教えて!高松工芸高校 (掲示板)
「バレー」の検索結果:17件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/03/30(土) ]
朝は何時に登校ですか?
また下校は平均で何時頃なんですか?
内緒さん@在校生 [ 2024/03/30(土) ]
美術科のものです。
科によって違いますね。
美術科は朝7:30に登校します。その他にも部活で早く登校する人もいます。よく見るのはバレー部ですかね。
普通の人たちは8時半ぐらいに登校だと思います。

下校は、美術科の場合は18:30です。
部活で残る人たちもいます。人によって全然違います。17:00〜18:30の間に帰る人達が多いんじゃないですかね。運動部は遅くに帰っている印象です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/03/14(木) ]
部活は基本的に何時まででしょうか?
電気科@卒業生 [ 2024/03/19(火) ]
部活動によって違います。私は帰宅部でしたが運動系は遅くまでやっていた記憶があります。
今は有るか分かりませんが、自転車、ボクシング、ハンド、バレーは遅くまでやってました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
匿名@在校生 [ 2023/04/06(木) ]
在校生です。
質問ありますか?
内緒さん@一般人 [ 2023/04/06(木) ]
運動部のマネージャーにはどんなものがありますか??
匿名@質問した人 [ 2023/04/06(木) ]
運動部は募集している所が大半です。
少なくともバレー、バスケ、サッカー、ハンド、卓球、自転車などは聞いたことがあります。どの部もマネージャーが2,3人いるかどうかぐらいなので、見学に行けば歓迎してくれると思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/06(木) ]
下の質問の方の「スリッパ」とは、何のことですか?
匿名@質問した人 [ 2023/04/06(木) ]
ちょっと下の方が言ってることが正確ではないと思われます。基本校舎内は白シューズもしくはローファーで歩きます。ただ、コンピューター室だったり実習室だったり、場所によっては学校に置いてあるスリッパを履いてその部屋に入ります。なので、普段履く白シューズorローファーと(ローファーの人は体育用の白シューズも追加で)体育館シューズ(学校指定の購入必須のもの)以外は持参する履物はありません。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/07(金) ]
科にもよるとは思いますが、クラスLINEはどのくらいの時期にできますか?
匿名@質問した人 [ 2023/04/07(金) ]
最初の方はみんななかなか校内でスマホを使うことに慣れずなかなかLINE交換ができないので、自力で作るのは難しいです。そのため先生ありのクラスラインを作るために入学して1週間ぐらいしたら先生が全員とLINE交換するので、先生ありクラスラインを作ったあと誰かが先生ぬきクラスラインを作ることが多いと思います。なのでそんなすぐにはクラスラインは出来ないと思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/07(金) ]
ありがとうございます!
内緒さん@一般人 [ 2023/04/08(土) ]
服装検査はどこまで見られますか?スカート丈は膝が隠れる長さが限度ですがそれよりもだいぶ長く、規定程度で折りたいと思っているのですが、お腹まで確認されるのでしょうか。服装検査の日のみ直していれば大丈夫でしょうか…?
匿名@質問した人 [ 2023/04/08(土) ]
買った場所によって長さが異なるので一概にははっきり言えませんが、1回折りで注意されることはまず無いです。2回折って上に上げすぎて膝が完全に見えていたら注意されることもあります。3回折りは確定アウトです。個人的に1回折りで膝真ん中ぐらい(膝ついてもギリ浮くぐらい)なら注意されないし、長くもないのでおすすめです。
服装検査のときは折り跡が目立つと良くないので、前日か遅くても当日の朝は折らずに着るとバレないと思います。あと、入学したては各門に立っている先生(大体生活指導)に注意される可能性が高いので、あまり短くしすぎない方がいいです。と言ってもクラスと名前聞かれて軽く注意される程度ですけどね。何回も注意されたらマークされるので気をつけましょう。校舎の中に入ってから少し短くするぐらいがいいと思います。でも正直バレなければ折った者勝ちですよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/09(日) ]
ありがとうございます!細かい情報とても助かりました🙏
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/02/27(月) ]
自己推薦で受かった工芸科の中三です
今頃になって学校生活が不安になってきました
工芸高校は楽しいですか?西高校や桜井高校など普通科の高校と同じような楽しい毎日が送れるのでしょうか
返信よろしくお願いします
内緒さん@一般人 [ 2023/02/27(月) ]
西、桜井は一高に行けなかった生徒がこじらせている高校のため、表面的には楽しそうに見えるけど、たぶん楽しくない。進学もめちゃくちゃ中途半端。
一方、工芸は作品作って満足、もっと作りたい、上手くなりたい、の世界。
他、レア部活(ボクシング、自転車)で頑張りたい、強い部活(バレーボール、陸上)で頑張りたい。
他、資格を取って、大手企業に就職したい。
他、資格を取って、大学進学したい。
熱意の方向が普通科と全然違います。
青春で言えば、高高、一高が楽しいと思いますけど。実際にそう思います。授業の内容が濃いから。カリキュラムも。生徒の質も。
工芸は科目がマニアなので、ハマると面白い。
ていうか、普通科をうらやましく思うなら最初から工芸受けなかったらよかったのに。
今さらですが南校なんかどうですか?工芸と西桜井のハイブリッドですよ。
その分進学も就職もそれほどですけど(看護のぞく)。
内緒さん@中学生 [ 2023/02/28(火) ]
知り合いや工芸に行った先輩からの受け売りですが、工芸に行った人は口を揃えて「楽しい」というらしいです。ものづくりが好きで工芸を選んだのならば、友達さえ出来れば3年間楽しめると思いますよ!
内緒さん@一般人 [ 2023/02/28(火) ]
工芸卒で就職、芸術系の専門学校卒で就職、芸術系大学卒で就職する場合、企業によっては「芸術系学校卒業生徒学生枠」みたいなのがある(製造業とか)。
普通科から芸術系大学も少々進学するけれども。
普通科から芸術系大学進学は公立大学の芸術系が多い。そもそも国立大学に教育学部のぞくと芸術系は少ない。しかもだいたい共通テストを受ける。
工芸のような高校は公立大学受験に共通テストを受けないで済む入試がある。
結論、芸術枠で就職するなら、工芸高校か、専門学校か、芸術系の大学に進学すべき。
それよりも普通科をうらやましいと思うことの意味がわからない。
工芸卒業したら、普通科よりもアドバンテージがあるのは事実。
気づかない人も多いけれど。
普通科出ても大学出てもただの人が多い世の中なので。
普通科出ても大学出てもただの人は、刀を持たない侍と同じ。役に立たないということ。
内緒さん@中学生 [ 2023/02/28(火) ]
回答ありがとうございます!安心しました
ものづくりが小さい頃から好きなので3年間めいっぱい楽しもうと思います!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/01/21(土) ]
美術科とデザイン科の試験について質問です。
デッサンの内容は同じですか?
コンクール受賞歴などは有利になるのでしょうか?
あと素朴な疑問なんですが、女子が多いのは、なぜですか?
女子の受験者が多いか or 試験で女子が受かりやすいのか。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/21(土) ]
1、たぶん同じ
2、参考程度。同点なら有利になるかも程度か。
3、中学校の美術部に女子が多いので。
男子の陰キャはパソコン部からの高専、高商、
または工芸機械科電気科。
4、親は娘に甘い。高学歴文系ブラック営業職回避。
→芸術系大学、うまく行けば就職楽勝かも。
結婚したら人生の楽しみが子育て以外は無くなる。
だったら娘には好きなことさせよう。
男は美術ではメシを食っていけないから。
息子は普通科か高専か高商か工芸の工業系。
息子は最低でも大卒。
だいたいこんな感じですよ。
どこの家も親は娘に甘いんです。あわよくば老後みてもらいたいな的で。いくら女性の社会進出だ、ジェンダーとか言っても、まだまだ世の中は男尊女卑。男性のほうが年収高いし。女性が夫の転勤で無職になるし。理不尽だらけだから。せめて高校くらいはのびのび好きなことさせてあげたいと思っているからでしょう。
なによりも美術でメシが食えるか食えないか。
ただし東京芸大となると次元は変わります。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/21(土) ]
試験で女子が受かりやすいのは、邪念にとらわれることなく、コツコツと美術作品を仕上げるから。母数に女子が多いので切磋琢磨しながら努力していることとか。女子の一部は普段からアニメイラストを堂々と描いているし。女子ならバカにされない傾向。また体格的に体育会系部活スポーツ苦手女子も多いので。痛い球技よりも好きな絵を描きたいし。親きょうだいが応援してくれているし。男子は同じアニメでもパソコンやネットやゲーム系に方向性や興味が行く。だいたいの入り口は中学校の部活で吹奏楽か、美術部か、パソコン部か。これが大きな分岐点。吹奏楽なら普通科か音楽科、美術部なら工芸か一高、パソコン部なら普通科か高専、高商、工芸の工業系。このように徐々に熱の向きが別々になっているからだろう。小学校時代のスポーツ経験の差もある。令和の今でさえ、女子がはりきってスポ少やテニススクールに行っている人数はそれほど多くないだろう。小学校のスポーツの経験の延長が中学生の部活。サッカー経験者が似たような球技の部活(ハンドボール、バレーボール)とか選択。頭脳もスポーツのセンスも親の遺伝子が7〜9割だそう。これに環境が加わったら、カエルの子はカエルがほぼ100%。母親が芸術系であったら娘も似たようになる。まあ女子はだいたいガツガツしてなく、「我は我」率も男子に比べたら多そう。表面的には協調性はあるけども女子のほうが意志が強そう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/01/16(月) ]
工芸の自己推薦受けようと思います。部活は地区大会準優勝、県大会優勝、四国大会3位です。スタメンでした。内申点は176ほどです。受かると思いますか??
内緒さん@一般人 [ 2023/01/16(月) ]
自己推薦受かる人はすでに部活の顧問経由で話がきているはず。でも工芸の体育会の部活で弓道部以外のそこそこ強い部活に該当するなら合格するかも。陸上とかバレーボールとか。あとは野球、サッカー。レア部活でボクシングと自転車。該当の部活が無ければ、工芸の校舎の垂れ幕にある部活で全国大会のベスト4とかまで勝ち抜きたいとか、でいいのでは。工芸の男子の体力テストの平均値は香川県の平均値よりもだいぶ上です。勉強はイマイチでも、体育の授業はやたら目が輝く生徒多数。ふつうの地味な生徒でさえも。ごく少数で体育苦手生徒もいますが、皆さん仲良し。イジメしてたら指定校推薦や就職先もらえませんから。
内緒さん@質問した人 [ 2023/01/16(月) ]
ご丁寧にありがとうございます。部活はサッカーです。あと建築科を希望しています。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/16(月) ]
内申点は上位なんですが一般では受からない人が受かってしまう自己推薦なので・・・
一般の勉強をしたほうがいいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/17(火) ]
自己推薦受かる可能性4〜6割。顧問や担任に相談してもよい。一般で受かる可能性5〜8割。人気学科で受け皿が少ないので、年によって合格点に差が出る。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/01/13(金) ]
電気科に入るのですが、国公立の大学に進学しようと思っています。三年時に進学クラスに編入するのですが、そのクラスで数3とかってやるんですか?国公立大学に進学するための完璧な対策はおこなうのですか?
教えてください!
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/01/16(月) ]
バレーボールをするために行きます
内緒さん@一般人 [ 2023/01/16(月) ]
春高バレーで数年前のように全国8強の正選手なら、国立大学自己推薦もエントリーは可能。例の筑波大学は別として、一般的に国立大学にスポーツで進学するのは難しい。機械科も。ただ今の段階で診断200あるのなら話は別。可能性もなくはない。国立大学にこだわるのはよくわからないけど、学費のことと、怪我して再起不能でも学力で大学入学したら退学になることはないと思っているからか。可能性はゼロではない。指定校推薦あまあま高校に風穴をあけるのもよい。理系の資格が欲しいから高商でなく工芸。高商に嫌いな生徒がいるから工芸。結論、ゼロではないが辛い道のり。本人次第。3〜4年後の大学入試もだいぶ変わる予感。その時にならないとわからないこともある。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/16(月) ]
鹿屋体育大学が唯一のスポーツ推薦で受かる国立大学です。鹿児島県の陸の孤島。JRもありません。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/18(水) ]
バレーボールを大学でもしたいなら、バレーボールの強い大学を調べて→工芸から受かりそうかどうかも調べる。国立大学でバレーが強い大学は限られてくる。スポーツは賞味期限あるようなもので、高予備も許されない。推薦で決まっていて一高受かるレベルなら、大学の公募制推薦。春高バレーで活躍すればスカウトの目にとまる。塾行けないかわりに資格取得と大学受験勉強を平行してする。やれないことはない。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/18(水) ]
工芸初の東大となると、先生も目の色変わって必死で指導するはず。旧帝の公募制推薦もあるし。春高バレーか国体かインターハイ全国のどれかに正選手で試合に出るのが公募制の条件だったりする。まずは正選手、そして全国大会。試合移動中に勉強。1年の時からはっきりと進路相談すべき。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/18(水) ]
バレーボール部も進学重視の練習を取り入れる。トス、スパイク、レシーブの掛け声とともに山手線ゲーム。工芸は世界史と地理しかないので、地理。世界の人口多いベストテン順不同、サーブ「中国」、レシーブ「インド」、トス「アメリカ」、、、と叫ぶ。ヨーロッパロシアの炭田、油田とか、南北アメリカの山脈。小麦生産ベスト5のあとの稲作ベスト5とか。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/18(水) ]
無理でしょ。東大の問題を解ける先生がいるとは思えないんだけど・・・東大の問題は演習しないと教員でも解けないよ。工芸で東大の問題演習・研修をしているとは思えない。

>工芸初の東大となると、先生も目の色変わって必死で指導するはず。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/18(水) ]
そういう場合は部活引退後、近所の高高にお邪魔させてもらう。男子なら制服まったくいっしょ。まっつくつい。県立高校なので県の教育委員会と校長がいいと言えば黒も白になる。犯罪じゃあないのだから。東大推薦とか共通テスト対策とかはその時に考えたらよい。もしかしたらこの方、共通テスト9割超えるかも。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/09/27(火) ]
高松工芸高校に男女バレー、バスケ部のマネージャーってありますか??
内緒さん@在校生 [ 2022/09/28(水) ]
体育会系マネージャーでなく、ゆるめの弓道部か文化系の部活のほうがいいと思います。高校は忙しいので、土日にゆっくりできるほうがいいです。工芸は3年間で10日以上休むと推薦もらえない大学もあるので。放課後や休日に他校の友達と会ったり、趣味にいそしむ時間も大事です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/09/24(土) ]
デザイン科に行こうと思っている生徒です、出来れば自己推薦で受かりたい…!と考えているのですが、総合問題はどのような内容で、どれくらい難しいですか…?また、自己推薦入試に向けてこれはやっておいた方がいいということや重きを置くべきことはありますか?
内緒さん@一般人 [ 2022/09/24(土) ]
冬の診断と年明けの総合の点数と3年の12月末の内申点でほぼ決まるようです。成績内申点が高高、一高合格者並みならデッサンも可も不可もない程度で合格。美術科デザイン科の推薦は半ば出来レース。年内の診断で190点あればたぶん合格。せめて180点はほしいところ。
内緒さん@質問した人 [ 2022/09/24(土) ]
やっぱり推薦は内申点と診断重視ですかね…診断はボーダーの150全然越してるし安心かな?という甘えが最近入っていたので喝を入れて下さりありがとうございます🙇‍♀️その言葉から察するに美術科、デザイン科以外はあまり点数重視しないのですか?追追質問ごめんなさい、返信ありがとうございます。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/25(日) ]
美術科デザイン科以外はスポーツ推薦がほとんど。工芸の目玉スポーツはボクシングと自転車。次にバレーボールと陸上。その次は野球とサッカー。でも推薦組は診断100点はあると思います。入学して資格試験ほぼ全員合格しているので、例えるなら鼻たらしたり、鼻をふかない生徒は皆無。皆さん真面目。美術科デザイン科とスポーツ推薦は大学進学者が多いので地道に勉強するように心がけていると思います。高高、一高は中学校の上位10〜60人とか決まっていてメンバーも固定してますが、工芸なら中学校で100〜150番台あたり?なら変動あり。推薦はともかく、勉強したら一般で受かるレベル。今は中学校の担任が推薦してくれるレベルまで診断の点数を上げること。せめて180点。これなら一般なら全部の科に受かるでしょう。ただし、眉を剃るとアウト。面接では眉を見られます。男女ともゲジゲジ眉であればあるほど合格。眉を剃って書いているのは不適格扱いです。眉がない生徒は英明高中行き確定。これは事実。県外就職の超大手企業の枠キープのための生徒の質キープのためです。
内緒さん@質問した人 [ 2022/09/25(日) ]
なるほど。推薦と一般入試のレベルが違うのは大きいですね。学校で聞いた事や自分で調べた取るべき点数との差に驚きましたが、コツコツ勉強してしっかり点を持った上で受験しようと思います。長文回答ありがとうございました🙇‍♀️眉大事にします!
内緒さん@一般人 [ 2022/09/25(日) ]
最近の工芸人気は想像をはるかに超えるものです。昔から人気はありましたが、それは高卒後就職のため。今は指定校推薦と専門学科高校特別推薦と難易度の高い資格を取得するためと県外上場企業に就職するため。文系の大阪府下の10校くらいある大阪◯◯大学(私立)に行っても文系就職は公務員以外たいしたことなくブラック。ほとんどがノルマありの営業。それなら全国にたくさんある◯◯工業大学(私立)に行って専門の資格取って、就職するのがコスパよし。難点は学費と生活費。親年収が低いと学費無料で奨学金も返済不要。これに気づくかどうか。先生方はそこまで介入できません。大学短大か、専門か、就職か、自営かの4択。つまり大学か就職かの2択。先生方は就職を進学にとは言いません。自分で決断するのみ。資格も取れて、指定校推薦、工業系高校特別推薦(公募制やAOみたいな)で大学進学。同じ偏差値の西、桜井、高専なんてアホらし、と考える生徒が増えたため。工芸なら物理無し(または化学無し)と数3無しで理系の大学進学できるので楽して大学行きたい生徒にぴったり。普通科に行ってもまともな大学に進学できるのは、高松高校と高松一高と丸亀高校と観音寺一高の上位くらいです。その他の高校は・・・。下位県立高校の普通科なんて香川大学毎年合格者1名以下です。こんな普通科に行くなら、絶対に工芸一択、工芸大好き中学生!に人気だからです。
名無し@一般人 [ 2022/09/27(火) ]
重ねてのコメント失礼します。
内申点が170点代、デッサンは中の上くらいですが自己推薦で合格しました。
デザイン科の自己推薦はデッサン+面接のみです。デッサンがそこそこ出来て内申点があれば自己推薦で受かると思います。(正直内申点の影響が大きいと感じました)面接ではデザイン科で学ぶ意欲がある事をしっかり伝えましょう。
自己推薦では診断の点数は直接関わっては来ませんが、一般も受けるつもりでいた方がいいので、診断の点数も上げておくべきだとは思います。(170↑くらいで大丈夫)
自己推薦に向けて内申点を上げるのとデッサンの練習をするのをオススメします!
内緒さん@質問した人 [ 2022/09/28(水) ]
返信ありがとうございます!!!推薦でそんなに診断点数重視するのか…と少しだけ不安になっていたので助かりました。デッサンと面接だけなんですね…!?内申は結構ある方なので、今からデッサン頑張ろうと思います。
やっぱり推薦でクラスの半分取るって言っても推薦頼りっきりなのは危険ですよね、今診断が165点くらいなのであと10点は最低でもあげられるように頑張ります、親切な回答ありがとうございます🙇‍♀️
内緒さん@一般人 [ 2022/09/28(水) ]
この前の推薦は美術科が3.08倍でデザイン科が2.93倍でした。11月末までの定期試験で頑張りましょう。体育とかの教科で3が4になるだけでも結構変わるので。一般入試で受ける場合でもわずかな差で合否が。倍率が高いとなおさらシビア。美術の先生にいろいろ聞いてみては?なにかコツとか教えてくれるかもです。もしかしたら工芸とコネクション(工芸高校卒業とか)あるかもなので。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/12/20(水) ]
今年、工業化学科を受験する予定です
診断は100くらいです
受かりますか泣
内緒さん@関係者 [ 2017/12/21(木) ]
その年の倍率見て考えてみて
スポーツしてたらいけるかもよ!
梨@一般人 [ 2018/10/31(水) ]
バスケやバレーで結果を残している人やヨット、ボクシングをする予定やしている人は受かる可能性が上がってきます。診断100でも受かっている人はいますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

高松工芸高校の情報
名称 高松工芸
かな たかまつこうげい
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 52
郵便番号 760-0017
住所 香川県 高松市 番町2-9-30
最寄駅 0.7km 高松駅 / 高徳線
0.7km 高松駅 / 予讃線
0.9km 昭和町駅 / 高徳線
電話 087-851-4144
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved