画像
教えて!東葛飾高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:15件
[ 最新の回答を表示 ]
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/05/06(月) ]
千葉東とどっちが上ですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/05/06(月) ]
もちろん東葛です。
内緒さん@在校生 [ 2019/05/06(月) ]
あまり変わらないように思えますが、恐らく東葛の方が少し上かと。一応、公立御三家の一角ですし学区トップ校なので笑。
最近は千葉高や船高に離されている感が否めませんが、中高一貫にした事で進学実績が回復するかもしれないです。
内緒さん@在校生 [ 2019/05/06(月) ]
千葉東は、努力家の人が多く、全国模試の成績ではたまに抜かされる事もあったらしいですが、最近は低迷してきて、千葉東はその模試の成績で、佐倉に抜かされたとかいう話も聞きます。通っている大手進学塾からの情報です。
でも全国模試は、あくまでも途中経過の成績に過ぎなく、大学の進学実積では、千葉東にも佐倉にも、ここはまだまだ負けていません。
トーカツは、途中で怠けても、最後の追い上げでぐんぐん成績を伸ばす人が多いのです。
塾講師からの情報によると千葉東関係者が、模試で勝った事があるからと言って御三家入れ替えとか鼻息荒くしているけど、実際は全く逆転不可能な実積だと分析しています。それに学区の関係上、逆転は無理です。学区が撤廃されて、2番手の位置から解き放たれたら、努力次第では可能かも知れませんが。先ずそんなことは起きないです。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/06(月) ]
過去5年間 難関大 進学実績
東大 東葛21 千葉東11
京大 東葛20 千葉東5
一橋 東葛31 千葉東13
東工 東葛45 千葉東26
合計 東葛117 千葉東55
内緒さん@卒業生 [ 2019/05/06(月) ]
もう30年近く前の卒業生です。あの頃(1990年代)は公立全盛期でした。いわゆる公立御三家(千葉、船橋、東葛飾)が三羽カラスのように県内トップに君臨していた頃、懐かしいですね。当時の御三家はもうそれはそれは凄いものでした。地域における影響力や地位も今よりも全然大きく、この3校は公立高校の中では別格の扱いでした。ピーク時には千葉、船橋、東葛飾の3校だけで東大に104名合格(千葉62、東葛飾26、船橋16)していたんですよ。ちなみにこの記録、未だ私立御三家(渋谷幕張、市川、東邦)に破られていません。この頃の東葛はかなり凄かったんですよ。船橋を凌ぐ勢いでした。東大合格者数、今はだいぶ減ってしまいましたね。今年は御三家合計で36名ですか。でもまだまだ復活の余地はあります。中高一貫にした事で進学実績は恐らく上がるかと。御三家の底力、見せてください。千葉東なんかに負けない力を見せてください!
内緒さん@一般人 [ 2019/05/06(月) ]
いや今でも別格だろ。
内緒さん@卒業生 [ 2019/05/07(火) ]
個人的には中高一貫にしたところで過去の栄光が蘇るとは思えないんですよね。
私立一貫校のように中学部勢が先取り学習しているわけでもなく、高校からは内部生も外部生も一緒のスタートだし。
確かに優秀な子が集まってはいるんだろうけど、その優秀さを生かせる環境にあるかは疑問です。
東葛のカラー的に『高校生活を楽しもう!』って方向に走り勝ちというか。

数年前には医歯薬コースがせっかく出来たのに、医学部・薬学部への進学率だってほとんど上がってないですよね?

とは言っても、やっぱり地元に根差した別格校なので応援したいです。
在校生の皆さん、ほんと頑張ってください。
内緒さん@卒業生 [ 2019/05/07(火) ]
医歯薬コースの件ですが、せっかくそこを目指して来る生徒に対して、あれこれいらない講義というか、目指す事を勧めるような授業が多く、無駄が多いです。医歯薬目指すなら、本当は6年間必要なのに。ただでさえ短い時間を無駄な授業で潰されている感半端なかったです。もっと専門的な授業を受けさせて欲しかったです。
内緒さん@卒業生 [ 2019/05/08(水) ]
2個上の者です。

すぐ上の卒業生さん、そうなんですよね。
医歯薬にしろ中高一貫にしろ、お膳立てはしっかり出来てるのにうまく運営できていない感じがします。
そもそも中高『一貫』にはなってないですよね。
学習カリキュラムとか、中から高への進学でつながってないですよね?よく分からないのでもし認識が間違ってたら指摘お願いします。

あのMITとも提携しているのに、優秀な教員は交流していてもそれが生徒にまで還元されてないし。
優秀な生徒を夏休みに体験留学させるとか、公立高校では無理なのかな。

なんか千葉東からは離れたレスですみません。
でも他校を気にするより自校のレベルアップを目指してほしいです。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/09(木) ]
上の卒業生さんへ。
中高一貫に関しては、私立と公立を同じと考えない方がいいです。
先取りをする形態の公立は全国的に少数。多くの公立は英語に特化とか山村教育や伝統文化など、高校受験のかわりに何かに取り組めるという学校。中高一貫にしたのに私立のようなカリキュラムではない、運営ができていない、というのは前提が違うというわけです。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/11(土) ]
付属中学校は私立中にはかないませんが少し先取り学習していると聞きましたよ
一般@一般人 [ 2019/05/15(水) ]
同窓会のバックアップで現役生徒に海外提携校への留学や、
部活交流 ラグビー部やグリー部の海外姉妹校訪問、という例が
他県の県立では成功していますね。同窓会仲が良いなら可能だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/04(火) ]
MIT提携って最強に思える
これ以上のお膳立ては地球上では他に無い。

東葛はやはり千葉県民の憧憬の的であり歴史ある誇り。
教育委員会のサポートも強力
内緒さん@一般人 [ 2019/06/04(火) ]
地理と、路線がかなり離れているので他の学区は気にせず
むしろ都内〜首都圏他県の公立トップ高、私学を見て
復活して行くと思う。昔のOGで都内一貫女子校から転入し、
東葛で伸び伸びと東工一京の次くらいの所に現役進学した人もいた。東葛はやはり掛け替えがない優秀校。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/22(木) ]
東葛地区の予備校が弱体化したこと、先進設備などが湾岸地区に比べ追い付いていないこと、公立がお金のある私立人気にとってかわったこと。設備面や教員でも私立が投資しているので、公立は圧倒不利な状態です。
他の都道府県でも同様の傾向です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
東葛飾高校の情報
名称 東葛飾
かな ひがしかつしか
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 72
郵便番号 277-8570
住所 千葉県 柏市 旭町3-2-1
最寄駅 0.5km 柏駅 / 常磐線
0.6km 柏駅 / 野田線
1.9km 南柏駅 / 常磐線
電話 04-7143-4271
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved