらに行くことになったのでしょうか?
どちらか本命だったのでしょうか?

この場合、第一にも第二にも合格されたら祥雲館に行かなければならないのですよね?なんだか複雑ですよね。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/21(金) ]
結局、第一希望の祥雲館に合格しました。第一に合格すれば第二は合格にはなりませんよ。もし第一が不合格の場合、第二になる可能性があるということです。もちろん、その時の点数、倍率によって、第二もダメな場合もあります。
内緒さん@質問した人 [ 2020/02/22(土) ]
ありがとうございます。
祥雲館が本命だったのですか?
それとも北摂三田が本命だったけど敢えて第二にしたのですか?
内緒さん@質問した人 [ 2020/02/22(土) ]
ちなみに、内申点、併願した私立高校も教えていただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/22(土) ]
本命(第一希望)は祥雲、内申は230ほどでした。併願私立は仁川でした!
内緒さん@質問した人 [ 2020/02/22(土) ]
ありがとうございます!
内申点230はすごいですね。それだけあれば北摂三田行けたと思いますがなぜ祥雲館にしたのですか?
できたら内申点が高かったのに北摂三田より祥雲館を選んだ理由を教えてください。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/22(土) ]
北摂三田の掲示板で理由を書くのは気が引けますが、個人の見解ということで、参考程度にお願いします。祥雲はssh指定で理系にも強く、留学制度などの充実で英語系にも力を入れており 探求活動など他にはないカリキュラムも充実しているから選びました。もちろん北摂三田には北摂三田の魅力もあると思います。国公立大学の進学率は祥雲より高いですし…。自分にはどちらが向いているか、などを考えて決められたらいいと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2020/02/23(日) ]
ありがとうございました。
カリキュラムのことを詳しく調べた上で決められたのですね。
よく調べて決めたいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/02/26(水) ]
週刊誌に北摂三田高校の関西学院大学の合格者数が150人ぐらいで掲載されていましたが、
毎年合格しているんですね。
かなりの方が受験されているのですか?
それにしても 合格者の方が多いということは
大学受験に対して学校側が熱心になのか
教えてください。
内緒さん@在校生 [ 2014/02/27(木) ]
150人受かったのではなく、正しく言えば150枚の合格通知がある。という事です。国公立大学の滑り止めとして、多くの北三生が受験しています。

大学受験に対しては、とても熱心です。
ただし、学年団により異なりますが...
3年生の三者面談は夏冬冬の3回、1年次から模試がたくさんあり、Benesseの進路担当の方の大学受験に関する公演などが何度も催されています。
年度の始めには、前年度の進路のしおり(受験の感想やアドバイス、実績など)が全生徒に配られます。
内緒さん@一般人 [ 2014/03/07(金) ]
詳しい説明いただき有難うございます。
大変参考になりました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
なまず@中学生 [ 2013/06/13(木) ]
先生は指導力がありますか?国公立大学にいけますか?
(-_-)@在校生 [ 2013/06/13(木) ]
公立高校の先生は、県の公務員なので
どの高校でも公立なら同じです。
教科にもよるけれど、わかりやすい先生もいれば、わかりにくい先生もいます。
授業は、わかりにくい先生でも質問とか行って
1対1で教えてもらえば、すごくわかりやすかったりもします。
国公立大に行けるかどうかは、自分次第です。
ただ北三って所は、みんなセンター受けて
国公立を目指すので、行われる補習も課題も、センター演習だったりします。
国公立に行きやすい環境ではあると、僕は思います。
、@卒業生 [ 2013/07/14(日) ]
同じではないです
極端な話ですが
わざわざ東大、京大出の先生を
地区の一番下の学校へ
割り振るかといえば違います
あっても稀です
ただ分かりやすさは別として
教えられるレベルなどは
変わってきますよ。
僕の学年は京大が3早稲田2立命2とかでした。

なので国公立二次対策など
難易度の高い問題や記述方法などいに対して
強みがあります。
またセンター中心と言っておられますが
そうでもないです。
普段から二次対策も意識した
問題を解きます
ただ滅茶苦茶二次力があっても
センターで大コケすると意味もないので
もちろん直前はやります

先生曰く
数年前センターの傾向がガラッと変わった時
とても進路が良かった(去年の僕らと同等)
それは近隣の高校などの様に
センターセンターではなく
二次力をつける勉強をしていた為
傾向が変わってもぶれる事無く焦らず解けたかららしいです。

その点国公立には向いています。
去年のセンターのように
かなり難しい(実際本番だと過去問のようにとれないです)とセンターに照準を合わせて
勉強していた人は爆死です
その点 北三のように勉強していると
たいおうできますし少々ミスっても
二次で挽回できますよ!

じじ@在校生 [ 2013/09/23(月) ]
指導力、無い。
特に今は国語の先生いい先生あんまいないですねー
数学はまぁまぁかなと思いますが。
なんせじじいが多い笑
北三の生徒は先生をなめきってます笑
( そうじゃない人ももちろんいますよ。)

でも学校全体の雰囲気で何と無く勉強しなきゃなって気になるから勉強はやります。
自分でやる学習は得るものが多いです。

だから北三で普通に真ん中でやってければ学部や大学にもよりますが、まぁ間違いなく国公立いけますよ。
。。@卒業生 [ 2013/10/06(日) ]
昨年卒業の25回生です

正直指導力なんてものは
個々人のやる気によります。
そもそも指導力って?という話ですが
自分ががんばるか怠けるかです
優しく自主性を重んじる先生が多いので
確かになめてる生徒多いです。 笑
しかし皆卒業間近になると先生の良さに気付きました 笑

在校生の方も言ってますが
ほんとにどこでもよければ国公立
余裕です。
でも現実は、実際受験期の二月三月に
なるとそうは思えません。
まだ受験を終えていないのでわからないと思いますが。
となると、実際は真ん中では
それなりのところには厳しいんですよ
私は模試で学年20位とかとったり
常にそれなりに成績は良かったですが
国公立にはいけませんでした
センターで滑ってしまい志望を落とせばいくらでもA判定はありますが
そんなところに行くよりは
私大の難関がいいと思ったからです。
在校生の方たちも多く書き込まれていますが
想像以上に良い国公立は難しいです 笑
国公立行きたい→地方で下宿
現実金銭面などあります。
まだこの時期本当のプレッシャーも
出てきません。
過去問と本試との比べものにならない程の
緊張感。一度失敗したら過去問の様に
「もう一回」はない。という恐怖。
昨年の北三の実績見てもらうとかなり
良いですがそれでもなかなかの数の上位層が
上手くいきませんでした。
本当に何があるかわかりません。

最後に先生がどうとかより自分です。
よく耳にすると思いますが自分です。

その筋の人@一般人 [ 2013/10/14(月) ]
国公立と言っても、二期校の方が多いですね。
昔と違って、地方の国公立は簡単に入れます。
国立行くなら、京大、阪大、神大レベルでないと意味がありません。
ハッピー@在校生 [ 2014/09/15(月) ]
北摂三田が行けなかったら、
丹有地区ほぼ全滅でしょ(笑)
三田学園は別として。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
北摂三田高校の情報
名称 北摂三田
かな ほくせつさんだ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 669-1545
住所 兵庫県 三田市 狭間ガ丘1-1-1
最寄駅 1.0km フラワータウン駅 / 公園都市線
1.1km 横山駅 / 三田線
1.1km 横山駅 / 公園都市線
電話 079-563-6711
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved