教えて!鎌ヶ谷高校 (掲示板)
「船橋東」の検索結果:52件 / ページ数:6
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/02/19(水) ]
前期に船橋東をうけて落ちてしまいました。
後期で鎌ヶ谷を受験するのですが360ぐらいとればいけるのでしょうか?
内申は124点です
内緒さん@一般人 [ 2020/02/19(水) ]
いけるんじゃないですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2019/03/24(日) ]
今年の国公立の実績ってどんな感じなのでしょうか? 情報をお持ちでしたら教えてください。
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
なりきんぱいせん@在校生 [ 2019/05/04(土) ]
2個目の回答の方は元1組の子かな?
確かにあなたはすごいです、理系で国立は立派です。
ですが、ほぼ無理ですは的を得た言葉だと思います。
確かに偏差値のない地方国公立なら話は別です、しかし国立に限れば進学実績が物語っているのでは?勉強すればいけない所なんてないのはその通りです、しかし鎌ヶ谷高校では実績がないことで環境がクズということは明白
なりきんぱいせん@在校生 [ 2019/05/04(土) ]
国公立の生徒には手厚くする。は、残念ながらありえません。
元三組のた〇い先生はなんの指導もご鞭撻もしてくれませんでした、先生で手厚くご指導してくれるのは本の数パーセント、
あとは流すだけ。予備校に通い予備校の講師に話を聞くのが1番の近道ですね。鎌ヶ谷高校に通うならば予備校はいかないと環境に潰されます
卒業生@保護者 [ 2019/11/28(木) ]
鎌ヶ谷高校の国公立の実績と質問者との関係がわかりません。
鎌ヶ谷高校の国公立の進学率が上がると自分も入れる?なんて勘違いしてませんか。
国立大学@卒業生 [ 2019/12/05(木) ]
偏差値のない地方国公立?意味が分からん。
国立大学@卒業生 [ 2019/12/05(木) ]
偏差値のない地方国公立」?
千葉大のことですか?
何か私にご御用でしょうか?
国立大@卒業生 [ 2020/01/07(火) ]
何から書こう。
国公立への進学は学校の便覧が参考になる。出来れば10年ぐらい前からのを読め。
俺はセンター試験は平均を下回っていたが国立大学には合格した。
理由は簡単。
2次試験でほとんど満点だったから。
便覧読めよ。赤本(過去問)から80%以上出す国立大学がある。問題を数字だけかえて繰り返して出す。
ちゃんと先輩が書いてくれているだろ。これで合格しないわけないだろ。だからホボその大学に毎年進学しているじゃん。
諦めるなよ。予備校だってそんなこと教えてくれない。便覧だけだよ。
内緒さん@保護者 [ 2020/03/24(火) ]
進学実績は各校の雰囲気によります。
その点、鎌高生には”マーチ、日大東洋に行ければいいかな”という雰囲気があり、先生方も特に進学実績を上げようとは思っていないので、なんとなく今の進学実績で落ち着いているようです。(←私は鎌高らしくて良いと思ってます。)
毎年何人か国公立に進学してますが、鎌高内での成績が特別優秀な子ではなく、雰囲気に流されずに5教科7科目の勉強を継続できた子たちです。
国公立に進学した子よりも成績の良い子が何人も指定校推薦で進学してます。
鎌高に入学できた時点で地頭はあるので、あとは本人次第です。
OB@卒業生 [ 2020/11/04(水) ]
鎌ヶ谷高校の卒業生です。鎌高はとても素晴らしい高校で今もその素晴らしい伝統が続いてるようで何よりです。

さて、鎌高から国立大学へ進学できるかということですが関東の国立・・・メジャーどころで言えば東大・一橋・東工・千葉・横国・筑波・外語大・御茶の水・・・でしょうか。
このうち可能性があるのは千葉大・筑波大・横国の3校。3校とも旧帝大には及ばないものの上位国立ですから鎌高レベルからだと限界まで勉強してギリギリ入れるかどうかといったところです。ちなみに上位国立レベルになると校内順位などは当てにならず大手予備校主催の模試でA判定・B判定を取れる状態まで持っていけるかが大事です。

進学実績に関して手厳しく本音でお話すると、鎌高から進学するボーリューム層は日東駒専です。多くの方が日東駒専に進学します。
マーチのボトムである法政に受かればラッキー。マーチトップの明治になるとトップ層でなければ厳しいです。また早慶上智になると学年で2、3人という印象です。私大は併願ができますので1人の優秀な方が大学をいくつか受けて複数合格し、その複数合格数がカウントされていますので公表されている合格者数は本当の意味では少ないと思ってください。

私は1年浪人して早慶に合格し進学しましたが、早慶クラスの全国区になると鎌高は進学校としては3流であり全国では全くの無名です。千葉ですと県千葉・県船・東葛・渋幕・市川といった偏差値70超えの進学校の生徒と大学受験で勝負することになります(正確には全国の偏差値70以上の有名進学校の生徒)。鎌高からだと日東駒専がボリュームになりますが、日東駒専は高い学費払ってまで行く大学ではないと思っています。零細企業に勤めるために高い学費払っていく意味が私にはわかりません。
せめてマーチに滑り込んでおく。マーチも難関大学というより有名大学というくくりで文系の場合は暗記と基礎さえできれば合格できます。そういう意味では2流大学といわざるをえません。実際、早慶旧帝の学生はマーチを落ちこぼれ扱いしています(マーチに行かなくてよかったと本気で思っている生徒ばかりです)。

鎌高はとてもいい高校ですが、進学に関しては3流の自称進学校ですから進学を考えているならばめちゃくちゃ勉強して国立なら最低でも千葉・横国・筑波(下宿余裕があるなら北大や九大の狙い目学部)。私立ならできれば早慶に入っておくと人生変わると断言します。頑張ってください!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さんm@中学生 [ 2018/02/23(金) ]
鎌ヶ谷に後期受けます。
2.3倍とかなりの高倍率ですが何点ぐらい取れば合格できるのでしょうか?
また、後期受ける人で、前期不合格だった人は何点くらいでしたか?東葛から下げてくる人は、やはり多いのでしょうか?いろいろ知りたくて(−_−;)
内緒さん@中学生 [ 2018/02/23(金) ]
東葛飾はレベルが高いので、東葛飾から鎌ケ谷に落とす人は少ないと思います。
東葛飾の人は下げるとしたら、薬園台等ではないでしょうか?あくまで個人の意見ですが。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/24(土) ]
東葛から鎌ヶ谷まで落とすひとはいないと思う。薬園台、県柏や小金ならいるみたいだけど。
必勝さん@一般人 [ 2018/02/24(土) ]
県船から落ちてきた人いるらしいです。
内緒さん@関係者 [ 2018/02/25(日) ]
たとえば県船や東葛や薬園台などから落ちてきた人って言っても、それらの学校を実際には合格出来ずに落ちている人なのだから、そんなに心配することはないですよ。前期はかなり高望みで受けてる人もいますし。
内緒@一般人 [ 2018/02/25(日) ]
↑上の方がおっしゃっている通りだと思います❗実際入学した後も少し上の学校を受けてダメでここに来た子より後期で入ってきた子の方が成績がよかったりもするので…そんな心配はいらないと思います❗前期後期とここを受ける方!是非とも頑張って合格を勝ち取ってください
内緒さん@中学生 [ 2018/02/25(日) ]
鎌ケ谷市内の中学生ですが…
前期薬園台や船橋東あたりで落ちた人が、後期は安全圏狙いで近場の鎌高を受ける人が周りに何人かいます。
私はその人達やここの皆さんより厳しいと思いますが、絶対諦めたくないので後期も受けます!
あと少し頑張りましょう!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/02/23(金) ]
前期薬園台からの後期鎌ヶ谷は落としすぎですかね?

また、そのようになった場合指定校推薦を狙えるでしょうか?
内緒さん@中学生 [ 2018/02/23(金) ]
薬園台のほうがかなり倍率低いよ。
下げないほうがいいんじゃないの。
それか船橋東とか
内緒さん@一般人 [ 2018/02/23(金) ]
落とし過ぎってことないと思うけど、鎌高のが全然倍率高いし、前期受けた人達も薬園台受けられるレベルの人達が落ちていました。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/23(金) ]
前期どのくらいの点数で不合格だったのか分かりませんが、下げるとしたら倍率の高い鎌ケ谷はお勧めできませんね。
船橋東辺りは倍率が低いので、よく考えてみてください。
高校に通うのはあなたなので、他人に惑わされず自分で判断するのが一番ですよ!
内緒さん@中学生 [ 2018/02/25(日) ]
船橋東も考えてみたのですが、真面目な人が多いと聞いて自分にはあまり合わないかなぁと…

倍率1.38と低いですが、東葛が高いので下げてくる可能性を考えて鎌ヶ谷を受けようと思います。
鎌ヶ谷は、おっしゃる通り倍率は高いですが偏差値的には安全圏なので、、
内緒さん@質問した人 [ 2018/02/25(日) ]
すみません、↑を「質問した人」に変えるのを忘れていました。

回答してくださったみなさん、ありがとうございました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/02/14(水) ]
なんか、ここの掲示板で点数言ってる人みんな結構高くないですか?!
自己採点で350くらいしかいってないって人私だけですか?!
内緒さん@中学生 [ 2018/02/14(水) ]
正直、私は350もいかなさそうです…

点数めちゃくちゃ高い人たちが、「この点数だと不合格ですかね?」って書いているのをみると、可能性がとても低く感じます。泣
ですが、もう終わってしまったことなので、お互い後期に向けて勉強頑張りましょう!
内緒さん@質問した人 [ 2018/02/14(水) ]
ですよね、、、
なんか、390点とかとってる人が「この点数だと受かりますかね?」とか言ってると、正直ちょっとムカついちゃいます笑

そうですね、切り替えて頑張るしかないですね
ないしょ@中学生 [ 2018/02/15(木) ]
私も350いってないです。
全く同じ気持ちです。切り替えて頑張りましょうね!
内緒さん@中学生 [ 2018/02/15(木) ]
二つ目に書いた者です!
そうですね!
どっちみちあと2週間頑張れば、受験生活は終わります!
発表までの間、可能性が五分五分の人は勉強する気がなくなります。
なので、可能性がわずかな私達は、それを味方に頑張りましょう!
内緒さん@中学生 [ 2018/02/15(木) ]
私も350位でした……
みなさんのコメントを見て頑張ろうと思えました
ありがとうございます!
皆さんは後期も鎌ヶ谷高校を受験されるんですか?
一般七中生(コテハン)@一般人 [ 2018/02/16(金) ]
同じくクッソ点数の低い者です。大体自分は内申+仮採=450以下の人間です。こんな歩むべき道を誤った人間もいますし、諦めんでくださいよ。(落ちるなら落ちてどん底から上がりゃあ良い。)
内緒さん@中学生 [ 2018/02/16(金) ]
私も350点いってないです!
内申点もとてつもなく低い...
全然自慢できませんが...😭
後期も鎌ケ谷受ける予定です!
イフエザ@在校生 [ 2018/02/16(金) ]
去年受けた者ですが、私は前期鎌高に落ちて再び後期受験しました。『去年は』後期350代で受かりましたよ。ただ内申は高めでしたが…(と言っても114+加点)
400点代を取っている人は余程内診が悪いか、余裕ありまくりで受かりたいのかなと思います。余裕があった方が高校で有利と聞きますからね。(私は関係ないと思いますが…)
内申もあり、点数も450ほど高いなら船橋東や薬園台でもいける気がしますが。それでも鎌高を選んでくれたのなら嬉しいですね。
今年は何故か倍率が去年よりとても高くなっていますからそれも影響しているのでしょうか?
後期、どこを受験するにしても頑張ってくださいね。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/17(土) ]
昨年343点位、内申115前後で前期合格した知り合いがいますよ。加点はわかりませんが…
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/01/23(火) ]
鎌ケ谷高校を前期で受けるのですが、
当日何点ほど取ればいいか分かりません。
内申点は127ですが、学力が全く追いつかず、
1月のV模擬はC判定でした。
また、過去問だと、340点くらいしか取れません。
仮に当日のテストで340点とると、落ちますか?
内緒@在校生 [ 2018/01/23(火) ]
340、安心とはいえないかもしれないです。でも全然受かると思います。私は昨年受験しましたが、自分が思っていたよりも同い年の人にはこんな点で受かったんだって思う人はいるので、あまり気にしすぎない方がいいと思いますが、内申と合わせて480、470くらいあれば受かると思います。あともう少しだけ点数を上げられたら余裕が持てると思います。理社を中心に頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/23(火) ]
内申が127もあるのでしたら、薬園台や船橋東を受けられる力があるんじゃないのですか?
鎌高は、テストでよほどヘマしなければ大丈夫だと思いますよ。
内緒さん@在校生 [ 2018/01/29(月) ]
返信が遅くなり、申し訳ありません💦
返信ありがとうございます!
理社が今から一番上げやすい教科ですよね!
今からもっと必死に頑張ります!
内緒さん@質問した人 [ 2018/01/29(月) ]
上の投稿で、
在校生➳❌
質問した人➳〇
です💦
内緒さん@質問した人 [ 2018/01/29(月) ]
一般人さん
内申点だけ良くて、実力が追いついてないんです💦
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/02/20(月) ]
前期船橋東高校を受けて、後期鎌ヶ谷高校をうけるものです。
鎌ヶ谷高校は、内申と点数合計で何点取れば受かりますか?
ちなみに私の内心は120です。
内緒さん@一般人 [ 2017/02/20(月) ]
後期試験で380以上を目標にしましょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/02/23(火) ]
後期出願した方前期はどこ受けましたか?
自己採点は何点でしたか?
内緒さん@中学生 [ 2016/02/27(土) ]
八千代高校です
375で落ちました
内緒さん@中学生 [ 2016/02/27(土) ]
小金高校を受けました!
354〜374で落ちました
内緒さん@中学生 [ 2016/02/27(土) ]
船橋東で380です…
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/02/10(水) ]
内申点110、自己採点387点でした。受かる見込みはありますか?
内緒さん@一般人 [ 2016/02/10(水) ]
同じぐらい。これなら船橋東狙えたわー!
あー!もったいないよん。
内緒さん@中学生 [ 2016/02/10(水) ]
ふなひがいきたいよ、わたしも。
鎌ヶ谷なららくしょうだよ。
内緒さん@中学生 [ 2016/02/10(水) ]
それは作文をいれてですか?
自分も作文を抜いて381点だったのですが…
内緒さん@中学生 [ 2016/02/11(木) ]
みなさんありがとうございます。記述、作文抜きです。
いろんな事情で鎌ヶ谷高校に行かなければいけなかったので…安心しました。
内緒さん@中学生 [ 2016/02/11(木) ]
上の381点のものです。

本当に合格できるのでしょうか?

掲示板を見る限り、皆さん点数が高いので、合格できるかとても不安です。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/11/14(土) ]
今年は倍率高いですかね?

内緒さん@一般人 [ 2015/11/16(月) ]
今年じゃなくて来年ね。

今年と同じ位はいくでしょうね。
去年より今年は下がったから来年はもう少し高い気がします。

H26(前期) 2.77倍 (後期)2.01倍
↓ ↓
H27(前期) 2.50倍 (後期)1.84倍

船橋、東葛、薬園台あたりはとびぬけた生徒がいってしまうので偏差値60台あたりは狙う人が多いですよね。

船橋東、八千代、小金、鎌ケ谷、柏南、国府台
だいたいこの辺は決まって前・後期とも倍率高いです。

県柏だけ立地のせいか偏差値高くても倍率は低めですけどね。
内緒さん@一般人 [ 2015/11/19(木) ]
学校は、4月から年度カウントする為、2016年2月に実施する入試の事を、今の時期に表現する際には「今年度の入試」或いは「今年の入試」となるので、質問者さんの表現が正しいです。

倍率は、ある程度この時期でも予想することは可能ですが、塾や学校関係者等、膨大な過去のデータを分析しないと精度の良い予想は不可能です。

学力が適正であれば、殆どの高校は後期まで受ければ合格する確率は高いですが、偏差値60前後の高校だけは、受験する層が一番厚い為、倍率によっては落ちるという現象が毎年あります。

船橋東、小金、県柏は、こことは受験者層は被らないので、迷うなら柏南、国府台あたりですかね。柏南は毎年高倍率で、そこから今年度は鎌ヶ谷に多少流れてくる可能性があると予想する人もいるようです。

勉強をして、少しでも点数が上がるように努力する事が一番ですが、受験は戦略も大切です。塾や中学校の先生に指導して貰い、適正な志望校の選択ができると良いですね。
内緒さん@一般人 [ 2015/11/22(日) ]
2015年度の倍率の高さは前期・後期とも

小金(61) > 国府台(58) > 柏南(58) > 鎌ケ谷(59) の順です。

*()内はV模擬での60%前期合格基準偏差値

募集人数は柏南と鎌ケ谷が1クラス(40名)多いです。
学校への通いやすさ、校風や部活動もありますが
偏差値と倍率も考えて最終進路先を検討してみてください。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

鎌ヶ谷高校の情報
名称 鎌ヶ谷
かな かまがや
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 60
郵便番号 273-0115
住所 千葉県 鎌ヶ谷市 東道野辺1-4-1
最寄駅 0.9km 鎌ヶ谷駅 / 野田線
1.7km 馬込沢駅 / 野田線
1.8km 初富駅 / 新京成線
電話 047-444-2171
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved