教えて!仙台第三高校 (掲示板)
「志望」の検索結果:484件 / ページ数:49
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2019/06/03(月) ]
旧帝大はじめ偏差値が高い大学に行きたいがための高校生活を送りたいなら他の高校をお勧めします。三高生は高校生活でしか楽しめない物事をいかに楽しめるかに全力を尽くしています。その中で様々な経験をして、刺激を受けて、将来についての可能性を見出し、選択肢を増やしていく。そういうポテンシャルを持っている後輩が欲しいなって思いますね。
内緒さん@中学生 [ 2019/06/03(月) ]
東北大志望なので、行きたい大学を受験させてくれる二高に行きます。
内緒さん@中学生 [ 2019/06/03(月) ]
エアコンあるから二高しか有り得ません。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/06(木) ]
どうぞご自由に笑ウルスラ保護者
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/06/02(日) ]
県高校総体、仙台三高素晴らしい結果を残してますね!!サッカー、ラグビー決勝進出おめでとうございます!!
[ 10件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/06/08(土) ]
三高でサッカー部だった人が現役で京大入ったり、野球部から東北大に入ったりしてるので、部活に打ち込んでるから良い大学に入れないということはないですね。むしろ両方打ち込む事で集中力が高まり、人としても成長できる。二高にだって文武両道という言葉があり、豊かな人間形成のためには、文も武も疎かにすることはできないという考え方があります。確かに二つ上の人が仰るような事を言う人もいると思いますし、その考えも否定はしません。ただ、部活も勉強も本気で取り組んだことがないからそう思われるのだと思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/11(火) ]
勉強を本気でしない怠け者の三高生が何を言ってるのですか?
一高、二高で下位の成績でも、一年河合塾で浪人して東北大、二浪して東北大医学科に入っている生徒もそれなりに居ますし、軽めの部活をしながら河合塾、東進、Z会を活用して現役で旧帝以上に合格している生徒もいます
内緒さん@関係者 [ 2019/06/11(火) ]
文武一道といっても実際二高では、進研模試偏差値80以上だったり、河合記述で偏差値70以上の元々勉強の習慣がついている生徒が、野球部に所属していたりするケースも多いですよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/11(火) ]
三高のごく一部の自発性が有り、日々の食事や睡眠のように一日2〜3時間の自宅学習が習慣になっている生徒は部活をしても成績が上がって旧帝に合格してるって話ですよ。

内緒さん@一般人 [ 2019/06/13(木) ]
何が怠け者だよ。私立ウルスラ保護者よりは頑張ってます笑
内緒さん@関係者 [ 2019/06/13(木) ]
第一志望を諦めた三高生は怠け者だから東北大理系未満の大学にしか合格できない生徒が多いのでしょう。

最初から下位国立大志望なら充実した高校生活を送れた上に現役で進学できるのですからそういった生徒には仙台三高は良い環境ですね。

私は一年浪人しましたが私と友人、計15名は全員、東北大学理系より偏差値の高い大学に進学しました。

三高生は怠け者だから浪人して旧帝一工国医早慶に進学しないという意識がないのでしょう。

二高、一高は第一志望を変えず必死に勉強する高校生と切磋琢磨出来て緩い部活に切り替えたりもできます。

三高は足を引っ張りあって第一志望を変更し、中堅〜下位の国立大に進学し就活時に学歴で落とされる。

三高生は第一志望を変えずに行きたい大学に進学できているのか?

教師に志望校を下げられたり決められたりされてないか疑問です。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/16(日) ]
↑今の時代浪人して東北大の理系より高い大学行ってもなんの自慢にもならないよ。三高レベルになれば一浪すれば誰でもそんなとこ入れるから!!ウルスラ保護者さん爆笑あんたの時代と現代はもう考え方が違うんだよ。現役で東北大理系以上行ったなら凄いねってなるけど今は一浪したらせめて医学部医学科に入れば素晴らしいとはなるだろうけど他の学部だったら一浪なんかした意味ないじゃんとなるだけ笑一浪した時点で今は負け組だよ。そこを自慢して何が楽しいの。貴方の場合は貴方も貴方の子供も私立に行った時点で負け組なんだよ。もうウルスラに行った時点で世間ではあの子公立落ちて私立みたいよ、かわいそうねと同情されているだけですよ。本当かわいそうですね爆笑
内緒さん@一般人 [ 2019/07/13(土) ]
いちいちウルトラの相手なんかするなよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/05/08(水) ]
受験生です。
三高が第一志望なんですけど、現在県北(栗原)に住んでいます。
県北から通学している人はいますでしょうか?
その場合は新幹線通学ですか?
下宿はありますか?

質問ばかりですみません。宜しくお願いします。
[ 14件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/05/21(火) ]
中学生(二華中)でさえ白石や古川から新幹線通学しているので、三高は可能ですよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/21(火) ]
一高、二華も含めて考えた結果、三高に行きたいってなったんじゃないの?
内緒さん@一般人 [ 2019/05/21(火) ]
通うだけなら山形でも福島でも通えますが、長い通学時間と複数の乗り換えはデメリットです。長時間の通学ならせめて乗り換えがない通学方法を考えるべきです。
それでも三高に行くなら、長い通学時間に耐えて三高に行くだけの理由を自分の中に見つけてください。それなら、行ってよかったと思えるでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/21(火) ]
ウルスラに通うなら頑張って三高に通った方がいいよ笑私立は金高いからなーw w w
内緒さん@一般人 [ 2019/05/22(水) ]
大阪から灘に通っている生徒もいるぐらいなので
三高に通っても問題ないですよ
内緒さん@質問した人 [ 2019/06/10(月) ]
みなさん、色々とありがとうございます。
上の方の通り、一高・二華と比較して三高が一番良いと思っています。

通学のシミュレーションをしているのですが、上の方がおっしゃっている(新幹線・南北線・バス)の乗り継ぎは、検討していませんでした。
具体的にどういうルートでしょうか?

また、仙台駅の新幹線から南北線の乗り換え時間って、どれくらいを考えておぇば良いですか?

何度もすみません。宜しくお願い致します。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/10(月) ]
三高は総合的に見ると1番。
一高は伝統では1番。
二華は中高一貫なら1番。

三高選ぶのは普通ですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/10(月) ]
三高に受かった瞬間に、7割弱の確率で国公立大現役合格の切符が手に入る。しかも半分以上は中堅から上位の大学にストレートで合格できる。
新幹線代なんてすぐにペイできますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/04/02(火) ]
【最も危険な大学受験】中堅国公立大学狙いの憂鬱

高校から「国公立信仰」を植え付けられた国公立第一志望の生徒たちはやはり国公立を志望することにプライドを持つ。
多科目の勉強をこなす素養をもつ彼らはおそらく学校でも成績は良好なはず。
まじめに頑張ってきた子たちが多い。
ま、それは定期テスト対策なんですが…

中堅国公立狙いがなぜ危険か?

センター7割でOKという甘い罠
国公立の偏差値に現れない難しさ
国公立受験者のプライド
私大対策をしない国公立志願者

https://soil19.com/mostdangerouschoice
内緒さん@関係者 [ 2019/04/02(火) ]
「頭が悪いんじゃない。勉強のやり方を変えれば君も東大に入れる」中堅校から東大に受かる秘訣

真面目な子ほど、学校にいわれたとおりの勉強をコツコツと愚直に取り組んでしまう。
全く入試には出ないようなことにも膨大な時間を割いています。
これではせっかくの努力も入試では報われません…

https://s.resemom.jp/article/2019/03/29/49869.html
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/03/24(日) ]
三高どんな学校なんですか?志望校一高と迷ってます。
内緒さん@在校生 [ 2019/03/24(日) ]
宿題量多くて野球強いよ。
内緒さん@在校生 [ 2019/03/24(日) ]
強い運動部が多いのが三高の魅力。
協力して取り組む授業も、多いです。
東北大理工系に現役か一浪で入る意思が強ければ一高。
浪人は嫌で、現役で国立大なら三高がいいと思います。
オープンキャンパスを活用して、学校の雰囲気を掴んでね!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/03/22(金) ]
新中3の女子です。
三高理数科志望ですが、2年分の評定平均が3.8しかありません。実技が苦手で。
これくらいの評定で合格した方は、中3の宮模試でどれくらいの偏差値でしたか(中2は平均68でした)?
また入試当日はどのくらい取ればいいのでしょうか。
よろしくお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/23(土) ]
同じ評定で(最終も)440超えて受かりました。宮もし偏差値68キープ(3年次後半)できれば無理ではないと思います。
でも、内申上げる努力を怠らず。実技が苦手で、っていう表現は努力の放棄にも見えますよ。
内緒さん@卒業生 [ 2019/03/23(土) ]
中3みや模試偏差値67〜69を安定して取れれば、問題ないと思います。
入試当日440点獲得すれば、評定3.8でも合格するかと。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/23(土) ]
理数科ならその評定でも大丈夫ですよ。
今後の宮模試では偏差値60後半をキープできるようにしてください。
内緒さん@質問した人 [ 2019/03/23(土) ]
ありがとうございます。
評定が少しでも上がるように頑張ります!

60代後半を取れるように怠けず努力して、みなさんの後輩になりたいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/03/07(木) ]
平成31年度 駿台模試 合格基準偏差値(合格可能性60%)

51 仙台二(普通)
50
49
48 仙台一(普通)
47
46
45
44
43 仙台二華(普通)、宮城一(普通)
42
41
40
39 仙台三(普通)

3高の偏差値って39なんですか?
[ 21件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/03/08(金) ]
↑うわさの家庭教師?笑暇人なんだねw w wついに三高にまで絡んでくるようになったんだ。前から絡んでんのかな?コワーい笑笑でもそれだけ三高のこと気にしてるんだね。まあ二高一高に入れず三高にすら入れなかったわけわかんない青陵とかいう学校のOBかそこにすら入れなかった私立でのアホなのですね笑同級生2人とも東大はどうでもいいけどあんたは何処に行ったの?周りの友達の経歴自慢する奴はろくな奴いないからあんたはせいぜい学院でしょ?正解?ごめーん専修大学かー
内緒さん@一般人 [ 2019/03/08(金) ]
全国偏差値39の三高は民度低いな
ことしも東大0かな
内緒@一般人 [ 2019/03/08(金) ]
三高をボロクソ言っている一般人さんのことはほっときましょう!
入れなかったから負け惜しみ言っているだけ。
自分がどこ卒かも言えない。
相手にするだけ時間の無駄ですよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/08(金) ]
ですね。民度とかって言ってる時点でおじいちゃんなんでしょうね。お友達自慢しか出来ない可哀想な人なんですよ。無視無視。でもまたこれにもすぐ反応してくるんでしょうねw w w
後期受験生@一般人 [ 2019/03/08(金) ]
皆さんは何をしようとしているんですか?
此処は煽るためのスペースではありませんし、
かといってわざわざ無視とかいったりしてマウントを取ろうとする人のための場所でもありません。
これからの三高受験生のためのこの掲示板なので、お遊びなら公園にでもいってきてください。
また、学校の良し悪しは単純な偏差値で計ることはできません。掲示板に意見を書きこめるほどの貴方達なのですから、それぐらいのことはご存知であるはずです。

これからの三高受験生の為にも、節度ある発言を宜しくお願い致します。
長文失礼致しました。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/09(土) ]
酸っぱいブドウの法則というものがあります。
これはイソップ物語の「キツネと酸っぱいブドウ」という物語からつけられた、心理的法則。
キツネが木に実ったおいしそうなブドウを見つけ、食べようとして跳び上がります。
ブドウは高い所にあり何度跳んでも届きません。
キツネは怒りと悔しさで、「どうせこのブドウは、酸っぱくてまずいに決まっているさ」と、食べられなかったことを正当化するのです。
欲しいものが手に入らなかったときに「きっとそれは不幸をもたらすものだから、手に入らなくてよかった」と負け惜しみを言うことで、自分を守る。
でも本当は自分の能力が足りず手に入らなかったのは明白ですよね?
キツネにもっとジャンプ力があれば、そのブドウには手が届いていたのですから。
でもそれを認めてしまうと、自分の弱点を痛感することになります。
だから、決して認めません…
内緒さん@一般人 [ 2019/03/09(土) ]
2つ上の受験生さん、そもそもここに頼ろうとしてはいけないと思います。高校の情報がほしいなら学校や友達や先輩に聞いた方が正確です。関係ない人たちがここに書き込んでることも多いのでそれをいちいち当てにしない方がいいですよ。もはやこの掲示板は高校受験のためのものではないことくらい誰だってわかります。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/10(日) ]
自称三高落ちの家庭教師は10年以上前から三高ディスっる。聞いた話しでは本当は三高受けてもないらしいけどね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/03/06(水) ]
自己採390でボーダー超えられませんでした
結果は結果ですがとても悔しいです
涙止まりません…😔
評定は193なんですが高倍率ですし望みは薄いですよね…
内緒さん@関係者 [ 2019/03/07(木) ]
優秀層は中入で二華、青陵。高入で二高を志望する為、倍率が高くても三高のボーダーはそこまで変化しません。390点でも合格の可能性は有ります。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/07(木) ]
評定が高いから、まだ可能性が残っていそうな気がするよ。諦めるのは早いかも。受かってるといいね。
内緒さん@中学生 [ 2019/03/07(木) ]
二高の受験者数が去年より増えてるし、一高は去年と同人数が受験してる。三高の倍率が高くたってボーダーは去年、一昨年と同じじゃないかな。内申高いし受かってるといいね!
内緒さん@一般人 [ 2019/03/07(木) ]
かなり微妙なラインだね。例年なら受かるかもだけど今年は?スゲー微妙
内緒さん@質問した人 [ 2019/03/08(金) ]
暖かいコメントありがとうございます!
合格発表まで自分を信じてみます😊
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@保護者 [ 2019/03/02(土) ]
宮城県の大学合格実績は、どうして低いのですか?
公立入試問題が簡単で、中学生時代に勉強する習慣がついていないのですか?
東北大学も地元占有率が異常に低く、関東から受験生が流れて来てるからと言い訳がましいったらありません。
さらに、夫の職場では学歴を大学でなく高校名で聞いたり判断する人がいるようで不思議です。
学力が低いから高校名を聞いたりするのですか?
[ 22件 ]の回答が省略されています。(全て表示
医者ママの子は医者@一般人 [ 2019/03/06(水) ]
横から失礼します。

二華、青陵も出来ましたし、二高は共学化してレベルが確実に上がっています。
別学化時代と比較して第一高校の実績が下落した分、一高、三高の進学実績が上昇傾向にあるのでしょう。
東北大学合格者数も県全体で見れば、増えているかもしれませんよ。
二高、一高、二華、青陵、三高に優秀層を固めて、難関大合格者は寧ろ増加傾向にあると思います。

二高から現役で東大や東北大医医に進学している生徒は、開成高校をはじめとする難関高に合格した上で二高に入学しています。
愛光高校も仙台で受験出来る時代になりましたし、これから宮城の進学実績が上がると良いですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/06(水) ]
宮城全体で見られるのはよくないですね。宮城のナンバーはとてもいい学校です。よくない学校もあればナンバーのように進学校もあります。経済の問題もあって地元の東北大に行くっていう人もいます。何をもって質問者さんは大学合格実績が良くないと言ってるんでしょうか?旧帝大にみんな入れるとでも?ナンバー校はそれなりに頑張ってますよ。だから宮城の子供はナンバーに行けと言われるんです。そのほかの学校はどういう実績なのか知りません。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/06(水) ]
ナンバーの生徒としては宮城の成績が低いとか正直どうでもいいです。たしかに宮城の学力は平均したら低いしトップ校だって灘とかそういうところには及びません。宮城の学力とか言って下の方見るより、上の学校や中堅校がどのくらい伸びてくるかですよね。ちなみにナンバー出身だとすごいねってなるのが宮城だと普通だと思いますし、宮城の学力心配するのてはなくて、質問者さんのお子さんが(いればですが)ナンバーに入れたらそれでいいんじゃないですか?あなたは宮城に何を期待してるんですか?
内緒@一般人 [ 2019/03/06(水) ]
18個前の投稿で、
〉浪人しないと難関大学に合格できないのは、学力レベルの低さを反映している。
と言ってる奴いるけど、こういう奴に限って本気で勉強してこなかった愚かな人ね。容易な発言は控えましょ。難関大学にいきたいと思うなら浪人してでも勉強を頑張るものだよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/14(木) ]
東北大は9日、一般入試前期日程の合格者を発表した。10学部に4320人が受験し、1833人が合格した。実質倍率は前年を0.2下回る2.4倍。現役合格者の割合は66.2%(前年67.0%)だった。
都道府県別では宮城出身の合格者が232人で最多だったが、前年より40人減った。全体に占める割合は12.7%(前年比1.8ポイント減)。東京216人、埼玉132人、茨城88人、神奈川87人と続き、関東の合格者が増えた。
宮城以外の東北各県は福島67人、山形65人、秋田62人、青森61人、岩手60人。東北6県の合格者が全体に占める割合は29.8%(同2.9ポイント減)だった。
内緒さん@保護者 [ 2019/03/16(土) ]
北大2019ベスト10〔合格者2060人〕
87人 札幌北
71札幌東
67札幌南
62札幌西
34旭川東
31札幌旭丘
30帯広柏葉
30札幌第一
24北嶺
18札幌開成中教
北海道10校
内緒さん@保護者 [ 2019/03/16(土) ]
名大2019ベスト10〔合格者2182人〕
87人 岡崎
71明和
69一宮
60刈谷
52東海
42豊田西
39半田
38時習館
37旭丘
37岐阜〔岐阜〕
愛知9校495人、岐阜1校37人
内緒さん@保護者 [ 2019/03/16(土) ]
東北大学2019ベスト10〔合格者2405人〕
92人 仙台第二
78仙台第一
55秋田〔秋田〕
47山形東〔山形〕
46盛岡第一〔岩手〕
37浦和県立〔埼玉〕
37仙台第三
35安積〔福島〕
34仙台二華
31水戸第一〔茨城〕
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/02/22(金) ]
仙台三高2.25倍!後期倍率出ましたね。
評定4.7なのですが、5科400取れば受かりますかね?みや模試430でした。
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/02/26(火) ]
↑こいつ嘘つきだね!一昨年の最低点は394点去年も400が最低点なのに360や370で受かるわけないっしょ。何が関係者だよ笑向山や館山なら全然うかんだろうけどナンバーが360とかで入れんなら皆んな受けるわ!しかも宮一ならワンチャンあるかもしんないけど三高はその点では入れないよ。そんなんで受かるんだったら自分も受ければ良かったw因みに泉の自称進学校に通っています笑笑
内緒さん@関係者 [ 2019/02/26(火) ]
評定5.0なら360点で入れるからみんな三高受けてるんだよ!
倍率1.7倍以下の年で開示370点で三高合格した生徒居ます!
内緒さん@一般人 [ 2019/02/26(火) ]
↑それは昔の話でしょ。二個上の人が言ってるように今の三高にはその点数では入れません!評定が5でも今の三高には入れませんね。最低390くらい目指して頑張って下さい。この人何歳なんだろう?かなりのご老人なんだろうね。
内緒さん@関係者 [ 2019/02/26(火) ]
3高は下駄履かせるので有名だから。自己採点より20点ぐらい上乗せしてるらしいね!だから開示360は無いでしょう!自己採点360や、みや模試360の子供が受かっては居そうだね
公立入試ファイト@関係者 [ 2019/02/26(火) ]
一高が厳しめの採点、二高が普通、三高だと甘いだけでしょう。
つまり自己採点420点の生徒が開示したら、一高だと400点、二高なら420点、三高になると440点になるカラクリ
学校毎の、採点基準の違いですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/27(水) ]
↑関係者の方、倍率1.7倍以下の年と2.25倍の今回を比較する方に無理があるのでは?
不合格者数で100人近く違いますよね?

受験生の皆さん、油断大敵ですよ。
何点とれば受かるかではなく、当日、自分が何点たたきだせるか、だと思います。
自分の持てる力を全て出し切って、後悔のない受験になるように頑張ってください。
内緒さん@中学生 [ 2019/02/27(水) ]
今年って5科370代で合格者でるの三高?
公立入試ファイト@関係者 [ 2019/02/27(水) ]
三高だと下駄履かせてるので、どうだろうね?
自己採点370点だろうと、三高は採点が甘いから開示390点になって合格できるかもしれません。
諦めずに、頑張りましょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

仙台第三高校の情報
名称 仙台第三
かな せんだいだいさん
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 983-0824
住所 宮城県 仙台市宮城野区 鶴ヶ谷1-19
最寄駅 1.6km 東仙台駅 / 東北線
2.1km 東照宮駅 / 仙山線
2.3km 苦竹駅 / 仙石線
電話 022-251-1246
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved