教えて!甲陵高校 (掲示板)
質問数:404件 / ページ数:41
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/01/07(木) ]
これって本当ですか?

内緒さん@一般人 [ 2021/01/05(火) ]
私は山梨県の出身ですが、県船は山梨でも進学校として有名でしたよ。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/07(木) ]
この前SSHの論文が載ってる学校の例ってことでプリントが配られてましたよ
内緒さん@質問した人 [ 2021/01/08(金) ]
有名なんですね?
内緒さん@一般人 [ 2021/01/08(金) ]
いや、有名とまでは。。。
市船なら知ってましたが
内緒さん@卒業生 [ 2021/01/08(金) ]
渋幕って言ってやっと20人に1人くらいでは、聞いたことある人。
県千葉で40人に1人、県船が50人に1人とか。

市船は部活とか最近だとクラスターとか…

自分はたまたま知ってるけど、塾関係者とか県外校をライバルと思えるようなトップ層か受験マニアかでない限り山梨でわざわざ外界のことを知っている意味はあまりないような。
内緒さん@卒業生 [ 2021/01/08(金) ]
進路指導の先生なら…どうかな、レベルでは
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
サトシ@中学生 [ 2021/01/06(水) ]
甲陵模試国語48点、英語64点、数学65点
合計177点でした。今年の倍率は1.01で1人落ちるくらいです。この点数で、前期試験で合格またはA判定は貰えますか?ちなみに内申点は別に悪くありませんし、英検準2級を持っています。
内緒さん@卒業生 [ 2021/01/07(木) ]
後期の倍率は意味ないですよ。
後期では前期でA判定もらった人+数人しか受けないので最初から定員ギリギリ、受かる人しか受けないのでほぼ1倍に調整されるので。
前期合格やA判定は前期の倍率で見ないとです。

点数は分かりません。
結果と一緒に解説が付いてきていませんか。
それがすべてかと。
サトシ@質問した人 [ 2021/01/09(土) ]
すみません。この倍率は前期のものです。最新の情報では、山梨県内の倍率は1倍だそうです。県外では、62人希望しています。合計で102人、前期の倍率は1.275倍です。先ほどの点数ではどう思いますか?もう一度言います、、、、、 倍率は全て前期のものです。!!!
内緒さん@卒業生 [ 2021/01/10(日) ]
新聞載ってるやつね
前期のみの希望、定員と前後合わせての希望と整理したほうがよいね

前期希望者は県内40人(除く甲陵中)だけど県外が62なの?として前期定員のみだと全体48人だから前期のみだと2.125倍だよね

前後だと希望者が84人って書いてあるけどこの4人はなんなのか
甲陵は前期から受けなきゃだから、それに気づいたら参戦するのか

すると前後では県内希望者が44人、県外62だとすると、前後での定員は全体80人だから倍率が1.35倍

前期募集の希望者だけ見ると確かに40人で県内だけなら1倍だけど、例年合格者は多少県外の方が多いみたいだから40人全員合格ってことにはならないのでは
あと、前期を希望していないことになっている甲陵志望の4人が前期から受けるかもしれないですよね
内緒さん@卒業生 [ 2021/01/10(日) ]
演習の点数だけではなんとも言えないけど、前期は難しげかも、でもA判もらえて後期はたぶん大丈夫くらい?
無責任なこと言えないけど

英国をあとちょっと頑張りたいかな
サトシ@質問した人 [ 2021/01/10(日) ]
ありがとうございます。山梨県84人希望のこの人数は、県外の人数が間違えて入ったと聞きます。なので、実質県内の倍率は1倍だそうです。どれくらいの点数を取れば、A判定をもらえますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
y@保護者 [ 2020/12/21(月) ]
子供が受験予定です。
面接は集団面接と伺っていますが、どんなことを聞かれますか?
内緒さん@卒業生 [ 2020/12/22(火) ]
右上の欄から「面接」って掲示板検索すれば過去のコメントが色々出てきますよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/12/10(木) ]
「甲陵高校へのライジング古文」っていう本がありますけど、買った方いますか?
入試までに解いておいた方がいいんですかね?
内緒さん@卒業生 [ 2020/12/10(木) ]
前見て気になりました。

なぜ古文?
そして著者名を検索すると東大教授さん?
…が、他校のものは一切書いていないのになぜ甲陵の、しかも古文?

気になりますよね。

入学後のネタには良いかと思うけど合格するためにやらなきゃならないほどのものとは考えにくいです。

買ったら感想教えて下さい。
内緒さん@質問した人 [ 2020/12/12(土) ]
ありがとうございます!
気になって買ってしまいましたー!笑

本のプロフィールを見ると、名古屋大学出身の甲斐ゼミの先生だった人が書かれたみたいです。
タイトルは「?」っていう感じですが、内容はかなり分かりやすいです笑
知らなかった単語や文法、文学史などが色々書いてあって、買ってみてよかったかなって思います^^

入試まで勉強がんばります!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/10/03(土) ]
甲陵高校に行きたいです。
自宅はそれほど遠くないです。でも駅まで遠いので、駅に近い親戚の家から通いたいです。
このような理由で親戚の家から通学しても良いのでしょうか?
また、同じような理由で自宅以外から通学されている方はいるのでしょうか?
長くなってしまいすいません。よろしくお願いします。
内緒@卒業生 [ 2020/10/12(月) ]
そのような理由で寮に入ってる人はいます。親戚の家から通っている人がいるかは分かりませんが、大丈夫そうな感じはします。高校に問い合わせてみるのをおすすめします
内緒さん@質問した人 [ 2020/10/17(土) ]
ありがとうございます!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
新参者@一般人 [ 2020/09/25(金) ]
山梨との県境に近い長野です。甲陵中学校には塾で受験勉強しないと入れないレベルですか。普通の小学校でどのくらいの成績の子が入学しているのでしょうか?我が家は塾に行っていないのと(小4です)、東京から転居してきたばかりでまったく見当がつきません。

うわべだけで人を判断したり(仲間外れにしたり)、個々の個性を発揮しにくい人間関係は、私の経験だとどちらかというと学力の低い高校に発生しやすいように思います。「人それぞれ」と認めあうような学校で、日本全国共通で、公私問わず学力の高い学校のような気がします。

そのようなわけで甲陵中学校はどうかな?と考えています(今は親が勝手に調べているだけです)

右も左もわからず、抽象的な質問ですが、どのくらいの学力の児童が中学校に入学しているかイメージをつかみたいのです。
よろしくお願いいたします。
内緒さん@卒業生 [ 2020/09/26(土) ]
レベルがどうとかというより、どんな受験でとかって情報は地元大手の塾にいたほうが手に入りやすいですよね。受かるかどうかはともかく。
受かった子がみな学力「レベル」が高くて落ちた子が全員低いとは思いませんが。

学校の説明会とか学園祭に行ってみたらどうでしょう。
高校の説明会も、あったばかりかな。
来年でもいいし。
元内進生@一般人 [ 2020/10/12(月) ]
差はあれど小学校のトップレベルの人達が多いと思います。ですので学力で入るなら塾へ行くのをおすすめします。これからの時期だと某Kゼミとかで講習会とか開いてくれるので王道です。自分も通ってました。
ただし、小学生時代すごく頑張って勉強していた人ばかりかと言うとそうでもなく全然勉強してなかった人もいるし明らかにこの人学力ではなく面接でとっただろうなと感じる人もいます。予想よりも適性検査における学力の比重は低めかなーというのを感じました。

学力のレベルはそんな感じとして、人間的にはいい人達が集まると思います。高校に行っても内進生の繋がりは大事だと思ったし。いい意味で変人しかいないのでとても面白いです。あといじめもないですね。ほんとに無い。高校はもっと無い。合わない人とは関わらない、いじめるほど他人に構う暇もないしそんな嫌いな他人への興味もない感じです。いい環境だと思います。
新参者@一般人 [ 2020/11/10(火) ]
内緒さん、元内進生さん、お返事ありがとうございました。
このサイトがどこにあるかわからなくなってしまってお礼が遅くなったことをお詫び申し上げます。

内緒さん、通塾に時間をかけるより(いなかなので)タブレットで学習しようかと思っていたのですが、確かに学校に関する生きた情報は塾の先生にお尋ねした方がよさそうです。冬期講習、春期講習などを活用しながらやっていったらいいかしら、とアドバイスを頂いて思いました。

元内進生さん、特に後半に書かれていたことが私が学校に期待するものです。
いい意味の変人!!まさにそれです。
他人に興味がないというより、多様性を尊重する、そんな感じの環境でのびのびと過ごしてほしいと願う過保護な親です。

お二人ともありがとうございます。
タケシ@一般人 [ 2021/02/20(土) ]
個人の意見ですが、塾に行かなくてもいいのではないかと思います。第一時間の無駄です。自己管理ができないから塾に行くのですよ!独学でいけている方が今後の自分に期待が出来ます。わたし自身、一度も塾に行かないで受かりましたから。あくまで個人の意見です。行くかどうかはあなた自身です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/08/26(水) ]
甲陵高校は校則でメイク許されていますか?メイクしてきても浮かない高校ですか?
内緒さん@卒業生 [ 2020/08/26(水) ]
浮くね。

みんな大人なんで敢えて触れないとは思うけど、気づかないくらいならともかく、やりすぎると勘違い扱いかと。
内緒@卒業生 [ 2020/10/12(月) ]
校則では特に規定無いですがあからさまにしてるのが分かると周りから「あの子バッチリ化粧してるよね」認定されます。それが原因でハブられたりとかする程は浮きませんが。
アイプチは一重の人半分くらいがしてるので綺麗に作れるなら問題なし、ただし汚いとすぐバレる。色薄めのリップ、下地、トーンアップの日焼け止めくらいはみんなしてる。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
ほへほへ@一般人 [ 2020/08/13(木) ]
芸能活動は、しても良いのですか
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2020/08/20(木) ]
在校生に現役モデルもいるので、学業に支障がなければ良いのではないでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2020/08/22(土) ]
今年東大に受かった彼女はバレリーナですよね、というか、バレエやダンスやってる人は地域柄ちらほら?
北杜は一定数文化人系がいるので、できる範囲のことはどうぞご自由にって感じでは?
内緒さん@卒業生 [ 2020/09/27(日) ]
ダメってルールはないけど、地域的、勉強的、学校生活的に色々制約がありそうです。
内緒@卒業生 [ 2020/10/12(月) ]
志望校に受かるだけの成績をちゃんととって、必要最低限の出席日数を満たせるなら大丈夫だと思います。あんまり休んでばっかりだと先生とか周りからの受けは良くないですが。あとは活動内容が公序良俗を乱さない感じなら。
内緒さん@卒業生 [ 2020/11/14(土) ]
今日在校生がYBSラジオに出演して歌ってたみたいだけど、その程度ならやってるんじゃない?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/06/08(月) ]
甲陵高校の図書館ってどんな感じですか?充実してますか?
内緒さん@卒業生 [ 2020/06/20(土) ]
他の学校が分からないけど、充実しているとは言い難いのでは。
ほぼ自習室。
見に行ったらどうでしょう。

本は図書室で検索すれば他の図書館とも繋がっているので、例えば駅前の図書館とか、で借りましょう。
内緒さん@質問した人 [ 2020/07/03(金) ]
丁寧に答えて下さってありがとうございます。駅前の図書館をチェックしてみます!
高校体験に行くので確認してみます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/06/08(月) ]
甲陵高校って、バイトって許可されてるんですか?
内緒さん@卒業生 [ 2020/06/20(土) ]
許可制でもなければ禁止もされていない、やってもいいけど勉強が忙しいので世の中にバイトというものが存在する前提ですらないのでは。
内緒@卒業生 [ 2020/10/12(月) ]
長期休みは巫女さんのバイトとかしてる人いますよ。長野の人は諏訪大社で巫女さんした人多いっぽいです。後輩が言ってた。
普段も部活なくて私立狙いならそんなに忙しくないからバイトして遊びまくってる人もいる。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

甲陵高校の情報
名称 甲陵
かな こうりょう
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 408-0021
住所 山梨県 北杜市 長坂町長坂上条2003
最寄駅 1.1km 長坂駅 / 中央線
4.2km 日野春駅 / 中央線
6.2km 甲斐小泉駅 / 小海線
電話 0551-32-3050
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved