教えて!仙台第三高校 (掲示板)
「先生」の検索結果:326件 / ページ数:33
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/04/01(金) ]
三高の歌唱指導ってどれくらい厳しいんですか?
応援歌と校歌は全部覚えておいた方がいいのでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2016/04/01(金) ]
暴力とかは無いから安心していいよ
歌詞は完璧に。
内緒さん@一般人 [ 2016/04/01(金) ]
女子が入学(特に入団)してからは甘ったるい。
内緒さん@質問した人 [ 2016/04/01(金) ]
ありがとございます!
わたなべ@在校生 [ 2016/04/03(日) ]
2007年にガラスを割る事件があってから先生方から応援団に熱いお灸をすえられたようで、それ以降は穏やかに行われていますね。他のナンバースクールさんも穏やかになっているようですが。
それまでは応援歌を全部2,3日で覚えさせられてランダムに当てていって歌わせられたようです。まぁ、だいたいは覚えていなかったり間違ったりして大声で怒られたりしましたけれどね・・。そして、休み時間も廊下でもトイレでも応援団の人に会ったら歌わせられたようです。とっても厳しかったとのこと。
内緒さん@一般人 [ 2018/04/12(木) ]
とにかく舌打ちされ、怒鳴られます。どの歌詞も全部覚えた方がいいですよ。振り付けもあります。朝、何回も挨拶し、昼、放課後に歌唱指導され、帰る時にひたすらさようならを言います。正直疲れます。目を見て、言うといいですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
S@一般人 [ 2016/03/28(月) ]
今年も現役合格率が過去最高だったようですが、三高は現役合格に拘りすぎではないでしょうか?
人によるといえばそれまでなのですが、浪人してまで行きたいところへ行くという人は少ないものなのでしょうか。それとも先生方がそういう受験指導をしているのでしょうか?
[ 93件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2016/06/16(木) ]
二高の真ん中から下位は
県内ではトップクラスで余裕がない
内緒さん@一般人 [ 2016/06/16(木) ]
↑意味が通じない。
どういう意味?

二高もいいとこ150名くらいだよ
内緒さん@一般人 [ 2016/06/16(木) ]
二高のセンター試験8割以上の人数がねー
内緒さん@一般人 [ 2016/06/16(木) ]
センター8割未満は、いばってはいけない。
内緒さん@一般人 [ 2016/06/18(土) ]
二高の人は余裕があるとのコメントを
受けて、二高でも中間から下のランクの
人達は全然余裕がない。という事。
内緒さん@一般人 [ 2016/06/18(土) ]
>一高三高だと悔しがっている 劣等感をもってしまうらしい

どうせ三高落ちた人が書いたんでしょ。
無視するのが賢明。
内緒さん@一般人 [ 2016/06/18(土) ]
いや、二高の底辺レベルでの卒業生だったりしてな??
内緒さん@一般人 [ 2016/06/18(土) ]
誰でもいいよ。
三高の掲示板で三高を侮辱する人はマナーがなっていない。
今度からはそのようなことを書かないでもらいたいですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
質問した人@中学生 [ 2016/03/25(金) ]
春から三高に入学するものです。
今日の入学者説明会で文理選択についての話があり、7月初旬に決定するため早めに考えておくようにとのことでした。
私は航空管制官を目指していて、文系理系どちらにするか決めかねています。
航空業界なので理系?英語で業務するので文系?と思っています。どちらが向いているか、皆さんの意見を聞かせてください。
長文、大変失礼しました。
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
OB@一般人 [ 2016/04/15(金) ]
ガチOBですよ。
あまりに、進路指導というか。キャリア指導が弱いので心配してました。笑 もっと現役生をワクワクさせるような話をする方がいて欲しいですね。後は、自分の親の世代の思考で推してくる職業は、ほぼ当てにならないので注意してください。言わずもがな、大企業に勤めて欲しい!なんて文言は足を引っ張るばかりです。勉強頑張ってくださいね。
内緒さん@一般人 [ 2016/04/16(土) ]
OBなら三高の社会人講座に出てあげれば
いいのに。
因みに出身大学はどちらなんでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2016/04/16(土) ]
国際教養大学知っていますか?
内緒さん@一般人 [ 2016/04/16(土) ]
わけのわからん三流大学出て
OB語るな
三高の迷惑だ!
内緒さん@一般人 [ 2016/04/17(日) ]
↑お前が三高関係者じゃないな。

国際教養大学が難関な事は
進学校なら誰でも知ってる。
内緒さん@一般人 [ 2016/04/17(日) ]
二高なら知ってるけど三高では知らなくても大丈夫。
内緒さん@一般人 [ 2016/04/17(日) ]
何年か前に三高から三人くらい合格者いたような?
ってか二高は関係ないから
いちいち出てこなくていいよww.
内緒さん@一般人 [ 2016/07/14(木) ]
東京国際大くらい知ってる
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/03/24(木) ]
課題っていつ提出するのですか?
新一年生@保護者 [ 2016/03/25(金) ]
確か黄緑色のしおりには、
4/11のテスト後に、各教科担当の先生に提出と書いてますね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
質問した人@中学生 [ 2016/03/17(木) ]
4月から三高に入学するものです。
しおりには紙の辞書をそろえるよう、書いてあったのですが、電子辞書では注意されたりするのでしょうか。
私は卒業祝いに電子辞書を買ってもらったのでそれを使おうと思っていたため戸惑っています。
一年生のときはやはり、紙の辞書の方がいいのでしょうか。
長々と失礼しました。
わたなべ@在校生 [ 2016/03/17(木) ]
合格おめでとうございます。
電子辞書でも大丈夫です。というか、電子辞書の人のほうが多いです。紙の辞書のほうが良いっていう先生もいますし、電子辞書のほうが良いっていう先生もいますので、そこは問題ないかと思います。
一緒に高校生活を楽しみましょう。
質問した人@質問した人 [ 2016/03/17(木) ]
丁寧な回答ありがとうございます。高校生活とても楽しみにしてます。
重ねて質問失礼しますが、紙の辞書しか許されていない教科はあるのでしょうか。
他の類似の質問に対する回答にそういった教科は使い分けていると書いてあったので…
新入生の@保護者 [ 2016/03/17(木) ]
我が家も数冊の辞書を持って歩くのは大変で、電子辞書にしようと思ってました。在校生の方が電子辞書を使用していると知って安心しました。
わたなべ@在校生 [ 2016/03/18(金) ]
>紙の辞書しか許されていない教科
それはございません。ご安心下さい。
マリモ@在校生 [ 2016/03/19(土) ]
自分が入学した際に渡された新入生用のしおりには紙辞書を買うようにと記載があったため当時電子辞書しか持っていなかった自分は学校推奨の辞書を国語、古語、英語と購入しました。入学後のオリエンテーション授業でも先生方は紙辞書をゴリ推ししていましたが学年が上がるにつれて、予習などでの効率の悪さも起因するのか電子辞書ユーザーが多くなります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
マリネ@在校生 [ 2016/03/16(水) ]
先輩方に質問があります。"化学の新研究"は地方国立〜旧帝レベルの大学入試に必須でしょうか?
化学の先生に理系なら買っておくと良いという風のことを言われたのですがインターネットで書評やレビューを見ていて"分量が多すぎる"や"要らない知識が多い"との意見があるようでしたが本当のところどうなのでしょうか?
内緒さん@卒業生 [ 2016/03/18(金) ]
そのレベルなら学校から配られる教材で対応可能だから焦って買わなくてもいいと思う
授業始まってからもう一度考えても大丈夫
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
三高OB@一般人 [ 2016/02/29(月) ]
近年の三高生の躍進はすっごい嬉しいんだけど、ひとつ疑問があります。

未だに学院大に150人近く合格者が出てるけど、なぜでしょう?
今の三高生なら、滑り止めにすらならないと思うけど、下位層50人位は一昔前と同じレベルなんですかね。
[ 15件 ]の回答が省略されています。(全て表示
在校生の@保護者 [ 2016/03/15(火) ]
先生方には、もっと難関大にチャレンジしてほしいと言われてますよ。
国公立大現役合格にこだわっているのは、学校よりも親の方ですね、多分。
内緒さん@卒業生 [ 2016/03/15(火) ]
おぉ、リアルボイスだな。
内緒さん@一般人 [ 2016/03/15(火) ]
練習で私大受けるくらい、いいじゃんか。
国公立現役合格者数が例年優秀。
内緒さん@一般人 [ 2016/03/26(土) ]
練習にもならないレベルだろ、今の学院は。
宮城の底辺高から数十人も合格者が出てる。
内緒さん@一般人 [ 2016/03/27(日) ]
どこなら練習になるの?
東北医科薬科大?
内緒さん@在校生 [ 2016/04/01(金) ]
浪人してまで超難関校へいく、という精神は共学化してから廃れていった。と某教師が言っていました。周りに難関校を目指している人はいますが、あまり深く考えずに遊んでる人もいるので偏差値もよく二極化します。
内緒さん@一般人 [ 2016/04/02(土) ]
仙台に住んでいる以上、大学は東北大か
宮教大。仕方なく学院大と思ってる親世代は
多く存在しています。
国公立合格して、自宅から通うのがベストで
それがダメなら、一浪なんかせず、学院に進んで、公務員目指せばいいよっていう親子が
いるのです。
これは、三高に限らず、二高でも一高でもそんな感じ。特に女子に多いです。
通行人@一般人 [ 2016/04/15(金) ]
今時浪人なんぞ家計負担が大で、敬遠される。
三高の近くにMARCHがありゃ、MARCHの合学者が増える。
選択肢が少ない、地理的要因故。

別に学部卒程度で、能力のあるなしは判別できない。
就職面接で、以外に高校名も見てますよ〜。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
質問した人@中学生 [ 2016/02/25(木) ]
4月から三高に入学するものです。
新しく部活を作ることは可能ですか。
また、その場合はどのような条件というかきまりがあるのですか。
何かご存じの方は小さなことでもいいので教えてください!
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
ピザ@在校生 [ 2016/02/28(日) ]
愛好会の創設すら難しい三高で部活の新設は至難の技でしょう。
内緒さん@在校生 [ 2016/02/29(月) ]
自転車部って作ってたやん
暇人@在校生 [ 2016/03/01(火) ]
自転車部は常設のものではなく、総体に出るためだけに一時的に作られたものだとおもいます。確か彼写真部に所属しているはずですし。
それから質問者さんのおっしゃっていた新規の部活ですが、まず初めは愛好会というものを設立するところから始まります。ただこれを設立するのにも複数の会員、それから活動実績のようなものが必要になります。ただこれはあくまで規則ですので、質問者さんがどう動くか次第だとおもいますよ!
質問した人@質問した人 [ 2016/03/01(火) ]
たくさんの回答ありがとうございました。
やっぱり、なかなか難しいのですね。
ところで、暇人@在校生さんに質問なのですが、活動実績とはなんですか。
創設者のその競技についての今までの大会などの実績ということいいのでしょうか?
暇人@在校生 [ 2016/03/03(木) ]
返信遅くなり申し訳ないです。
活動実績というのは質問者さん自身の実績になります。つまりは質問者さん自身が大会等で実績を積みあげなければなりません。先の自転車部の例のように、大会出場時はとりあえず名前だけ「競技かるた部」というものを先生方は与えてくれると思います。あくまで大会出場のための一時的なものですが。
あとは実績と先生方への働きがけ次第で常設の愛好会、部活へと昇格させる事ができるとおもいます。
どうしても競技かるた部を設立したいというのならば、生徒会執行部に所属している友人に話をしておきますので、執行部あたりに頼ってみてください。
やじうま@一般人 [ 2016/03/03(木) ]
愛好会でも「本人の実績」って必要なんですか?以前あった(今もある?)鉄道愛好会も何か実績あったんですかね?
鉄道愛好会、文化祭で楽しませてもらいました。
競技かるた愛好会(または部)も、できるといいですね〜。
暇人@在校生 [ 2016/03/03(木) ]
先ほど改めて生徒手帳を確認したところ、実績について明記はされていませんでした。しかし、以前生徒指導部長の先生とお話をした際に、ある程度の実績が求められる旨は伝えられました。また、明記されている点では、設立希望の生徒が15人以上という点が一番難しいかもしれません。
鉄道愛好会については何とも言い難いのですが、以前からあるようですし昔はもっと緩かったのかもしれませんね。
前沢牛サーロイン@在校生 [ 2016/03/19(土) ]
Twitterで募れば多かれ少なかれ人は集められると思いますよ。三高生結構Twitterやってるので(笑)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
質問した人@中学生 [ 2016/02/15(月) ]
前期で合格しました。
入学に向けて予習しないと、と思っているのですが、何をしたらいいかわかりません。
勉強した方がいい教科、オススメの参考書や勉強法など、何でもいいので教えてください。
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2016/02/16(火) ]
家庭教師さんのブログによると、数Aをやっておいた方がいいって。

http://ameblo.jp/gwkaakun/entry-12128611139.html
内緒さん@一般人 [ 2016/02/16(火) ]
三高落ちの話しは参考にならない(笑)
質問した人@質問した人 [ 2016/02/16(火) ]
ありがとうございます。
しっかり予習して入学の日を迎えたいと思います。
内緒さん@在校生 [ 2016/02/16(火) ]
歌集は6月の予備登校日だったような
内緒さん@一般人 [ 2016/02/17(水) ]

6月?
3月ですよね。
内緒さん@一般人 [ 2016/02/17(水) ]
校歌と応援歌は覚えていた方がいいね。
でも今は、そんなに厳しくないのかな?
昔は竹刀持って教室に入ってきて
いきなり正座させられたけど、今はないんでしょ?
内緒さん@在校生 [ 2016/02/19(金) ]
4月にテストがあるので、それに向けた勉強をした方が良いです。
高校の勉強は中学校の勉強が土台になっているので焦って高校の勉強をするのではなく、今は中学校の内容を100%理解し、応用問題なども完璧にした方が良いです。
焦って高校の勉強を先取りしていたがために4月のテストでブービーだった先輩がここに..........
内緒さん@在校生 [ 2016/02/20(土) ]
初めの印象が肝心。
先生に目付けてもらうと1年の時点で東北大の過去問とか渡される。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/02/11(木) ]
自分は優柔不断なので意見でもと質問してみます。1年の頃に、大きく遊びすぎたせいで3年の平均評定が4.0。自分でも厳しいと思ったのですが、先日受けた宮模試偏差値67だったので、希望が見えてます。泉中央にある一高二高TOPPA館の模試でも偏差値は65付近でした。大きくダメな時はダメなのですが、得意分野が出ると一高も行けると言われたいへん悩んでおります。安全圏を狙ってる母は泉館山。愛知県のトップ校にいた父親は一高。成績面を考えると泉館山が妥当なのかも知れませんが、東北大学などの進学実績を見るとナンバースクールには行きたいです。ご意見お聞かせください。
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2016/02/12(金) ]
大冒険で一高
まあまあなラインで三高
確実に館山
ですが、館山にいけば確実に後悔するでしょう
一高は大冒険すぎるので三高がベストですねぇ…
内緒さん@一般人 [ 2016/02/12(金) ]
一と三のボーダー差はあけてみないと
分からないレベルみたいよ。
上位層の厚みは一高だと思うけど、
平均は変わらないらしいから。
一高に行きたいなら一高受ける。
三高行きたいなら三高受ける。
結局は行きたい学校受けるしかないよ。
内緒さん@一般人 [ 2016/02/12(金) ]
みんなが思っているより二高と一高のボーダーもかなり違うし一高と三高のボーダーもかなり違うと塾の先生が言っていましたよ。
内緒さん@一般人 [ 2016/02/12(金) ]
塾の資料を見ていたら出てきたので
一高は後期換算145、156、157で
本番受かってる子がいるようです
三高は160以下は割と少な目
ミラクルがあるのは一高かなと思いますが
最後は、自分のいきたい所へ。
本番450くらいとって、
あぁ一高にすればと後悔するよりは最初から
受けた方がいいです。
内緒さん@一般人 [ 2016/02/12(金) ]
お母さんはねー自分のために(自分が悲しい思いをしたくないから)館山って言ってるんだと思う。お父さんはキミのためを思って一高って言ってるんだと思う。一高でいいんじゃない?頑張れ!
内緒さん@一般人 [ 2016/02/13(土) ]
二華はどうですか?
今年は一高より東大合格者が出ると思いますし。
内緒さん@一般人 [ 2016/02/13(土) ]
宮一なら受かりそうじゃない?
同じ一高だし。
でも内申重視かな?
内緒さん@一般人 [ 2016/02/14(日) ]
ナンバーと館山ではナンバーでしょうね
勝算があるのは二華、三高かなぁ
宮一は内申高めの女子に勝てるかですからね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

仙台第三高校の情報
名称 仙台第三
かな せんだいだいさん
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 983-0824
住所 宮城県 仙台市宮城野区 鶴ヶ谷1-19
最寄駅 1.6km 東仙台駅 / 東北線
2.1km 東照宮駅 / 仙山線
2.3km 苦竹駅 / 仙石線
電話 022-251-1246
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved