画像
教えて!水海道第一高校 (掲示板)
「判断」の検索結果:10件 / ページ数:1
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/02/29(木) ]
自己採点392点で内申がだいたい90いくつかです。
受かるでしょうか?
また、何群扱いになるのでしょうか
教えてください🙇
匿名@卒業生 [ 2024/02/29(木) ]
受かる可能性はあると思いますよ。
何群扱いになるかは分かりませんし、点数開示を受けても自分が何群だったなんて知らされません。受かればそれでよいでしょう。入試の点数で、クラス内での地位が決まるわけでもないので。
この学校に入学できることを信じましょう。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/01(金) ]
何群かの目安は同じ塾や中学校から受験した学生同士で点数を開示した後、合格発表で何点以上は全員合格しているから、このあたりがA群と判断しているのが現状ですよ。
受験者の多い学校だと、何となく分かってしまいますね。
問題の傾向は記述が増加していませんし、昨年と同レベルに感じています。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/13(水) ]
無事合格しました
質問に答えて下さりありがとうございました☺️
匿名@卒業生 [ 2024/03/13(水) ]
おめでとうございます!合格なさったのですね。良かった。
高校生活楽しんで下さいね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/01/17(火) ]
妻一と海一で迷っています。偏差値的には同じですが去年は海一の方が倍率は高かったです。同じ点数の場合どちらかが受かりやすいですか?
匿名@卒業生 [ 2023/01/17(火) ]
受かりやすさなら、それはもう妻一でしょう。海一は近くに守谷市やつくば市があり、益々競争率が上がっていく見込みなのに対して下妻の周辺は子どもの人口が減ってきているので。
まあ、進学実績や部活動実績であれば妻一の方が上のような気がしないわけでもありませんが......。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/18(水) ]
昨年度だけ見れば合格最低点はどちらも360点くらいですよ(内申130程度)。倍率だけで判断するのはどうなのかな?と思います。そもそも合格最低点に着目すること自体、危険極まりません!まぁ、倍率が低い方が[何となく]安心できる[かも]ですが、あくまでも[かも]なわけで...どちらを受けるにしても400点は欲しくないですかね?
内緒さん@一般人 [ 2023/01/18(水) ]
↑海一についてですが、今の高1は最低ライン360ではありませんよ。
一般選抜はA群は380近かったです。
B群ならば内申満点の人は360ではありませんね。
高2年、3年は倍率が低かったからA群360位ですね。
合格しやすいのは妻一ですね。
進学実績も良いですしね。

内緒さん@一般人 [ 2023/01/18(水) ]
昨年の3月15日の過去スレに内申130、362点で合格したと書き込んでいる方がいましたので、テッキリ360点が最低ラインかと思ってました。ガセ情報だったのですね。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/18(水) ]
↑訂正です。内申130くらい。363点でした。
笑がついてたのでガセかもです。
現高1の方で正確な情報をお持ちの方、投稿お願いします。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/19(木) ]
私が昨年、塾から聞いた話では、上位層の変動はあまり無く、ギリギリ受かるかどうかの受験者が多いようです。
上位層と下位層の幅が広いそうで、ボーダーライン上ではリスクがあると思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/04/10(日) ]
今年こそ水海道一高は定期戦で勝てるでしょうか?
匿名@卒業生 [ 2022/04/10(日) ]
勝てるならこの上なく喜ばしいのですが、今までの実績に基づいて判断するのであれば、見込みは薄いですね…………。勝てることを願いますが。
内緒さん@質問した人 [ 2022/04/11(月) ]
海一の卒業生の方にお答え頂き、大変、嬉しく思っております。おっしゃる通り定期戦では、もう10年位は下妻一高に負けていると思います。総合成績でも、負けの方が上回ってしまっている状況です…
毎年、この時期になると、「今年こそは海一が定期戦で優勝して欲しい!」と願わずにはいられません。今年こそは優勝旗を手に入れて欲しいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/22(火) ]
偏差値の割に進学実績が余り良くないと思うのですが、1年生や2年生の進研模試、河合模試の平均点ってどのくらいですか?
匿名@在校生 [ 2022/03/22(火) ]
全国平均点は正答率40%前後で、海1の平均偏差値は52ほど。得点率で換算すれば45%前後でしょう。
内緒さん@質問した人 [ 2022/03/22(火) ]
この偏差値は進研模試の平均ですか?
それとも河合模試の平均ですか?
進研模試偏差値が高く出るため、どちらの模試か教えて頂ければ幸いです。
匿名@在校生 [ 2022/03/22(火) ]
進研模試の平均点です。説明不足でした。大変申し訳ございません。河合塾の模試の全国平均点はもっと下がって得点率35%ほどで、海1はそれよりも同じか少し下です。
内緒さん@質問した人 [ 2022/03/22(火) ]
ありがとうございます。
塾に行かないと日東駒専は難しそうですね。
日大に進学させるべきでした。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/22(火) ]
いや、偏差値62で近年の水海道一校の進学率はいいほうだと思いますけどね、何を根拠にして進学率を悪いとおっしゃっているのでしょうか?1度龍ヶ崎一校や牛久栄進の進学先を総体的に見てはいかがでしょうか?
内緒さん@質問した人 [ 2022/03/23(水) ]
牛久栄進の学校見学も行っていますよ。
国公立大や難関大学や中堅校の進学先を見て話しています。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/23(水) ]
学校見学?
海一は今年の進学実績(前期)が出ていますが、牛久栄進はまだ出ていませんよ。
「日大に進学させるべきでした」と仰っていますが、入試前に昨年までの進学実績をお調べにならなかったんでしょうか?
そもそもお子さんは何処の高校を志望していたのですか?
お子さんの第一志望校が海一ではなく質問者さんの一存だったのなら、後悔してもそれは質問者さんの責任ですし、お子さん本人が海一を志望していたのなら、入学後勉強を頑張ってもらえばいいのではないですか?
塾に行かせるか行かせないかは各ご家庭の判断ですが、塾に行かずに合格した生徒がいるのも事実です。
課外授業などもありますので、そちらに参加するのもよいかと思います。
私個人的には、せっかく合格されたのですから、お子さんには楽しい高校生活を送っていただきたいと思います。
ちょっと昔の海一OB@一般人 [ 2022/03/23(水) ]
去年はそれなりに進学実績が良かったので今年も期待していたのですが....。
まだ前期分までしか出ていませんが、今年はかなり厳しい結果になりそうです。(たぶん下妻一高や牛久栄進とはかなり差があります。)
掲示板やその他のデータをみてもそれなりの学力の子たちがたくさんいるようなので、もう少し進学実績が良くてもよさそうなんですけどね。
真面目で素直な子が多いけど、何かが足らないのかな?(勝手な事を言ってすみません。OBとしては何とも歯がゆくて....。)

ゆ@卒業生 [ 2022/03/24(木) ]
昨年の進学実績が良かったのは高校入試の時の倍率が少し高かったからだとも考えられます。今の海1の在校生たちの代までは高校入試倍率が低かったため相応の大学入試結果になってしまうのだと思います。
ということは来年度入学する新入生たちが大学入試の時には今までにない素晴らしい結果を出せるのでは・・・?
期待できますね
ちょっと昔の海一OB@一般人 [ 2022/03/25(金) ]
そうですね。海一あたりの進学校では倍率の高低も進学実績に影響するのかもしれません。(その点下妻一高は倍率こそ毎年それほど高くはありませんが、毎年一定以上の進学実績をたたき出しています。すごいですね。 まあ他校の事を褒めても仕方ないか...。)
私は毎年、海一生の動向は注視しているし、期待しているし、頑張って欲しいと思っています。
海一の皆さん『負けじ心を振り起こせ』
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/03/05(木) ]
水海道一高の吹奏楽部について質問です。

私は中学校で吹奏楽部に入っていて高校でも続けよう思うのですが、活動は週に何回、平日土日何時まででしょうか?

家から水海道一高までが遠く、通学時間がかなりかかるので練習が土日なしなどの少ない部活にするか迷っています。

また部員数や雰囲気なども教えてほしいです!あと、オススメの部活などもしあれば教えてください!
キノコ@在校生 [ 2020/03/08(日) ]
現役吹奏楽です
活動は平日は全て(夏は6時半冬は6時45分まで)休日は土曜だけ9時から12時までです(コンクールとかはその限りではない)。片道1時間半かかる子が辞めてったので登校時間かかる人はおすすめできないかもです。
部員は30人ほどです。雰囲気は良くも悪くも部活らしくないゆるい雰囲気です。
匿名@関係者 [ 2020/03/20(金) ]
平日の授業がある日は18時半(コンクール時期18時45分)まで、休日は基本的に土曜日のみ9時から12時、日曜日はoffです。コンクールが近づくと1日練(9時から3時半)もあります。
通学時間が長くても部活をやっている人はいます。通学に時間がかかっても部活をやりたいかやりたくないかは自分の判断だと思います。結局は自分の気持ち次第ってことです!
部員数は31人、顧問は4人います。地域の行事で演奏したり、様々なコンクールに出たりと和気あいあいと生徒主体で活動しています!料理研究部なんかはおすすめします!1ヶ月に2.3回の活動ですし、他の部活との兼部も可能かと!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
たったでこ@中学生 [ 2019/09/26(木) ]
二年生の私は、最近定期テストで400点をきる事が多くなってきてしまいました。定期試験でどのくらいの点数を取っておくと希望があるか知りたいです。どんな勉強をすれば良いかやも教えていただけると今後につながるので教えて貰いたいです。最近は、387ー391の辺りでさまよっています。どなたかアドバイスいただけると嬉しいです。よろしくお願い致します。
匿名@在校生 [ 2019/09/26(木) ]
389〜391も取れている!?貴方が海一を受けるのであれば、それでも充分ですよ!ちなみに、僕は中2の頃、300~320で、中3からめっちゃ(?)やった感じです。受験日前日には学校だと煩い生徒がいて集中できないので、わざと欠席して自宅で最後に足掻きました。学習法については、中2の段階の人向けのやり方があると思います。が、僕からはよく分からないので、何も申し上げられません。ごめんなさい。少しでも参考になればと存じます。
たったでこ@質問した人 [ 2019/09/26(木) ]
ありがとうございます(泣)
頑張ります
内緒さん@一般人 [ 2019/12/18(水) ]
定期テストより実力テストの点数ですよ!!
実力テストでその点数なら余裕です。
定期テストは学校によって違うので判断しにくいです。
私の中学は海一希望の人は400ありました。
まだ二年生なので頑張って
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@保護者 [ 2016/08/22(月) ]
なぜ台風とわかってて登校させたのでしょうか?
帰ろうとしても傘が壊れてしまい、今も学校に待機させられています。
昨年の水害の時も連絡が遅かったのですが、この高校の判断基準は一体どうなっているのでしょうか?
通りすがり@保護者 [ 2016/08/31(水) ]
22.23日と中学生の為の説明会があったようです。
悪天候でも2日間で約300名の参加者があったようです。
運動部@卒業生 [ 2016/09/07(水) ]
昨年度卒の者です
昨年の水害の際は、
教員ランクが中ぐらいの話のわかる教員に聞いたところ、校長がいなかったからということで上ランクの人間があとのことをビビって休校どころか遅らせる措置すら取らなかったとのことでした。
ここで保護者様に勘違いしてほしくないのは、教員が悪いのではなく、おそらく説明会等々で話している上位の人間の判断がおかしいだけです。 保護者様のお子さんが、2年生以下であれば今の校長の下のみで通っておられるのでまだマシになった方かと思います。
前校長は勉強にすべてをかけ、朝練をしてもテスト期間に息抜きで教室で話しているのを見かけられても怒るような頭の固く、偏差値で全てを決めるロクでもない人間だったので
武井校長が学校にいればそういったことは滅多に起こらないと推察致します。 受験であった去年は父母が共働きで自転車で行かざるを得なかったので無理をせず登校しないつもりでいました
その辺の判断をきちんとするなり、教員に連絡を取るなりして自己安全に努めるのが高校生である以上適切かと思います。
後々文句や、欠席扱いなどにされるようでしたらその時は抗議していただいたらよいかと思います
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
M@中学生 [ 2013/03/12(火) ]

水海道一高を受験した者です。

弓道部に入部しようと思っているのですが
練習態度があまり良くないと聞きました。

実際にはどうなのでしょうか?

お返事いただけると嬉しいです。

ミント@卒業生 [ 2013/03/13(水) ]
元弓道部ですが、練習態度は
ごく普通でしたよ。
今は、よくわかりませんが。
あ@卒業生 [ 2013/03/15(金) ]
弓道部は基本先生が干渉せずに活動できると元弓道部の友達から聞きました。
もちろん良い意味でも悪い意味でも。
名無し@関係者 [ 2013/03/15(金) ]
その判断は個人の偏見がかなり絡んでくるので、
見学してみて、ご自身で判断されるのがいいと思いますよ

それと、このような不特定多数が観覧できるサイトに、
態度が良くないと聞いたなど、誤解をまねく書き込みは
控えた方がいいですよ
ざいこーせー@在校生 [ 2013/03/16(土) ]
そんなこと言うなら入らなければ?
M@中学生 [ 2013/03/16(土) ]

軽率な質問をして
すみませんでした。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ゆき@中学生 [ 2010/08/06(金) ]

私は今年受験生です。

自分でいうのも恥ずかしいけど、
結構頭悪いです。
中の下くらいのレベルの頭なんですけど
最近むしょうに海1行きたくてしょうがないんです。

でも今の私の成績じゃいけないし
先生や親にも反対されると思います。
だけど、私はこんなに行きたいと思えた高校は海1が初めてなんです。
だからなんとしてでも入りたいと思ってます。

だから、夏休みに入ってから真面目に
勉強するようにしたりしてます。

だけど全然上がらなくて分からないことが
あって大変なんです。

だから、去年私みたいな立場の人が
居たら是非話聞きたいです。
頭はそんなに良くなかったけど何とかレベルが高い高校に入ったっていう人が居たら話聞かせてください。

なるべく海1生の方に答えてもらいたいです。

海一生@在校生 [ 2010/08/07(土) ]


実力テストは何点とってますか?
ゆき@質問した人 [ 2010/08/07(土) ]

だいたい200くらいです(´;ω;`)

本当にバカなんです
みなみ@在校生 [ 2010/08/10(火) ]

まず基礎問題を何度も繰り返し解いたほうがいいと思います。

そして間違えた問題はノートなどに書き出しておきましょう。

そのノートの問題を完璧に理解したら黒マーカーなどで塗り潰して見えなくしてしまいましょう。

ノート全部が真っ黒になった頃にはあなたの学力もきっと伸びていると思います。

受験勉強は反復と最後まで諦めないことが大事です

千里の道も一歩からです
頑張ってください!
だいぶ前の@卒業生 [ 2010/08/17(火) ]
だいぶ悩んでいるようですね。

真っ先にできる手段なら「整理と対策」をやりこむことが挙げられます。
今も同じものがあるかどうか知りませんが、恐らくどの中学にも三年の初めに分厚い問題集が配られたかと思います。
それが整理と対策でした。
私個人の経験から言えば、これを全て理解すればまず全教科80点は超えるので海一なら楽に入れるでしょう。

しかし、独学で現在の点数からそこまで上げるのは途方も無いプレッシャーと不安があるでしょう。
わからないところがあるとすぐにやる気が削がれ、「できっこない」という気持ちになってしまいがちです。(自分にもそういう経験があります)

モチベーションを維持するには、勉強仲間を作るのが一番です。勉強のできる友人に頼んで一緒に図書館で勉強されてみてはどうでしょうか?
ただ、「一人でやるほうがいい」という考えの人もいますのでその場合は別の方法を考えてください。

また、勉強を続けていくには自分の実力・苦手分野を客観的にみる能力が不可欠です。
勉強は能率的にやらなければなりません。
ご自分で全てを判断するには難しいかもしれません。
そういった「アドバイザー」の役割は家庭教師や塾講師が最適です。(担任の先生でこの教科の〇〇をもっとやりなさい、という程まで言う人はいないでしょう)
ご家庭に余裕があれば評判の良い塾や家庭教師に申し込み、自分の苦手分野を見つけ出しそれを優先的に潰していくのが一番能率的なやり方です。
もちろん、わからないところがあればすぐに質問し、一人で悩む前に解決しましょう。

もう夏も半分過ぎましたが、まだまだ時間はあります。
400点から450点まで伸ばすのと、200点から300点まで伸ばすのとでは後者の方が圧倒的に簡単です。
先程も述べた「苦手を潰す」作業が容易にできるからです。

まずは、300点を目標にしましょう。100点伸ばせれば大きな自信となり、やる気も俄然増すはずです。
300点取れる力があれば射程圏内です。私は秋から少しずつ自分で勉強するようになった結果、それまで300点台前半だったのが二ヶ月で400点前後とれるようになりました。
一日一時間でもそれくらい伸びます。

あきらめず頑張ってください。長々と失礼しました。
ゆかり@一般人 [ 2010/08/25(水) ]
私は中3ですが、生意気ながら回答させて頂きます。

まず、社会と理科は基本的には暗記です。
なので、学校のワークでも書店の問題集でも、量をやることが大切です。周りが2回繰り返しやっていたら3回やりましょう。量をこなしていけば確実に点数は上がるはずです。

そして、国語数学英語は定期テストと実力テストでは問題が全然違います。
なので、学校のワークだけでは点数は上がりません。
いままでの実力テストを解き直したり、過去問をたくさん解きましょう。
だんだん出る問題の傾向が分かってきます。

あと、特に数学英語は基礎を理解していないと出来ません。分からないところは必ず先生に聞いたりして出来るようにしましょう。

私は授業と違う問題が出る3教科は苦手です。
なので暗記系の2教科で点数を稼いでいます。

ちなみに私も海一志望してます♪

お互い合格できるようにがんばりましょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
沙織@中学生 [ 2009/01/04(日) ]
私は今、現在実力テストで、330点ぐらいしか取れていません... 
合格は難しいでしょうか?
竹進@一般人 [ 2009/01/09(金) ]
校内試験のデータでは心細いので、茨城統一テスト等の校外模試の受験をお薦めします。茨統で380点以上獲れれば合格可能性80%です。また、水海道一以外の受験校として並木も考えておくと良いでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2009/01/27(火) ]
↑並木の回し者キモ過ぎ。
内緒さん@一般人 [ 2009/02/03(火) ]
去年の有名大学への合格者数で比較すると、

水海道一高 東北2、筑波6、千葉2、一橋1、首都大1、慶應4、早稲田10、上智1
並木 筑波11、千葉1、首都大2、早稲田1

海一>>>並木ですね。合格している大学の質が違う。
海一は旧帝大や早慶上智に合格者を出し、時には東大にも合格者が出るのに対して、並木は筑千首横レベルが限界。
並木は募集定員が少ないから見かけの倍率が高くなりますが、卒業する時は海一のほうが遥かに上。
「並木も考えておくと良い」とか言うけど、逆に並木志望の人に、志願先変更で海一に乗りかえることをお勧めしたいくらいです。
TSS@一般人 [ 2009/03/24(火) ]
貴方こそ海一の回し者では?並木だって旧帝大や早慶上理に合格者を出してますよ!毎年ではないが、東大の合格者もいますよ。因みに、某進学塾の情報だと、県立並木中にはつくば,土浦,牛久等から土浦一高レベルの小学生が江戸取,茗渓を蹴って入学しているので、数年後には並木は東大合格者が2桁に達し、土浦一,水戸一,竹園に次ぐ難関校になるのではと予想されています。これは実際、数年経過しないと判らないが…。まぁ、何れにせよ、並木が上とか、海一が上とかは関係無いし。自分の行きたい高校の合格を信じ、ひたすら勉強しなさい!頑張れ!
つくばスタイル@一般人 [ 2009/03/24(火) ]
田舎の進学校に行きたいなら、水海道一か下妻一で良いと思う。でも、都市部の進学校に行きたいなら、竹園,並木,栄進が良いと思う。やっぱ、つくばか牛久の方がいっぱいオシャレな店が在るし…。高校の登下校に何か楽しみが欲しいし…。
ちょい昔の卒業生@卒業生 [ 2009/06/15(月) ]
行きたい高校に行きなさい!
龍角散@一般人 [ 2009/10/29(木) ]
>貴方こそ海一の回し者では?
ここは海一のページですよ。卒業生や関係者がいても不思議はないし、回し者という表現もあたらないと思いますよ。あなたの前に書き込んだ二人が同一人物かどうかも分からないですし。

>毎年ではないが、東大の合格者もいますよ。
それは海一も同じです。自慢げに書かなくてもいいですよ。

>県立並木中には?
ここは「高校受験ナビ」ですよ。
あと、他校の数年後の予想なんてものを嬉々として長々と書かなくていいです。何度も言うようですが、ここは海一のページです。
蓬@在校生 [ 2009/11/15(日) ]
龍角散、貴方も同じ。真剣に質問している人がかわいそう。だから、この掲示板には入試の情報やアドバイスだけ書き込んで!
ネフライト@卒業生 [ 2010/03/10(水) ]
回し者とかどうでもイイです…
それぞれの学校にいいところがあるし,大学の進学となると,結局本人の頑張り次第です。
指定校推薦で大学を受けるなら話は別ですが,一般受験なら出身校なんて全く関係ありません。
東大にいく人もいれば,浪人してしまう人もいます。
重要なのは,学校名ではなく,自分の頑張りしだいです。
私は海一出身で,海一はとてもいいところだと思います。
でも,並木だっていいところはたくんさんあると思いますよ。
フレンチ@一般人 [ 2010/04/01(木) ]
ネフライトの言う通り!!各学校に良いところも在れば、悪いところも在る。学歴は文字通り、その人の学びの歴史であり、決して人の価値を決める判断材料ではない!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
水海道第一高校の情報
名称 水海道第一
かな みつかいどうだいいち
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 60
郵便番号 303-0025
住所 茨城県 常総市 水海道亀岡町2543
最寄駅 0.5km 水海道駅 / 常総線
1.6km 北水海道駅 / 常総線
3.2km 中妻駅 / 常総線
電話 0297-22-0029
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved