画像
教えて!宇都宮北高校 (掲示板)
「本番」の検索結果:82件 / ページ数:9
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/02/02(日) ]
模試よりも本番のほうが点が取りやすいと聞いたことがありますが、下野模試よりも難易度は易しいのでしょうか?1月の下野は校内100位で可能圏でした…
内緒さん@一般人 [ 2014/02/02(日) ]
下野模試よりは難易度は若干易しいが、学校の実力テストよりは難しいと思いますよ!応用問題に関しては、下野模試より難しい年もあるので一概には言えないところもあります。
過去問は、やっていないのですか?
最低でも3年分は絶対にやっておいた方がいいです。入試問題の傾向や流れが分かってきます。
また入試本番の問題は、過去問と同じ問題は出題されないが、似たような問題は絶対にあります。過去問を10年〜15年分位している生徒は気付くと思いますよ!各教科毎に時間を計ってやれば、入試本番の事前演習にもなりますね。
内緒さん@一般人 [ 2014/02/02(日) ]
厳密に言えば採点の違いです。
特に国語の作文や社会の論述、数学の場合、模試の方が許容範囲が狭く部分点も取りにくいです
県立入試の場合、標準的な解法と異なっていても考え方があっていれば点数にはなります
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/01/31(金) ]
今回の下野模試の点数が320点台でした。
可能圏です…
この点数では危ないですよね…
内申点がどのくらいあればカバーできますか?
教えて下さい。お願いします!
内緒さん@一般人 [ 2014/01/31(金) ]
下野の数学で点が取れないのならあまり心配はいらないかも
下野は採点が本番よりきつく、特に数学は点数が取りにくいから本番では20点ぐらいアップすることも珍しくはないからね
ただ英語社会辺りでとれないとちょっとまずいかも
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
めぐり@中学生 [ 2014/01/30(木) ]
中3の方に質問です。今回の下野模試が前にくらべてどうでしたか?皆さんは何点位でしたか?
私は324で可能圏でした。なんか今回は難しかったです
んほぉぉぉ///@中学生 [ 2014/01/30(木) ]
僕は前回に比べて10点弱上がり、
341点で安全圏でした
でも安心はしてられないです。

お互い北高目指して頑張りましょう!
内緒さん@一般人 [ 2014/02/01(土) ]
入試本番では、下野模試の点数より10〜20点位高く点数を取る生徒は多いと思います。
中には、その逆で下がる生徒もいるので一概には言えませんが。
入試問題の相性や体調、精神的な面も少なからず関わってきます。
入試本番では、Bestの状態で実力を最大限に発揮できるように頑張って下さい!
内緒さん@一般人 [ 2014/02/01(土) ]
過去問まで手が付けられないんですが、まずいでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2014/02/01(土) ]
下野模試や実力テストは、普段何点位取っているの?
あと、過去問に手が付けられないという理由は?
何か別の問題集(進研ゼミなど)をやっていて、
それに時間を食っているってこと?
あなたの実力がどの位あるかが分からないので何とも言えませんが、320〜330点位であれば最低でも3年分はやっておいた方が良いのでは!
入試本番まで残り1ヶ月少々なので、効率的に勉強をやるしかないね。
得意な教科で点数を稼ぐのか、不得意教科の点数を少しでも上げて全体の点数を上げるのかに絞るしかないね。
あとは、君の考え方次第!悔いの残らないように精一杯頑張って下さい。
内緒さん@一般人 [ 2014/02/01(土) ]
はい、塾の問題集や下野模試のやり直しなどでてこずっていて、取りかかれないんです。
下野が傾向一緒だからいいのかなと、甘いですか?
内緒さん@一般人 [ 2014/02/01(土) ]
下野模試は終わって1週間内にやり直しは出来なかったのでしょうか?この時期、受験勉強は効率良くやらないと!
過去問に手を付けていないというのは受験を甘く見ていませんか?
普段、下野模試では何点位取っているの?
過去問そのものが受験本番の問題演習になります。
塾の問題集や下野模試のやり直しに時間がかかるという事は、普段の点数が取れてないのではと推測せざるを得ない。
厳しい言い方になるが、本番で点数をとるしかないですね。
内緒さん@一般人 [ 2014/02/02(日) ]
過去問まで行けない?
下野模試のやり直しに時間がかかったとは言え、手際が悪いのは中学に入ってからの授業の理解に手を抜いたツケがあると思います。
とりあえず合格を目指すには、中途半端な理解度の所を見直し、過去問を少しでもやり込んでおく事です。ラストはマジ本気で追い込まないと落ちますよ!
質問した人@中学生 [ 2014/02/02(日) ]
何年分くらいやればいいですか?
今から6年分は厳しいような…
下野模試では340点くらいです。
内緒さん@一般人 [ 2014/02/02(日) ]
下野模試で340点位取れていれば、油断は出来ないが一応大丈夫だと思います。ただ安心は出来ないということを忘れずに!
過去問は、今からだと3年分はやっておくこと!
入試本番までの努力次第(追い込み)で、下野模試の点数より10〜20点高い点数を入試で取れる生徒もいれば、逆に20点位下がる生徒もいます。
例えば君が後者の方だとすると、入試本番の点数が320点前後しか取れないという事になる。
そうなれば、内申点と入試点数の合計点での勝負(判定)になり、不合格になる可能性もあり得るということです。
最後の追い込みでグンと伸びる生徒もいるので、
油断せずに気を引き締めて残り1ヶ月必死で受験勉強を頑張って下さい。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/01/26(日) ]
下野模試ではいつも320点代で可能圏なんですが、合格はできると思いますか?
北高にどうしても行きたくて…
意見を聞かせてほしいです!
内緒さん@一般人 [ 2014/01/26(日) ]
合格する可能性は、あると思います。ただ本番で320だと内申がよくないと厳しいので、本番340取れるように頑張って下さい。
内緒さん@一般人 [ 2014/01/26(日) ]
下野模試での点数よりは県立本番の方が高い点を取れるケースは多いので、今までの実力を見せれば合格は可能でしょう。

ただ一発勝負!ですから、問題を早とちりするようなミスをしたら負けますよ。
内緒さん@質問した人 [ 2014/01/27(月) ]
ありがとうございます!
頑張りたいとおもいます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/01/24(金) ]
北高は最低点数(ボーダー)を越えても落ちる人がいると聞きました。
そんな人は本当にいるんでしょうか?
また、それはどういう人でしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2014/01/24(金) ]
仮にボーダーを320点としましょう。その生徒の内申点の評点が8点でかなり良い方だとします。また、323点の生徒がいて、内申点の評定が普通よりやや下の評点が4点とします。
そうすると、320点の生徒は合計が328点で323点の生徒の合計は327点となり、入試の点数と内申点の評点の総合点で入試の点数が低い生徒が逆転するということになります。
北高の場合、320点前後が内申点の勝負になるので、その辺りの点数の生徒が対象になります。
内緒さん@一般人 [ 2014/01/25(土) ]
北高の本番の得点と内申点の比率は8:2で、ボーダーライン上の生徒は得点と内申点の合計で合否判定に使われるそうです。
内申点は、学校での評定5段階の合計が最高5Χ9教科の3年分が基準になります。
内申点も500点満点に換算して、得点と内申点の評価比率8:2に置き換えて合計され、合否判定に利用されるそうです。
すると、通信簿の評定の高い生徒だと、試験の得点で10点ほどなら逆転する可能性もあるようです(現実的な意味で)。

それにプラスされる事に、部活動や生徒会活動なども学校によっては得点に代わる合否判定要素として使われたりする事もあるそうです。
北高の場合、部活動も生徒会活動も内申点の点数に変換されている要素は少ないようですが。
内緒さん@一般人 [ 2014/01/25(土) ]
それは初耳です。私もそこまで詳しく知りませんでした。詳しい情報を教えていただいて私自信勉強になりました。
ただ少し疑問に思う事は、通知表の高い生徒が有利になるということは、宇大付中や市内の公立中でレベルの高い中学であれば、通知表の高い生徒は宇高や宇女レベルの生徒がほとんどだと思います。北高レベルであれば、通知表の評定は上記の生徒より下がるはずなので、レベルの低い中学の生徒の評定と比較するのは平等ではないと感じるのですが。その辺りは、合否判定の際に学校側は考慮はされているのでしょうか?レベルの高い中学の生徒が不利になるのではと感じます。
内緒さん@一般人 [ 2014/01/25(土) ]
実際、レベルの高い(宇大附属中など)と言われる中学の生徒は、内申点を利用される調査書選考では明らかに不利になってます。
試験本番の上位80%までに入らず、内申点をプラスしての選考では不合格!も簡単に出ます。
それが受験における平等性とも言えると解釈しています。
内緒さん@一般人 [ 2014/01/25(土) ]
なるほど、宇大付中レベルでは中位以下の生徒は入試本番で点数を取らなければ、不合格になるということですね!宇大付中が1学年160名近くいて、宇高・宇女に70名前後が合格しても残りの約半数以上は、それ以外の高校に進学するということですよね。それだけレベルの高い中学だからこそ、それなりのハンデを背負うということは逆に言えば、それが受験における平等性ということになるでしょう。中入組は別として、幼稚園・小学校からストレートで宇大付中に子供を入れる親の多くは、子供の才能はさて置き、エリート思考でプライドが高い方が多いと聞きます。要するに親の見栄だけですよ。中入組が40〜50名いたとしても、幼・小入組(110〜120名)の中から20〜30名しか宇高・宇女に合格出来ないことになります。
質問に関係のない話になって遠回りになりましたが、上の方がいわれる事が理解出来ます。今後も情報交換の程、宜しくお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2014/01/25(土) ]
中学からの中入り組でさえも、4年前の県立入試では相当数の宇女高失敗組が出ていますから、中入り組はすべて宇高宇女へ合格!て訳でも無いようです。
宇大附属中の保護者さん達と付き合う事になって、意外な厳しさを知りました。
自主的な学習があってこその学校のようです。
無ければ当然のように北高などへ流れたり、私立の特待組へ(宇高宇女の)入試失敗の結果流れます。

宇大附属中の保護者さん達との付き合いは、子供が宇高宇女へ進学すれば必然的に訪れます。
内緒さん@一般人 [ 2014/01/25(土) ]
通知表(内申書)については今は絶対評価が導入されているので、極端な話全員に5をつけたり全員に1をつけることもできます
まあ、ここまで極端な運用はないとは思いますが、同じレベルの高校であればまず内申書の評定平均で差がつくことはないそうです
そういう意味では本番の点数こそが合否を分けるのが栃木県の最大の特徴だと思います
反面下位二割については内申書も加味されるので、よほど特記事項に自信がなければボーダーラインを狙うことは無意味ということになります
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/01/19(日) ]
下野模試では苦手な数学以外はいつも平均以上はとれているですが、過去問を解くとどの年度でもどの教科でも50点代しかとれません。どうすれば過去問本番で点数を伸ばせるでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2014/01/20(月) ]
実際の質問者さんの解答用紙を見ていないため断定的ですが、
勉強=暗記が主体になっていませんか?
解答までの理解が出来ていない事は無いでしょうか。
内緒さん@質問した人 [ 2014/01/20(月) ]
正直、自分ではどのような勉強をしているか?と聞かれるとよくわからないのですが、今までは下野模試でとれていなかった所や苦手な所を重点的にやってきました。

解答までの理解、というのはどういうことでしょうか?理解力がなくてごめんなさい・・・。
内緒さん@一般人 [ 2014/01/20(月) ]
答えを導き出すまでが、どうなっているか?という事です。

なぜ?この答えにたどり着いたのか、を説明出来るかどうか?

単純な答えが一つの問題ならそこそこ出来ても、数学の証明問題みたいな物だとまるで手も足も出ない!なんて事はないでしょうか。

過去問には解答に解説がついてますが、それを理解出来ていないのでは?
内緒さん@質問した人 [ 2014/01/22(水) ]
確かに、証明問題や文章問題は断片的にしか書けてないことが多かったです。もう時期的には遅いですが、きちんと見直していこうと思います。ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
リヴァイ@中学生 [ 2014/01/17(金) ]
内申が悪いと思うのですが、点数が下野模試だと320点で、学校の実力テストでは350点です。
やっぱり厳しいですかね?
内緒さん@一般人 [ 2014/01/17(金) ]
内申が悪くて、本番320だと厳しいです。昨年320点台で内申がよくなかった人は不合格でした。内申に自信がなければ、本番340はほしいですね。
内緒さん@一般人 [ 2014/01/19(日) ]
下野模試で320点取れてる訳ですね。
普通なら、県立本番では下野模試より高い点数は取れる筈です。
つまり、校内の実力テスト並みは取れても不思議はない筈です。
ですから、そのつもりで本番に望んで欲しいです。
ただし、これから本番までの間にだらけていたらダメですよ!
昨年、下野模試で350点以上取れている生徒さんが何人も県立本番で失敗した例がありますからね。
リヴァイ@中学生 [ 2014/01/19(日) ]
それは、怖いですね!
だらけるつもりはないのですが、この先どのようなことをすれば良いのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2014/01/20(月) ]
とりあえず過去問と、その基礎学習の問題の再確認をしましょう。
普段から、総得点の70%程度しか取れない生徒は、勝手な自己判断で問題集をやりがちです。
解答の解説は何を言ってるのか?
確認してみて下さい。
内緒さん@中学生 [ 2014/01/20(月) ]
下野模試より入試の方が点数が取れるというわけは、入試の方が簡単なんでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2014/01/20(月) ]
県立の入試問題は、各学校で採点しますが中間点が加算されます。
その分、下野模試より点数は上がりますよ。

解答に辿り着くまでも見て貰えますから、何か書けば点になったりします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/01/15(水) ]
私立と県立の問題は同じ感じですか?
難しいですか?
内緒さん@一般人 [ 2014/01/15(水) ]
県立は下野模試が似ていますね
記述式です
中学校で習わない範囲はでません
内緒さん@質問した人 [ 2014/01/16(木) ]
文星はどうですか?

本番の入試は
私立よりも点数はとりやすいですか?
内緒さん@一般人 [ 2014/01/16(木) ]
たいていは県内本番での方が高い点数を取れますよ。
出題傾向が少し変わった時に慌てない事、これさえ無ければ平気です。
慌てそうになる前に、受験者全員が同じ試験をやってるんだから・・・と平常心を保つ練習だって大切かもしれません。
逆上したら負ける!と笑いを取るくらいの気持ちが大切です。
内緒さん@質問した人 [ 2014/01/16(木) ]

少し気持ちが楽になりました!
ありがとうございます!
がんばります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/01/14(火) ]
北高志望の中3です

下野模試で失敗したときに350下回っちゃうんですけど、本番それだと危ないですか?
倍率がものすごく高いので…

あと友達に、北高はすごくチャラいらしいって聞いたんですけどチャラくないですよね?
内緒@一般人 [ 2014/01/14(火) ]
たしかにチャラいです。
内緒さん@一般人 [ 2014/01/14(火) ]
チャラいの意味がよく分かりません。軽いという意味ですか?そのような生徒は何処の高校にも少なからずいます。北高生の一部がそうなのかは知りませんが、勉強もスポーツもやる時はやるのが北高生です。学力も中学時代はトップクラスとはいかなくても上位にいた生徒達ばかりです。チャラいと思うのであれば北高を受験しなければ良いのでは?!
内緒さん@一般人 [ 2014/01/14(火) ]
私立に流れることを考えると本番で330から340あればなんとかなるとは思う
むしろ本番でコケない方法を考えた方がいいかな
栃木県の場合、英語と社会、理科は割と稼ぎやすく得点が安定しやすいので
今から追い込むならこの三科目に絞るのがお勧め
内緒さん@保護者 [ 2014/01/14(火) ]
本番350取れれば大丈夫です。
子供が運動部にいますが、部員皆全然チャラくないです。むしろ礼義正しくて爽やかで、いつも感心しています。人数が多いから、色々な子がいると思いますが、全体的に明るく真面目な印象ですよ。
内緒さん@質問した人 [ 2014/01/16(木) ]
あの、上から2番目の人、
チャラいと思うなら受験しなければ?って、
思ってるんじゃなくて噂でそう聞いたから質問してるだけですけど。

答えてくれたみなさんありがとうございます
頑張ります!

内緒さん@一般人 [ 2014/01/16(木) ]
上から2番目の人です。勘違いしてすいません。
噂はあくまで噂でしかありません。実際に入学したら分かると思いますよ。
チャラい生徒は、何処の高校にも少なからずいます。人を見かけで判断してするのはどうかなぁと思いますが。中身までは分かりません!
内緒さん@一般人 [ 2014/01/17(金) ]
意外と北高はチャラくないですよ。
羽目を外し過ぎる生徒はいるみたいだが、それはどこの高校も同じ事。
退学覚悟の底辺校のバカ丸出しの連中は、適当に学校名を北高なんて言ってる場合もあるからね。
真実かどうか?怪しい。
内緒さん@質問した人 [ 2014/01/24(金) ]
ですよね!
どこの高校にもチャラい人はいます(笑)
一応雰囲気を知りたくて…

参考になりました、
ありがとうございました
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/01/14(火) ]
北高校の雰囲気はどんな感じでしょうか?

また、300何点とっていれば
行けますか?最低点でも。
内緒さん@一般人 [ 2014/01/14(火) ]
私も今年北高受けたいとおもってます
300だと危ないって聞きます!

雰囲気、すごく気になりますよね 笑
内緒さん@一般人 [ 2014/01/14(火) ]
300点では全然足りませんよ!320点でも内申点が良けれは合格すると思いますが、悪ければ落ちます。内申点ありのボーダーは、320〜325点位だと思います。内申点なし(合格者の上位8割)のボーダーは330〜335点位かなぁ。
内緒さん@一般人 [ 2014/01/14(火) ]
一昨年は、315点でも合格した生徒がいるみたいですが、内申点がかなり良かった生徒だと思います。10点の逆転は可能なので、320点台でも内申点が悪い生徒は不合格になっている生徒が何人かいるはずです。
内緒さん@質問した人 [ 2014/01/14(火) ]
やっぱりそうですか!

参考になります。
返信ありがとうございました!!
内緒さん@一般人 [ 2014/01/16(木) ]
古い情報かもしれないですが、私のときは倍率1.7の内申は低め、324点で合格しました。
ちなみに結構前ですが…
内緒さん@一般人 [ 2014/01/16(木) ]
合格ボーダーラインが今現在より30点位低い頃であれば、内申点が低めでも324点であれば合格です。5〜10年前位は290点前後が合格ボーダーラインだったと認識しています。それ以前の10〜20年前のボーダーは把握していません。
内緒さん@一般人 [ 2014/01/18(土) ]
宇東高が共学化される前までは、300点取れないと危ない!という感覚だったと思います。
今は330点ないと危ない!
350点あればひとまず安心!
という感じでしょうか。

あくまでも、県立入試本番での点数です。
内緒さん@一般人 [ 2014/01/19(日) ]
上の方のおっしゃる通りです!
内緒さん@一般人 [ 2014/01/19(日) ]
北高の雰囲気は、高校生活を楽しんでいるな!と見えると思います。
実際、部活動の大会などで応援する北高生は明るいし楽しんでるように見えますよ。
たいていの生徒が礼儀正しいし、悪口を言われる事は少ないと思います。
ただ、同じ大会に参加している宇高・宇女などの生徒と比較すると、楽しんでる分、気持ちが弾け飛んでしまい、勉強などへ気持ちを切り替えるストイックなまでの打ち込み方は緩くなりがちでしょう。
共学校には良く見られる女子が戯れる事に、男子が乗り過ぎる傾向は見えますね。
内緒さん@一般人 [ 2014/01/20(月) ]
それは北高に限らず何処の共学校も確かにありますね、納得!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

宇都宮北高校の情報
名称 宇都宮北
かな うつのみやきた
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 58
郵便番号 321-0973
住所 栃木県 宇都宮市 岩曽町606
最寄駅 3.7km 宇都宮駅 / 日光線
3.7km 宇都宮駅 / 東北新幹線
3.7km 宇都宮駅 / 東北線
電話 028-663-1311
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved