画像
教えて!芝浦工業大学柏高校 (掲示板)
「保護者」の検索結果:42件 / ページ数:5
[ 絞込み解除 ]
一般的なことについての話題
内緒さん@保護者 [ 2020/11/04(水) ]
私立だと補講などかなり受験に向けて学校が手厚く勉強させてくれると聞いているのですが、芝柏も塾に行かなくてもいいくらいでしょうか。実際通われている生徒さんや保護者様のご意見が伺えましたらありがたいです。
常総学院や土浦日大の特進クラスなどは説明会でそのような話でした。
卒業生&在校生保護者@一般人 [ 2020/11/06(金) ]
残念ながら、大学受験は予備校頼みの生徒が多いです。
成績上位の生徒ほど、先生から「刺激を受けるために予備校へ行って下さい」と言われることがあります。
芝柏は自習環境が良くないので(下校時間が早い)、予備校の自習室を利用する生徒も多いです。
予備校授業料は科目が増えるほど高くなりますし、金銭面での負担は増えます。
ご参考になれば幸いです。
内緒さん@質問した人 [ 2020/11/08(日) ]
そうなのですね。やはり塾は必要になるかも…なのですね。

授業はいかがでしょうか。GSとGLの授業には差があるのでしょうか。
時間数は同じですか?
卒業生&在校生保護者@一般人 [ 2020/11/10(火) ]
3年になると私立文系、国立文系、私立理系、国立理系と分かれるので授業数は異なり、私立の場合は午前中で帰宅する日もあります。

GSの方が授業は充実していると思います。
1、2年は、毎週、GS特設といってSSH探求研究が2コマあるので、その分を補うためにGLより授業開始時刻が早いです。
使用する教科書も異なる教科があり、指導力のある先生がGSを担当する傾向にあります。
定期試験はGSとGLで別です。

GSは最難関大学を目指すクラスなので、ハイレベルな授業内容で、ついていけなくなる生徒もいます。
GLでしっかり学力を定着させるのも一つの考えです。
内緒さん@一般人 [ 2020/11/10(火) ]
なるほど…ありがとうございます。大変参考になります。
モーニングレッスンというのが先程の方が仰っていた、授業開始がGLよりも早い、という補講分なのですね。

すみません、もう少し教えていただきたいのですが、
学校の受験生向け紹介動画に、イブニングレッスンの充実、とありました。
これも授業後の補講的なものですか?
自習室学習の事でしょうか?
自習室では学生は何時くらいまで勉強できますか?

質問が多岐にわたってしまい申し訳ありません💦。
卒業生&在校生保護者@一般人 [ 2020/11/12(木) ]
モーニングが毎日25分、それでコマ数を補っています。

芝柏は、冬場の完全下校(部活終了)時間が夏場より1時間早くなります。
この時期のイブニングは部活後の自習で(場所は教室等使用)、最終バス6:45に乗って帰ることが出来ます。
部活引退している高3生は最終バスまで自習可能ですが、高1、2で部活の生徒は、冬場に自習しない場合はもっと早いバスに乗らないといけません。

今はコロナの影響で分散登校ですが、以前は始発バスに乗って授業前の自習も可能でした。
このような感じで自習環境は整っていなくて、自習室は座席が少なく静かすぎ、一方でカフェテリアはザワザワしていて集中できず、教室も使用可能ですが、何とかならないものかと・・・。
内緒さん@質問した人 [ 2020/11/12(木) ]
本当にご丁寧にありがとうございました。
大変参考になりました。

子供ご第一志望ですのであと入試まで2ヶ月、応援したいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/08/06(木) ]
芝浦工業大学の推薦についてなんですけど、高3に上がる際に芝浦工業大学に進学する用のクラスが設けられるってことですか?それとも普通のクラスで希望した人が芝浦工業大学に行けるのですか?
たまち@在校生 [ 2020/10/11(日) ]
高3に上がる時、芝浦推薦狙い+SSC(芝浦推薦希望者上位クラス=評定と面接などあり、この枠に入るのは学年でも上位の人)と、私立理系が同じクラスになります。

普通のクラスの人は芝浦推薦は受けられません。
高3に上がる時に、芝浦推薦希望を明示する必要があります
内緒さん@在校生 [ 2020/10/11(日) ]
理系クラスで、指定された科目を履修していて、評定や出席などの条件を満たしていれば、三年生になってから芝浦推薦に切り替える
ことは可能ですよ。

内緒さん@一般人 [ 2020/10/13(火) ]
うーん・・
芝浦推薦狙いの場合は、SSCを履修するのが必須という意味でしょうか?
上位じゃないと厳しいのですか・・
内緒さん@在校生 [ 2020/10/18(日) ]
SSC履修は必須ではありません。
多少推薦に有利になるのかもしれませんが。
三年時に
物理を履修していないと希望できない学科、
化学を履修していないと希望できない学科、
数3を履修していないと希望できない学科があります。
保護者の方ですか?
詳しくは、進路の手引きに芝浦工大の推薦条件が書かれています。
入学を検討されている方なら、高校に直接問い合わせした方がいいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生@保護者 [ 2019/08/18(日) ]
芝柏でV模擬を受験した後に学校説明会に参加するつもりです。
V模擬終了後、昼食をとって説明会開始まで待つ予定ですが、学校内で時間をつぶせる場所、もしくは近くに食事のできるお店はあるでしょうか?
内緒さん@保護者 [ 2019/08/22(木) ]
V模擬と学校説明会の日に、
バス停のベンチでお昼食べてる中学生は、見たことがあります。

校内はどうでしょうね・・・度胸があれば、カフェテリアに行けるかもしれません。
近くには、セブンイレブンがあります。
イートインスペースがあるかどうかはわかりません。
最悪、隣の増尾城址公園で食べては?

少し歩きますが、ヨークマートまで行けば
マックとくら寿司があります
受験生の保護者@質問した人 [ 2019/08/23(金) ]
お返事ありがとうございます。
コンビニでおにぎりを買って公園へ行くか、マック、くら寿司の線で行こうと思います。
教えていただけて助かりました。
ありがとうございます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2019/05/08(水) ]
部活の公欠でその部活を休んだら学校の欠席つきますか?
内緒さん@在校生 [ 2019/05/08(水) ]
そりゃ普通に考えれば学校は欠席になるよね。公欠は、部活大会などに出るから貰えるのですから。
内緒@関係者 [ 2019/05/09(木) ]
この学校、大会の日と行事やテストが重なる事多いね。
ふつうは学校としては行事やテストが優先ですよね。
だから行事は盛り上がらないし、テストがアレ?って感じなのかな。
部活という名のサボりもあるよね。
とある保護者たちはそれおかしいと感じてます。
内緒@一般人 [ 2019/05/09(木) ]
甲子園に出るわけじゃあるまいし。
甲子園だって春休みや夏休みでしょ。
おかしいです。行事より部活優先は。
内緒@保護者 [ 2019/05/09(木) ]
部活優先ならスポーツ科作れば良いのにと思います。
偏差値68以上の学校にはあったかな。。。
教科の先生がいなくて自習になったりすることは、
他の多くの生徒に迷惑がかかります。
生徒は嬉しいだろうけど、それで自習ばかりでは何のために私立にやってるかわかりません。
それで、大会に出た生徒は讃えられ他の多くの生徒は拍手しなければならないのかな。。。?
内緒さん@卒業生 [ 2019/05/11(土) ]
他の高校も、私立公立やレベルにかかわらず、部活の大会優先ですよ。確かテニスかなにかの大きな大会が毎年某県立文化祭の時期に被る為、その部活の生徒は毎年文化祭に参加できない状況とか。
部活の大会は、多くの学校が参加するのですから、各学校の行事やテストの予定に合わせるなんて不可能ですから、大会優先で当然と思います。そして大会に出ないなら、部活を頑張る目標を失う事になるので、こんな言われ方するなど生徒が気の毒。

ここの保護者さん達は、独特ですね。ガラパゴス的…自分達の常識が、世間でも通用すると思ったら間違いかと思います。大会引率の為に担当教師が不在で自習になるなど、どの学校でも当たり前にやっている事です。それが不満?せっかく私学に進学させたのに?他の私学も同じですけど。

学校で学ぶ事は、勉強だけではないはずです。大学進学実積の良好な学校は、部活も盛んで強いです。ここはこのような雰囲気だから活気がなく、進学実積も奮わないのかも知れません。
卒業して世間に出て働くようになり、ここが如何に特殊な環境だったのか思い知らされています。そして今のままでは、大学進学実積は頭打ちになると予想します。今年度も散々でしたよね。勉強ばかり詰め込んでも伸び止まりする、良い(悪い)例です。
内緒@一般人 [ 2019/05/11(土) ]

人それぞれかな。
部活に関しては。
個人(社会団体)でやってる人もいるし。

ただ、オリンピックに出たり、甲子園に輩出する学校でないのは確か。ほどほどでいいんじゃないかな。

少し前の卒業生より、受験は厳しくなったのだよ。
親元離れた旧帝大が増えたら良いけど、首都圏難しくなったよね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2019/04/03(水) ]
平成31年度,東大や東工大合格者はそれなりにでて,千葉県の私立校としてはある程度の面目を保てた.しかし,私立大学への合格者は芝浦工大と千葉工大をのぞいて軒並み苦戦.いままではMARCHに何人合格しているかをクローズアップした受験分析で体裁を整えていたが,今年はどのように自己反省するのか?いいかげんに,10/300程度の上位の限られた受験生の成果を宣伝にすることはやめて,平均的生徒の希望達成度を正直に分析評価してほしい.そして保護者としては,生徒の希望を実現させる地道かつ親身な教育を期待している.
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒@保護者 [ 2019/04/08(月) ]
実力と切り離してと仰っられていますが、子供が頑張った事に対して出した結果を評価して貰えないのでしょうか……
内緒さん@在校生 [ 2019/04/09(火) ]
特に私立は、学校に対して望む事が多い保護者が多い印象。先生方も大変だね。「〜して貰えるか」みたいな受け身姿勢じゃろくな結果は得られないと思うよ。生意気言ってすみません。
匿名@一般人 [ 2019/04/09(火) ]
ホームページ見ましたけど、私大はかなり実績落としましたね。入口の偏差値に比べて、相当見劣りする結果となりました。
通りすがり@保護者 [ 2019/04/09(火) ]
在校生の方のいうとおりですね。
結果に対しては自分で納得するのが当たり前ですしね。
受験は結果オーライですからね。
その日の運もありますよね。

理系希望なのに文系を進める先生もいて年によってはどちらかに偏ることも起こりうるでしょうね。
部活関係でご贔屓の生徒がいて先生が目をかける事もあるでしょう。どこの私立も。
もしかしたら理系がウリではなくなる日がくるかもしれません。
学校で超難問が出された場合、やらない人、パクる人、挑む人がいますよね。親はそれをどうこう言う筋合いもないし、ただ学費高いなぁ。ちゃんとやってるのかなぁ。どんな授業かなぁ。とは思うでしょ。だって、芝浦工業大学の準付属高校で千葉工大多過ぎとか。(千葉工大をどうこう言うつもりはありません。失礼!)

そして、教科書に沿った授業はやらないシラバスはかたちだけじゃ保護者も分からないでしょ。社会のプリントも分かりにくいものがあり、先生もどっかのホームページのパクリプリントじゃね。
もっと段階を踏んだ基礎力を養成しつつ応用をきかせたほうがよいですね。東大向けはうちと塾でやってるようなんで。
基準は旧帝大でよろしくと言いたいところですが。

偏差値見劣りはしかたがないことです。
早稲田塾の壁を見ると分かると思いますが、さらに底辺私立(失礼)からAOでたくさん早慶上理マーチに受かってますもの。
あまり期待せずにお金だけ出す身がいることもわかってください。

内緒さん@一般人 [ 2019/04/09(火) ]
千葉工大は無制限完全無料併願できますので実際の合格者数は1/10以下と思われます。
私も通りすがり@一般人 [ 2019/05/23(木) ]
下の子の学校探しで初めて立ち寄りました。
在学生のイメージが湧くようなコメントばかり…
こちらは高校生用掲示板ですよね?
中学生用かと思ってしまいました。
過保護なのかモンスターなのか分かりませんが子供達も見るところで自校の悪口?文句?を言うのはもってのほかだと思います。 学校、子供達が可哀想です!!
ご家庭で選んで受験され入学されたのですよね⁇
学校に対して質問、提案などあれば直接学校に言うのが筋じゃないですか!!
イメージダウン!
こんな保護者がいるような学校に通ったら延びる子も延びないでしょうね… 先生達もやりずらい…
我が子はのびのびした高校生活を送らせてあげたいと思います。 お邪魔しました。
内緒さん@卒業生 [ 2019/09/06(金) ]
↑の方、ここは高校受験を控えた中学生用掲示板です。あと、学校に直接言える雰囲気なら言ってると思います。公立とは違うので、直談判なんてしたら我が子の処遇が心配‥なのでここで発散してるのでは?最も私には学校の悪口や文句には読めませんけど。親なら普通に思う事を書き込んだまでに思えます。
イメージダウンとか、伸びる子も伸びないとか、先生方もやりづらいとか勝手に決めつけるのは失礼かと思います。
併願推薦@保護者 [ 2020/03/01(日) ]
この学校は、悪くない学校だと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2019/02/03(日) ]
芝浦工大柏から毎年東京理科大合格者が60名ほどと伺っていますが、GLからの東京理科大進学は何名くらいですか?

GLからの一般試験受験合格者もいますか?
GLだと推薦がほとんどでしょうか?
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2019/02/17(日) ]
横からすみません。理科大と言っても、学部によってかなりのレベル差がある事は、皆さんご存知ですよね?それこそ土木のようにFランク並の偏差値の学部もあれば、理学部物理学科は私大最高峰と呼ばれるほどレベルが高かったと記憶しています。
そんなレベル差があるのに、ひとくくりで話すからおかしな事になるのでは?
内緒さん@一般人 [ 2019/02/19(火) ]
↑それは国公立大を含め多くの大学であることです。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/24(日) ]
GSとGLは授業の内容が違います。なので、本当に最難関大学を目指すわけでなく、難関大学志望の場合、GLでも大丈夫とのこと。現にGSからクラス変更した生徒もいます。GLで上位40から50にいると、理科大クラスは届いているようです。2018年の実績がHPにあるので、ご覧になってください。
通りすがり@関係者 [ 2019/03/05(火) ]
そんなに甘くないです
内緒さん@一般人 [ 2019/03/05(火) ]
この高校,上位者を含めてかなりの数の大学を併願します.理科大はA方式,B方式など複数の併願が可能であり,さらにB方式では複数の学部の併願が可能であることを考慮すると,理科大に合格できた生徒さんの数は,20から40くらいではないかと考えます.
内緒さん@質問した人 [ 2019/03/06(水) ]
そうなんですね、

茨城県なのですが、公立だと竜ヶ崎一高あたりのレベル、進学実績と同等と考えて良いでしょうか。(GL)
内緒さん@一般人 [ 2019/03/09(土) ]
最も上層部数人は芝浦のほうが優秀,上位40人を取ると同じくらいでしょう,上位半分を取ると芝浦のほうが優秀.そのほか茨城大学,筑波大学などの国立に入りたければ,竜ヶ崎,早稲田,慶応,理科大,芝浦工大,MARCHなどにはいりたければ芝浦のほうが”確率”は高い.
内緒さん@質問した人 [ 2019/03/10(日) ]
なるほど、そうなんですね…
皆様いろいろご意見ありがとうございます。

今年の大学入試が去年にも増してかなり厳しい模様で、高校選びから頭を悩ませてしまいます…

茨城では県立の県南地域進学高の土浦一高や竜ヶ崎一高、水海道一高が近く中高一貫校になるとか。

子供が理系の道に進みたいと思っているので芝柏良いなぁ…と思っています。芝柏を単願でめざすか、公立で竹園や竜ヶ崎一高めざすか。大学進学の事を思うとなかなかに難しいです。

ご意見参考にさせていただきます、ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2018/11/25(日) ]
中3の保護者です。
東葛との併願を考えていますが、
過去問を解いても合格最低点に10点程度届かないことが続き、落ち込んでいます。
たしかにv模擬の結果などから、それほど余裕ではないと思っていましたが、、、(10月v模擬3教科63です。5教科の方が得意なんです。言い訳みたいですが)
どのようにして対策していけばよろしいでしょうか。
特に数学が難しいと言っています、
内緒さん@卒業生 [ 2018/11/26(月) ]
そうですね、ここの数学は難しいです。単願だとそのくらいの成績でも大丈夫ですが、併願だとハードル高くなりますね。でもV模擬3教科63なら、学力は足りているのでは…独特の問題に慣れていないだけでは?私立では、ここと日習の数学に癖があると言われています。何回も何年分も解いて、慣れる事が大事かもしれません。
でも、5教科が得意なら、ほんとに県立向けですね。本命の東葛飾に受かると良いですが、その前にここの合格を貰っておくのは、心の安定の為にもすごく必要なことだと思いますので、複数回受験して、合格の確率アップをはかってはいかがでしょう?
あとは、今からでも遅くないので、塾に入って芝柏対策をしてもらうとか。独自のノウハウを教えて貰えるかも知れませんよ。
内緒さん@質問した人 [ 2018/11/26(月) ]
ご返答ありがとうございます。

何回も同じ問題を解き直すということが、力になるんですね。入試では新しい問題なのだから、関係ない、というわけではないところが目からウロコでした。

塾には行っているのですが、レベルがイマイチなのかもしれません。

下の質問者さんの問答なども読み、チャレンジの受験であることは自覚していますので、残りの時間、最後まで、応援してやりたいと思います。
内緒さん@卒業生 [ 2018/11/26(月) ]
理解していただけて良かったです。模試過去問は、解き直しがとても大切なのです。間違えたところは、何度も繰り返し、しっかり自分がどこを間違えたのか理解できるまで解き直す。これをしないでいると、いつまでも弱点は弱点のままです。それで納得ができたら、今度は問題集などで類似問題を探し、徹底的に演習を積みます。苦手意識がなくなるまでやってみて下さい。きっと自然に成績は上がります。私もそうでした。模試過去問は、高得点を取る為にやるのではなく、苦手分野を洗い出し、本番の入試に強くなる為のものだと思っています。
質問者さんのお子さんは、その成績なら基礎学力はあるので、きっと上に積み重ねるのは難しくないと思います。頑張って、ここの合格を勝ち取れば、安定した気持ちで県立の受験に挑めます。
内緒さん@保護者 [ 2019/01/20(日) ]
合格しました。
ありがとうございます。
今回の試験、数学にとても苦戦したようですが、
おそらく最低ライン程度で合格したと思われます。
最後まで過去問を解き直し、最終的には合格最低点をクリアして、臨むことができました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
はりねずみ@中学生 [ 2018/06/01(金) ]
受験校に考えています。
GSクラスは、大学指定校推薦をつかえますか?
指定校推薦はGL優先ですか?
風吹けばvip@卒業生 [ 2018/07/29(日) ]
一応ね全生徒に権利としては指定校応募するのはもちろんあるのですが
逆に質問でなぜあなたはGSに行きたいと思ってるのに指定校を気にするのですか。
GSは本来取らなくても良い科目も取らされて難関国立大学受験を前提とした教育カリキュラムで進んでいきますが、指定校推薦は基本私立大学しかありません。
もし無理だった時にドロップアウトしたいなどという気持ちならGSに行っても落ちこぼれるだけでしょう。仮にその瀬戸際の学力を持っているとした時、GSから指定校を狙うならGSのクラスの中でも4.5以上の評定は欲しいところです。もし難関国立大学を狙うクラスで全評定が4.5を上回るようであればあなたは順調に勉強を続けていけばきっと国立大学に合格できます。もし落ちてしまっても難関私立大学も十分に合格は見えるでしょう。
もしはなから指定校推薦を視野に入れて私立大学でも良いなら、評定も取りやすい、国立受験の数ほど科目数を勉強しなくて済むGLに入るのが1番の選択だと思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2018/07/30(月) ]
>国立大学に合格できます。

国立と言っても河合偏差値で45以下、センター50%台前半で合格できる国立もいっぱいあるのに一括りにしてしまうのはナンセンス。
内緒さん@一般人 [ 2018/08/01(水) ]
国立大学は7科目以上、
私立大学は0〜3科目で受験可能、
偏差値で単純比較することはナンセンス。
内緒さん@一般人 [ 2018/08/05(日) ]
↑誰も私大と比べてないし「こんなセンター率と偏差値で入れる簡単な国公立もたくさあるのに一括りするのはナンセンス」と指摘されているのに頭が悪い人は大変だね。頭が悪いからオウム返ししかできないんだね。
内緒さん@保護者 [ 2018/08/06(月) ]
難易度は試験科目数が違うので単純比較できませんが室蘭工大や北見工大、茨城大など下位国公立は就職(大手就職率)においては芝浦工大どころか4工大下位の電機大や工学院にすら劣っているのが現状です。「国公立」には私大のようにFランこそありませんがピンキリなのでさすがに一括りにするのは無理があります。
内緒さん@保護者 [ 2018/08/31(金) ]
GS=難関国立大志望者に限るのでしょうか?正直難関私大も視野にあり、15歳の女子が入学時に決めるのは難しいですね。
大学定員厳格化が施行された今、GSでたとえ4.5とれたとしても、早慶合格できるとは言い切れないのではないのでしょうか?
GSで受験科目以外の勉強をする事は教養を深める上で決して無駄なことではありませんし、最終的に早慶希望になりましたら推薦をつかえるよう励んでおくのが1番ですね。

通りすがり@関係者 [ 2019/04/11(木) ]

あわよくば...的な保護者
こういうかた、たまにいますね。
先生に常に相談してるかた。
G Sごときでわざわざ言う人
腹くくって
絶対、東大に受からせてあげてください。

女子 東大 応援してます。
卒業した方、わざわざG Sでしたーみたいなこと言わないと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@保護者 [ 2017/04/10(月) ]
はじめまして。卒業生の方を含めお聞きしたいのですが、学校に対して聞きたい事などは匿名などで聞ける窓口?はありますか?

子供に影響する事を正直恐れています。なので納得出来ない事など、聞きたい時はどのようにされていたのか伺えればと思っております。

宜しくお願い致します。
内緒さん@一般人 [ 2017/04/13(木) ]
この質問は、要するに匿名で学校に電話をかけたい・・・という事ですよね。

使用している電話にもよりますが、私立学校ですから多分番号通知ができるタイプの電話を設置してあると思います。
なので、まずは非通知でかけてみる。
非通知拒否のメッセージが流れたら、今度は携帯からかけてみる。
但しここで用心したいのは、学校からのメール配信サービスなどを利用している場合、学校側に登録した携帯ではない携帯からかける、という事です。
要するに、かかってきた番号を、あちらで調べたりした時に、あなたのものだと分からないように、という配慮が必要です。

以上は一般的な対応の仕方です。
この方法を悪用して、いたずら電話など、間違ってもしないようにお願いします。

保護者として、名前は知られたくないけど、聞いてみたい事、ありますよね。でもその場合でも、最低限のマナーは忘れずに、落ち着いてお話して下さい。
その際、ここまで用心したのに、会話の内容から個人が特定されないようにご注意を。
内緒さん@質問した人 [ 2017/04/13(木) ]
ご丁寧に回答下さりありがとうございます。

今でもどうしようか悩んでる所です。納得出来ない結果が出た時に子供が先生に対しての不信感が強くなり、事実を知りたいと思いました。

感情的にならず冷静に話を聞きたいと思っております。

ご回答頂けたことに感謝致します。ありがとうございました。
内緒さん@在校生 [ 2017/04/15(土) ]
非通知だと、芝柏は着信拒否ですよ。いたずら電話防止の意味もあるのでしょうが、匿名で相談や報告したい案件などの場合は不便なのでやめて貰いたいですね。
内緒さん@一般人 [ 2017/04/15(土) ]
保護者さん達の気持ちも分かりますが、学校側の気持ちも分かります。私立学校は、公立の高校に比べて、自己中心的で、過保護な扱いを求める保護者が多い傾向があると、仕事柄良く聞きますから。おそらく高い授業料を払っているのだからという様な意識が働くのでしょう。
質問者さんは、文章から、良識のある方だと推測されますが、そういう方以外の、とんでもクレーマー対策の為に、非通知拒否しているのでしょう。
ちなみに私は、この高校の職員ではありません。一般的な私立学校に対して、世間で言われている事を書き込んだまでです。あしからず。
内緒さん@質問した人 [ 2017/04/16(日) ]
色々な方の意見が聞けて有難く思います。

過保護、自己中心的、本当にその通りの方は沢山いらっしゃると聞いております。

今回聞いてみたいと思っている事は自分の子供が頑張ったのにとかそういう事ではありません。

逆にちゃんと先生方には評価頂いております。

凄く分かりにくいかもしれませんが、子供が学校に対して不信感を抱いてしまうような結果が出た事にクレームを言いたい訳ではありません。

ただどうしてこのように決定されたのかその理由が知りたいと思いました。一年前に先生が話していた事とはちょっと違うかな?と思う事があったからです。

皆様お答え下さってありがとうございました。
生姜@関係者 [ 2017/04/23(日) ]
確かに管理が厳しくて独特の校風のある学校ですからね。
市進卒業生@在校生 [ 2017/07/17(月) ]
構内に目安箱があります。
いろいろなサポートを行ってくれる施設もあります
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/03/03(金) ]
高校から入学します。
GLクラスの入学なのですが、進級時にクラス替えでGSと入れ替えはありますか?
内緒さん@卒業生 [ 2017/03/04(土) ]
学校に尋ねてみられては?私の頃は入学時は普通科だけでコース分けがなかったので分かりません。お役に立てず申し訳ないです。
内緒さん@質問した人 [ 2017/03/04(土) ]
回答ありがとうございます。
説明会で聞いてきます。
保護者@在校生 [ 2017/03/07(火) ]
GSとGLの入れ替えはあります。
でも数人です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

芝浦工業大学柏高校の情報
名称 芝浦工業大学柏
かな しばうらこうぎょうだいがくかしわ
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 277-0033
住所 千葉県 柏市 増尾700
最寄駅 1.5km 増尾駅 / 野田線
1.7km 新柏駅 / 野田線
2.0km 逆井駅 / 野田線
電話 04-7174-3100
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved