画像
教えて!小金高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:77件
[ 最新の回答を表示 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/04/08(土) ]
国公立、早慶上理の難関大には約320人中、何名くらいが進学するのでしょうか(GMARCHを除いてお願いします。)
内緒@一般人 [ 2023/04/08(土) ]
HPによると今年は国公立(大学校含みます)55名。早稲田12、慶応3、上智3、理科大12で早慶上理は30名。
国公立、早慶上理で合計85名です。東京一工は0ですが、東北大に1名。お茶の水女子大も1名います。(現役進学数)
内緒さん@一般人 [ 2023/04/09(日) ]
国立だと千葉大が毎年多いですが、進路指導の影響ですか?それとも国立の中では比較的入り易い大学なんでしょうか?東大合格者が一人も居ないのが残念です。柏に負けてます。在校生の皆さん頑張って下さい!
内緒@一般人 [ 2023/04/09(日) ]
旧帝+一工が伸びませんね。昨年と比較すると、国公立早慶上理は減り、その分GMARCHが増えたようですね
内緒さん@一般人 [ 2023/04/10(月) ]
県内の国立なので学校の千葉大推しはあると思います。
今年は悪いように言われてましたが、全体で見ると国公立GMARCH以上の現役進学率は去年58%に対して今年は57%とほぼ変わらずでしたね。
結局小金のボリュームゾーンはGMARCH以上でした。
柏が勝ってると言ってる人がいますが今年もボリュームゾーンは日東駒専という落ちじゃないですよね?
在校生の皆さんは先輩に続いて引き続き頑張って下さい!
内緒さん@一般人 [ 2023/04/10(月) ]
言われていた通り昨年の卒業生は良かったんですね。
国公立早慶上理はどれくらい減ったんですか?
旧帝一工は1名ですか。頑張って欲しい!
柏南や船東も東工大の合格者いるようですね。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/10(月) ]
2022年 / 2023年

国公立早慶上理 102/85(減)
GMARCH 81/94(増)
日東駒専 15/21(増)

国公立GMARCH以上の数字は去年とほぼ変わらず。ただし難関大は減少。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/11(火) ]
柏はどうですか?
現在のレベルで分けたSMARTの数字も欲しいです。
内緒@在校生 [ 2023/04/11(火) ]
柏の掲示板で聞いた方がいいのでは?
内緒さん@一般人 [ 2023/04/11(火) ]
東大合格者が出てない時点で、柏に負けてます。偏差値65ぐらいの高校だと文系であれば1,2年であまり頑張っていなくとも、GMARCHぐらいまではなんとかなる場合が多いですが、理系、国立だと1年生からコツコツ勉強していないとやはり無理でしょうね。

A@在校生 [ 2023/04/11(火) ]
今年は国公立早慶上理は県柏の方が多そう。しかも東京一工3名、旧5帝大は4名らしい。gmarchは小金だと思う。日東駒専はわかりません。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/12(水) ]
質問なんですが今G MARCHって大学群なのですか?
東進やYouTubeなども最近はG MARCHといってないのですが、
それによって目指す大学、滑り止めも変わってくるので教えてください。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/12(水) ]
学校や予備校で聞いてみたらどうですか?小金の実績には、国公立大学・私立難関10大学(早慶上理МARCHG)への進学率57%とあります
内緒さん@一般人 [ 2023/04/12(水) ]
早慶上理の下がGMARCHですね。東洋を入れても良いかも、とも言われていますが、、。理系は四工大が存在するのでまた違ってくると思いますが、文系は今のところはこのままでしょう。大学で何を学びたいですか?学びたいことを第一に考え、自分の偏差値と照らし合わせて志望大学を選びましょうね。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/12(水) ]
トップ層のボリュームを厚くしたいですね.,
内緒さん@卒業生 [ 2023/04/12(水) ]
東進、河合塾の認識は合格実績など、MARCH、明青立法中の表記
小金はMARCHGと表記。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/12(水) ]
学習院を入れるかどうかですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/04/12(水) ]
現在公式に公開されてる4年間の私立難関校の比較です。
現在のレベルを反映した大学群で早慶とこれに次ぐSMARTで比較しました。
SMARTは上智、明治、青学、立教、理科大です。
偏差値は入学時の偏差値です。
上が小金で下が県柏。
入学時の偏差値は若干小金が高いですね。

西暦 20、21.22.23

小偏 62、63、63、63
柏偏 61、61、61、62

早慶 12、11、15、15
早慶 10、16、10、14

SMART 63、59、71、80
SMART 46、48、46、55

gmarch69、72、81、94
gmarch66、55、57、65

こうしてみると早慶に大差はないですが、SMART、GMARGHで小金が大差をつけて多いです。

内緒さん@一般人 [ 2023/04/12(水) ]
県柏は他の掲示板でも話されてましたが、近隣の中学の東葛レベルの人が毎年何人が入るそうです。
交通の便が悪いので勉強は自分で進めると割り切って自転車ですぐ通える県柏に行くのだと思います。
そのくらいのレベルであれば自分で先取り学習も可能なのでしょう。
なので東大などでる一方学校全体では偏差値なりなんだと思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/12(水) ]
国立の中身が違うんですよね。小金は東京一工は数年はゼロ。柏は毎年出ていて今年はさらに増やしてます。東葛レベルの人が毎年入るのは小金も同じです。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/12(水) ]
早慶、SMAT.、g march 比較大変参考になりました
内緒さん@一般人 [ 2023/04/12(水) ]
柏高校は絶対的国公立主義だからだと思います。
国公立と、私大では対策が違います。例えば東大受かっても共通テストで早稲田取れるかといったら結構難しいです。一般だと対策必要ですから。例えば千葉大狙ってmarch落ちもあります。
国公立対策を優先で私大には力を入れてないので、 smart、marchは小金の方が上なんじゃないですかね?
内緒さん@一般人 [ 2023/04/12(水) ]
佐倉も県千葉、県船レベルでも遠いから佐倉行く人多いみたいです。
内緒さん@卒業生 [ 2023/04/12(水) ]
かなり昔ですと、女子大も偏差値高かったですが、女子大も学習院も時代の流れで少し偏差値が下降気味で、塾はその他有名私大の分類だと思う。でも伝統ある女子大、学習院などは就職はそんな大差ないと思いますよ!
内緒さん@一般人 [ 2023/04/12(水) ]
柏の掲示板で一つの地元の中学だけで10人も東葛レベルの人が県柏受けたとの事です。
そう言う話なら辻褄が合いますよ。
内緒です@在校生 [ 2023/04/12(水) ]
塾でも県柏の評価高いかな。やっぱり旧帝一工の現役進学数の評価は大きいですね。偏差値で比較するなら県柏と船東が全く同じだと思う。今年の県柏はgmarch以上に5割。船東は4割り切ってそう。小金は57%

女子大だと今年は小金県柏船東ともにお茶大進学いますよ!小金1名、県柏2名、船東2名。
あ@在校生 [ 2023/04/12(水) ]
それこそ小金は東葛下げの人は結構いるよ。船高からの人もいる。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/12(水) ]
船橋東は浪人が多そうです。今年の進学未定者は約60名。船橋東にも東葛、県船から下げる人もいるので、これくらいのレベルの学校だとその点は変わらないですね。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/12(水) ]
小金高校が普通科から総合学科になったのは、より国公立大への進学実績を上げる為だったはず。にも関わらず、千葉大合格者はある程度はいるもののそこまでで止まりな状態なのは残念ですよね。結局、大多数は私立文系GMARCHに落ち着き、良しという感じです。もう少し頑張って欲しいですね。柏と同じく東大合格者を出してインターエデュに掲載されて欲しいですね。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/12(水) ]
昨年の卒業生がやはり優秀だったのかな。小金にも入学時に東葛レベルの子もそれなりにいるはずですけどね。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/12(水) ]
気をつけてはしいのは、小金の公表してる57%いるが、残りの%もいるんです
東大は出て欲しいですが、入学してから気を緩めず頑張らないと、国公立中堅早慶 MARCH受からないです
内緒さん@一般人 [ 2023/04/12(水) ]
今年の卒業生のスタート時の偏差値は1しか違わないから比較されるんでしょう。
来年からは一発入試で前期後期制よりどこの学校もレベルが下がったので全体的な成績は悪くなると思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/12(水) ]
2年連続6割近くが現役でGMARCH以上に進学したというのは安心感がありますよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/12(水) ]
総合学科になった意味を考えると、国公立難関私大の減少は残念です。千葉筑波は増えてきたけど、旧帝などはここ数年変化なし。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/12(水) ]
東大受験してる生徒はいるのでしょうか?
内緒さん@質問した人 [ 2023/04/13(木) ]
国公立(大学校含)と早慶上理で85名ですね。
たくさんの意見ありがとうございます。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/13(木) ]
上の方の質問についてお答えします!今は塾業界、SNSも MARCHという括りにしており、滑り止めでも成成明学、日東駒専より上のMARCHに近い学習院を受けておくという方が多いです。。
小金の方はわかりませんが、学習院を第一希望とする方も中にはいます。。
早慶上理というのも、早慶上智が変化したもので、smart(上智、明治、青学、立教、理科大)、早慶明など、これからまた変わるかも知れませんね。G-SHOCKというのもありました。
定着するかわかりませんが。。。
大学入試も多様化で推薦も多くこれから大変だと思いますが頑張って下さい!
内緒さん@一般人 [ 2023/04/13(木) ]
今は早慶と上理の差がかなり開いてしまったので区別して見た方が現実が見えます。
30年前に言われだしたMARCHもしかりで現在のレベルと合わなくなり
現在のレベルに合わせた早慶の次の大学群はSMARTと言われています。
ですから小金の難関私立大のSMARTをみると小金はかなり伸ばしているのが分かります。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/13(木) ]
国公立は減らしたもものその分SMARTが増えたので
早慶は同じだったことから難関私立は減らすどころが増やしてますよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/13(木) ]
今年は定員厳格化の緩和でsmartでも合格者数が増えましたよね。柏南でも合格述べ数はかなり増えてるようです。文系だと数学は出来なくても受かりますし総合学科になったのだから国立、特に旧帝の進学数も増えるよう頑張って欲しい。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/13(木) ]
参考で、渋幕の2022ですが、合格実績のページみてください。
国公立も難関以外はその他、私大も難関以外はその他記載なので、
掲載されてる大学が難関でいいんじゃないですか?
そうなると小金は伸ばしてますよ。東大、京大などの合格者が出るのは天才気質の方々入学されないと、65から70の偏差値帯だと無理があるかと思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/13(木) ]
小金から旧帝一工が無理とは思いませんが、どうでしょうか。やはり厳しいですか?都立の進学実績をみても65くらいの学校でも数人出てます。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/13(木) ]
65はここの偏差値ですか?
ここの順位を含め全く当てになりませんよ。
ですから皆さん基本V模擬の偏差値で話しています。

参考までに。

V模擬の基準偏差値(合格可能性60%)
前年と同じ場合は--で表しています。

年度。15.16.17.18.19.20.21.22.23
県船。69.―.68.69.―.―.67.―.―
(理数)67.―.66.67.―.―.66.―.―
東葛。68.―.67.68.―.―.66.―.―
薬園台65.―.64.65.―.―.63.―.―
小金。61.―.62.63.―.―.62.―.63
船東。62.―.―.―.―.―.60.―.―
県柏。62.―.61.―.―.62.60.―.―
(理数)59.―.58.―.―.59.―.―.―
八千代62.―.61.―.―.―.59.―.―
鎌ヶ谷59.―.―.―.―.―.58.―.―
柏南。57.58.―.―.―.―.57.―.―
国府台58.―.―.―.―.―.56.―.57

21年の下落は前期後期制から1回制に変わり一度に定員分合格するので入りやすくなった為。
内緒@一般人 [ 2023/04/13(木) ]
V模擬62あれば、旧帝が数人出てもおかしくないレベルだと思います。小金だと入学時に東葛、県船合格圏内の人もそこそこいますよね。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/13(木) ]
学校全体のレベルは上がってきているので以前の小金のように東大4京大1というのは直ぐには無理でしょうが時間の問題だと思います。
去年は二人旧帝合格してますし。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/13(木) ]
小金は交通の便が良いので周りの中学校は県船や東葛合格できる人は素直にそっち行きますよ。
ボーダーの人が安全対策で小金に落とすというのはあると思いますけど。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/13(木) ]
河合塾の偏差値みると東北大とか筑波大の偏差値変わらないけどね。
下宿嫌だから筑波大とかあるんじゃないの?
内緒さん@一般人 [ 2023/04/13(木) ]
smartって浸透してないし学校では皆march(g)ですよ。国立が減った分、私文が増えたのかな。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/13(木) ]
東北大と筑波大だと研究水準、その他指標でも次元が違うと聞いてます...
内緒さん@一般人 [ 2023/04/13(木) ]
最近でてきた大学群なので浸透するには時間かかるんじゃないです?
大学のレベルに合わせた大学群だから進学実績を見るには良いツールだと思います。
予備校も学校も人数多く見せたいからよっぽど浸透しない限り使わないでしょ。

内緒さん@在校生 [ 2023/04/13(木) ]
marchでいいんじゃないですか。誰もsmartとは言ってない。今年の私大は定員厳格化の緩和が合格数に影響してそう。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/13(木) ]
>柏高校は絶対的国公立主義だからだと思います。国公立と、私大では対策が違います。

国公立の現役進学数

西暦 20、21、22、23

小金 43、43、68、55
県柏 37、36、54、61

小金越えたの今年だけだよ???
内緒さん@一般人 [ 2023/04/13(木) ]
>今年の私大は定員厳格化の緩和が合格数に影響してそう。

西暦 20、21.22.23

SMART 63、59、71、80

緩和に関係なく概ね伸びてる傾向ですよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/13(木) ]
どっちの学校も、絶対的国公立主義なんてないですよ。小金の方が普通科から総合学科になり国公立に力入れてると聞いたけど違うんですか?そのために総合学科にしたとか……
内緒さん@在校生 [ 2023/04/13(木) ]
smartは流行らないと思う
内緒さん@一般人 [ 2023/04/13(木) ]
そうですよね。筑波学園都市は地域一帯が研究施設みたいなエリアですもんね。
内緒@在校生 [ 2023/04/13(木) ]
旧帝と同じってことはないですよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/13(木) ]
偏差値は難易度ですよね?偏差値が同じなのに同じということはないとはどういうことですか?
更に偏差値が低い旧帝もありますし。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/13(木) ]
学部学科によっても偏差値は違いますよね?河合塾だと2校は一緒なんですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/04/14(金) ]
両大学とも普通にみたら一流ですが、難関大、準難関大と分けられてるのを見たことがあります。
内緒さん@卒業生 [ 2023/04/14(金) ]
どうしても国公立にこだわるなら3教科で入れるとこありますし、
学部によっては偏差値幅が大きく、二次試験学力テストなし、面接だけ、小論文だけというのもありますよ
smartとして進学校によっては合格実績で掲載してるところもあるので、
そこの実績を伸ばせた小金は躍進だと思います
東京一工は東葛レベルの人が入学するか、ある程度上位で入学して一年からコツコツ勉強したらこの先出るかもしれないですね
内緒さん@一般人 [ 2023/04/14(金) ]
小金だと東葛レベルの人も毎年入学してますよね。
東京一工はここ数年出てないので1人合格が出てその後、続くことを期待したいです
内緒さん@一般人 [ 2023/04/14(金) ]
東京一工は日本を動かすスーパーエリートの卵たちが集う別格四天王。小金から出ると良いですね。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/14(金) ]
小金はボーターの人が安全策でというのと交通の便が悪いから東葛県船合格できる人が地元の県柏で、というのでは入る人のレベルが違いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/14(金) ]
小金にも東葛合格圏内だけど制服で選ぶ子はいますよ!
内緒さん@一般人 [ 2023/04/14(金) ]
要するにトップはもともと学校の偏差値とはレベチの人の成績なので
学校の本来の力をみるのは国公立早慶上理GMARCRの数で判断するのがいいようですね。
県船や東葛の進学率はやっぱり高いと思いますよ。8割くらい行っちゃいますかね?
内緒さん@一般人 [ 2023/04/14(金) ]
東葛も制服着たい人は自分好みの制服もどきを買って登校してるそうなので絶対小金の制服じゃなきゃ嫌という人以外はいないと思います。
それで本当にこういう人がいるのか疑問です。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/14(金) ]
東葛は進学の詳細がないので判りませんが、県船はGMARCH以上の現役進学率は76%でした。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/14(金) ]
県船だと国公立早慶上理の現役進学率はどれくらいですか?GMARCH進学する人は少ないのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2023/04/14(金) ]
県船の今年の卒業生の入学時のV模擬偏差値は69です。(小金は62)

国公立173、早慶45、早慶上理63、SMART41、GMARCH34

流石に偏差値7も違うと圧巻ですね。

内緒さん@一般人 [ 2023/04/14(金) ]
さすが県船ですね。東京一工49、旧5帝大31、千葉50、筑波14など国公立は合計173名。早慶上理63名。やはりgmarchは34名と少なめですね。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/14(金) ]
県船の卒業生のほぼ半分が国公立で1/4が早慶、1/4がSMARTという感じです。
G0、C6、H3。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/14(金) ]

1/4でなく

1/8が早慶、1/8がSMARTです。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/14(金) ]
この近辺で、県船東葛を除いて現役での国公立早慶上理への進学数が多いのはどこになるのでしょうか?薬園台ですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/04/14(金) ]
本当の力が分かるので国立のみ+早慶smartの方が知りたいです。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/14(金) ]
偏差値だと薬園台ですよね。東京一工も毎年出てるのではないでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/14(金) ]
薬園台の今年の卒業生の入学時V模擬は65ですよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/15(土) ]
旧帝+一工、早慶などのトップは薬園台じゃないでしょうか?千葉大も今年は多そうです。 ただ、HPにまだ実績は出てないようです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
小金から現役で旧帝大に進学しました。2次試験...
あまり好まれない回答かとは思いますが…やはり...
父母さん質問者さんは在校生で一年生と書かれて...
大学合格実績を比べたのかな?2017年のデータを...
先輩、安心して下さい!今は総合学科効果でしっ...
自分も迷っています。制服は気にしていません・...
真面目に答えると、大学進学率が高いという古い...
十年前にここではない、ある難関校を目指して受...
高校になると理科は暗記科目ではなくなりますし...
大丈夫だ。うちには面接がない。しっかり制服で...
縮毛矯正やストレートパーマは大丈夫だし、やっ...
ご丁寧に有難うございます!!方法は無い感じで...
メールフォームから希望すれば、投稿を消しても...
高校はあくまで通過点です。将来学歴聞かれた時...
耳寄りな情報です。普通科25人減りました。情...
高校説明会とかいつですか?教えて下さい!HP...
まだ県教委のHPに資料アップされてないが、今年...
国公立でもピンキリだからこうやってライン引い...
早稲田大学です。
志望校なんて夏休み明けぐらいに絞ればいいのさ...
高校受験の時点で、ここくらいのレベルの学力で...
まず、書き込んである偏差値や点数が、何のもの...
皆さんご親切にありがとうございました(;_;)...
東葛飾が、定員減の影響もあり、小金に下げてく...
ここで聞いて、受かる受からないをどう言われよ...
小金1年の者です。小6で高校のことを考えてい...
国語は勉強法はムズいですよね。漢字満点は絶対...
我が家も3年前に、前期落ちました。学校でクラ...
授業のレベルが高いかどうかなんて、答えようが...
この質問、釣りでないとしたら、確かに…ですよ...
小金は普通科から総合学科への変更が検討されて...
OBです。大学一年生です。いまだに小金の放送局...
ここ結構県内でも倍率高いほうだから、プライド...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
小金高校の情報
名称 小金
かな こがね
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 270-0032
住所 千葉県 松戸市 新松戸北2-14-1
最寄駅 0.5km 小金城趾駅 / 流山線
0.8km 南流山駅 / 武蔵野線
0.9km 鰭ヶ崎駅 / 流山線
電話 047-341-4155
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved