教えて!宇都宮高校 (掲示板)
「不合格」の検索結果:37件 / ページ数:4
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
保護者オヤジ@保護者 [ 2015/02/01(日) ]
下野模試と県立入試の難易度は塾の先生によると、下野模試の方が難しいと言ってました。一般的には多くの生徒は本番の県立入試の方が、下野模試より点数が良い点数になるのが多いのでしょうか?宇都宮高校の県立入試ボーダーライン点数は素点で例年、何点くらいなのでしょうか?また、下野模試ですとボーダーライン点数はどんなものなのでしょう?
内緒さん@一般人 [ 2015/02/01(日) ]
下野模試は採点が機械的なので県立高校の入試問題とは異なり部分点がありません
なので一般的には本番の方が点数が取り易いとは言われています
また、栃木県の場合ボーダーラインというのは殆ど意味のない数字になります
何故かと言うと毎年難易度が異なる上に(微妙な差ですが)、下位20%については点数の身ではなく調査書も含めた総合評価で合否が決まるため合格最低点は毎年変化します
また、宇高では少ないと思いますが合格最低点を上回る不合格者というのも存在します
なので、合格最低点を狙うと言うのは意味がないこととなります
栃木の場合内申が占める割合というのが他の都道府県に比べても極端に軽い県なので、基本的には塾などで示される合格目標点を狙うのが一番無難だと思われます
内緒さん@卒業生 [ 2015/02/01(日) ]
自分の場合、下野模試は大会場でしたが、そのせいか部分点はゼロに等しく最高でも360点位でした。
大手塾とは採点基準がまるで違うようでしたから、下野模試より本番は素点で70点近く上がりました。
かなり特異な例ですが、過去問で確実に400点超えが必要だと思っています。

以前にも書きましたが、最終設問を大切に!
これは現役の高校教師が言ってます。

下野模試はあくまで目安です。
過去問で判断すべきだと思います。
保護者オヤジ@質問した人 [ 2015/02/01(日) ]
過去問は素点で420点くらいみたいです。作文は20点のうち10点で計算してるみたいで本番の評価は疑問です。下野も同じ感じでした〜
元保護者@卒業生 [ 2015/02/01(日) ]
親御さんが焦る気持ちも分かります。
うちの息子の時も親の私の方が精神的に参ってたと思います。
自分の受験の時は、「絶対合格してやる!」と思い込んでましたよ、ただそれだけ!

自分の時より息子の時の方が疲れました(笑)
息子には、「絶対合格出来る!」と言い続けてました。
息子が言うには、私の励ましは力強かったそうです。
通っていた塾の講師も、私の高校の同級生でしたし。

伺う限り、質問者さんの息子さんの点数なら余裕じゃないですか。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/04(水) ]
中3ですが、下野は部分点はないけれど、採点基準は甘い気がします。下野でも430はとれますよ
内緒さん@卒業生 [ 2015/02/05(木) ]
下野模試は、大手塾と大会場では採点する基準が全然違います。
大手塾は自分の所の生徒ですから甘くなりますね。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/08(日) ]
下野模試は450くらい取れたけど本番はそんなに取れなかったので,本番のほうが難しいかと.傾斜配点もありますし
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/12/20(土) ]
今までの歴史の中で一番高い合格最低点って何点くらいだったのですか?400点超える時ってあるんですか?どなたか知っている方教えて下さい。
内緒さん@卒業生 [ 2014/12/20(土) ]
400点超えて不合格はあまり例がないですよ。
内緒さん@質問した人 [ 2014/12/25(木) ]
回答ありがとうございました。傾斜込み400で目指したいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2015/01/10(土) ]
400じゃ足りないね。
せめて、450台。

入学してから下位になるくらいなら、レベルを下げて栃高あたりの上位を目指す方が、余程得策。

450位下野でとって初めて、入学後の勝負に出ることができる。
内緒さん@卒業生 [ 2015/01/11(日) ]
宇高に合格するだけでしたら、傾斜込みで400点あれば合格できます。
別に上位で合格しても、高校での勉強はまるで別物ですから、そこからコツコツ努力すれば良いだけの事。
自分は中位で入学したが、直ぐには学習環境に馴染めず、最初の頃に250番台も経験した。
しかし、部活の先輩などからも学習方法の伝授を受けて、2年次からは常に二桁の順位を保てました。
進学出来た大学も世間では、かなり難関と言われる大学へ進学出来ました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/07/05(土) ]
上を見ればきりがないなとは思うのですが、宇高を蹴って開成高校に進学したという方がいらっしゃるそうですが、高校受験の時点で宇高では開成レベルの高校に合格出来る生徒って、どのくらいいるのでしょうか?いくら開成がすごいと言っても、東大や国公立の医学部に行ける人って、半分程度だと思うのですが、わざわざ宇高を蹴って東京に行くだけの価値があるものなのでしょうか?行くからには少なくとも東大に行かないと恰好がつかないというプレッシャーもあると思いますが。
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2014/07/06(日) ]
開成高校では合格者と入学者を公表していますが、例年70人程度辞退者が出るようで、大半は筑駒や筑波大付属、学芸大附属に抜けていくみたいです。公立の浦和や日比谷に行く生徒はせいぜい各5人程度ではないですか。
元保護者@卒業生 [ 2014/07/06(日) ]
うちの息子も、入学時の学力はせいぜい地方の駅弁大学レベルでしたね。
しかし、特別に優秀な同級生と部活動などで一緒に活動し、授業も一緒に受けているうちに、なにくそ!と思い始めたようで、最終的にはかなり上位で卒業しました。
OBの親の私も、現実には驚いたし、入学当初は部活動でも県内有数のレベルでしたので、学業より部活動優先でも良かったのでは?と思う位でした。
中学時代には、同レベルだった私立へ進学したライバルには2年頃までは負けずにいましたが、本格的に進学体制に入る2年最終の頃からは徐々に学業の比率が高まり、3年の時は私立へ行ったかつてのライバルはインターハイへ行き、宇高の面々は関東大会へかろうじて行く!とまで差が付きました。
しかし、本気で文武両道を成し遂げたと言えると思います。

開成高校へ進学するようだと、このように部活動も本気では出来ないと思いますから、宇高なりの良い部分は、部活動も本気でやり遂げる事も可能!という部分にあると思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2014/07/06(日) ]
首都圏では開成中学や開成高校に不合格で、併願校に進学し、東大に合格する者も少なくない一方で、開成では毎年100人近い生徒が早慶や中には大東亜帝国に進学している者もいるようです。何でもかんでもトップを目指す必要は無いような気がしますね。宇高でも十分でしょう。
内緒さん@一般人 [ 2014/07/12(土) ]
開成辞退者の進学先ということで考えると、都内の国立大附属高校の他にも力試しで灘とかラサールなど、関西や九州の名門私立高併願者も受けに来るのでしょうから、確かに激戦ですね。両方受かって、宇高レベルの公立に行くという人は限られるでしょうね。でも、それだけの学生を預かっていながら、4分の1が非医学部系の私立大に進学とは、決して、良い実績とは言えませんね。
内緒さん@一般人 [ 2014/07/16(水) ]
単純に偏差値データを見ると、首都圏の高校偏差値75以上で合格率50〜60%だそう。

地域による学力差はないものとしてまず栃木県内に偏差値75以上の中学生がどれぐらいいるかと言えば上位0.62%だから120〜130人。

そのうち男子の比率が6割だとすると70〜80人。合格率を計算すると35〜50人。

このうち宇高にいる人数を宇都宮近郊の人口比率や他の有力校への分散を考慮すると3〜4割で10〜20人。

ってとこでどうだろうか。
内緒さん@一般人 [ 2014/09/01(月) ]
本当に宇高出たのか疑わしい親が一人いるな
何書いてんだかよくわかんね
内緒さん@一般人 [ 2015/01/08(木) ]
宇高の先生たちは、首都圏の有名校に負けない力が付くように考えてくれています。(配布される問題集は、とっても多いです。)それを完璧にすれば、東大も大丈夫だと思います。ちなみに息子は、問題集を7割ぐらいしかこなせませんでしたが、現役で国立大学医学部医学科に合格しました。
先生から出されたものを完璧にすれば、希望の大学に合格できる力はつきます。東京まで通う時間を部活にまわし文武両道でがんばる方が、高校生活が充実して楽しいと思いますよ。
内緒さん@卒業生 [ 2016/01/31(日) ]
開成のに補欠で不合格になったヤツはずっと5位以内に入ってたし(多分)、最後はトップ争いしてたよ。
開成入れるやつは5人もいないと思う。落ちた悔しさで入学前の春休み頑張ったのかも知れないけど。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
やす@在校生 [ 2014/06/12(木) ]
進学についですが、
一橋、東北、東京、東工へ行くには
校内で理系順位それぞれどのくらい必要でしょうか?
だいたいでいいので回答お願いします。
内緒さん@卒業生 [ 2014/06/13(金) ]
もうすぐ、進学資料集が配布されると思います。
それを参考にしてみる事の方が分かり易いです。

進学先と校内順位には、あまり相関関係は無い事も分かると思います。
内緒さん@一般人 [ 2014/06/14(土) ]
東大はトップ30くらい

そのほかは順位とのかかわりはあまりない気がします.成績いい人も進学するし,悪い人も進学できることもあります.

ただ,東大は成績良くないと絶対無理
内緒さん@卒業生 [ 2014/06/14(土) ]
東大に関しては、旧帝大のワンランク上というより、もっと上の感覚でいた方が良いかもしれない。
早慶などの難関私立を不合格になりながらも東大合格者は出るが、それはたまたまの事と考えるべき!とも進学資料集には書いてあったりします。
学業成績の順位だけでなく、意外なレベルでも難関大学合格を勝ち取った人がいると、その理由なども進学資料集には記されていたりします。
配布されたら、じっくりと見て下さい。
内緒さん@卒業生 [ 2014/06/15(日) ]
昨日、宇高の同窓会総会があり、今年赴任された校長が同窓会報に書かれた文中には、東大現役合格者数は公立高校に限れば全国第3位だそうです。
内緒さん@一般人 [ 2014/06/28(土) ]
さすが公立の雄ですね。
ゆー@卒業生 [ 2014/07/05(土) ]
宇高の頑張りは宇高の人にしかわからないし、
そこらへんのバカ学校とは格が違うからね!

内緒さん@一般人 [ 2014/08/12(火) ]
↑おうおういうねぇ
ちなみにそこらへんのバカ学校ってのは具体的に何処の学校のことを言ってるんだい?
宇高が頑張ってるのは分かるがそうやって下を見て満足感に浸ってるようじゃ宇高生はその程度のレベルなんだなと思われるだけだぞ?恥ずかしい…
てか@卒業生 [ 2015/03/13(金) ]
東大、京大、東工大、一橋レベルの難関大学合格者数全国ランキングをググることを勧める。宇高の没落ぶりがわかるから。今年も悲惨らしいぞ。栃木県のブレインが集う学校って、全国的にはこんなレベル?!…というか、違う学校になったのか?
OBとして、ひたすら恥ずかしい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/03/21(金) ]
宇高は毎年東大合格者を何人か輩出していますが、
そのような人はやはり、授業や出された課題以外にも、何かしらやっているんでしょうか?僕のイメージでは、めちゃくちゃ勉強しているという感じです。宇高の授業を真剣に受けているだけでも、東大に合格するのは難しいことなんでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2014/03/22(土) ]
さすがに授業だけだと厳しいかな。授業や定期テストはあくまでベースでそこから先は自分でなんとかしないといけない。

ボーッと机に付いて黒板眺めているだけで合格させてくれると思っていたとしたらかなり甘い話で、自ら積極的に動かないと満足できる結果は得られないと思うよ。幸い宇高は資料も充実しているし情報は得られやすい環境だから動けば動くほど収穫も多いはず。

やっぱり東大合格する生徒は早いうちから手を打っているのが多い。なので勉強時間は多いとは思うのだけど、きっちり合格するやつほどどこか余裕に見えることが多いかな。

私に関しては部屋に閉じ籠もって机にかじりつくのは苦手だったから、数学の問題とか二、三題インプットしておいてメモ帳とペンだけ持って外出して、そのへん散歩しながら解き方考えたりしてたよ。
内緒さん@保護者 [ 2014/03/22(土) ]
東大に合格した人ではなくて、不合格になってしまった息子の場合は、とにかく部活動(運動部)の後に自習室に行っていた。
体力勝負みたいな取り組みだったが、夏休み以降はひたすら授業終了後は自習室だったようだ。
東大は無理だったが、難関私大は合格して進学を決めました。
進学校とは名ばかりの学校と違う『本気の受験生』の集まりですよ。
卒業生保護者@一般人 [ 2014/03/22(土) ]
息子の友人ですが、運動部に所属しレギュラーで活躍しながら東大に行きました。
7時迄が全体練習で、それが終わるとすぐ切り替えて帰宅し勉強していた様です。1年生の時から成績は上位でした。塾は行っていませんでした。
宇高では、入学式で予習→授業→復習をきちんとやる様に言われます。早くから努力をおしまず続ける事が必要ですね。
卒業生の父兄@一般人 [ 2014/03/25(火) ]
息子は一浪で東大です。夏休みにもう少しやっていれば現役合格だったかも。息子の場合は高校で教えられた通りに基礎から積み重ね、浪人時代に予備校で一年間学びました。予備校では一年のうち前半は基礎でした。
現役合格を果たした方は高校での授業内容を早めに把握して他の問題集を手掛けたり、過去問などから志望校の傾向を研究し尽くしたりといった事をきちんとした基礎の上に積み重ねることが出来ていらっしゃったのだと思います。
ただ国公立は全教科です。分量から言って全教科基礎をクリアーするのは簡単な事ではないですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/02/23(日) ]
宇都宮高校の入試での作文は、高得点をとれないと聞いたのですが、作文では何点ほどもらえるのですか?
内緒さん@一般人 [ 2014/02/23(日) ]
確か、傾斜後も20点配点でしたよ。
内緒さん@卒業生 [ 2014/02/23(日) ]
確かに作文の点数は受験生全員の頭痛のタネですよ。
傾斜配点のため、作文の得点は満点で10〜20点の配点です。
たいていの宇高合格者の得点は10点以下だったと思います。
どのみち、受験生のほとんどが低い点数しか取れないからと、着飾らずに素直な感じで書いたら高得点だったりするようです。
内緒さん@卒業生 [ 2014/02/23(日) ]
満点の得点が20点だと思えない点数でしたね。
開示した国語の点数からすると多分5点ほどしか取れてないと思います。
合格・不合格に関わらず一律に低いのでは?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
みやかず@一般人 [ 2014/02/19(水) ]
宇都宮高校にごうかくするには、中学校の実力テストで、何点を取れば安全圏と言えますか
[ 9件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2014/02/21(金) ]
手元に、最新の同窓会名簿(在校生も載っている)がありますが、少ないかな?と思われる宇都宮南部の生徒も意外といますよ。
ただ作新中等部・宇大附属出身の生徒は、住まいの地域の中学出身ではないですが。
内緒さん@在校生 [ 2014/02/23(日) ]
なめて大丈夫なわけじゃないけど実際合格者みんな実力テストで恒常的に9割以上とってたってことはないと思う
受かるだけってなら毎回430くらいを目指せばそれで十分かと
安全圏とは絶対自信を持っては言えないけど450くらいとれてればいいのでは
内緒さん@卒業生 [ 2014/02/23(日) ]
まあ
頭いい人は結構東京の私立に行くから
最上位層が皆宇高に行くと思わないほうがいいよ
内緒さん@一般人 [ 2014/02/23(日) ]
宇高の最上位層であっても、東京の有名私立高(開成・麻布など)に合格出来るのは片手で数えれる人数しかいないのが現状です。
栃木県では、女子(桜蔭・慶応女子など)を入れても1桁台の人数しか合格出来ないでしょう。
内緒さん@卒業生 [ 2014/02/24(月) ]
自分は先祖代々の栃木県人ですが、宇高へ入り一緒に学んだ学友には両親が県外の者だという人が意外と多い。
その逆の例は意外と少なくないだろうか。
内緒よ@一般人 [ 2014/03/02(日) ]
宇高や宇女に40人合格可能性がある泉ヶ丘中学の生徒ってすごいですね。泉ヶ丘中は何処の塾に通う生徒が多いのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2014/03/02(日) ]
能開とかクオリィア
内緒よ@一般人 [ 2014/03/02(日) ]
宇高を目指すには、能開とクオリィアではどちらがお勧めですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/02/16(日) ]
数学の平成22年の問題の難易度は比較的にどうでしょうか?
内緒さん@中学生 [ 2014/02/16(日) ]
比較的簡単でした。
質問者さんにとってはいかがでしたか?
内緒さん@卒業生 [ 2014/02/16(日) ]
これをどう取れるか?でこの年の合否は決まったと思う。
簡単だ!と感じて90点(傾斜込み)とれたら楽に合格。
80点まで行かなければ不合格じゃないだろうか。
内緒さん@中学生 [ 2014/02/16(日) ]
90点はいきませんでしたが比較的簡単でした。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生@中学生 [ 2014/02/15(土) ]
特色選抜・推薦等で落とされた人は一般入試で受かりやすいと聞いたのですが、本当なんですか?
内緒さん@一般人 [ 2014/02/15(土) ]
恐らくボーダーラインで拾ってくれる程度の意味でしょう
実力がなければ栃木は容赦なく落とします
内緒@卒業生 [ 2014/02/15(土) ]
一般入試で受かりやすいということはないと思います。ただ、推薦で合格するのは、どちらかというとスポーツの部活動関係で県の選抜メンバー等に選出された方で、もし一般入試受験だと・・・という方が合格率が高いように感じます(特に宇高で県ベスト4に入る競技)。あとは少数ですが毎年多数合格者を輩出する学校の生徒会長等で明らかに一般入試でも合格する人物でしょうか。だから、今までの推薦制度では学校推薦を受けて成績が優秀な方が上記にあてはまらないと不合格というケースが多かったように思います。つまり、実力ある方が推薦でもれますので一般ではその実力で合格するため受かりやすいという噂になってしまったかもしれません。実力があれば、合格できるということです。ちなみに、推薦合格者は部活動優先の方が多いですから、高校入学後に上位者に名前を連ねる方は少ないです。生徒の中では実力ないのに入学してるやつらがいるから学校のレベルを下げているという者もいましたね。
昔の卒業生@卒業生 [ 2014/02/16(日) ]
一般社会へ出てみると、宇高の運動部で活躍した者の方が信頼されている印象はある。
高校時代の学業成績や進学した大学に劣る事はあるが、リーダーシップを発揮する事にかけては運動部出身の者がまとめ役などを買ってくれる。
中学時代、運動部で活躍し宇高へ推薦される者は、やはり宇高卒としての信頼度は高いから、そんな風になる者が推薦入学しているとも言える。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
受験生@中学生 [ 2014/02/09(日) ]
水泳で関東大会に出ています。生徒会長でほぼオール5です。どうでしょうか。
内緒さん@卒業生 [ 2014/02/09(日) ]
いゃあ、立派です。
すごいな!
是非とも後輩に欲しいね。

自分なんか、別の競技で関東大会までは行ったけど、成績がオール5には3個くらい不足してたから、学校選抜の時点でボツ!だった。
一般入試で合格はしたけどね。
内緒さん@卒業生 [ 2014/02/10(月) ]
こんなレベルの受験生が、こぞって宇高の特色選抜を受験してくるのですね。
水泳という競技で自分達の代にも優れた者がいましたが、競技を続けるにもしっかりとした高校生活のプランがあるのでしょう。
そういった感じの人が推薦合格を果たしているように自分では思えます。
今後の活躍に期待します。
受験生@中学生 [ 2014/02/10(月) ]
水泳部ではどんな感じで活動しているのですか
知っていれば教えてください
内緒@卒業生 [ 2014/02/10(月) ]
本当に合格して水泳が好きで実力あるなら練習内容・活動内容は関係なく入部して活動しますよね。合格してからの質問ではないでしょうか。
オール5と言っても宇高に20人以上近く合格するような中学校と1人合格するかどうかの地域の小さな中学校とで単純に評点だけで比較できますか。水泳部と言っても正直、野球・サッカー等に比べて競技人口は少ないし宇高で目立つ部活でもない。まして今はわかりませんが友人は各種目で4位以内なら関東へ行けると言っていたような・・・。質問されている方はタイムも全国レベルなのかもしれませんが、とにかく特色で合格すればそれはそれでいいし、それはもう実質決定していると思うので今は一般入試に集中したほうがいいですよ。自分も推薦で不合格で一般入試で合格しましたが、過度に期待すると落ち込みが激しく一般でこける人もいましたので引き締めていきましょう。実力ありながら特色・一般とはずしたら目も当てられません。自己推薦ですから、ダメ元組もいると思いますが、オール5・生徒会長は当然でアドバンテージにはなりません。今頃、特色選抜を受験しなかった人は死に物狂いで勉強して特色受験で浮かれてる人を食うつもりかもしれませんよ。
受験生@中学生 [ 2014/02/10(月) ]
ありがとうございます。自分のラストスパートに力をふりしぼりたいと思います。
内緒@卒業生 [ 2014/02/10(月) ]
期待を持たせることを言うのは簡単です。でも、正直、絶対はありません。ちょっ言い方が厳しかったかなと思いましたが、真意をわかってもらえてよかったです。特色選抜(推薦入試)でかなり気持ちを揺さぶられたケースを見てきています。いずれにせよ、自分を追い込んで最後までやりきれば結果はついてきます。また、最後までやりきればこそ入学後もその勢いを持って高校生活でも成功し大学入試までつながります。とにかく今は挑戦者の気持ちで特色選抜の結果にとらわれず残り少ない受験勉強に集中しましょう。ある意味、中学校の勉強もあと少ししかできないのですから。つらいけど今だけです。
すぐに気持ちを切り替えられるのですから、その気持ちをもってすれば大丈夫です。特色選抜を受けているのですから期待してしまうのは仕方ありません。大事なのは結果が良ければいいのですが、万が一だめだった時の心構えです。だめだった場合は・・・忘れる。なかったことにします。回りの目も気にしません。自分、自分、集中、集中。応援してます。頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2014/02/11(火) ]
立派な経歴です。あとは、面接次第ですね。合格を祈ってます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

宇都宮高校の情報
名称 宇都宮
かな うつのみや
国公私立 公立
共学・別学  男子
偏差値 70
郵便番号 320-0846
住所 栃木県 宇都宮市 滝ノ原3-5-70
最寄駅 0.4km 鶴田駅 / 日光線
0.8km 南宇都宮駅 / 宇都宮線
1.1km 江曽島駅 / 宇都宮線
電話 028-633-1426
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved