掲示板の質問(最新3件)
公立
共学
偏差値 45
由布高校のいいね♥67
39件の質問と64件の回答
概要
は、大分県由布市庄内町大龍にある県立高等学校。
沿革 県立碩南中学校・ 1885年(明治18年)- 6月5日、大分郡大分町字荷揚町に大分県立大分中学校が開校。・ 1886年(明治19年)- 10月、大分県尋常中学校と改称。・ 1894年(明治27年)- 3月、中津分校を設置(下毛郡中津町)。新校舎に移転する(大分郡豊府村字津院)。・ 1897年(明治30年)- 大分県大分尋常中学校と改称.。 - つづきを読む
沿革 県立碩南中学校・ 1885年(明治18年)- 6月5日、大分郡大分町字荷揚町に大分県立大分中学校が開校。・ 1886年(明治19年)- 10月、大分県尋常中学校と改称。・ 1894年(明治27年)- 3月、中津分校を設置(下毛郡中津町)。新校舎に移転する(大分郡豊府村字津院)。・ 1897年(明治30年)- 大分県大分尋常中学校と改称.。 - つづきを読む
合格祈願
- 今年度はまだありません
合格体験 合格体験の投稿
由布高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます♥
-
-
学校生活♥2
今年は水泳はありますか?
1 件の回答 -
今年はわかりませんが恐らくコロナ渦以降はやっていないと思います。
プール自体は改装してからまだ10年くらいだったと思うのでまだまだ使えるでしょうし、5〜6年くらい前までは普通にやっていたはずなので、 ...100字以上
-
-
-
学校生活♥1
水泳やりたくないです。理由は肌をあまり出したくないのでやりたくないです。全員そう思っていると思います。やるのなら男女別々にしてほしいです。
1 件の回答 -
8年くらい前に卒業した者ですが、私のときも3年間ずっと男女一緒でした。
学校の規模が小さいので、男女別々だと予定通りに授業ができないと説明されました。
しかも私の次の入学生からはスパッツ型の水着になりましたが、 ...200字以上
-
検索結果は以上です
絞込み解除
絞込み解除