高校受験ナビ
検索
私立
共学

鹿児島修学館高校の生徒

1ページ目質問9生徒
かごしましゅうがっかん
偏差値 60
鹿児島修学館高校のいいね52
25件の質問と94件の回答
概要
鹿児島修学館中学校・高等学校 は、鹿児島県鹿児島市永吉二丁目にある男女共学・中高一貫制の私立中学校・高等学校。
経営は学校法人津曲学園。鹿児島修学館高等学校は同学園が経営する鹿児島高等学校の修学館高等部として設立されたが、2002年に独立した。 沿革 ・ 1983年 鹿児島中学校開校。・ 1990年 鹿児島高等学校の別館「修学館」設置、中高一貫教育開始。 - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • 今年度はまだありません
合格体験 合格体験の投稿
  • 残念。まだ投稿がありません。
鹿児島修学館高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(鹿児島修学館高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
    • 学校生活3

      Mですぅ@在校生

      今この修学館中学校にかよってるんですけど、マジで最高です。
      先生たちは質問すれば熱心におしえてくれるし、ちゃんとタブレットを導入した授業もするし、先輩後輩の差別がなくみんな仲良しです。 ...80字以上

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      校外の人間がコンタクト取れるチャンスを
      作って欲しいなぁ
      あの環境は羨ましい中学生数人しかみたことないけどホントの意味で賢いイメージある
      日々楽しんで下さいね!

    • その他1

      名無し@中学生

      友達が修学館なので体育祭に行きたいのですが
      他校の生徒は普通に入れるものですか?

      2件の回答移動
    • 近松 博@在校生

      行けますよ!

    • 高校受験3

      内緒さん@一般人

      今年中学受験しました。
      一次で落ちました。
      二次を受けます。
      二次で受かったとしても、一次で受かった人には到底及ばないレベルでしょうか?
      二次合格で修学館中学校に行く価値ありますか?

      評判良くないので心配になりました。

      4件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      二次で受かりました。実際に行ってとても楽しいです!一次、二次は差はありませんよ。逆に二次で受かる人頭いいです。二次試験は10人通ります

    • 学費2

      内緒さん@一般人

      在校生・関係者の方に質問です。

      高校の学費ってどれぐらいですか?

      編入で入った生徒が、特待を取れる可能性はあるのでしょうか?

      奨学金制度などについても詳しく教えてください。

      1件の回答開閉
    • 修学館生@質問した人

      49000円だったと思います。
      ですが高校3年生になると少しかわってくるとおもいます。
      ある程度成績が良ければ特待が取れるとおもいます。

    • 高校受験6

      内緒さん@一般人

      修学館って中学からどのくらいの割合が高校に行きますか?

      修学館中学からよその公立高校や私立高校への受験が可能だというのは本当ですか?ラ・サールや鶴丸なんかに行く人も中にはいると聞きました。学力の幅が広いと言うことですか?

      15件の回答移動
    • 令和3年3月の卒業生@保護者

      息子が今春卒業しました。修学館中から高校への進学者は約半数くらいです。
      息子の学年はレベルが高い学年と言われておりましたが、その通りでラサールに10名くらい、その中には灘や青雲、西大和学園に合格した人もいました。 ...100字以上

    • その他

      なっか@一般人

      インターネットサイトで鹿児島修学館の広告をよく見るのですが、あのイラスト描いている方は誰ですか?

      4件の回答移動
    • なな@在校生

      美術の武田先生な希ガス

      でも先生かわったので
      今年から絵柄がちょい違いますかねー笑

    • その他1

      内緒さん@中学生

      中学生なんですが、しゅうがくかん中学部は、へんにゅうが出来るのですか?

      2件の回答移動
    • 匿名希望@一般人

      編入は私立中からは直接は出来ないそうです。なので私立中から編入したい場合は一旦、公立中に在籍する必要があります。3年生での編入は出来ないので2年生の学期末までなら転入可能です。

    • 学校生活21

      名無し@一般人

      修学館中学校って去年、退学者を複数出したって聞きましたけど本当ですか?
      そんなに態度の悪い生徒を取るんですか?
      今すぐ質問に答えて下さい。

      39件の回答移動
    • 内緒さん@卒業生

      ほとんど推薦で大学行ってることはあまりいいとは思えない
      少々過激な口コミはあるが、嘘ではないように思える
      難関大や、進学高校にいくならあまりオススメはできないが、推薦で行くならいいかもしれない

    • 学校生活2

      ma;@中学生

      友だち関係とかどんな感じですか?
      すぐ仲良くなれますか!?

      3件の回答移動
    • ???@在校生

      いろんな個性の人がいるので、楽しいと思いますよ!私は小学校時代にすごく引っ込み思案だったのですが、今ではクラスのほぼ全員としゃべれます。先生方もよく声をかけてくださって、過ごしやすいですよ。

検索結果は以上です
絞込み解除