画像
教えて!石橋高校 (掲示板)
質問数:780件 / ページ数:78
一般的なことについての話題
内緒さん@保護者 [ 2014/03/21(金) ]
オリエンテーションの時は、保護者はどんな服装で来ていますか?スーツですか?
ああああ@在校生 [ 2014/03/21(金) ]
保護者の皆さんほとんどが私服(あまり派手でない)で来られます。
僅かにスーツの人もいますが違和感はありませんよ
内緒さん@在校生 [ 2014/03/22(土) ]
派手で無ければ何でもいいかと
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/03/15(土) ]
今年の卒業生で東京一工うけたひとはいるのですか?
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2014/03/21(金) ]
> 今年の宇高は東大20人?ほど合格しそうだからゼロと言うのはいただけない気がする

ちょっと補足です。
確かに進学先は個人の自由だと思うところもありますが、栃高から東大合格者が全く出ないというのはやっぱり寂しい気がしますね。栃高は人数こそ宇高には及びませんが、長らく東大合格者を絶やしたことがないという特筆すべき事実がありますから。
内緒さん@一般人 [ 2014/03/22(土) ]
> 高校入試偏差値で68ぐらいで東北大の合格率は半々というところでしょう

→すいません、中学入試のことを考慮するのをすっかり忘れていました。中学受験の参加人数をおよそ10万人、そのうち上位二割ほどがこのグループで競合すると考えられます。(中学受験偏差値より推計)

母集団は115万−10万=105万人
人数は4万−10万×0.2=2万人

割合は1.9%となり高校入試偏差値でおよそ70.7
宇高でそれ以上取っている生徒が35%とすると約100人。浪人を含め最終的に東北大35名、東大15名、国医15名、京大一工と国立落ち早慶等へ数十名進学したとするとこれぐらいになりますかね。

見直しついでに東大京大国医の目安も計算しました。

まず挑戦圏は定員数の1.5倍にあたる順位以内。これは当落線上にあった者、これらの大学に匹敵する実力を持ちながら他大へ進学した者も考慮しています。およそ2万人。
また、以前東大新聞の出身校調査で国私立中高一貫出身が6割程度だった記憶があるので、高校入試での目安は2万×0.4=8000人

これらの大学への挑戦圏レベルを高校偏差値に換算すると、割合0.76%から74.2以上

また合格圏レベルは定員数×1.0倍の1.2万人。その4割は4800人。割合にして4.6%、高校入試偏差値での目安は76.0以上。灘や筑駒、開成の高校入試偏差値がこれぐらいですから、推計としてはまあまあでしょうか。
訂正@一般人 [ 2014/03/22(土) ]
> その4割は4800人。割合にして「4.6%」

→0.46%ですね……スイマセン。
杜撰なフェルミ推定@一般人 [ 2014/03/22(土) ]
> 割合は1.9%となり高校入試偏差値でおよそ70.7 宇高でそれ以上取っている生徒が35%とすると約100人

→ちょっと少なすぎる気がしますね。もう一度考え直します。

県内中学校卒業生全体の人数はおよそ2万人。偏差値70.7以上は約400人。その400人のうち、学区トップ校、私立上位コース、中高一貫校に分散しているのを除き、宇高宇女に7割いるとすると280人。

280人のうち、宇高にはその半数以上の生徒が在籍していそうなのでおよそ160人。なので割合は35%改め60%近く。このラインで東北大非医以上合格率50%なので期待値は80人。

発言内容にメスを入れるのはこれを最後にしたいですorz
内緒さん@一般人 [ 2014/03/24(月) ]
ガツガツした校風の共学進学校が良ければ宇都宮東の方がいいのでわ?
正直大学受験からは学校にお任せで勝てるもんじゃないしね
上位大学を目指すと言うのは宇東の方が強いでしょう
そういう意味で石橋は上位大学を目指す環境ではないとも言えます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/03/15(土) ]
石橋高校は学区外です。
今年、私はレベルを下げた自分の学区内の高校を受験し、合格しました。
結果、420点くらいだったのですが、もし、石橋高校を受験していたら受かったでしょうか??
内緒さん@一般人 [ 2014/03/15(土) ]
採点基準が学校によっても違うから分からないよ。体調や、学区外ということは受験当日その高校を受けるよりも早く起きたり
移動をはじめなきゃいけないからその高校で受けた点数と同じ点数がとれたとは限らないし
内緒さん@一般人 [ 2014/03/15(土) ]
点数の数字だけで当てはめれば100%合格だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2014/03/15(土) ]
採点基準(記述や作文、誤字脱字の許容レベルなど)の違い、あるいは心理的な面で多少失点していたかもしれないが、それでも400近く取れていた可能性は高いし石高を受けたら受かっていたと思う。

しかし質問者も何か思うところあって他校を受けて合格したわけだし、高校受験についてはそれでいいんじゃない?次の目標に向かって頑張ってね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/03/14(金) ]
石橋の野球部は何人ぐらいいますか?
内緒さん@在校生 [ 2014/03/15(土) ]
選手20人弱、マネージャー4人。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/03/13(木) ]
今年石高に入学する者です。
点数開示はいつからいつまで行っていますか?
合格発表のときにもらった資料には書いていなかったと思うんですが…
わかる方がいたら、時間等詳しいことも教えてください。
内緒さん@一般人 [ 2014/03/13(木) ]
本日から4月14日(月)まで。ただし土日祝日は除く。時間帯は午前9時から12時、もしくは午後1時から3時半まで。必要なものは受検票。
名無し@卒業生 [ 2014/03/13(木) ]
まず石橋高校に合格おめでとうございます。
僕達の時は入学式の前に石高に行く日があると思います。そこで体育館で校歌の練習などをした後にHRをやって解散した後に学情室?で特別に設けられた点数開示コーナーで点数開示ができました。そこで大半の人はやっていた感じです。今年もあるのかはわかりませんが、一応報告です。
内緒さん@一般人 [ 2014/03/14(金) ]
県立なので県の管理下になります。県のホームページに26年度の入試に関する最初から最後までの流れの全てが書かれています。
内緒さん@一般人 [ 2014/03/20(木) ]
480点で落ちました まじムカツク
内緒さん@一般人 [ 2014/03/20(木) ]
↑どんだけ内申わるいんだ!

釣りだろうけど…
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/03/09(日) ]
結局のところ内申オール4の人が80%以内に入るには、何点必要なんでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2014/03/09(日) ]
370点台の予想。380点取ればおそらく一次通過の可能性は高い。ま、今の時点じゃこれ以上のことはわからんわ。明明後日を待て、だな。

ここで言うのもなんだが、入試後の質問者さん方は出来れば結果の報告を聞きたいな。個人的な興味からくるお願いなのでもちろん強制は出来ないけどね。
内緒さん@質問した人 [ 2014/03/09(日) ]
作文10点として384点!
今年は難易度が下がってるとの事から、チョットビビってるんですよね!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/03/09(日) ]
内申が135分の85で、自己採点で401でした
うかりますか??
内緒さん@卒業生 [ 2014/03/09(日) ]
合計点767くらいか。
自己採点が正しければ、合格ラインはこえてる予感。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/03/09(日) ]
今年の一般試験の難易度は例年と比べてどうでしたか? またみなさんは1月の下野模試と本番とで自己採点やってみて点数は上下しましたか?
内緒さん@一般人 [ 2014/03/09(日) ]
去年と比べて難易度が下がったようです。
下野模試とあまり変わらない点数でした。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/03/08(土) ]
周りが皆400点以上です。
今回の合格最低点は、いくら位でしょうか?
内緒2@一般人 [ 2014/03/08(土) ]
皆って何人くらい?
内緒さん@質問した人 [ 2014/03/08(土) ]
私の知ってる限りでは、3人です、
内緒さん@一般人 [ 2014/03/09(日) ]
内申点がほぼ満点で学力350点未満の合格者もいるかもね。石高だと400点以上はそんなに多くはないよ。多くても一般合格者の2割ぐらいじゃないかな。
内緒さん@質問した人 [ 2014/03/09(日) ]
っと言うことは、合格者の平均点は、380点位ってこと?
内緒さん@一般人 [ 2014/03/09(日) ]
たぶんね。380点台ぐらいに合格者がひしめき合う予想。実際それぐらい取れって学校や塾で言われていたと思うしね。
偏差値62~64には県全体で1点あたり平均24人いて、そのうち石高を受けているのは1/3~半分とすると1点あたり8~12人いるってことになる。だとすると20点ぐらいの幅に合格者の大半はいるって計算になる。ま、同じ高校の合格者なんだから最上位を除けば大差は無いよ。
内緒さん@一般人 [ 2014/03/09(日) ]
上の回答の、1点あたり平均〇人の概算の方法、一応紹介しとく。興味無い人はスルーよろしく。

偏差値62.0は標準正規分布表によると上位11.5%
偏差値64.0は上位8.08%
つまり偏差値62.0~64.0は全体の3.4%の受験生がいることになる。

また、公立高校入試レベルでは偏差値1ポイントあたり7~9点。間を取って8点とする。
(これは標準偏差を10で割った値。標準偏差とは学力偏差値に限れば大まかに「偏差値10ポイントあたりの得点」と考えればよい)

偏差値2ポイント分は16点。全体の人数を今年の一般入試の出願人数とすれば11200人で、そのうちの3.4%は381人。381人を16点で割れば、この偏差値帯の1点あたりの平均人数を計算できる。

同様の計算を他の偏差値帯でした結果は以下の通り
47~53 平均56人
54~56 平均49人
58~60 平均37人
62~64 平均24人
68~70 平均9人
72~74 平均4人 ←このあたりから誤差が大きくなるが
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/03/08(土) ]
自己採点360点(作文含まず)で内申は平均してオール4です。見込みはどのくらいありますか?
また作文での採点は厳しいですか?
内緒さん@一般人 [ 2014/03/08(土) ]
作文はじめ記述問題でどれだけ点を拾えているか、だね。普段、模試で作文どれだけ点もらえているかも判断材料になる。もちろん模試で満点でも石高の採点基準で満点になるわけではないが、0点ということもないだろう。

とりあえず実際の採点が360点から10点15点上方修正されれば可能性はかなり上がるし、加点無しのままでも全く勝負にならない点数ってわけでもない。

全部ひっくるめて私から見た確率は五分五分かな。
内緒@中学生 [ 2014/03/08(土) ]
自分は宇工を受けたのですが自己採点360でした。
作文は含んでいません。
石橋を受けた友達はみんな400以上でした。
参考まで。
一般人@保護者 [ 2014/03/16(日) ]
こちらの質問の方、合格されたのでしょうか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

石橋高校の情報
名称 石橋
かな いしばし
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 329-0511
住所 栃木県 下野市 石橋845
最寄駅 0.9km 石橋駅 / 東北線
3.4km 国谷駅 / 宇都宮線
4.0km おもちゃのまち駅 / 宇都宮線
電話 0285-53-2517
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved