教えて!仙台第三高校 (掲示板)
「中学」の検索結果:602件 / ページ数:61
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2021/12/08(水) ]
三高と宮一はどちらが難易度が高いのでしょうか。

みや模試偏差値表では、三高>宮一とのことですが、一概には言えないと先生に言われました。その場できちんと疑問を解消しなかった私が悪いのですが、無知なもので失礼かもしれませんがご教授ください。

宮一は女子率が高いために調査書点が高くて倍率も高い傾向。
探究科が人気になると難易度が上がる可能性あり。

三高はかつては倍率が高かったが近年は敬遠されて低倍率になってきたため、このまま低倍率でいくと、みや模試が示している偏差値ほどの実力が無くても合格できる可能性がある。

あまり偏差値の差がないため、上記の理由から結果的に三高のほうが合格しやすいという理解でよろしいでしょうか。
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/12/11(土) ]
一・二高生を見てて思うけど(特に二高生)高校受験の勉強なんてほぼやらない状態で合格し入学してくる生徒が多い。特に男子。その子たちが大学受験時に勉強をして難関大に合格する。高校受験入学時の偏差値が4の差でも、もともとの頭の良さが違うと思います。
内緒さん@関係者 [ 2021/12/11(土) ]
2021年1月実施 高1進研模試(平均点107.0/300)

仙台第二 186.8
山形東 174.9
八戸 171.9
青森 171.7
仙台第一 167.7
仙台第三 163.3
仙台二華 159.2
横手 147.5
青森東 132.4
一関第一 130.6
仙台育英特進129.1
古川 122.3
白河 119.2
寒河江 107.1
内緒さん@関係者 [ 2021/12/11(土) ]
>その子たちが大学受験時に勉強をして難関大に合格する。高校受験入学時の偏差値が4の差でも、もともとの頭の良さが違うと思います。

頭の良さは変わりません
高校で勉強習慣が確立されるかどうかと単純に勉強量、学習時間の差です

仙台第二 186.8
仙台第一 167.7
仙台第三 163.3

元々の頭の良さというか地頭が良い生徒は最終的に東大レベルの大学に進学するので東北大、北大、千葉大、筑波大クラスの大学合格者数とは相関ないのが現状です

高1進研模試で150点取れる地頭有れば後は努力量、勉強量、日々の勉強習慣の差
150点からでも東北大非医合格はできるし
150点取れてても怠けて山形大、宮城大みたいな奴も居る
内緒さん@一般人 [ 2021/12/11(土) ]
一高と三高はそれほど差が無いかもしれないけど二高は別格だと思う。それほど勉強しなくてもサラッと東北大に合格する人もいるし。きちんとやれば東大も行けるはず。もちろん一生懸命やって東北大の人も。勉強する時期が遅く間に合わなくて千葉大や筑波大に進学。
内緒さん@中学生 [ 2021/12/11(土) ]
2021年1月実施 高1進研模試(平均点107.0/300)

仙台第二 186.8
仙台第一 167.7
仙台第三 163.3

三高何で東大、慶大、早大、東工大、一橋大、京大、阪大、名大、東北大、九大、北大、千葉大、神大、筑波大、国医、私立医に現浪100人位進学できないんだ?
あまり一高と差が
内緒さん@関係者 [ 2021/12/11(土) ]
>それほど勉強しなくてもサラッと東北大に合格する人もいるし。

そう見える人は影でめちゃくちゃ努力してるんですよ。
後は親の管理力が優れているかですね。
中学の勉強は数、英、理を中心に勉強させて国、社は学校、塾の授業だけ。
高校の勉強は兎に角、数、英に注力、国、理、社は余裕が有ればみたいに勉強の優先順位と効率化がきちんとなされている家庭ですかね。
中学なら国、社、高校なら共通テストはどうでもいいって感じで本人のプライドに任せて、やるべき勉強をきちんとさせてるからこその結果ですわ。
それほど勉強しなくても東北大に一般入試で入れるってのは影で努力、勉強してるからだと思いますがね。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/11(土) ]
え、ゲームばかりしてますけど。学校でも家でも。何のゲームか分からないけどみんなで。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/12(日) ]
>結果ですわ
口癖でちゃってる。身近に優秀な人いないのになぜ語ってるんだろ?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/12/07(火) ]
英検、数検、漢検取得難易度と特色選抜での資格優遇は比例するんですか?
内緒さん@一般人 [ 2021/12/07(火) ]
YouTube観てます!!

服のコーディネートいつも変ですね笑!!
内緒さん@関係者 [ 2021/12/07(火) ]

ココで倍率操作しようとする三高関係者乙
定員割れそうだからって焦ってるな
三高教師的にゃあ去年みたいな低倍率はイヤみたいだから三高御買得だってみんなで宣伝してあげて
内緒さん@在校生 [ 2021/12/07(火) ]
ココみてる向山、宮城野、向山理数、館山、南志望のみんな!三高に志望上げてやってくれ!
内緒さん@在校生 [ 2021/12/07(火) ]
よしきた!
6割の生徒が現役で国立大に進学する三高!
東北大も毎年現役30人超え!
東北大毎年現浪40人超え!
向山、宮城野、向山理数、館山、仙台南志望よ
三高に志望上げっとおかいどくおかいどく
内緒さん@一般人 [ 2021/12/08(水) ]
これ本当におっちゃんならノリ良すぎでしょ。嫌いじゃない。

資格難易度は比例するかどうかの質問だけど、
これらの同級で難易度は同じくらいとみなせるから
(それぞれの3級は中学卒業程度)
例えば英検2級数検2級漢検2級は特色選抜で点数化されたときは同列な気はする。

英検は大学入試や社会人でも役立つから珍しくないイメージ。
漢検は2級くらいになると文系大学入試でもそこまで必要ない気がする。漢字好きな人かクイ研の人は1級目指すかもしれんが。
数検については数学嫌いな人が多い(世の中私文が20人中9人と言われている)からそこまで取得者多くないかな?でも共通テストは数検2級まで範囲だし、理系だったら検定取る取らないは別として準1級は解けて当たり前だしなー。

ん〜結局は合否判定会議に関わってる教員がリークしない限り誰も確かなことはわからないんじゃないかな。バレたら大問題だろうから。特定の検定団体を贔屓して受験料で儲けることに加担することになるし、貧乏で受験できない人との教育格差を助長してるって大喜びでクレーマーが批判するだろうし。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/12/07(火) ]
三高志望デス!
去年低倍率だった三高倍率上昇しますよね?
令和3年度高校入試倍率
〜宮城上位公立高校人気ランキング〜
1位
宮城一高普通科 1.48倍
2位
仙台一高普通科 1.43倍
3位
宮城一高探究科 1.40倍
4位 仙台三高普通科 1.29倍
5位
仙台二高普通科 1.26倍
6位
仙台向山理数科 1.25倍
7位
泉館山普通科 1.15倍
8位
仙台向山普通科 1.13倍
9位
仙台二華普通科 1.11倍

10位 仙台三高理数科 1.05倍
内緒さん@関係者 [ 2021/12/07(火) ]
泉館山、宮城野、向山から三高に志望アゲる生徒が増加するかなと思います
三高倍率爆アゲな気がします
泉館山、三高、向山理数、宮城野、三高理数、向山の中で中学生がどう動くかによりますが
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/12/04(土) ]
みや模試偏差値最低59!最高64です!もちろん三高志望!三高受験しまっス!
特色選抜で三高側からのポイントが高めの資格って何ですか?
内緒さん@在校生 [ 2021/12/04(土) ]
特色選抜で見られるぶぶんかぁ?
三高特色選抜ならやっぱ部活実績がどれだけ優れているかが最重要なんじゃねぇかなぁぁ?
数オリ、情オリ系の実績もってる中学生は二高、一高、二華に全員行くし
英検、漢検、数検とかより部活実績で特色選抜してそうなのが三高だ
あくまで予想だけどよぉ三高が資格で見てるのは部活実績だと思うゼェ
龍神緑@卒業生 [ 2021/12/04(土) ]
推測の域をでないですけど
資格というより部活実績しか三高採点官は見てないです
たぶん
三高受験者で英検2級、数検準1級、漢検2級のどれかを取得していれば
流石に三高採点官も特色選抜で合格にしようかと考えると思いますが
三高の場合
特色選抜で見られるのは部活実績ばかりだと予想します
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/12/03(金) ]
三高って何故高校入学後の進研模試学校平均点が一高と拮抗してるのに東北大合格者圧倒的に少ないんだ?
内緒さん@関係者 [ 2021/12/03(金) ]
普通に考えろ
まず宮模試基準偏差値が二高68、一高66、三高64
一高、三高の差は東京一工国医早慶に進学する最上位層の人数の違いであろう
教育力が三高は低次元で一高、宮一は高い
内緒さん@関係者 [ 2021/12/03(金) ]
上から順に、、、
定員
二華中105/県内上位105
二高320/県内上位106〜425
一高320/県内上位426〜745
3高普240/県内上位746〜985
3高理80/県内上位986〜1065
宮一普240/県内上位1066〜1305
宮一探80/県内上位1306〜1385
二華高入135/県内上位1386〜1520
内緒さん@一般人 [ 2021/12/03(金) ]
>教育力が三高は低次元で一高、宮一は高い
言えてるな
一高は二高、二華一貫生、青陵に上澄み取られてる割に一流難関大である東京一工国医早慶合格者数が多いからすばらしい
宮一、二華高入に至っては偏差値順なら県内1200〜1600位の生徒が目安なんだが東北大合格者数がかなり多いのはすばらしい
学力伸長するのは
二高、一高、二華、宮一、青陵、ウルスラ6校
三高なんか一高と全員受験の進研模試平均いい勝負なのに東北大学合格者数が物足りない印象が強い強過ぎるな
せやかて工藤@在校生 [ 2021/12/03(金) ]
>三高って何故高校入学後の進研模試学校平均点が一高と拮抗してるのに東北大合格者圧倒的に少ないんだ?

簡単やんけ
理由其の壱
三高だと部活漬けのせいで自宅学習、予備校での集中力が低下して勉強効率が落ちるんや

理由其の弐
一高だと中学卒業時点で数、英の高1範囲を一通り終わらせてる生徒が多いのも原因やな
先取りっちゅうやつや

理由其の参
あとは一高、二高、3高関係あらへんが東北大現役合格者層の問題や
東北大学一般入試現役合格者は2次試験の有る科目だけは大抵高2終了時点で高校全範囲終わらしてるんやで
高3は演習、15年分の過去問に当てるからこそ現役で東北大学一般入試合格を勝ちとるんやで
ほなまたな
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/11/26(金) ]
宮城難関高倍率どうなりますか?
内緒さん@関係者 [ 2021/11/26(金) ]
令和4年度高校入試予想倍率
仙台二高普通科 1.35倍
宮城一高普通科 1.5倍
仙台一高普通科 1.7倍
宮城一高探究科 1.7倍
仙台三高普通科 1.15倍
仙台三高理数科 1.2倍
内緒さん@在校生 [ 2021/11/26(金) ]
三高理数高過ぎて草
三高の奴か?
内緒さん@在校生 [ 2021/11/26(金) ]
三高理数1.0倍予想
理由?宮一探究に中学生流れるからにキマッてんだろ
中坊よ!みんな狙い目お得な三高くるべし
内緒さん@一般人 [ 2021/11/26(金) ]
電子黒板届きました!!

うれぴーーー
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
二高OB@一般人 [ 2021/08/25(水) ]
出身中学などあまり関係ない。
まぁ個人ブログなので書くのは自由だが、この程度のサンプル数でデータとしての信憑性はない。

https://ameblo.jp/gwkaakun/entry-12694134685.html

[ 17件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@関係者 [ 2021/08/31(火) ]
二高、一高だと野球部、ソフトテニス部に多いけれど、運動部と勉強を両立出来ている生徒は中3で数、英、国主要3教科において高2、高3までの履修範囲を終わらせている、先取り勉強が進んでいる生徒です。

拘束時間長い、練習ハードな運動部と勉強の両立は二高、一高、二華生であっても困難だという事実を医者の父兄、東北大卒の父兄は実体験をもとに解っているから。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/31(火) ]
>二高の校訓は「文武一道」じゃなかったっけ?

誤 文武一道
正 文一道
内緒さん@関係者 [ 2021/08/31(火) ]
東大非医、東北大医医に現役合格を目指すなら高2終了段階で東大、東北大医医合格最低点をとるスケジュールで勉強を進めないと浪人してしまうという正確な判断ができている二高、二華、一高は流石です。

運動部に入って熱心に3年間部活をやり遂げる経験により浪人時の忍耐力がつき、浪人して旧帝一工筑横千に進学をよしとする家庭は、部活で養われる忍耐力を浪人で活かせる、浪人することで大学卒業後も粘り強い人であり続けられるという部分に価値を見出し浪人覚悟で運動部を3年間させてあげる父兄も二高、一高にはいます。

高2、高3までの履修範囲を中3で終わらせて文武一道を体現する家庭、浪人覚悟で運動部で3年間打ち込ませ浪人を経て難関大学に進学させる家庭、文化部に入って勉強の邪魔をなくし現役で難関大学合格を掴み取る父兄に分かれます。
おっちゃん寝る@一般人 [ 2021/08/31(火) ]
そんな話聞いたことないけどねぇ。
また少ないサンプルで誇張してんのかな?

内緒さん@一般人 [ 2021/09/01(水) ]
>二高、一高で部活がキツいところは進学実績相対的に悪め。東京一工旧帝医医に進学している生徒が所属している部活は野球部、ソフトテニス部、文化部が殆ど。

嘘ばっかり。関係者なら嘘だとすぐ分かる。
内緒さん@関係者 [ 2021/09/01(水) ]
>嘘ばっかり。関係者なら嘘だとすぐ分かる。

本当ですよ
東京一工旧帝医医に進学した二高、一高生で野球部、ソフトテニス部、文化部に所属していなかった人の名前挙げてみな

内緒さん@一般人 [ 2021/09/01(水) ]
確認したけど、逆に野球部の人いないね。野球部は一高の年に1人だけじゃない? 確かに文化部の人は半分位いるかもだけど兼部してたりするね。ソフトテニスは数人。それよりもキツい運動部所属だった人の方が多いね。
内緒さん@一般人 [ 2021/09/01(水) ]
「運動部に入って熱心に3年間部活をやり遂げる経験により浪人時の忍耐力がつき、浪人して旧帝一工筑横千に進学をよしとする家庭は、部活で養われる忍耐力を浪人で活かせる、浪人することで大学卒業後も粘り強い人であり続けられるという部分に価値を見出し浪人覚悟で運動部を3年間させてあげる父兄も二高、一高にはいます。」

近年の二高・一高の浪人率が減少している事実は、↑ のような忍耐力を持った生徒が減少している、三高を見習い現役志向が増加中、という事で宜しいですね?逆に三高は浪人率が徐々に増加中なので、志が高い生徒が増えたと言う事だね。
三高否定する人たちの論理からすると、こうなるが?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/08/18(水) ]
岩切の塾長さんのブログに三高の低倍率について書いてました。
三高を受験候補にしている人は参考になると思いますよ。
タイトル「仙台一高と仙台三高」
内緒さん@中学生 [ 2021/08/18(水) ]
三高普通科の合格者の平均偏差値は、
2年前が63.8、今春が63.7とって書いてあるね!
つまり三高普通科は宮模試偏差値59、偏差値60でも入学できる!
三高普通科合格者の中でだいたい120位が宮模試偏差値63、7なんだ!
内緒さん@中学生 [ 2021/08/18(水) ]
模試偏差値60有れば三高普通科合格する感じかな
呪術三高@在校生 [ 2021/08/18(水) ]
三高普通科合格者の中でだいたい120位が宮模試偏差値63、7なんだ!\_( ゚ロ゚)ここ重要
内申よけりゃ偏差値60でも三高普通科合格できるZE
内緒さん@関係者 [ 2021/08/18(水) ]
模試偏差値57〜63の中学生はみんな三高受けましょう
育英特待取って三高GO
内緒さん@関係者 [ 2022/01/12(水) ]
宮一から東北大医学部医学科合格者出ました!
三高から東北大医学部医学科なんて輩出ムリ!無謀!絶望!
三高は最上位10人が学力下落!ダメダメ
内緒さん@一般人 [ 2022/07/31(日) ]
むしろ宮一から東北医医の方が奇跡だろ?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/07/02(金) ]
三校に入った人はどこの塾にかよってましたか?
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2021/07/02(金) ]
栄光ゼミナール
内緒さん@在校生 [ 2021/07/02(金) ]
進プラ
内緒さん@在校生 [ 2021/07/02(金) ]
ハイパーラーニング
内緒さん@在校生 [ 2021/07/02(金) ]
進研ゼミやってました
内緒さん@在校生 [ 2021/07/02(金) ]
明光義塾に通ってました
内緒さん@在校生 [ 2021/07/02(金) ]
貧乏で塾に行きませんでした
それでも三高は簡単なので合格できました
自分が何を理解していて何が解らないかをしっかり分別して勉強していれば自学自習だけ塾ナシで三高は余裕で合格できます

苦手な教科、解らない単元から潰して勉強して類題を何問か解き直しきちんと理解できているか確かめながらバツをまるにしていけば三高ごとき塾ナシで合格できます

二高、一高、二華高に行くなら高得点争いになりますし、高校範囲予習だったりも入念にするべきなので塾に通うべきです

三高の自分とは学力が天と地の差が有った頭良い中学時代の友達達は進学プラザ、麻布学院、栄光ゼミナール辺りに通っていました
内緒さん@在校生 [ 2021/07/02(金) ]
三高ごとき塾ナシ自学自習で合格しないと入学してからがヤバイ

部活大変な上に三高教師陣の現役志向が強過ぎるので塾頼りで合格しても高校3年間の学習時間確保が難しく東大、京大、東工大、一橋大、東北大、国立大医学部医学科、私立大医学部医学科に進学する道を遮断されてしまうのです

東大、京大、東工大、一橋大、東北大一般入試、国立大医学部医学科、私立大医学部医学科現役合格には学校の授業、自宅での宿題の時間を除外して高校3年間で4000〜6000時間勉強しないと厳しいので塾通わないで三高合格する学力がないと入学してから悲惨です
内緒さん@在校生 [ 2021/07/02(金) ]
塾行ってません
進研ゼミやって三高合格しました
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/06/19(土) ]
仙台三高の生徒さんは、大学受験のために、どこの予備校、塾が多いんですかね?
内緒さん@卒業生 [ 2021/06/20(日) ]
三高生で塾、家庭教師、個別指導に通う生徒自体あんま居ない

東北大、千葉大、筑波大レベル狙わないのなら予備校代無駄

三高での簡単な授業を授業中にきちんと理解して、三高大量課題きちんとこなして、進研模試、河合模試、定期テストで間違えた問題をノート、ファイルに纏めて勉強ノート作って復習すれば、

金沢大、岡山大、広島大、学芸大、埼玉大、新潟大辺りになら現役合格できるよ

中堅〜下位国立大に合格するノウハウが三高には有るから東北大、千葉大レベル狙わらないんなら三高指導に素直に従っとけば塾、予備校ナシで現役国立大イケるよ

三高の売りは中堅〜下位国立大に予備校、塾ナシで進学できるトコだし
内緒@一般人 [ 2021/06/20(日) ]
金沢大、岡山大、広島大、学芸大、埼玉大、新潟大辺りになら現役合格できるよ…私は千葉県で高校生を指導している塾講師です。これらの大学に現役で合格出来るとは、、素晴らしいですね。決して簡単でない事は、経験者(或いは、現在進行形でリアルに奮闘中の受験生の皆さん)であればお分かりになると思います^ ^
内緒さん@関係者 [ 2021/06/20(日) ]
そうですね。
三高はハナから学力高い集団だから金沢大、岡山大、広島大、学芸大、埼玉大、新潟大合格は簡単。
基礎学力を判る高1の300点満点の進研模試で例年二高で平均185前後、三高が平均160弱、東北学院、仙台育英が90強。
このように入学してる層にもよるでしょう。
東北学院、仙台育英とかからから金沢大、岡山大、広島大、学芸大、埼玉大、新潟大合格はかなり難しいけれど、三高は元々頭良い優秀な中学生獲得してるからなぁ。
内緒さん@一般人 [ 2021/06/20(日) ]
>これらの大学に現役で合格出来るとは、、素晴らしいですね。決して簡単でない事は、経験者(或いは、現在進行形でリアルに奮闘中の受験生の皆さん)であればお分かりになると思います

意識の低い馬鹿とかのんびり構えてる阿保には簡単ではないだけ。

進研模試で総合偏差値65未満取ったら恥ずかしくて情けなくて勉強に励むのが普通だから。

進研模試偏差値60でものんびりなんとかなるという能天気な考え、河合模試偏差値50でも高校入試みたいに中3から本気出せば東北大、千葉大合格できるみたいな気楽な考えの人には金沢大、岡山大、広島大、学芸大、埼玉大、新潟大合格が簡単と思えなくて当然と言えば当然。

普通の人間にとっては簡単だよ。

勉強するのが当たり前、短くても自学自習の習慣がついていて、東北大、千葉大、筑波大未満の大学に進学したら恥という正常な意識を持ち、高校1〜2年の内から積み重ねておけば金沢大、岡山大、広島大、学芸大、埼玉大、新潟大に合格は容易。

例年基礎学力を測る進研模試の学校平均点が160弱の地頭を持ってる集団が三高なのだから金沢大、岡山大、広島大、学芸大、埼玉大、新潟大に合格するのは至極当然。

自学自習管理が行き届いてない家庭のサポートとして三高課題が役立っていて金沢大、岡山大、広島大、学芸大、埼玉大、新潟大に進学できてるのは自分も三高教育の成果だとは思う。

三高の中堅〜下位国立大合格対策が入念になされている結果ではあるが、進研模試の学校平均点が160弱有るのを考慮すると三高で平均点に達しなくとも金沢大、岡山大、広島大、学芸大、埼玉大、新潟大合格は簡単。

進研模試は高偏差値出易いのが特徴だけど、問題の難易度は河合全統よりやや易しい位で決して問題自体が簡単ではないから。
高1で150〜170点取れてれば金沢大、岡山大、広島大、学芸大、埼玉大、新潟大辺りは普通に合格する水準。
内緒@一般人 [ 2021/06/21(月) ]
意識の低い馬鹿とかのんびり構えてる阿保には簡単ではないだけ。

進研模試で総合偏差値65未満取ったら恥ずかしくて情けなくて勉強に励むのが普通だから。。。
↑この投稿をした方は『阿保』とか『恥ずかしくて情けない』とか不適切な言葉遣いが多く、また文調にも強い偏向性を感じます。私は、青少年が習得すべき美質として共感性、寛容性、敬愛精神、多様性の容認が最上位に位置すべきと思っています。これらを基盤とした
内緒@一般人 [ 2021/06/21(月) ]
↑続きです(スミマセン)
知識やスキルで無いと真の知性や教養に結び付かないと思います。この様な投稿を観ると、残念ながら我が故郷仙台のintelligenceレベルは低いな〜とガッカリします。。皆さんはどう思われますか?
内緒さん@関係者 [ 2021/06/21(月) ]
知性が低いというよりは、意識が低くて危機感がないのが仙台。

大学受験に向けて、のんびりしてる、楽観的な高校生が多いのが、仙台の傾向。
内緒さん@関係者 [ 2021/06/21(月) ]
ここの掲示板に書き込む輩のレベルがこんな感じなだけ。「仙台の地域性」とひと括りにしないでいただきたい。

内緒さん@一般人 [ 2023/03/08(水) ]
妄想?思い込み?考え古っ。イタイわあ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

仙台第三高校の情報
名称 仙台第三
かな せんだいだいさん
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 983-0824
住所 宮城県 仙台市宮城野区 鶴ヶ谷1-19
最寄駅 1.6km 東仙台駅 / 東北線
2.1km 東照宮駅 / 仙山線
2.3km 苦竹駅 / 仙石線
電話 022-251-1246
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved