画像
教えて!芝浦工業大学柏高校 (掲示板)
「卒業」の検索結果:65件 / ページ数:7
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
中学生@保護者 [ 2024/05/08(水) ]
中1保護者です。
中学生男子の制服について質問です。
1夏服着用期間に半袖開襟シャツではなく、長袖ワイシャツを着用する事は出来ますでしょうか?
2半袖開襟シャツの上にセーターを着用する事は出来ますでしょうか?
制服の着用ルールがよく分からず、教えて頂けたら幸いです。
卒業生@保護者 [ 2024/05/09(木) ]
1と2、どちらも問題なしです。

中学生男子は半袖が多いですが、長袖ワイシャツの袖を捲って着用している生徒もいます。
教室の空調が効いていて寒い席もあるそうなので、調節しやすい服装が良いかと思います。
高校生は、夏でも長袖ワイシャツ着用率が高くなります。
運動部生徒は、着替え易さから半袖派もいました。

夏場でも気温が低い日は、半袖開襟シャツ+セーターで登校可です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2024/04/22(月) ]
アルバイトしてる人ってどのくらいいるんですか?
卒業生@保護者 [ 2024/04/24(水) ]
アルバイトをしている生徒は聞いたことがありませんでした。
生徒証に記載があると思いますが、芝柏は校則で禁止されていると思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/03/08(金) ]
今年の春からGSに入学します。
早稲田大学第一志望なんですが、GSで大丈夫ですか?
か@一般人 [ 2024/03/10(日) ]
高3GSに所属していて、こないだ卒業したものです。GSクラスは高3からは国立クラス(名目上は東京一工限定)となり、早稲田に使わない科目まで強制で取らされます。(数学国語英語に加えて理系なら物化、文系なら日本史or世界史)。なので高2まではGSでいけますが、高3からはGLに降りるのが一般的ですね。あとGSとGLでは教師の質にかなり乖離があります。私は高1までGLで高2からGSに進級しましたが、かなり差を感じましたね。といってもGSを受け持ってる教師が全員優れているわけではないです。gsなら理数系は基本的に質は担保されていると思うので、理系進学予定なら安心ですかね。文科の質はイマイチなので文系進学予定なら塾をご検討あれ(柏にある河合塾に人が多い)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/10/06(金) ]
他校からの転載

武田塾が偏差値が、おおよそ60以上なら難関国公立大学(MARCHよりハイレベル)として大学を提示していたので
【今年の卒業生の入学時のV模擬偏差値65〜60】の合格数を比較。

●対象の大学一覧
・東京一工、旧帝国大学、築横千/つくよこち(筑波大学、横浜国立大学、千葉大学)
・電農名繊/でんのうめいせん(電気通信大学・東京農工大学・名古屋工業大学・京都工芸繊維大学)
・金岡千広
・東京外国語大学、お茶の水女子大学、東京都立大学、神戸大学

校名 人数→V模擬偏差値(卒業生の入学時偏差値)

市千葉 61→64、理数63
芝柏 40→GS66、GL62
小金 39→63
薬園台 38→65
県柏 35→62、理数59
市稲毛 31→61、国際教養62
専松 30→E類64、A類61
船橋東 30→62
日習 22→62

詳しい解説など知りたい方は
https://www.takeda.tv/ochanomizu/blog/post-223461/
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/12(日) ]
インターエデュ見ました!今年の実績は昨年より良さそうですね
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/04/05(水) ]
HPに進学実績掲載されてました。
大健闘ですね。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/06(木) ]
1年前があまり良くなかったようなので、復活してきてよかったです。理科大多数は強味ですね。
よく言われるのは、中受組の学力が上下にわかれ、真ん中に高受組の子が位置するイメージみたいですよね。こちらは中学生ですが、確かに学力差がかなり開いている印象です。。
指定校推薦も、早稲田理科大わりと数ありそうです。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/11(火) ]
学校公式2023

東京大 1
京都大 1
一橋大 2
東工大 4
地帝大 4
筑波大 13
横国大 2
お茶大 1
千葉大 14
都立大 3
早稲田 37
慶応大 19
上智大 27
理科大 100

なかなかですね。
内緒さん@一般人 [ 2023/05/12(金) ]
小金は現役の大学校含む国公立の合格数は59です。
去年79だったので20減りました。
こちらは64です。

因みに卒業生の入学年度のV模擬偏差値です。

芝柏GS66、GL62
小金63
進学実績@一般人 [ 2023/05/19(金) ]
「国公立」と一括りにする人がたまにいるけどピンキリなのに…
国公立の中身(内訳)が大事でしょ。
内緒さん@一般人 [ 2023/05/22(月) ]
関東私立の現在のレベル分け
1早慶
2SMART 上智明治青山立教理科大
3中央法政学習院(GMARCHの残り)

東京一工>1=地方旧帝
あと殆どの国立は1と2の間でしょうか?
公立でも都立大や横市は明治より難しいといわれてますよね?
進学実績@一般人 [ 2023/06/26(月) ]
↑smartなんて滅多に使わないし主観が入りすぎ。茨城大や北見なんて明らかに私立3未満だし。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/21(日) ]
合格延べ数ですよね?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/01/25(水) ]
春から入学するものです。
県立高校を第1志望としてたものの、県立+予備校となると、あまり私立と金額が変わらないことと、どちらにしろ学校に行くんだったら受験に向けて手厚い指導がある高校がいいと思ったことから、親と相談して、芝柏に決めました。
私立に決めたことで、金銭面のことがあり、私立+予備校が、無理なんです。
予備校に行かないで学校と家庭学習で大学受験となると、上位校への大学進学は難しいのでしょうか、。
また、このように、予備校行かずに大学受験するという生徒は他にいるのでしょうか。、
回答お願いします。
内緒@在校生 [ 2023/01/27(金) ]
全体としては1年生のうちから塾や予備校に通っている生徒が多いです。学校でも補習などは設定されておらず、夏期講習も落ちこぼれを救うためというよりは、応用問題をとくことを目的とする上級者向けのものが主です。どのレベルの大学を目指すかにもよりますが、早慶以上に進学したいのであれば予備校はあったほうがいいのでは、というのが個人の意見です。ただ、大学受験を学校の授業と家庭学習だけで乗り切る人もいるので、毎日勉強を積み重ねればある程度の大学には行けると思います。
内緒さん@質問した人 [ 2023/01/27(金) ]
回答ありがとうございます、
やっぱ予備校なしじゃ上位の大学へは厳しいですよね、、。
自分なりに、頑張りたいと思います
内緒さん@一般人 [ 2023/01/29(日) ]
中学卒業前に、この質問をしている時点で、かなり意識が高いので、有望なのでは。
高校受験と違い大学受験は塾にかよわなくても、自分のやる気次第でどうにでもなるところだと思います。ただ高校受験の延長で考えていると全然間に合わないですし、高3になって後悔します。
今は自分で学べるいい参考書もたくさんでているし、わからないとこともネットで調べることが可能な時代です。もちろん塾を利用できるほうが、いい部分はたくさんありますが、高校受験のように、塾で、ただあたえられた課題をやっているだけで通用するようなものではないです。(難関大学を目指すには)

高入生は中入生の進度に高校1年生中に追いつくため、県立高校よりも進度が早いです。その進度の速さが大学受験には効果的であることを、高3になるとわかると思います。(特に理系の進路に進む場合は)
高1のうちから、大学受験を意識して取り組むことが、なにより重要です。頑張ってください。

内緒さん@質問した人 [ 2023/01/29(日) ]
回答ありがとうございます、!
アドバイスもいただけてありがたいです。🙇🏻‍♀️
今から大学受験を意識して勉強していきます。
予備校なしでも、難関大学に絶対受かってやります。
頑張ります💪🔥
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
小学5年生保護者@保護者 [ 2022/01/26(水) ]
中学入試で受験を考えています。
芝浦工業大学の内部推薦権を保持しつつ、他の私大や国公立大の一般受験、もしくは推薦をチャレンジできますか?
また、勉強面以外の生活面等(いじめや未提出物の声かけ、生徒の個性に合わせた対応をしてくれるか)では面倒見がよいでしょうか?

宜しくお願いします。
在校生保護者@一般人 [ 2022/01/26(水) ]
内部推薦は保持できません。
必ず芝浦工大に進学するのが条件です。
面倒見に関しては、残念ながら先生の力量が問われるので、当たり外れもありますから、はっきり言って運です。
先生と生徒の相性もありますので、残念ながら合わない生徒は一定数います。
毎年、学年で数人程度、在籍者が減っているのも事実です。
匿名@保護者 [ 2022/01/26(水) ]
高校入学(高1)の、保護者です。勉強第一の学校で、入学する生徒さん達も大半勉強癖がついてます。
逆に勉強癖がなくて、好成績かつ、受験合格すると入学後苦しいかもしれません。
課題提出は、指導厳しく無いと思います。未提出でも自己責任(提出点貰えない)の世界です。
進路指導は、意識付け含めてかなり充実してます。
国公立一般受験を基準に指導してくれるので、芝浦推薦基準は、かなり楽に感じます。
生活面は、悪さする生徒さんの話も聞かないので、他校よりゆるいと思います。先生は、こちらから問いかけたり質問したら、丁寧な指導してくれる感じです。
総合的に、良くも悪くも本人次第で合う合わないのような、学校だと思います。
小学5年生保護者@質問した人 [ 2022/01/27(木) ]
ご回答ありがとうございます。推薦に関しては、残念ですが、そのような学校が大半ですもんね、仕方ないかもしれません。
勉強癖がついてないと、苦労しそうですね。学校として手厚く面倒を見て落ちこぼれをなくしてゆく、とゆう雰囲気はなく、自分次第な部分が多い事を理解できました。
お返事とても助かりました。誠にありがとうございます。
在校生保護者@一般人 [ 2022/01/27(木) ]
近年、高2辺りから予備校に通う生徒が増えています。
学校だけで(独学で)受験を乗り切れるのは、最上位層のごく一部の生徒だけだと思います。
私立高校でさらに予備校通いは、金銭的にも大きな負担になるので、覚悟が必要かもしれません。

高校では生徒数が1.5倍程度になり、優秀な高入生も入っていきます。
上位層は中入生が多いですが、中学から高校までずっとGSクラスに残れる生徒は、(学年にもよりますが)かなり少なくて、中学入試と卒業時の大学入試の結果はほとんど相関性がありません。
なので、本人のやる気次第です。
内緒さん@卒業生 [ 2022/01/28(金) ]
昔から内部推薦資格を維持しながらの他大学受験はNGです。
なので芝浦工大よりも難関な大学を十分狙える優秀な生徒も年度によっては安全策で内進を選ぶ実例も少なからずあるので制度改革して欲しいですよね。

実際、他の私立大付属の中には「○○大学以上の私大、国公立大に限り内進資格を維持しつつ受験OK」のような付属校もあるようですしね。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/08(木) ]
文化部に興味がある高校から入学するものです
文化部もお揃いのtシャツをきたりしますか また他校との交流もありますか
ちなみに美術部って何人くらいでしょうか、中学生高校生一緒なのですか
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/10/25(月) ]
在校生、卒業生の方にお聞きします。
説明会で、仕事塾(だったと思うのですが)という行事があると聞いたのですが、具体的にどんな事をするのですか?
必殺仕事人@一般人 [ 2021/10/28(木) ]
さまざまな職業に就いている保護者の方々が来校し、自分の仕事について説明する行事です。生徒たちは自分が興味のある職業の保護者の部屋?へ行き、話を聞きます。職業選択の一助になるように、という目的の行事です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2021/10/16(土) ]
東葛の併願校として、こちらか専松か迷っております。

芝柏は理系に強い。文系向けではない。
という噂を耳にしたのですが、本当でしょうか?
詳しく教えていただけると助かります。

大学は早慶の文系志望です。
匿名@保護者 [ 2021/10/17(日) ]
在校生の保護者です、
高校名からも確かに他校よりは理系比率が高いです。が、最初から文系志望の方々も普通にいます。
文理問わず、国公立を視野に入れた授業と意識付けされます。文系だからといって、数学、理科を疎かにしない方針と強く感じます。(私立最難関では数学必須にもなることからも)理系も国社で然りです。課題や提出物、小テストも常時あり、本気で難関大受験を第一に考える生徒さんには、本校はかなり向いていると思います。
高入組のGLクラスですが生徒の勉強意識は高く、日常の進度、課題では、東葛さんより厳しいと聞きます。東葛残念組もいますが、がんばりしだいで逆転可能です。

内緒さん@保護者 [ 2021/11/13(土) ]
卒業生の親です。
少なくとも理系の生徒の方が、この高校のカリキュラムに合っているとは思います。国立なら文系にもいいと思います。
高入生は中入生に比べて数学が遅れているために、とても進度が早いです。文系も一年生は同じ授業なので、苦戦している人もいました。
とある県立高校では理科社会の必須科目が
一年生理科は生物基礎・一年生社会は世界史B
それに対して芝柏では
一年生理科は物理基礎や物理・一年生社会は現代社会や世界史A
と理系寄りのように見えました。
専松はどうなのかはわかりませんが。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@保護者 [ 2021/05/31(月) ]
高入一年生保護者です。
理系の子が多い学校ですが、2年以降文系の子は学年何割くらいなのでしょうか?
かなりその学年によって差がありますか?
在校生保護者@一般人 [ 2021/06/01(火) ]
学年により多少の差はありますが、大体約3割が文系かと思います。

もともと女子が少ない学校ですが、高2で文系に女子が流れるので、理系の女子(特に物化選択)の割合がより低くなります。
今年の高2理系GLは、生化選択が例年より多く、理系女子は物理に抵抗があるのか生物選択が極端に多いです。

学校要覧2021のP.10在籍者数をご覧下さい。
今春卒業生の進路に関する「進路の手引き」がもうすぐ配布されるはずなので、そちらでも文系の割合など確認できるかと思います。
理系に力を入れていて合格実績を出している学校なのは間違いないです。
内緒さん@卒業生 [ 2021/06/01(火) ]
自分の代は、GSも含めて38%が文系でした。
文系は、中入生と女子が多いです。
高入生の男子は特に少ないです。
内緒さん@質問した人 [ 2021/06/02(水) ]
想像していたより多くて驚きでした。
進路検討の参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2021/06/03(木) ]
数年前に医科歯科医学部に合格したのも女生徒で優秀な理系女子が男子よりむしろ多いとの話も聞いたので意外ですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

芝浦工業大学柏高校の情報
名称 芝浦工業大学柏
かな しばうらこうぎょうだいがくかしわ
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 277-0033
住所 千葉県 柏市 増尾700
最寄駅 1.5km 増尾駅 / 野田線
1.7km 新柏駅 / 野田線
2.0km 逆井駅 / 野田線
電話 04-7174-3100
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved