教えて!東福岡高校 (掲示板)
「カリキュラム」の検索結果:32件 / ページ数:4
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/08/17(木) ]
特進英数コースで理系を選択した場合の社会科の履修について教えていただきたくて、質問させていただきます。

新課程のカリキュラムには、2年次•3年次で地理を履修する旨が記載されていますが、理系選択で、日本史または世界史の授業を選択することは可能でしょうか?

また、特進英数コースの理系の生徒様で、共通テストを日本史または世界史で受験される方はどれくらいいらっしゃるのでしょうか?

子供が2025年以降の新課程で共通テストを受験することを想定しております。

宜しくお願いいたします。

内緒さん@保護者 [ 2023/08/19(土) ]
現二年生で理系選択してますが、理系は地理のみで、世界史も日本史も選択できません。

また、先生から日本史は広く深く勉強する必要があると説明があり、文系の子はほぼほぼ世界史です(
9割強)

ですので、独学して、共通テストの日本史を受ける理系の子はかなり少ないと思います。
理系の子は数・理の授業・課題の割合がかなり多いため、世界史や日本史を独学する子はまれかもしれません。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/19(土) ]
大変丁寧に教えていただき、ありがとうございます。

参考にさせていただきます。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/22(火) ]
理系は、数三と数cのほか理科基礎でなく理科2科目の負担が大きいので当然のように地理選択になるのが他校でも一緒です。共通テストで社会1教科だけ出来ても何の益にもなりません。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/22(火) ]
理系にとっては、共通テスト以外で社会は受験科目では無縁ですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2023/06/17(土) ]
東は九州に人気を奪われていると聞きましたが本当にそうですか。男子校だからですか。
[ 199件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/08/05(土) ]
「批判」は自身の首を絞める事になります。「ありのまま」受入れる事をお勧めします。
釣られて検索@一般人 [ 2023/08/05(土) ]
すごいと書いたのになぜ批判と取られるのか、、。我が家は公立だから本当にすごいと思って書いたのですが。ありのまま受け取って欲しかったなあ。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/05(土) ]
批判とは釣られて検索さんにではなく、九州高校の掲示板を覗いてみろさんに宛てたものじゃないのかな?
内緒さん@一般人 [ 2023/08/06(日) ]
「九産大付属と、英進館・河合塾との関係知ってるのか?」
これって何の関係があるの。「みろ」さんは論調ブレブレです。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/06(日) ]
あるなら誰か言及しているんじゃないですか。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/06(日) ]
知っているのなら言及されたらいい。
一般人@一般人 [ 2023/08/22(火) ]
九州高校が実業系、とかありますが美術科のこと?それなら九国もスポーツコースあるし、筑陽も美術科あるから、そういうところもか?でも九国は北九州では進学校だけれども。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/24(木) ]
言葉遣いが荒い発言者は、適当なコメントしてイキがるだけだから言ってもしょうがないですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2022/05/06(金) ]
東福岡の「朝課外実質強制」
これについて皆さんは賛成ですか?反対ですか?
「課外」ながら正課の授業内容を行い、定期テストに課外内容が出題されますが、如何なものなのでしょうか。
いずれこの学校は朝課外強制から選択制へ転換する予定はあるのでしょうか?
[ 30件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@保護者 [ 2022/05/10(火) ]
課外の確認プリントは口座引落としが発生するので形式上集めているのでしょう。提出しなければ課外は受けませんという意思表示になるのかもしれませんが、きっと未提出は認められないでしょうね、特進であれば尚のこと。
朝課外も完全に通常授業になっている教科と、本当の意味の課外として補習要素が強い教科があるとするならそこは教科担当教師の力量の違いなのかなと勝手に思っています。そして朝課外が選択制になったとしても、受けないと言う強い意志が持てないと不安になり結局受けるんだろうなと思ったりもします。
内緒さん@卒業生 [ 2022/05/10(火) ]
今は模試前になると、正課授業でその対策や過去問の解説をやって、カリキュラムの進行をストップさせるため、課外で正課の内容を扱わないとカリキュラムが終わらないんですよ。
自分が在学していたころは、正課で模試の対策は行われなくて、課外の内容は国立2次対策などの応用問題の演習、解説でした。
だから、課外を欠席しても定期考査の範囲を習っていないってことはなかったですね。
内緒さん@保護者 [ 2022/05/10(火) ]
卒業生さま、上記の保護者ですがなるほどと思いながら読ませていただきました。課外の内容を詳しくありがとうございます。
内緒さん@一般人 [ 2022/05/10(火) ]
ハッキリと「特進以上は朝課外強制」と、学校説明会などで明示しておけば問題ないと思いますよ。
特進=特別進学なのだから、勉強中心は当然だし。嫌なら進学コースに在席すればいいのだから。
内緒さん@一般人 [ 2022/05/11(水) ]
朝課外だけで学校選んだりコースを選んだりってなかなかいないよ。自分の学力や通学距離、校風全部まとめて選ぶんじゃないの?課外が嫌なら進学に変わればとかって極端すぎるな。
在校生です@在校生 [ 2022/05/12(木) ]
様々な意見ありがとうございます。
プリントの件につきましてもまた一つ知識を得ることができました
やはりカリキュラムに間に合わない以上は仕方ないかもしれませんが、朝遠方から来る方などは放課後自ら勉強することを意識づけることも踏まえて選択制にすることもいいと思いました
内緒さん@一般人 [ 2022/05/30(月) ]
高校側だって、全ての人の要望に応えられる訳じゃないでしょ。
少なくとも説明会などで事前に「特進以上は朝課外強制」と言ってるなら、それを前提に受験するしかない。
その上で、今後は改革して欲しいなら、こんなところでグダグダ言わずに、保護者面談やPTA総会などで正式な手続きを踏んで意見すべき。
在校生です@在校生 [ 2022/06/15(水) ]
質問内容を読むことから意見よろしくお願いします
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/04/05(火) ]
東福岡の特進コースに入学します。
クラスは学力によって分かれますか?
14組、15組の学力が高いと聞いたのですが、それ以外のクラスの学力は大体同じですか?
自分は12組です
内緒さん@保護者 [ 2022/04/06(水) ]
学校に確認したところ、今年の新1年特進コースは11〜14組の4クラスだそうです。なので上位者クラスは13.14組ではないでしょうか。
内緒さん@保護者 [ 2022/04/06(水) ]
選抜クラスを作らず、学力を均等にする年もあるようですが、今年はどうなんでしょう。
内緒さん@保護者 [ 2022/04/06(水) ]
それは去年新型コロナウィルスの影響で入学試験テストがなかったからじゃないですか?今年はちゃんとあったので上位クラスを作っていると思います。
内緒さん@保護者 [ 2022/04/06(水) ]
クラス編成テストでした。間違えましたすみません
内緒さん@一般人 [ 2022/04/07(木) ]
こんなことで学校に問い合わせって、、
先生方も大変ですね。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/10(日) ]
もしかしたら、今年の上位クラスは14組のみではないですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/04/10(日) ]
今日は上位クラス等、何もお話ありませんでした。
わざわざ伺うのもと思い先生に聞きませんでしたが、本当に上位クラスなんてあるのでしょうか。
またあるとしたら、同じ特進で何か授業内容が変わるのですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/04/12(火) ]
13.14組が上位クラスのようです。カリキュラムは変わらないです。大学の過去問演習の難易度が変わるくらいではないでしょうか。
内緒さん@保護者 [ 2022/04/12(火) ]
ちなみに進学コースの上位クラスは何組ですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/04/06(火) ]
特進英数から特進へので転コースする生徒は
どのくらいの人数、または割当ですか?

東福岡の口コミで、
2年進級時に
特進英数の半数が、特進へ転コースとなると
書かれているのを見つけましたが
そんなに多くの生徒が転コースになるのですか?
[ 59件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@保護者 [ 2021/04/19(月) ]
「嘘つきは数字をつかう」の書き込みをしたものですが。確かに言いすぎでした。撤回させていただきます。不安に思われた方がいらっしゃったら謝罪させていただきます。申し訳ありませんでした。とても学校に期待していただけに、その分ショックが大きくて。
子どもには「先生の言う通りにやらないから」「他の生徒たちと比べて必死さが足りないから」といった厳しい声をかけをずっとしていたこともあり、親子関係は過去最悪の状況です。
特進の卒業生の方の書き込みをみて、少し気が楽になりました。今後は、もう少し子どもに寄り添ってあげようと思います。励ましのお声をかえてくださった方、ありがとうございました。
特進卒業生@保護者 [ 2021/04/19(月) ]
> もし、学校関係者の書き込みであれば救われないですね。
おそらく私の発言に対して言われているのだと思います。
学校関係者ではなく、単なる卒業生の一保護者ですのでご安心ください。
息子の後輩の保護者様が学校に不信感を持っておられるようだったので、少しでも参考にしていただけたらと思ったのですが、逆に気を悪くさせてしまったようで、至らず本当に申し訳ありませんでした。
結果、学校にもご迷惑をおかけしてしまったことを謝罪いたします。
特進卒業生@保護者 [ 2021/04/19(月) ]
> 特進の卒業生の方の書き込みをみて、少し気が楽になりました。
そのように言っていただいて、本当にありがとうございます。救われました。
お子様の今後の学校生活が充実したものとなりますように。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/19(月) ]
お母様がそのように反省されているなら、そのうち息子さんとの関係も改善されると思いますよ。
それに、ヒガシには特進英数のあり方を批判される特進クラスの先生もおられるようですから、きっとこれから、いい高校生活が再スタートされるかと思います。
息子さんが無事、希望する大学に合格される事を念願します。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/21(水) ]
現2年特進クラスの保護者です。
上のほうの書き込みで、奨学生は英数上位者のみとありましたが特進も国公立クラスには奨学生がいます。
息子の話では、国公立クラスに英数から転コースされてきたお子さんも数人いるようです。
高校受験説明会で英数の厳しさについては念押しがありました。かなりの覚悟がないと付いて来られないこと、転コースする生徒が毎年一定数いること、3度日をかえて説明会に参加し、我が家は英数ではなく特進を選びました(偏差値が上がるからくり?はここを読んでなるほど…と思いました)
成績がよいからトップコースの英数!と思う方も多いでしょうが、特進も悪くないですよ。熱心で面倒見のよい先生が多い印象ですし、特進私立クラスでも理系は国公立受験に対応しています(受けられる大学は限られるようですが)
内緒さん@一般人 [ 2021/04/24(土) ]
進研模試の結果は、生徒が集団で受けた各高校や予備校、塾には分厚い電話帳のような教員限定の分析資料が送られてきます。
この資料では高校単位で東福岡全体で集計されているので、高校で特進英数の生徒60人分のみの平均点を再集計して、あとは資料にある御三家のデータの比較を説明会で使っているものと思います。
東福岡で比較している修猷館や福岡高は学年全400人のデータ、東福岡は特進英数の40人から60人の集計というマジックで東福岡が高く見える数字です。
この進研資料を見たことあるが、学校別の偏差値分布では、九大現役合格可能圏の偏差値65以上が東福岡では20数人、京大以上の現役合格可能圏は東福岡は1、2人でした。(多分特進英数の子が大半)
同じ模試で修猷館だと九大現役合格可能圏は150人以上、京大以上は30人以上います。
内緒さん@保護者 [ 2021/04/25(日) ]
人数が少なかったら偏差値は出そうですが、それなら他校の特進系も高いのではないでしょうか??例えば九産大九州にしても城東高校にしても学年が上がるにつれて偏差値は下がっていたと記憶しています。また、福岡は県立不合格で私立に行くケースが圧倒的に多いので、御三家のそれぞれの定員400人にも入らなかった子たちと考えれば平均偏差値でも超えていることはだいぶ凄いと思います。御三家にいっても現役で九大合格であれば上位に位置しないといけません。そのうえで転コース者が出るとはいえ、もともと在籍80名に対し、現役で安定的に20名くらい九大の合格者を出し続けているのは英数コースの教育力の高さと私は見ています。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/26(月) ]
九産は、学年が上がるにつれて偏差値も上がりますよ。今は。
ヒガシの特進英数の在籍者に対しての九大合格者数の割合は、やはり凄いと思います。ほぼ4分の1〜3分の1で、御三家と割合は同じ(むしろいいかも)だから。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@在校生 [ 2021/02/14(日) ]
某コースからからとある理由で特進Iに移る者です。[成績上の理由では無い]特進から難関国立を目指したいのですが、カリキュラムを見るに明らかに共テや国立二次に間に合わないみたいなので講座や参考書を用いて独学で受験に臨む所存です。そこで質問ですが、課外を何処かのタイミングで取らないという選択をした人間は過去にいるのでしょうか?
家庭@一般人 [ 2021/02/16(火) ]
課外は、必ず受けないといけないのかわかりませんが、難関大学を目指したいならば、まずはコース選択から、先生に相談はできないのですか?もったいないですよ。
内緒さん@質問した人 [ 2021/02/16(火) ]
いや、実はもう確定なんです。数ヶ月前に希望調査がありまして当時の心境や友人関係から耐えられないと思いコースを変える選択をしたんですが、今になって後悔したんです。当時の自身の視野の狭さや検討材料の少なさで安易な決断をしてしまいました。今更コース残留を告げても決まっているので後の祭り。全て自己責任なんですが、大学受験には時間が勝負で他人、学校などの外的要因に影響されたく無いんです。もし受験に落ちたら外的要因[他人のせいだ!とか学校が悪いとか]に責任転嫁して勝手に自分を正当化して自己完結する自分が目に見えているんです。そうならないように背水の陣を敷き、二年生の際に自分に勝負を仕掛けたいと思っています。自身の行動にかかっているので全てにおいて妥協したく無いんですよ。私見はここまでにしておいてとにかく予備校か自習室に行く時間を確保したいんです。[長文失礼しました]
今年の進学一年生@卒業生 [ 2021/02/16(火) ]
理系ですか、文系ですか?
内緒さん@一般人 [ 2021/02/17(水) ]
率直に、今の気持ちを先生に相談されては?
少なくとも勉強したくないから課外を受けたくないというのとは違うというのは、よく分かりますよ。
ヒガシは男子校だから、そういう気持ちは比較的受け止めてくれると思います。その代わり、進研模試等で偏差値が上がっていく等、結果を出して周囲を納得させるしかないですね。

頑張って下さい!!
間もなく卒業@保護者 [ 2021/02/20(土) ]
特進に在籍しています。
課外の選択肢は現3年生にはなかったです。
書面で、一方的に確定した課外案内、
それに捺印して引き落とし、
でした。
個別事情には割と対応してくれる学校ですので、
相談されてみたらいいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
いお@在校生 [ 2021/01/26(火) ]
自分は特進理科二類にいきたいと思ってるんですが、行けなかった場合理科一類でも国公立を目指すことは可能なんですかね?
内緒さん@保護者 [ 2021/01/26(火) ]
先日配られた特進理1理2確認書を見ると、理1でも「上位者は国公立現役合格可能なカリキュラムを編成しています」とあるので可能だと思います。
いお@在校生 [ 2021/01/26(火) ]
返信ありがとうございます!
それを聞いて少し安心しました!
内緒さん@保護者 [ 2021/01/28(木) ]
ただ理1だと受験可能な国公立は理2より少ないようなので、詳しくは先生に聞かれた方がいいと思います。曖昧でごめんなさい。頑張ってくださいね。
現役@保護者 [ 2021/02/11(木) ]
現在三年生の保護者で理2ですが理1の子も国公立受験組の子いますよ。二次対策課外があってますが理1の国公立受験の子と一緒に受けてると聞きました。
ただ理2は共通テストの結果が悪かった際、私立大の受験だけを希望することはできません。国公立受験必須なので覚悟してくださいね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/12/19(土) ]
中学3年生の親です。
進学科でiPadは購入ですか?
(自宅でも活用していますか?)
全ての授業で利用していますか?

内緒さん@保護者 [ 2020/12/24(木) ]
息子さんに聞いたらよろしいのでは・・・?
内緒さん@質問した人 [ 2020/12/24(木) ]
来年から転勤で福岡に行くので、資料だけで志望校を検討しています。
iPadは購入なのか、3年間貸出なのか、必要な授業時のみ貸出なのか、これは学校に聞くことも出来るのですが、
現在通われてる生徒さん、保護者さんからみて、
iPadを利用して学んでる感があるのか、教えていただきたいのです。
よろしくお願いします
内緒さん@保護者 [ 2020/12/25(金) ]
現高1の保護者です。
コース関係なく入学者は全員iPad購入が必須で、学校で必要なアプリや個別に購入した辞書ソフトなどを入れた状態で渡されるので、既にiPadを所持していても必ず購入、とのことでした。
iPadの使用頻度は高く、学校や担任からの連絡はもとより、課題の提出、通常の授業や探求カリキュラムのグループ発表などもiPadを使用しているようです。
内緒さん@質問した人 [ 2020/12/25(金) ]
ありがとうございます。
iPadを活用した授業が沢山あるのは楽しみです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/03/07(水) ]
特進英数に合格している息子がきょう三番手の公立高校を受験しました。 息子は理系の大学に進学希望です。公立高校受験前から東福岡の特進英数に行かせて公立高校は受験させない事にするか迷っていました。息子が受験したいと言ったので公立高校を受験させましたが特進英数でも公立高校でもどちらでもいいと言っています。理系の大学進学にはやはり東の特進英数の方が有利なのでしょうか?
[ 13件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/03/11(日) ]
理系大学に行けたかもしれない生徒が文転しなくてもよかったのにと、個人的感想述べさせていただきました。英数の数学授業は進度が速すぎて、今年の1年生は英数から転コースする際、文転したと書いてありましたので。
福大の理系でしたら特進上位のままいけばがんばり次第では九大は厳しくても、国公立理系に受かる見込みは大いにあったし、福大理系にももちろん受かってたでしょうにと思いました。
文系学部では好きな学問やりがいのある学問を専攻して学んでいただきたいです。
理系志望の中学生が文系学部に行ってよかったのでしょうか、厳しいこと申し上げてすみませんが、特進の位置付けがよくわかりません。英数や進学の受け皿にしかなってないのでしょうか。以前は、九大は無理でも国公立の理系か文系に行こうと1年生から数学も伸ばすようカリキュラムが組まれていました。
今の1年生特進コース全体で国公立理系大学にも行けるように授業がされてるなら、英数の文転先は進学コースか特進の文系クラスですか。
それなのでしたら、三番手ほどの公立と塾に行かせるご家庭が増えていっても仕方ないかなと思いました。
特進コースが生かしきれてないなと。
生意気言ってすみませんが、率直な個人的感想です。
参考にならなくて。
息子さんの気持ちを尊重してあげて下さい。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/11(日) ]
英数は理系コースじゃないですよ?
英数文系もあります。

文理に分かれるのは英数でも2年生からなので、高2で転コースをして文系を選んだのなら、元々文系に進みたかったからで、文転とは言いません。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/11(日) ]
話が噛み合ってない気がします。
質問者さんは文系志望ではないので、英数に行こうとすれば九大か否かは別で、理系を選択される予定なのですよね?英数に付いていけなくても特進または進学の理系志望のまま大学受験可能かどうかを確認したかったのです。
稚拙な説明ですみません。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/11(日) ]
特進の偏差値は一般入試合格者で、上位が60少し超える程度で下位でも57超えです。要するに、三番手の下位合格者の学力と同程度で、低い学力の生徒は東福岡特進には入学しません。順調に学力をつければ理系文系の国公立から難関私立には受かる計画です。学校の指導通り着実に勉強していたら学力は向上しました。努力の方向性が一丸だからこそ得られるものでした。先生方はいいかたばかりです。
生徒の努力もそうですが、特進の先生方も相当親身なかたもおられました。もったいないと感じたものですから、書き込みいたしました。
長文連投失礼しました。
内緒さん@質問した人 [ 2018/03/11(日) ]
皆さん、ありがとうございました。
色々なご意見参考になりました。
息子は内申が悪くて二番手の高校の理数を受験できませんでした。
理科が大好きで英語も得意なので東の英数を受験した時に理科と英語で高得点が取れて合格できたのかもしれません。
英数は英語数学が、早く進むと聞き授業に付いて行けないんではないかと心配になりました。
皆さんの情報から入学して本人が
勉強してみないとわからないのかなと思いました。数学の先生と相性があって伸びる可能性もあるでしょうし、油断していて授業について行けなくなるかもしれませんが皆さんからの情報で息子に心がまえを伝えられます。
中学校では良い先生に恵まれなかったので高校で尊敬できる先生に恵りあって欲しかった。東の特進英数の説明会で在校生が中学校の時は尊敬出来る先生がいなかったが東の先生は尊敬出来ると話されました。
皆さんの情報からも先生は熱意ある先生だと察します。
私は東の英数に行かせたかったです。息子は公立に合格したら公立に行きたいと言っていますのでそうします。
特進卒@保護者 [ 2018/03/12(月) ]
受験生の息子さんにしたらいい環境ですね。
まずは自分が行きたいところに進ませてあげるのが一番だと思いますし、万が一の時でも親御さんが私立にこれだけ理解を示して応援してもらえる子は少ないんじゃないでしょうか?
我が子は東福岡一本でしたので、最初から公立は受験していません。それで本人も決意しましたからあとはやるしかない。
部活しながらの勉強だったので大変ではありましたが、お陰で志望校に行けましたし充実して楽しかったようです。
もし、東福岡に来ることになっても心配はいりません。
内緒さん@保護者 [ 2018/03/12(月) ]
三番目に理系の素養があっても文系になった人が多かったのではと書き込んだものです。

そのことははっきりとわかりませんが、ほとんど文系に移ったことを考えると、数学がレベルが高く、進度が早いことで参ってしまった人が多かったのかな?という<私の>印象です。数学がっていう人が多いということも他のところから聞いていました。男ばかりでほとんどが文系って何か不思議な気持ちがしたものですから。

子供が英数なので、英数のことしかもうちの息子を通してしかわかりませんが、
数学の進度が早く、しかも課題が多いので、なかなかぱっと理解できないと厳しいと感じました。ウチの息子は理解が時間がかかり、理解できればなかなか忘れないタイプです。
本来は理系の職業に興味がありましたが、数学にてこずったので、もう数学はやりたくないそうです。長期休みも課外がびっちりで、苦手を回復する時間がありませんし、レベルも高いのです。
ゆっくりだったらよかったと思うのです。
多分英数では無ければ、理系の大学、国立を目指すっていうのもあったかなと思うと、複雑な気持ちですが、英数には英数の良さがあり、そこでは合わなかったというのも経験かなと思います。

入ってみなければわからないけど、大変な場合もあるので、本人が大事かなっていうことが言いたかったのです。
多分親に言われてって感じだと折れてしまう子もいるかもしれません。うちも私が行かせてたら途中で行かなくなったと思います。
来なくなってしまう人もいるようですし、勉強は大変だし、入ったらバラ色でもないかもしれません。
ただレベルの高い環境を体験できるので、それはここならではです。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/12(月) ]
息子は特進で数学を伸ばしていただき、私立文系大ならどこでもいいかな?ぐらいで入学しました。質問者さんと学力がだいたい同じくらいかなと感じたものですから何回か書き込みいたしました。二人息子がおりますが、結果的には二人とも文系に進みました。一人は東福岡特進で数学に自信をつけさせていただきました。
父親が理系だからというのもありましたが、職業と勉強とは切れません。しかし、子供の人生に親が口出ししても責任が持てません。親がどこまで子供を心配しようとも、挫折しない人生なんてないのだから、親は子供が自ら立ち上がるよう見守るしかないのかなと思います。うちは大家族で、子供が幼いときは孫の面倒は祖父母が、今では孫が祖父母の世話をするのが自然になっており、こんなに大きく成長してくれたんだなと毎日頼もしい限りです。必要以上にお互いに干渉しない、程よい距離感が親子間保てればいいのではないでしょうか。寂しいですが、一生懸命子育てしても子供はいずれ体も精神も自立します。
英数のお母さんの意見に深く同調しました。ありがとうございました。
長文失礼しました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒@一般人 [ 2018/02/06(火) ]
英数の生徒は一般入試のみ国公立大を受験するのは、わかっているのですが、他コースの生徒は推薦またはAOで国公立大を受験することがあるのでしょうか?
[ 46件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/02/21(水) ]
先日、専願合格者の入学説明会
が行われたようですが、英数
のAO入試について解決された
のか気になりますね。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/21(水) ]
この掲示板、全て内緒さんで投稿されるので、色々な方のご意見がごちゃ混ぜになってしまいますね。
かたつむり枝に@保護者 [ 2018/02/25(日) ]

今、息子たちは前期試験の真っ最中です。

色々な思いがあって当たり前だと感じながら

時々、読ませて頂いております。

ただ

その場所にいる息子が

最近、やたら色々なことに感謝の念を抱き

それを素直に言葉にします。

良きにしろ悪しきにしろ

真剣に自分たちに向けられている先生方の思い

ちゃんと伝わっています。

東福岡高校の特進英数は

そう言う場所です。

元特進です@保護者 [ 2018/02/27(火) ]
英数に双子さんがいらっしゃるのでしょうか。特定されてしまうので、息子さんたちのためにも一段飛ばしに書くのはどうかと思いました。
しつこいようですが、新入生の親御さんは、コース選びは学校に聞いてみて下さい。
英数@保護者 [ 2018/02/27(火) ]
双子さんはいないので、多分息子さんと英数の同級生と言いたかったのではないでしょうか(^-^)
内緒さん@一般人 [ 2018/03/02(金) ]
そうですか。ありがとうございました。新手の方かと勘違いしました。一段おきの文章は私の感じかたかもしれませんが、柔らかさがないというか、突き刺さる高圧でした。ドキッとしたもので、くだらない指摘すみません。
この5年6年でコース編制が変化してるようです。将来の見通しが時代の流れが急速に変化することへの学校の対応が迅速化されてる可能性も否定できないので、2年次に特進から英数にはコース編入は絶対できないのか逆パターンは今までもよく話には聞いてましたが、センター試験廃止を踏まえよく学校に希望を伝えて悔いない大学受験をお迎え下さい。
元特進です@保護者 [ 2018/03/02(金) ]
内緒さんになってしまいましたが、元特進保護者でした。入力せず送信してしまいました。歳のせいにしたくはない歳で、本当にすみません。
何だかんだありますが、みなさん朗らかに大学受験を終えられるといいですね。
市民@一般人 [ 2018/03/07(水) ]
大学合格の情報載ってる雑誌みて、愕然とした。筑陽、九国大付属に大きく差がついてる。へたするとこの2校の滑り止めになるな。生徒多くとりすぎ!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

東福岡高校の情報
名称 東福岡
かな ひがしふくおか
国公私立 私立
共学・別学  男子
偏差値 48
郵便番号 812-0007
住所 福岡県 福岡市博多区 東比恵2-24-1
最寄駅 0.4km 東比恵駅 / 1号線(空港線)
0.9km 博多駅 / 1号線(空港線)
0.9km 博多駅 / 山陽新幹線
電話 092-411-3702
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved