画像
教えて!東葛飾高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:2件
[ 最新の回答を表示 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/02/12(水) ]
自己採点で410点でした。内申は123です。
後期も受ける予定ですが、このままでは受かりません。

そこで質問なのですが、理科の点数(特に計算)を二週間ほどで上げる勉強方法は何かありませんか?
また、数学のミスを減らす、解く時間をはやくする方法があれば教えてください。

この学校にずっと憧れていて、どうしても受かりたいです。少しでも何かアドバイスがあればよろしくお願いします。
!?@在校生 [ 2020/02/13(木) ]
前期入試、お疲れ様です。
410点ですと厳しいですね。しかしながら私も前期の自己採点数値は410~420でした!まだ挽回の余地はあります。

さて、科目ごとのアドバイスに入りますが、質問者さんは理科が苦手なようですね。私は理科は得意科目だったので観点がズレているかもしれませんが、計算に関しては問題を解きまくるのみ。です。
千葉県の過去問以外に全国の過去問だったり、ご自分が使っている参考書などで苦手な単元の計算から潰していくのがいいと思います。ただし、公式をただ当てはめるような易しい問題では意味が無いので解く問題の見極めが重要になってきます。なるべく時間短縮したいですしね!

私は数社が苦手教科でしたので、理科は短時間で完璧にするためにはまず大きな単元ごと、そして次に小さな単元ごと(生物、地学、化学、物理(生物は暗記ですが、地学は地震・地層・天気・宇宙…、化学は濃度・化合・体積・イオン…、物理は光・圧力・電気・磁力・エネルギー…、))に分けていきます。その中で、公式をしっかり暗記したり問題を解いていくと力がつくのではないでしょうか。

数学に関しては、何に時間を費やしているのかにもよります。
作図や証明の回答はひらめきがおおいので、私は後回しにしていました。(あくまで個人のやりかたなので鵜呑みにはしないでください。)私は塾で毎週模試を行っていたので解き方を攻略する余地がありましたが質問者さんが必ずしもそうであるとは限らないので…。
やはり苦手なもの(正答率の低いもの)から潰していくのがいいかと思います。
私は、円のなかに直線があってその中で体積や比を求める問題が苦手(ただの平面は苦手ではないのに)でした。なので問題集からそれだけをピックアップし、ひたすら解いていました。
直前なので数学よりは理科を優先させた方が点数の伸びは確実にいいと思いますが、私の経験では社会も暗記であるので理数に集中しすぎて社会の暗記事項が抜け落ちることがないように頑張ってください!
内緒さん@卒業生 [ 2020/02/15(土) ]
数学は落ち着いて、間違いなく一問一問正確に解いていくこと。急ぐより結果的には早いです、できたらやり直しせず最初に正確に解ければベストです。理科は暗記できるものを完璧に。理科と被りますが社会は暗記で確実に点数上げることが可能なので3年分全部覚えるつもりくらいで満点も可能です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
東葛飾高校の情報
名称 東葛飾
かな ひがしかつしか
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 72
郵便番号 277-8570
住所 千葉県 柏市 旭町3-2-1
最寄駅 0.5km 柏駅 / 常磐線
0.6km 柏駅 / 野田線
1.9km 南柏駅 / 常磐線
電話 04-7143-4271
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved