画像
教えて!安積高校 (掲示板)
「学習」の検索結果:46件 / ページ数:5
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
平氏@中学生 [ 2015/11/10(火) ]
私は安積高校を目指しているのですが、入学できたとして、その後の学習について行けるかが心配です。どのような学習方法をとれば良いでしょうか?
安高@卒業生 [ 2015/11/11(水) ]
安高入試前より勉強時間が増えていれば大丈夫です。逆に合格で頭が良いと勘違いし勉強時間0をやったら地獄一直線です。
内緒さん@卒業生 [ 2015/11/12(木) ]
出来の良くない安高卒業生の「自問自答」だよね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
平氏@中学生 [ 2015/11/10(火) ]
先生方は、学習について手厚くサポートしてくださいますか。
安高@卒業生 [ 2015/11/11(水) ]
安高は東北大非医に合格するレベルで指導してくる。学年30番以内を対象に。手厚くなるかは自分次第。自らその対象にいられる努力ができるかが全て。東大京大国医を狙うのならば更にプラスαが必要になる。
内緒さん@一般人 [ 2015/11/12(木) ]
出来の良くない安高卒業生の「自問自答」だよね。
内緒さん@在校生 [ 2015/11/15(日) ]
結論から先に言うと手厚くどころかそのようなサポートは基本的にありません。提出物を出さない人に声かけをしない先生も中にはいらっしゃいます。
ただ私がこの学校に通っていて思うのは
1授業を真剣に積極的に受けること(内職をしない)
2先生に個人的に質問すること
この2つをしていると先生方は個人的にアドバイスをしてくださる場合があります。
内緒さん@卒業生 [ 2015/11/17(火) ]
先生は基本的に淡白な方ばかりなので、自分から質問しないと指導なんてしてもらえませんよ。成績優秀者が先生に目をかけられているように見えるのは単に印象に残っているだけにすぎないように思われます。
ワンオブゼムにならないよう積極的に顔を覚えられることが大事です。
内緒さん@卒業生 [ 2015/11/20(金) ]
安積に来るなら自主的に進んで先生をつかまえ同級と切磋琢磨で勉強しないとどんどんおいていかれ落ちこぼれになるだけです。手厚いサポートとか受け身な姿勢では厳しいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
高1@在校生 [ 2015/08/26(水) ]
何としても東北大に行きたいです。
どうすればいいですか?
安高@卒業生 [ 2015/08/26(水) ]
とにかく学年30番以内を死守すること。順位が3桁なら英語数学に全パワーを注ぐ。他をやるのはこの2教科の目途がたってからでいい。
内緒さん@一般人 [ 2015/08/27(木) ]
一度、その東北大指向をリセットしてみたら?東北大の合格数をベンチマークにしているからいつまでも後進県を脱出できないのだから。

ともかく、東大か京大を目指しなさい。理3、文1現役合格のスーパー高校生を身近に(子どもの同級生として)見てきた経験から言えることは、彼らは、合格までの戦略が自分なりにしっかりとできていた。そして、無駄のない、効率的な学習をしていた。また、教師、塾、友人など周りを存分に活用していた。もちろん、それを実行するだけの素質もあったと思う。

夢を描いて、戦略を練り、すぐに実行に移しなさい!
内緒さん@卒業生 [ 2015/09/03(木) ]
そんなに東北大に行きたいの?
簡単。郡山駅から東北線に乗って、仙台で降りるのよ。あとは、駅前でタクシーを拾いなさい、「とーほくだい」って言えば連れてってくれるはよ。
かか@在校生 [ 2015/10/11(日) ]
高一なら基礎を徹底的にやって下さい

学校で配られたテキストを何回もやって下さい

チャート(フォーカス?)、英単語、古典や漢文の基礎を一通りやっとくだけで違いますよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/08/19(水) ]
TOP校の安積高校を中高一貫校にして欲しいです。
[ 13件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2015/08/30(日) ]
県は本気でTOP校に中学を併設し、一貫教育に乗り出してみたらどうですか?
内緒さん@一般人 [ 2015/08/30(日) ]
県教委が重い腰をあげるとは思えないな
まずは入試制度から変えるべきだと思うが。高校入試が簡単すぎて低いレベルで満足してるやつが多すぎる。
内緒さん@一般人 [ 2015/08/30(日) ]
県が本気で取り組まないのは、住民の意思を感じないからです。県民の心を理解し、県民をリードするような人物は、これから先、出てくるのでしょうか。教育の重要性を理解していない!
内緒さん@一般人 [ 2015/08/31(月) ]
初等、中等、高等、それぞれの教育分野で、福島県は間違いなく後進県だと思います。県の教育行政にかかわる側の問題も多々あると思いますが、県民の教育に対する認識にも疑問を感じます。
内緒さん@一般人 [ 2015/09/02(水) ]
皆さんの意見から考えると県立の中高一貫校をTOP高の安積でスタートさせ県のレベル向上を!

福島県の教育関係者 頼むぞ!
内緒さん@一般人 [ 2015/09/02(水) ]
いや、そうじゃなくて、住民の意識が向上しないと、箱物行政の思うツボでですよ。仏造って魂入れず。
内緒さん@一般人 [ 2015/09/02(水) ]
住民の意識なんて上がらないよ。世の中 馬鹿の方が多いんだから。

TOP校を改革すれば、意識の高いのがかってに集まってくる。
内緒さん@一般人 [ 2016/01/02(土) ]
郡山市内の小学校を卒業され、
中学校は会津学鳳中学校に通われて、
高校は安積高校に入学された方は、
いっらしゃいますか?。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/08/14(金) ]
実テで220オーバーです。安高でトップですか。
安高@卒業生 [ 2015/08/14(金) ]
たかが中学の実力テストでトップとは勘違いも甚だしい。東大過去問で300点以上取れるなら安高トップだと思うが。下の中3みたく高2まで先取りした実力者に木っ端微塵とかすでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2015/08/17(月) ]
自分ではTOPだと思っていても、上には上が必ずいるもんだ。自信を持つのは結構なことだが、謙虚さがないとそれ以上決して伸びない。
内緒さん@在校生 [ 2015/08/18(火) ]
中学までの点数なんて高校に入れば
ちっとも参考になりません。
まぁ220もとってるのなら
合格はできるかもしれませんが
高校の学習を毎日少しでいいので
進めておくべきです。
そうでないとどんどん
取り残されていきます。
それが安積高校ですから
覚悟したほうがいいでしょう。
内緒さん@在校生 [ 2015/08/30(日) ]
中学の成績を過信してると痛い目見ると思う。
各中学のトップの人達が集まってる高校はそんなに甘くない。
内緒さん@在校生 [ 2015/09/06(日) ]
東大過去問で300以上ってセンターありで??
どうしてセンター加味しなきゃなんないのか皆目検討がつかないんですが、でも加味しないで300って理3A判レベルでしょ。中学生になんでそんな高いハードル敷くのかなぁ?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
中3@中学生 [ 2015/08/12(水) ]
中3で安高から東北大医を志望しています。
現在英検2級と三角関数まで学習済なのですが、どこまで進めて安高に入学すべきでしょうか。
安高@卒業生 [ 2015/08/12(水) ]
意欲的な中3がまだ郡山にいてうれしい。志望が東北大医なので、英語は東北大で8割〜9割取れる状態まで、数学は数2Bまで終了した状態まではやっておくと、東北大医でも勝負できると思う。もっとできれば尚良し。
内緒さん@卒業生 [ 2015/08/12(水) ]
独学でそこまでできるのなら、あとは、予備校でみっちりと受験技術を学ぶのが医学部突破の近道です。安高など余計なところを経由するのは無駄。高卒資格は、大検を取得すれば良い。
内緒さん@卒業生 [ 2015/08/15(土) ]
医学志望であれば安積程度の学力、さらに授業では話にならない
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/07/24(金) ]
理系のTOPクラスの生徒が医学部進学する傾向がある現状をどう思いますか?医学、医療の進歩だけが社会貢献ではないし、むしろ他にも優秀な人材を必要としている分野は多くあると思うのですが。
内緒さん@一般人 [ 2015/07/24(金) ]
医学部を卒業して大部分が臨床医となる。医師一人が一生のうちに診ることができる患者の数は高々知れている。社会貢献云々よりもむしろ自己都合による動機の方が多いのでは。
通りすがり@一般人 [ 2015/07/24(金) ]
すみません。割り込んで申し訳ありません。お聞きしたい事があります。
うちの子供が担任の先生から聞いたのですが、医学部志望者は選択科目が生物と言っていました。もしセンター試験で失敗すると他の学部に変えるにしても選択肢の幅が少ないので難しいと言っていたそうです。そうなんですか?
そして現役で国公立の医学部合格はかなり難しいとも言っていたそうです。だから浪人生の合格者が多い訳ですよね。
内緒さん@保護者 [ 2015/07/27(月) ]
理系のTOPクラスの生徒が医学部進学する傾向があるのはどこの進学校でも同じかと思います。でも、科学者になるとか、法学者になるとかの目標を持ってる子も多いですよ。
通りすがりさん、今は 医学部志望者の理科は、「生物必修に物理か化学のどちらか選択」だそうです。学部変更にどう影響があるかは、面談で先生に直接お聞きすると良いですよ。選択肢は多い方がいいです。
(ウチは医学部志望じゃないので、あいまいですみません)
通りすがり@一般人 [ 2015/07/28(火) ]
内緒さん@保護者様ご回答ありがとうございます。
子供から詳しくは聞いていませんが、生物を履修すると進学先は医学部、薬学部、看護学部?と選択肢が少ない為進路も難しいと言っていました。
子供の学校は化学必修で生物と物理が選択(2年時)です。医学部は受験で生物が必修というのは知りませんでした。教えて下さりありがとうございます。

現役で国立大理系にと言っているので頑張って欲しいと思っています。

現在化学基礎、生物基礎、物理基礎を1年で学習しています。無知な私は生物は暗記科目と思っていましたが、子供からするとただの暗記科目という次元ではないと言っていました。難しいのですね。

学校は生物と物理の選択なので子供は物理にしました。

理系のどの学部に進学希望かはこれからだと思いますが、物理が割と授業について行けているのでそっち方面の学部かもしれません。

上の子も2番目の子も私より勉強が出来るのでレベルの高い話はついていけませんが、自分で頑張って目標とする大学に合格して欲しいと思っています。
ありがとうございました。
通りすがり@一般人 [ 2015/07/28(火) ]
すみません。追記します。
子供からは生物を高校で履修すると医学部に進んだ時大学の授業がスムーズに受けれて、うちの子の様な高校時化学、物理を履修すると医学部に進んだ時授業で苦労すると聞いたので質問させていただきました。
うちの子は学力が高くないので医学部は志望しませんが医学部目指せる方が羨ましいです。
ありがとうございました。

各高校によって教育課程、シラバスが違うので指導も違ってくると思います。

子供の担任の先生は常に進路の話をしている様ですが、東大のAO方式導入は反対しているとか、効率良く学習するには生活のリズムをどうしたらよいかなどの話をしている様です。
日々刺激がある話をしているみたいですね。

7月中旬子供の担任と20年来のお付き合いのある代々木ゼミナール数学講師の○○先生が来て、授業をされたそうです。一番上のコースの3年生に。学校がどれだけ力を入れているかが分かりますね。
上の子は上から2番目のコースなのでその様な授業はありませんでした。料金は授業料に入っていますから、追加料金は無いです。私立高校は色々と特色があると思いました。余談ですね。失礼しました。
通りすがり@一般人 [ 2015/07/29(水) ]
うちの子供の担任は4役受け持っていて、1つめは子供の担任、2つめは子供のコースの主任、3つめは進路指導部主任、4つめは部活の顧問です。この部も関東大会やインターハイに出る部です。

仕事の出来る人は1人で何役もこなせるんですね。物凄くパワフルな先生です。

本当に信頼のおける先生です。一生連絡を取り続けたい先生ですね。

皆さんの周りにもその様な先生がいると思いますよ。
またまた余談でした。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/05/30(土) ]
先ほどは、違うフォームから質問ですみません。マラソン大会の質問です。10km走るのは本当でしょうか?私の住む地域では、スポーツ苦手な生徒が受験を諦めるということが毎年あると聞いています。苦手な生徒にとっては大問題ですよね?!皆完走できますか?
内緒さん@質問した人 [ 2015/05/31(日) ]
安積高校の話ですよね
内緒さん@一般人 [ 2015/05/31(日) ]
はい!そうです。
安高@卒業生 [ 2015/05/31(日) ]
全然大丈夫です。完走できます。
むしろ心配するのは学力です。
上位20にいないと東北大もアウトで戦力外ですから。
内緒さん@一般人 [ 2015/05/31(日) ]
そうなんですね!ありがとうございました。でも上位20位で東北大学ですか!安高は特に、高い意識で勉強しないと・と聞きます。安高と比べると黎明のほうが学習指導に力を入れてる・この辺の情報はどうですか?課題を与えられたほうが、学習目標ができて結果的に成績が上がるタイプの人は黎明のほうが、合うのでしょうか?
安高@卒業生 [ 2015/06/01(月) ]
東北大以上の大学を目指すのであれば安高しかない。
福大クラスでよければ黎明の方がいい。
合格実績を見て判断するべき。
黎明生の@保護者 [ 2015/06/14(日) ]
黎明は例年課題を大量に出す指導法を取っていましたが、今年から課題量を減らし自分の勉強時間というものを確保するように変わりました。手厚く指導していく方針には変わりないそうですがね。

ただ、どちらにせよ、自ら学習する気持ちが無ければ黎明でも下位になってしまいます。
安高か黎明かは、単純に入試時点で自分のレベルに合った方を選べば良いでしょう。
高校生は、「自分で勉強」できなければどのみちダメです。
内緒さん@卒業生 [ 2015/06/14(日) ]
マラソン大会は歩いてもいいので精一杯走ることですかね。自分は完全な文系でインドアだったので高3のマラソン大会は7キロ位散歩のようにのんびり歩きましたよ。勉強漬けで体力も落ち、3キロでゼーゼーでした。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/04/19(日) ]
現在、中1で英検5級をもっています。
(小6の時に市販の問題集を使い独学で勉強していました)
中学在学中に準2級以上を取得した先輩に質問です。
どのような勉強方法をしていたか、具体的に教えていただけますでしょうか?
(出来たら先取り学習と授業ペースの両立の仕方なども知りたいです)
よろしくお願いします。
内緒さん@在校生 [ 2015/06/16(火) ]
中学在学中に準二級を取りましたが、正直受けた事を後悔しています。もちろん受けることは悪いことではありませんが、準二級で必要となる知識を学んだ上で受けるのも一つの手だと私は考えています。

勉強法は、熟語、単語を覚えることが重要だと思います。語彙能力がないまま受けてしまうと準二級レベルだと落ちる可能性が高くなります。
また、過去問を解いて問題に慣れ、傾向を掴むと良いでしょう。

余談ですが、安高入学時に準二級まで持っている人あまりいません。
内緒さん@一般人 [ 2015/06/22(月) ]
定期テスト前だった為、返信遅れてしまいました。すみません。
ご回答ありがとうございます。
今度の10月に四級を受験予定ですが、確かに語彙が曖昧なまま受験し、合格点ギリギリでまぐれ合格をしても次につまずきそうな気がします。また、徐々に文法も難しくなってきているので、ゆっくり確実に力をつけたいと思います。
自分の周りには、合格は出来なかったものの中1で3級にチャレンジしている人が何人かいたので、安高入学時、準2級以上持っている人が少数派だったという事は意外でした。
後悔したのは何故でしょうか?差し支えなかったら教えて頂けますでしょうか?
安高@卒業生 [ 2015/06/22(月) ]
全く後悔しません。
ガンガンやってください。
準2なんて言わずに2級→準1と。
高校入学時点で準1をもっていれば、3年間勉強してよほどのことがない限り東北大はまずOK、東大や国医の挑戦権も十分なはずです。
内緒さん@一般人 [ 2015/06/28(日) ]
ご回答ありがとうございます。
私はどちらかというと英語は苦手で、要領のいい方ではありません。難しいとおもいますが、できる限りの事を頑張ります。
1234@保護者 [ 2015/07/01(水) ]
余裕です。ノー勉で行きましょう。
内緒さん@在校生 [ 2015/07/29(水) ]
後悔した理由としては、準二級レベルの語彙能力や文法を全く理解できていないまま受けてしまったからです。
結局高校に入ってからまた勉強し直すことになり、早めにに受けた意味は特になくなりました。
もちろんチャレンジャー精神も大事だと思いますが、どうせ受けるなら高校に入ってきちんと準二級レベルの事を学んでからでも全く遅くないと思います。
ここに書いたのはあくまでも一意見ですので、こういう人もいるんだなという気持ちでみて頂ければ幸いです。
内緒さん@中学生 [ 2015/10/04(日) ]
貴重なご意見ありがとうございます。とても参考になりました!
実は10月受験予定でしたが、曖昧な知識が多かったので見送る事にしました、(勿論努力はしていたのですが ・泣)
周りに左右されず、自分のペースで頑張って行きたいと思います!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
M@中学生 [ 2015/02/10(火) ]
とある中学校の生徒会長です。

1期で受けて受かりました。

今のうちになにをすべきでしょうか?

また安高を引っ張っていこうと思います。

ちなみに新教研では県内TOP10からは外れたことがないです。
内緒さん@関係者 [ 2015/02/11(水) ]
まずは合格おめでとうございます。貴方が安積で実り多き高校生活を送ることをお祈り申し上げます。

何をすべきということですが、高校から何かしら問題集が配られたらそれをまずこなすのが良いと思います。問題を解くだけでなく、骨の髄までしゃぶるほどに。
それをこなして余裕があるのなら、高校の内容を先取りするのも良いと思います。特に、英数は文理どちらにしてもかなり重要になるので、内容をある程度先取りしておくと高校での学習に余裕が生まれます。
また、当然のことながら、残り少ない中学生活を大事にして下さい。生徒会長をお務めになったということですから、思い入れがあることと思います。老婆心ながら、念を押しておきます。
翼@中学生 [ 2015/02/11(水) ]
俺は二期受けます
Mさんどこの会長ですか?
内緒さん@中学生 [ 2015/02/11(水) ]
ほんとかなー
生徒会長で一期合格で常にトップ10
これが事実ならすぐに特定されるでしょ。
内緒さん@関係者 [ 2015/02/22(日) ]
引っ張っていくのに必要なのは成績じゃなくて人からの信頼
頭良くても信頼がなければみんなついていきませんよ
安積の場合は特にみんなからの信頼がなければ

頑張ってください
内緒@中学生 [ 2015/02/22(日) ]
某中学校は毎年生徒会長が一期試験で安積高校合格しています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

安積高校の情報
名称 安積
かな あさか
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 963-8851
住所 福島県 郡山市 開成5-25-63
最寄駅 3.5km 郡山駅 / 磐越東線
3.6km 郡山駅 / 磐越西線
3.6km 郡山駅 / 東北新幹線
電話 024-922-4310
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved