教えて!新宿山吹高校 (掲示板)
「理科」の検索結果:15件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/04/01(月) ]
課題ってありますか?
あと、テストとかって難しいですか?
大和魂@在校生 [ 2024/04/01(月) ]
課題は教科担任によります。
同じ科目でも先生によって出す人と出さない人がいるのでそれは運です。情報科はテストが課題提出というのも多いので注意です。通常の考査はこれも先生によります。
同じ科目でも先生によってマークテストだったり記述が多かったりします。理科系のテストは(特に化学基礎)例年平均が40点くらいと難しめになっています。
問題の理不尽もあるかもしれませんがそこは頑張れって感じです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/03/24(日) ]
今年の四月から情報科二部に入学する新高一生です。情報の授業もあるので、理科基礎や公共、体育等の副教科を時間割に入れていないのですが、卒業までに必履修教科は取り切れるでしょうか。
大和魂@在校生 [ 2024/03/25(月) ]
3年卒を目指すなら年間30単位は必須です。
情報科なら1年目は専門科目と必履系を取り、2年目は理科や地理歴史家庭科など専門科目では無いものと課題研究を取り、3年目で足りない科目を補う形で単位を取り無事卒業みたいな感じです。体育は3年卒ならどこかの年度に週に2回体育を入れることになります。
4年卒なら猶予が1年あるので余裕で取れるかと。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/12/05(火) ]
今年新宿山吹高校を受験する予定の中学3年生です。
9月の後半頃から起立性調節障害で学校に行けていないため、来年からまた登校して頑張りたいと思っています。説明会で聞いたとき、他の学校とは違い、理科と社会の内申も換算する時2倍になると聞きました。その計算だと、素内申は29、換算内申は49になりそうです。希望はF3→J2→F2→J4→F4の順で希望する予定です。模擬や過去問では国語が70〜80点、数学が65〜80点、英語が60〜80点と少し振れ幅が大きめです。本番に弱いため面接で緊張してよく噛んでしまうのではないか、頭の中が真っ白になって答えが考えられなくなってしまうのではないかという不安も大きいですし、塾に通っていない私は、学校で出来ない勉強を家で自分で少しずつ進めているので、受かるかどうかという不安がやはり大きいです。この成績で希望する部に受かるでしょうか。長々と失礼しました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/03/05(日) ]
新宿山吹高校の指定校推薦一覧などはありますか?
こういう大学がある、など教えていただけたら嬉しいです。
内緒さん@在校生 [ 2023/03/05(日) ]
2021年の指定校推薦者決定校の情報になりますが有名大だと法政、学習院、東京理科、東洋、工学院、東京電機、駒澤とかです。
内緒さん@質問した人 [ 2023/03/06(月) ]
分かりました。ご回答ありがとうございます
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
匿名@一般人 [ 2023/01/29(日) ]
山吹のシラバスをみると数学1や2にハイレベルのコースがあり問題集もサクシードを使っているようですがどのような授業展開なのでしょうか。ハイレベルにいれば大学入試に役立つでしょうか。よろしくお願い致します。
内緒さん@在校生 [ 2023/01/29(日) ]
私は現在、数Iのハイレベルをとっています。基本的には、先生が作成したプリントを解きます。先生が内容を解説してくれますが、教科書を読みながら自分で進めても良いという感じです。
ハイレベルでは授業進度が早めなので、1・2年で大体の内容を終わらせて、3年目は数学演習を取るらしいです。(先生談)
数IIのハイレベルは分かりません。
匿名@質問した人 [ 2023/01/31(火) ]
ありがとうございます。
3年目は数学3と数学演習を取るのですか?

数学演習やハイレベルで入試に対応できますか?

お金ないんでバイトしながら通うつもりなので塾無しで理系国立大学行きたいです。
(推薦の理科大はお金払えません。)

山吹以外の進学校は内申点がボロボロで無理です。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/02(木) ]
バイトしながら国立理系ねぇ・・3年じゃ無理かもね?
働きながらということはF4かJ4志望ですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/02/02(木) ]
知人で独学で国立医大に入った人2人いるけど本人次第だと思うよ。あなたがどれくらいのレベルか分からないけど、3年間真面目に学習したら受かる人は受かると思う。今の経済状況変えられないのなら、目標に向かって頑張るしかないのでは?
内緒さん@在校生 [ 2023/02/02(木) ]
私は一年目なので詳しいことは分かりませんが、数学演習は3年目でとった方が良いと思います。
授業を受けるだけでは、国立の入試には対応出来ないのではないかと考えていますが、先生に言えば、個別で補講とかしてもらえるので、それを上手く使ったら良いと思います。
あまり分からなくてすみません。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/05(日) ]
まず、自分のレベルを知る。
それが大事。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/01/25(水) ]
オール3に理科が4と技家が4と体育が2の
換算内申56。
過去問
国語だいたい80(調子いい時90)
数学73くらい。(調子いい時は80)
英語60くらい(調子悪い時は50)

普通科2部を第1志望にしているのですが
どうでしょうか?きついですか?
どうしても普通科2部がいいので第2志望などはまだ考えてません。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/26(木) ]
当日の試験の出来と倍率で決まるので確実とは言えませんが、換算高いし上記の点数が取れればいけると思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/26(木) ]
返信ありがとうございます!!
この内申って高い方なんですね、、少し安心しました。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/27(金) ]
2部のものですが若干厳しいと思われます。8割以上とっても落ちてる人が多数です。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/27(金) ]
昨日過去問解いたら数学80国語90英語86でした!!
多分これなら大丈夫ですかね、、?英語毛嫌いしてて解いたら案外高く当日八割いけるんじゃないかなと。
ちなみにこの換算内申は新宿山吹受ける上で危険ですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/01/28(土) ]
それはその年の問題があなたに合っていただけなので、一度英語で8割取れても本番でその点が取れるとは全く限らないので一喜一憂しない方が良いです
内緒さん@一般人 [ 2023/01/28(土) ]
それもそうですね、、ごめんなさい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/12/18(日) ]
2023年度一般受験予定の中3です
F2.F3志望なのですが3教科v模擬偏差値53だと厳しいでしょうか…?
評定は斜線です。
内緒さん@中学生 [ 2023/01/04(水) ]
普通科の偏差値が都立高校のまとめ本には54と書いてありました。斜線と言っても、ゼロではないと思いますので表記したほうが返信は来やすいです。
今の状態で換算内申が44以下であれば厳しいと思います。
新宿山吹の換算内申は副教科に加え理科と社会の二教科の内申点を倍にして考えましょう。ちなみにオール3であれば換算は46です
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2022/08/26(金) ]
理科大の推薦は成績がとても良くないと厳しいですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/11/02(水) ]
評定平均4.0以上くらいだったと思います。
5年以上前の基準ですが。(その中でも数学理科が4.0以下では厳しいと思います。)
内申書をクリアしていたとしても志願が複数人以上になれば内申書の良い方が選ばれるでしょうしそもそも理科大は私大理系の中でもレベルが高い方なのでそれなりの学力がないと大学に入ってからついていけないと思いますけれど。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/05/06(金) ]
中学3年生です。中2の間ほぼ不登校でした。
塾に通っていて、MARCHあたりを目指しています。
ですが最近またメンタルや体調の関係で遅刻気味になっており、定時制や通信制高校がいいのかなと思い始めています。
そこでここを視野に入れ始めました。
質問なのですが、
1定時制・通信制の特徴はどんな特徴がありますか?
2定時制・通信制で参加できる学校行事や部活はありますか?
3元々私立志望なのでよくわかっていないのですが、入試は国数英の3科目(都立共通)で合ってますか?
4大学進学も視野に入れているのですが、大学受験をされる方はどんな感じで勉強してますか?
それぞれの質問、定時制・通信制の方共に教えて下さると幸いです(自分の属しているところを教えて下さると……)
定時制@一般人 [ 2022/05/16(月) ]
山吹生です!
1と2の質問については学校ホームページに載ってる学校案内パンフレットに詳しく書いてあります
3 入試科目は都立共通の国数英と面接です
4 山吹の授業は(授業によりますが)基礎的な内容が多いので、自分は塾+参考書で受験勉強をしています。あとは先生に相談すると個別で受験対策してくれると思います!
内緒@一般人 [ 2022/05/20(金) ]
メンタルや体調に不調を抱えていたり、様々な事情を抱えていても「頑張ろう、学びたい」という気持ちを大切にしてもらえる学校です。
校長先生が、未来に向かって、ゆっくりでいい、自分と向き合って進めばいいと言っていて、保護者の私も感動しました。
先生も皆さん優しいので、自分の体調と向き合いながら学べる環境があります。
留年という概念がなく、単位修得で高校の卒業が出来ること、6年間在学できるのもメリットです。勿論頑張り次第で3年で卒業もできます。
試験は都立の一般試験問題の英数国です。点数は部によるみたいです。
面接では
山吹に入りたい理由、自由な校風とはどういうことか、自分の良いところはどこか。など、聞かれるみたいです。
前の人と同じ意見でも、ちゃんと自分の言葉で表現しましょうと、面接官が言うみたいですよ。
定時制卒業@一般人 [ 2022/05/24(火) ]
山吹の定時を卒業して、国立大学に進学し、山吹生を塾や家庭教師での教え子に持つ者です。
1〜3については在校生の方が詳しく書いていらっしゃるので4について少しだけ補足させていただきます。

私の学年での国公立・早慶MARCH合格者のうちの半数は塾に通わずに合格していました。質問者様は中学生の現在の時点で、塾に行く体力や精神力をしっかり持っていらっしゃるようなので、その点に関しては杞憂かもしれないのですが、山吹には「塾に行くこと」自体が負担になってしまう人が何人もいて、私もそのうちの一人でした。

しかし、山吹には広い自習室もございますし、自由参加の夏期講習も相当厚く行ってくださっていますし、幅広い進路選択の可能性がある学校ですので、進路指導部のフォローも手厚く、赤本等の取り揃えもそれなりにしっかりしていると思います。
また、各科目に一人ずつ学習についての相談ができるような先生をつくっておけば、じっくり質問にも答えてくださいますし、受験参考書等の相談にも乗ってくださいます。あくまでも私のとき(数年前)のはなしではあるのですが、なかにはご自身の空き時間をつぶして、教室を借りて希望者を募り、週に一回の講習をしてくださる先生もいらっしゃいました。
塾・予備校なしでも、こうした手厚いフォロー、自由な環境により、のびのびと学習でき、自分自身の能力を伸ばし、受験することができる可能性もございます。

これは決して塾に通わない方が良いという提言ではございません。
塾に通って大学進学を目指す場合でも、大学受験対策の授業(演習問題を解く系の授業や、日本史B、基礎以外の理科系科目)が昼間にのみ開講されている都合上、普通科4部(夜間部)に入ったところで、3・4限あたりから通学し、遅くとも9・10限には授業が終わるように予定を組むことができるため、どの部に入ったとしても、予備校や塾に通うことは出来るようになっておりますし、うまく活用できれば、予備校や塾は強い味方になってくれるでしょうし、サポートをしてくださると思います。そして、山吹高校側も塾や予備校に通うことを阻止しようとはしていません。

むしろ、留意していただきたいことといたしましては、通信課程に進学しますと、理科は基礎系科目以外、すなわち理系で必須になってくる応用の理科科目がカリキュラム上、開講されていないということです。
もし、質問者様が理系受験を考えていらっしゃるようでしたら、理科数学3に関しては完全に独力+塾で学習することになるため、それなりの覚悟が必要になると思います。

以上のことを踏まえてすこしまとめをすると、山吹で大学受験を頑張るということは、十分に可能です。しかし、積極的に自分自身で先生方に質問をしたり、質問者様が今努力していらっしゃるように、塾に通って学習する等、他の高校とは段違いなくらいの自主性が要求されます。
宿題を課されることもあまりないので、自学自習が必要になりますし、山吹高校には大学受験を目標としていない生徒さんもいらっしゃるので、高校全体が受験ムードになっていて、受験のための姿勢をずっと取り続けられるという点では、進学校には敵いません。そうした環境下で自分自身をコントロールしながら、学習を進めることも必須になるでしょう。
ただ、自分自身の学習環境づくりのために、塾・予備校を活用することもできますし、質問者様であれば、きっとご自身で方法を模索することも、体調面の調整をしつつ、受験の方法を考えることもできるのではないかな? と誠に勝手ながら信じておりますので、色々な学校検討する中で、山吹もアリだな〜と思っていただけたら嬉しいです。

長文失礼いたしました。読んでくださってありがとうございます!
内緒さん@一般人 [ 2022/06/18(土) ]
横から失礼します
それぞれ皆さん勉強頑張ってらして自由な校風で
素敵な学校ですね
通信制だと理系は独学との事ですが昼間の部で理系となると授業はありますか
編入したいと考えています高一です
内緒さん@一般人 [ 2022/07/27(水) ]
山吹は単位制であり、好きな授業を組み合わせることが出来ますよ。
理系に沿ったカリキュラム編成も勿論可能ですが、希望する大学に沿った授業かどうかは別ですよね。
授業だけで希望する大学に受かるわけではありませんから。(足りない部分は自助努力や塾などが必要です。)
内緒さん@一般人 [ 2022/07/27(水) ]
今高一です
通信制への編入試験は倍率がたなり高いと聞きどうしようか迷っています
内緒さん@一般人 [ 2022/07/28(木) ]
通信制は登校自体が週一くらいだからほぼ自助努力で大学いくしかないですよ。
内緒さん@在校生 [ 2022/09/14(水) ]
通信制の在校生です。

通信制への編入試験倍率:
今年の4月に転入しました。第2学年相当以上は、受験番号から考えると100名弱の応募者があり合格したのは67名でした。
https://www.metro.ed.jp/shinjukuyamabuki-h/assets/%E4%BB%A4%E5%92%8C%EF%BC%94%E5%B9%B4%E5%BA%A6%E5%85%A5%E5%AD%A6%E8%80%85%E9%81%B8%E6%8A%9C%E3%80%80%E7%AC%AC%EF%BC%92%E5%AD%A6%E5%B9%B4%E7%9B%B8%E5%BD%93%E4%BB%A5%E4%B8%8A%E3%80%80%E5%90%88%E6%A0%BC%E8%80%85%E5%8F%97%E6%A4%9C%E7%95%AA%E5%8F%B7%E4%B8%80%E8%A6%A7.pdf

通信制課程にはない科目:
前年度に規定の単位数を取れば、定時制の授業を履修できる制度があります。数学3など、通信にはない科目を履修できます。

受験勉強:
学校加入で全生徒がスタサプのサブスクをしています(5000円/年)。学校の進学部としては受験勉強はそれを活用してがんばってということのようです。難関校向け講義は別料金になるようですが。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/11/18(水) ]
偏差値70の進学校に通っている高校1年生の息子がおります。
しかし入学して間もなく、突発性の病気で体調を崩し、学校にはギリギリ通えてはいるものの、成績が取れずに留年の可能性が出てきてしまいました。
もし、留年が確定した場合、新宿山吹高校への転入を考えていますが、そのなかで質問したいことがいくつかあります。
1理系が好きなのですが、後々大学進学を考えたとき、普通科と情報科どちらの方が理系の大学に進学しやすいでしょうか。
2転入の場合、調査書というのは現在通っている高校から貰うのでしょうか。
3倍率はどのくらいでしょうか。

長文申し訳ありません。
よろしくお願いいたします。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/06(日) ]
かなり前の卒業生です。進学希望ならF2、F1を、お勧めします。1年の単位取得限度が31単位だったと思うのでその中に情報の科目を取得可能だっと思います。ただJ4の時間に合わせる必要があるかも知れませんが。

また、通信の方でも年間10単位前後は、J2、J4の科目も履修可能でした。(現在は確認が必要ですが)

J2、J3は高校のレベルではある程度充実したカリキュラムになっていると思いますが、受験を考えるのであれば考慮が必要かもしれません。現在、偏差値70の学校であれば、J2、J4で数学系、理科系の科目を選択する事も可能だと思いますが、情報とのカリキュラムとの兼ね合いをどう調整するかだと思います。

また、進学者は、それぞれ塾や予備校に通っている人も多いと思いますので、そことの兼ね合いもあるかと思います。調査書は現在通っている学校から発行してもらうと思いますが、山吹に問い合わせると確実です。

倍率は、F2、F1が少し高いかもしれませんが、近年下がっていると思います。現在、進学校に在籍であれは、編入は可能なのではないでしょうか。HPで近年の募集枠、合格者数が確認できたと思います。

以上色々大変な事もあると思いますが、頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/07(月) ]
それはご心配ですね。

卒業生の保護者です。

大学進学を考えているならば、理系云々関係なく、普通科で良いかと思います。
こちらの学校は、進学は、個々人の力量と意識で決まっていきます。
普通科、情報科、それぞれの授業内容で決まるわけではありません。
普通科の1部、2部あたりに、比較的学力の高い生徒が集まっています。
(ちょっと調べればわかりますが、諸事情あり、学力があっても、高校受験で全日制を選択せず進学してきた生徒、他の高校から移ってきた生徒が、普通科の1部2部に多く見受けられます。)

うちの子の前高校偏差値は60そこそこでしたが、普通科1部に転入後、難関私大に進むことができました。前高校だとキビしかっただろうな…と思える大学に進学できたのは、この高校の単位システムを活用できたからだと思っています。

良い意味で学校に縛られることがありません。特に卒業年次は、単位を前期でとってしまえば、後期はほぼ学校へ行く必要なく、受験勉強に集中できました。
(あえて難関大学受験の為に、この高校にやってくる子もいる…という意味がわかりました。)
なので、進学を考えているのであれば(←もちろん本人の意思が)ご心配なく。おすすめします。

絶対に勘違いしてならないのは、進路指導や授業内容が進学校のようであるから、難関大学合格者を輩出しているわけではない。ということです。

偏差値50以下の子も、偏差値70の子も同じ授業を一緒に受けています。

それはどういうことかというと、大学進学の方向ではなく、高校卒業資格を望む子に、ちゃんとその資格を与えることが優先されているからだと思います。
(大学受験へのつめこみやあおりはないので、脱線した面白い先生の授業もあり、かえってこどももそんな授業を楽しんでいました)

…ということで、普通科がいいとか、情報科がいいいとか、関係ないです。

ご質問2に関しては、各学校側に確認した方が良いです。(あるいは東京都教育委員会へ)

ご質問3に関しては、現在、偏差値70の高校に通われているとのことで、倍率など気にせずに良いレベルかと思います。

心配があるとすれば、偏差値や倍率よりも、
学校の雰囲気です。
普通高校とは全く異なる学校ですので。

集団でいることによって落ち着いたり、楽しんだりする性格の子には、ちょっと厳しい環境かもしれません。

これまでの義務教育の集団行動や雰囲気に合わない子が集まってきています。(うちもそうでした)
協調とか同調など求めていない学校です。
体育祭、修学旅行、文化祭…全て任意です。
強制なしです。
普通高校であれば当たり前のように参加していたものも、自分の意志で選択しなければ、
参加することができませんし、盛り上がることもありません。

高校卒業から大学進学。この1点への杞憂でしたら、本人次第でいかようにも使える高校ですので心配及ばず。おすすめします。

(うちの場合は、あらゆる意味で、視野と経験を広げてくれた新宿山吹高校に感謝。新宿山吹高校卒業を嬉しく思っています。)

内緒さん@一般人 [ 2020/12/11(金) ]
地頭が良ければどこに入ってもやっていけるよ。
授業内容は変わらないわけだし。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/30(水) ]
情報系の大学に進学される希望があるのでしたら情報科でも良いと思います。
それ以外の学部がご希望なのでしたら普通科のほうが良いのではないでしょうか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

新宿山吹高校の情報
名称 新宿山吹
かな しんじゅくやまぶき
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 昼夜間
偏差値 52
郵便番号 162-8612
住所 東京都 新宿区 山吹町81
最寄駅 0.5km 早稲田駅 / 5号線東西線
0.5km 江戸川橋駅 / 8号線有楽町線
0.8km 神楽坂駅 / 5号線東西線
電話 03-5261-9771
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved