教えて!仙台第三高校 (掲示板)
「勉強」の検索結果:662件 / ページ数:67
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
三高OBの独り言@一般人 [ 2019/01/05(土) ]
ホームページの三高便りみてたら、東北大学大学院医学系研究科教授木村芳孝って載ってた。この方、私らの一回り上の先輩。高校の時、一年間だけ数学の非常勤講師をされてました。でも我々と同じ受験生でもありました。翌春には、東北大学医学部合格。でもこの先輩、仙台三高理数科卒。東北大学理学部卒、理学部大学院修士課程、博士課程も終了。時に年齢は28か29才。医学部を卒業する時は、すでに35才。私、失礼ですがどこかの町医者にでもなっているのかなと思っていました。人より10年はスタートが遅い訳ですから。でも医学部の教授として母校で講話する姿をみてこんな生きざまもあるのかと、しみじみ。ただ一言。理数科の奴らこう言ってました。木村先輩いわく、授業中、俺、受験勉強すっからお前たち自習してろよって。声を大にして、木村先輩それ反則でしょ‼って言いたいけど。まっ止めておきましょう。三高生同志諸君、風邪ひかないで受験頑張って頂戴。ではまた🙇
内緒さん@卒業生 [ 2019/01/19(土) ]
理学博士はとってないぞ。修士だぞ。まあ経歴すごいけど
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/01/02(水) ]
現一年生の時の後期選抜の平均点が、三高の方が一高より高かったのは本当ですか?
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/01/07(月) ]
私もそう思います。三高生は大人しくておしとやかなイメージだけど一高生はハメ外しすぎイメージ笑笑だから学力も逆転して当たり前かもね!三高生も浪人多かっらもっと凄そうだし!
内緒さん@一般人 [ 2019/01/08(火) ]
それなら浪人して結果を出してみせて下さい。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/08(火) ]
今どき浪人なんて価値ないって林修先生も言ってるよ。勝手に1年長く受験勉強すれば伸びるのは当たり前だってさ。本来は高校3年で自分に見合った大学に進学すべきなんだって。もしそうなったら某自称進学校はほとんどが高卒か、私大だらけになりそうだね。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/09(水) ]
たかが一塾講師の林先生が言っていることを全て正しいと思うのはすごいな。本来とは?浪人しないならしないにこしたことはないが、行きたくもないところで四年無駄にするより一年頑張って行きたいところにいくことの何が価値のないことだと言えるのだろうか?
内緒さん@一般人 [ 2019/01/09(水) ]
↑少なくともお前の意見よりは正しいと思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/09(水) ]
要するに本当に行きたい大学、学部があるのであれば高校3年間必死に勉強して合格を勝ち取れって事。学校が楽しいからと言って浪人ありきで受験する奴は単なる甘えん坊って事。 団体で浪人して予備校でも仲良しこよしで騒いでいる。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/10(木) ]
3つ上の一高関係者さんが必死になってる感じが怖いwww浪人ありきは本当親御さんが可愛そうだね(笑)やっぱ3年間で入る大学が価値あるよね。上の方が言うように行きたい大学や学部があるなら高校3年間ちゃんと努力して行くべきですね。浪人して1年間勉強だけしてれば多少学力が上がるのは当たり前ですよ。逆に上がってもらわなきゃ親が金、払い損ですね(笑)それで本当に志望大学に入れればいいけど。全員な訳でもないでしょうからね。だってまた予備校で騒ぐでしょwww
内緒さん@一般人 [ 2019/01/10(木) ]
浪人して第一志望合格が担保されるならいいけど、浪人しても私大や駅弁の方が多いからね。茶畑は笑
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
闘う人@中学生 [ 2018/12/29(土) ]
前期普通科を受けるものです。
評定は4.6で、偏差値は塾内の模試
国数英 72 5教科 69 です。(三高は62)
また、小論文勉強は、一応塾内のものでやっているのですが、三高のような理社の多設問型ではないので困っています。
三高に前期で受かる確率はどれくらいでしょうか?
小論文の理社の多設問型の勉強は具体的にどうすればいいでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2019/01/12(土) ]
前期は気合と勢いがあれば受かります
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/11/25(日) ]
評定3.9、宮模試偏差値は66です。
一高を希望していましたが、塾の先生には一高、三高はその評定なら難しいだろうと言われてしまいました。
それなら私立の特進の推薦をと思いますが、本当に合格の可能性はないのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2018/11/25(日) ]
現在の評定と偏差値では、合格する可能性は低いということではないでしょうか?
評定3.9でも入試で偏差値70以上の点数をとれば、合格できると思いますが・・
内緒さん@保護者 [ 2018/11/26(月) ]
私の子どもは在校生ですが、評定が質問者さん位の人は周りに複数いるそうです。あとは当日の試験の点数しだいのようですね。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/26(月) ]
私の息子も3.9ですが、諦めずにナンバー狙ってますよ!
仙台中心部の公立中学校の男子は実力があっても内申点をもらえない生徒が沢山います。確かに本番前に内申点もらってる生徒さんより10点から20点以上足りない状態で本番勝負するわけですから厳しい状況なのは間違いないですが、本番でどこまで取れるか、これから必死の戦いをすれば、勝気は必ず見えてくると信じています。高校入試はあくまで通過点。落ちてもいいように私立をキープして、逃げずに公立に勝負をかけるという経験はきっと次の大学受験の糧となります!一緒に頑張りましょう!
内緒さん@卒業生 [ 2018/11/27(火) ]
なぜ塾の先生の言うことを信じないのか。受からないよそんなんじゃ。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/30(金) ]
自分の子供に挑戦させるのはその家の自由だけど
他人の子供にはっぱかけんのはどうかと思います。
私立をキープするのはそこの家の親なんだし。
「挑戦させて受かりましたよ」ならともかくやってみて後悔するかもしれないのに。
善意なんだろうけど無責任すぎる。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/02(日) ]
上の方へ
じゃあ、あなたはそんな評定なんだから三高受験をやめなさいってアドバイスすればいいじゃないの!受験は諦めたら負け!歩みを止めたら負けなんだよ!みんなはっぱかけて欲しくて掲示板に書き込みしてるんじゃないの?だいたいこんな掲示板に責任も無責任もあるか!不愉快で極まりない!
内緒さん@一般人 [ 2018/12/02(日) ]
私は中学生相手に酷なことは言えません。
やめろとも、頑張れとも言えません。
「自分の子供もやらせるから君も頑張れよ」という意見があまりに珍しかったので意見させて頂きました。

塾の先生が今までの評定や模試、その他諸々の結果みて難しいなら「難しい」のでしょうね。
どうぞご自分のお子様にはお好きなように。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/05(水) ]
偏差値66は概算上位5-6%、15000人出願ならば上から800番くらいじゃないですか。
そのくらいの人は行きたいところを受けたら良い。
「絶対」不可能なんてことはない。

私も同じだけど、どうせ掲示板なんて言いたい放題で誰も責任とらない。覚悟を決めて、悔いが残らないように勉強するのが大切なのでは?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/11/16(金) ]
在学生の方に質問です。私は今年三高理数科を後期で受けようと思っているのですが、評定平均が4.1しかありません。当日何点くらいとれば合格見込みがありますか?
内緒さん@在校生 [ 2018/11/18(日) ]
過去の投稿を参照に、
aaa@一般人 [ 2018/11/19(月) ]
今年も高倍率ですので、相当頑張らないと合格は難しいでしょう。志望を普通科から理数科に移る人もいるでしょうし。
内緒さん@在校生 [ 2018/11/24(土) ]
420点から430点くらいは欲しいですね。
同じくらいの評定で私も受かりました。そのときは、430点ちょっと取りました。勉強を頑張れば受かります。ぜひ頑張って下さい!
内緒さん@質問した人 [ 2018/11/26(月) ]
それはいつの年ですか!?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/11/10(土) ]
三高目指してます。男子ハンドボール部の雰囲気や練習時間を知りたいです。朝練はありますか?土日に休みはありますか?
通学距離が遠いので、勉強と両立できるか気になってます。
内緒さん@在校生 [ 2018/11/12(月) ]
朝練をしてる時期もあった気はしますが、基本していません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
一般@一般人 [ 2018/10/28(日) ]
評定平均4.3で宮模試偏差値58ぐらいでも、
受かりますか?
内緒さん@一般人 [ 2018/10/30(火) ]
今の時期ですよね?
少し厳しいです。
安定して65ぐらいとれるようにしましょう。
毎日必死に勉強すれば大丈夫です!!
頑張ってください(^ ^)
一般@一般人 [ 2018/11/01(木) ]
ありがとうございます。
最近のテストの偏差値は63に上がっていたので、このままもっと取れるように頑張ります。
12月のテストの偏差値66ぐらいとれば行けますよね?........
内緒さん@保護者 [ 2018/11/08(木) ]
ウチの子もそれ位の評定と宮模試60で受かりましたから、科目のバラツキなければ大丈夫だと思いますよ‼️頑張って下さい
一般@一般人 [ 2018/11/12(月) ]
ありがとうございます!
とてもやる気が出ました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/10/05(金) ]
不登校の時期があり、評定平均が2.8です…
定期テストでは数学以外の4教科が90点台です。
どれだけ入試で点を取っても、この評定だと厳しいのでしょうか。
私は三高の文化祭に行ってから、ここの高校でたくさんのことを学びたいと思い勉強してきました。みなさんのご意見を聞かせてください。
内緒さん@保護者 [ 2018/10/05(金) ]
欠席日数が多いと、入試に影響する場合もあるようです。
知り合いの中学の先生は3年で頑張って登校すれば好印象で、高得点なら合格できる場合もあると言ってます。三高がどうなのか?は分かりませんが、中学の先生に相談して見た方がいいのではないでしょうか?
内緒さん@質問した人 [ 2018/10/06(土) ]
貴重なご意見ありがとうございます。
3年生に上がってからは欠席していません。ですが、1年生、2年生と自分の欠席日数が多いことは受け止めています。受験に対して本当に無知だった過去の自分が恥ずかしいです。
中学校の先生にも面談を申し込んでいるので、いろんな方の意見を頂いて、宮城県の入試について更に理解を深めようと思います。
ありがとうございました。
内緒さん@在校生 [ 2018/10/07(日) ]
三高の場合、たぶん欠席日数は合格してから見られる。あ、あの人欠席多かったんだなーってレベルでしかみられませんよ。でも、評定が低いのはキツいかも、これからがんばれ!!
内緒さん@質問した人 [ 2018/10/09(火) ]
そうなんですね。教えてくださってありがとうございます。
もちろん自分に僅かな希望があるならそれにかけて全力で頑張ります。まだまだ自分には知らないことが多いので、じっくり検討する必要がありますね…。
貴重な情報をありがとうございました。
無名さん@在校生 [ 2018/11/17(土) ]
評定2.8は厳しすぎる
他の高校へ再検討するのも1つの手段
親に迷惑かけたくなかったら志望校変更が妥当
内緒さん@質問した人 [ 2018/11/19(月) ]
ご意見ありがとうございます。
やはりそうですよね。評定について、副申書は書いていただく予定ですが、志望校変更に関しては後悔する選択はしたくないので両親とじっくり時間をかけて考えます。
わざわざお時間を割いていただきありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/09/14(金) ]
三高に在学されている(されていた)先輩方に質問します。三高で入試にボーダーラインギリギリで合格した場合、その後の三高での勉強は難しいと感じますか?

私は現段階の成績では三高に受からないと思います。でも、今、これから必死になって勉強して受かったとして、ボーダーギリギリだったら、「入っても苦労する、勉強についていけない可能性が高い、それなら安全圏を狙って上位をキープした方が成績伸びるよ。」と学校や塾の先生に言われました。

自分の努力次第だと思うのですが、どうなんでしょう?下位で合格すると、勉強についていけなくて辛くなってしまいますか?
内緒さん@在校生 [ 2018/09/15(土) ]
高2です。ボーダーラインぎりぎりの偏差値61(みや模試の最後で)で入りました。勉強はついていけていません。順位も下から数えたほうが早いくらいです。
高校に入って成績が上がるかと思いましたが現実はそう甘くありませんでした。
そういうのは三高に限らずどこの高校でもそうでしょう。ギリギリよりは安全圏を狙ったほうが断然良いです。私は今、そう感じています。
内緒さん@中学生 [ 2018/09/15(土) ]
返信ありがとうございます。

そうですか。やはり下位で入るとそこから上がっていくには大変な努力が必要になってくるんですね。今の成績だと頑張れば三高にという思いもあるのですが、上位で入れるところで落ち着いた方がいいのかもしれませんね。大学進学のことを考えると上の学校に入ったほうがいいのかと思ってしまって…。

貴重なご意見ありがとうございました。参考にさせていただきます。
雲@在校生 [ 2018/09/23(日) ]
私は在学中の高1ですが、あと一問間違えていたら不合格……の点数で合格しました。私の場合はやはり順位は下から数えた方が早く、テストも赤点ぎりぎりですが、私より低い点数で合格した人でも、テストの点数が良い人はいます。そうなるとやる気と頑張り次第です!三高はとても授業の質が高いし、学校生活も楽しいです。私は受験期に入学後のことは考えられていなかったので、質問者さんは凄いと思います。自信を持ってください!
受験応援しています。長文失礼しました。
32回生@卒業生 [ 2018/10/24(水) ]
中学ではほぼトップの成績、入試もほぼ満点だと思いましたが、三高の勉強はとてもハードでした。
もちろんついていけませんでした。
結果、国立大学は行けず、滑り止めの学院大に入りましたが、大学の勉強があまりに簡単すぎ、高校の苦労はいったい何だったんだろうとすら思いました。
国立大学に入るのを目指すのであれば多賀城高校あたりで上位の成績を維持し、国立大学の推薦入試を狙った方が最終学歴は偏差値が上位の学校を狙えると思います。
ただ、特に高齢者は「どこの大学を出たか」よりも「どこの高校を出たか」を重視するので、たとえ大学の偏差値が低くても、ナンバースクールを卒業したという事実はそれなりに箔が付くものでもあります。
内緒@卒業生 [ 2019/01/09(水) ]
入ってからの頑張り次第です
大変でした
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/09/13(木) ]
評定4.9 宮模試62です。

何点くらいで受かりますか?
また、先輩方は1日何時間ほど勉強していましたか?

模試で400点に届いていないのですが諦めたほうが良いでしょうか…
ミスタ-X@一般人 [ 2018/09/13(木) ]
>模試で400点に届いていないのですが諦めたほうが良いでしょうか…
まだ、後期試験まで半年もあるのであきらめなくてもいいのでは?
評定は高いので、宮模試でA判定が続けば合格率80%以上、Bなら60%以上を目安に判断すればいいと思います。

>何点くらいで受かりますか?
点数は倍率や入試の難易度によって毎年違うので、答えようがありません。
内緒さん@質問した人 [ 2018/09/14(金) ]
ありがとうございます。
まだ頑張ってみます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

仙台第三高校の情報
名称 仙台第三
かな せんだいだいさん
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 983-0824
住所 宮城県 仙台市宮城野区 鶴ヶ谷1-19
最寄駅 1.6km 東仙台駅 / 東北線
2.1km 東照宮駅 / 仙山線
2.3km 苦竹駅 / 仙石線
電話 022-251-1246
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved