画像
教えて!筑波大学附属高校 (掲示板)
「筑波大学」の検索結果:97件 / ページ数:10
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/08/04(火) ]
私立中高一貫校に通っている中学3年生です。自分は、いままで受け身で人生を生きてきた節があり、中学受験をしたときも、志望校も親に言われたところに入り、現在通っています。このまま普通に過ごせば高校に行けるのですが、最近、このままで本当にいいのだろうか、自分の人生なのだから、未来を見据えて勉強したほうがいいのではないか、と思い、色々調べてみたところ、筑波大学附属高校の存在を知りました。友達と切磋琢磨して充実した高校生活を送るのにとてもぴったりな学校でとても心惹かれ、ここを受験しようと思ったのですが、内申点が中学1,2年生の9科目の平均が68/100、今年の1月期の9科目の平均が60/100とかなり低いです。この点数で、受かる見込みはあるでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2020/08/09(日) ]
学校の先生に相談してみては?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/07/31(金) ]
私は、中ニです。筑波大学附属高校に入学しようと思うのですが、頭はよくありません。テスト55点くらいです。今から頑張ればなんとかなりますか?
内緒さん@一般人 [ 2020/08/09(日) ]
なると思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/07/26(日) ]
東京の高校受験の仕組みを教えて下さい
内緒さん@一般人 [ 2020/07/27(月) ]
質問が漠然とし過ぎています。東京都の高等学校は国立、公立(都立)、私立の3種があり、全日制、定時制、通信制の3課程に分かれています。更に普通科、総合学科、商業科、農業科、工業科、国際科、科学技術科等の複数の学科に分かれています。共学校と別学校(男子校・女子校)があります。一概に高等学校と言っても設置者、課程、学科、別学かどうか等によって受験制度は異なるので、その質問は適切ではありません。
内緒さん@一般人 [ 2020/07/27(月) ]
「東京の」と限定していることから、東京都立高等学校の入試制度についての質問でしょうか?一般的なのは全日制学年制普通科高校ですが、筑波大学附属高校は国立なので都立高校でお聞きになったら如何でしょう?
内緒さん@一般人 [ 2020/07/29(水) ]
僕は北海道に住んでいる中学生です。北海道の高校受験は他の都道府県とは違い「ランク」というものがあります。なのでジャパンスタンダードの東京の高校受験の仕組みについて知りたかっただけです。
内緒さん@一般人 [ 2020/07/29(水) ]
なるほど。東京都には絶対的な「ランク」というものは存在しません。北海道の高校はよく知りませんが、東京都立高等学校の一般入試は筆記と内申点の比が7対3です。都立高校に入学したいのなら保護者と相談して下さい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/07/20(月) ]
ななな@一般人
投稿内容 私立中高大一貫校に通っている中学3年生です。筑波大学附属高校を受験したいと思っています。父親は理解してくれたのですが、母親が理解してくれません。どう説得すればいいでしょうか。また、学校の先生に言うべきでしょうか。その他、アドバイスお願いいたします。
内緒さん@一般人 [ 2020/07/20(月) ]
説得の理由は自分で考えて下さい。貴方が筑波大学附属高校を受験したい理由は何ですか?受験する場合、学校の先生には調査書を作成してもらうか、退学して公立中学校に転校してから受験することになりますので早めに言ったほうが事務手続きの観点からも良いと思います。私立中学校は多くの学校で高校受験をする場合は退学させられますが、貴方の在学校はどうでしょうか?親を納得させるには模試(5教科)を受験して筑波大学附属高校でA判定をとって見せれば良いと思います。駿台中学生テストの高校受験公開模試をお勧めします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
神の数学@中学生 [ 2020/07/12(日) ]
塾の面談で筑波大学附属高校を受けてみないかと言われたのですが、公立高校のように受かったら基本入学しなきゃダメなのですか?
内緒さん@一般人 [ 2020/07/12(日) ]
去年電話で確認したことがありますが、合格後の辞退は大丈夫です。東京だと日比谷第一志望で筑附を受ける人も多いですし。
内緒さん@一般人 [ 2020/07/12(日) ]
入学手続き後に辞退することも可能です。電話で連絡すればよいだけです。私立、国立高校は殆どの学校で辞退可能です。
ななな@一般人 [ 2020/07/20(月) ]
私立中高大一貫校に通っている中学3年生です。筑波大学附属高校を受験したいと思っています。父親は理解してくれたのですが、母親が理解してくれません。どう説得すればいいでしょうか。また、学校の先生に言うべきでしょうか。その他、アドバイスお願いいたします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
めるる@一般人 [ 2020/07/09(木) ]
今年(来年?)この高校を受けたいなと思っています。内申は45で学年一位をとったことがあります。ずっと学級委員をしており、学級委員長になったことがあります。部活は合唱部の部長を務めさせてもらっていて、金賞常連校です。私は受かりますか?大抵のテスト(期末と中間テスト)は90点以上を取り、前のテストは自己最高点の5教科では489点を取れました。9教科では、862点をとりました。それを3年間続けてきました。先生にも質問いっぱいしています。毎回合唱コンでは、伴奏者を務めています。できれば、早めに教えてください。受かりますか?受かりませんか?当日点を何点取れば良いのですか?
内緒さん@一般人 [ 2020/07/12(日) ]
本校の入学試験の筆記と内申の比は約8対2です。つまり内申点はさほど重要ではありません。推薦入試ではないので学級委員や部活動での実績は関係ありません(あっても無くても良い)。筆記試験は難関私立高校の多くは3教科で、公立高校は問題の難易度は標準ですが5教科あります。本校は国立なので5教科あり、その全てで難易度が高めです(普通科の国立高校は基本的に5教科入試)。中学校の定期テストでの得点が満点に近いなら公立高校入試では高得点が取れると思いますが、本校の入試はそれよりもかなり難しいので貴女が合格できるかは分かりません。駿台中学生テスト等の模擬試験の受験をお勧めします。5教科総合の偏差値によります。一般的な模擬試験だと偏差値76位で合格確実圏です。当日は筆記で7割取れば確実だと思います。国立筑波大学附属高校は実力のある生徒を求めています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
埼玉の人@中学生 [ 2020/07/03(金) ]
来年、埼玉県からこの高校を受験します。
通学に1時間40分かかるのですが、在校生の中にそのくらい時間をかけて学校に通っている生徒はいますか?
内緒さん@在校生 [ 2020/07/05(日) ]
さすがに長過ぎると思います。1日3時間以上。一ヶ月で60時間以上。1年換算だと、なんと30日間分も通勤だけに時間をかけていることになります。

コロナの影響で、通学に長時間をかけることはおすすめしません。再考したほうがいいと思います。すみません・・・。
内緒さん@一般人 [ 2020/07/06(月) ]
国立筑波大学附属坂戸高校は如何でしょうか?本校(大塚)の兄弟校です。
内緒さん@在校生 [ 2020/07/06(月) ]
入学後、部活動や塾をどうしたいかにもよるかと思います。
同級生で医学部を目指している友人は初め熊谷から通っていたのですが、塾の勉強が大変になって週4日の部活を早い段階で辞めて最終的には学校の近くに引っ越してきました。
ただ、在校生の中には横浜市、茨城県つくば市、千葉県柏市、我孫子市などから通いながらも学校生活を楽しんでいる人が多くいます。この学校に自分がどれだけ通いたいのかよく考えてくみてください
内緒さん@在校生 [ 2020/07/12(日) ]
自分も、その通学時間はやめたほうがいいと思う。地元の公立トップ校のほうが絶対にいいよ。
質問主@質問した人 [ 2020/07/12(日) ]
僕自体、通学時間に長時間かけるなら地元のTOP高校で頑張った方が良いと思った時があったのですが...僕が筑附高を目指す理由としては、「遠くの都道府県からやってきた人達と関わりを持ちたい。いろんな人から刺激を受けたい。医学部を目指しているのでこの学校に行きたい。」というものなので...埼玉には大宮高校理数科があるので、そこからでも目指せるじゃないか!!!ってなると思うんですが...学校のイメージが、筑附高の方が良さそうに見える。というより、自分にはこの高校が一番似合っていると思うんです。そこで、電車の中で勉強したりできればベストだと思っているのですが、通学時間帯は通勤ラッシュとやらで勉強できるはずがないです。そこら辺が難点ですね。
内緒さん@一般人 [ 2020/07/13(月) ]
複数の都道府県から生徒が集まっていて医学部進学を目指せる私立高校は埼玉県にもあります。通学は片道1時間30分程度までが望ましいとしています。埼玉県立浦和高校は如何ですか?男子校ですが。
内緒さん@卒業生 [ 2020/07/13(月) ]
質問者さんへ。気持ちはわかります。ただ自分も長時間通学してるのでわかりますけど通学時間はとても勉強なんかできないです。読書すらきつい。別の人もあげていましたが、こんな時間の浪費を1年間で換算すると1ヶ月分もするのは、人生の浪費です。浦和高校が埼玉にはあるではないですか。あそこならものすごい刺激を受ける学校で浦高とかわらないです。最後に、医学部を目指す特別な環境が筑附にあるわけでもなく、結局塾は必須。その時間にプラス塾も考えたら、きついです。医学部を目指したいなら、勉強時間の確保できる地元の最難関、そこから目指すで何も問題ないかと。すみません。
内緒さん@卒業生 [ 2020/07/13(月) ]
追伸。コロナウイルスがありますから、数年間は長時間の通学距離はやはり控えたほうがよろしいかと思います。長時間の通学はコロナウイルス感染リスクを高めます。
質問主@質問した人 [ 2020/07/17(金) ]
詳しく...ありがとうございます。
浦和高校は、体育の授業がとてつもなく厳しいと聞いて、自分には向いてないんじゃないかって思ってました...今調べてみたのですが、浦和高校まで通うのにも1時間ほどかかるんですよね。それに男子校なので、少し雰囲気に馴染めないかもしれません...一応、浦和も候補に入れてみようと思います。私立滑り止めは栄東を受ける予定です。そして...筑附からなかなか抜け出せません。やっぱり刺激を受けたいというか...とにかく、自分の意地で頑張ってみようと思います。まず学力が追いついていないのでそこから頑張ります笑
内緒さん@一般人 [ 2020/07/18(土) ]
都内の国立高校は試験日が2月13日で複数校受験することが出来ないのでよく考えて選んでください。埼玉県立大宮高校もあります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
犬@中学生 [ 2020/05/09(土) ]
この学校を今年受けたいと思っている中3です。
実際のところ頭は良くないです。北辰テストで60あたりを彷徨っているぐらいです。この学校を受けるのであれば、駿台模試は受けておいた方が良いのでしょうか?今からでも間に合いますか?
[ 32件 ]の回答が省略されています。(全て表示
中学生@中学生 [ 2020/05/14(木) ]
あ!最後に質問です!
地理と公民も潰していかないとまずいですか?
内緒さん@一般人 [ 2020/05/14(木) ]
暗記はコツコツと積み上げて行きましょう。公民は時事問題が出ることもあるのでニュースのチェックを欠かさないでください。社会の資料集にも目を通しておくことをお勧めします。
質問主@中学生 [ 2020/05/14(木) ]
わかりました。
ごめんなさい。また質問です。
英単語が毎日2単語ぐらいしか頭に入ってきません。
英単語帳を使っているのですがあまりうまくいかなくて...
1日何時間かけて、1週間でどれくらいの量を覚えれば良いでしょうか?(英単語アプリmikanを使用しています)
歴史や地理は、音読+書くというのが主流ですかね...
質問主@中学生 [ 2020/05/14(木) ]
補足
英単語帳に書き込むと上手く行きますか?
内緒さん@一般人 [ 2020/05/15(金) ]
今覚えている単語数によりますが、一日2個では合格は厳しいと思います。本校受験者では一日数十個覚えている人もいます。かける時間は人それぞれです。30分だったり数時間だったりするでしょう。歴史の音読は大切です。英単語帳には直接書き込まない方が良いです。問題集と同じです。
質問主@中学生 [ 2020/05/15(金) ]
わかりました...
スタサプのテキストの方には直接書き込んでしまっているのですが、あくまで予習の形でやっています。「これやったことあるな」ぐらいのところまでを夏までに持ってこれたら良い方ですか?
内緒さん@一般人 [ 2020/05/15(金) ]
英単語は中学校で習うものを早く終わらせてしまっても忘れていくだけなので入試直前で一通り終わるように逆算して覚えて行くのが良いです。
内緒さん@一般人 [ 2020/05/18(月) ]
早稲田アカデミーの国立必勝にいたものです。色々早稲アカについて書いていらっしゃったので少しアドバイスをさせて頂きます。まず国立必勝はとても難しいです。私も何とか入ったという感じです。あと、9月からの必勝に入れる人は大抵春からの必勝の準備講座のようなものに通っています。皆早い段階で勉強しているのでしっかり難しい内容に取り組むべきです。また、これは県によってちがうのかもしれませんが県立必勝に入って毎回行われるテストの結果で1位2位を取れば国立必勝に通う資格を貰えます。ですので国立と県立の必勝テストの日にちは違うのでどちらも受けるべきだと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
中学生@中学生 [ 2020/05/01(金) ]
現中3です。
公立中に通っていて、現在筑波大学附属高校に入学したいと考えています。しかし偏差値は北辰テストで5科で63.5。塾も明光で、筑附に行くにはそんなに意味の無い塾です。通信教材でスタサプを使ってます。残りの時間で筑附に合格することは可能でしょうか?スタサプだけで合格できるのでしょうか?最後に、学芸附属との違いや良さを教えてほしいです。
内緒さん@一般人 [ 2020/05/02(土) ]
残りの時間で国立筑波大学附属高校に合格することは可能です。映像授業と参考書等を軸に学習し、本では解決出来ない疑問を個別指導塾で解決するという方法が良いと思います。筑波大学附属高校と学芸大学附属高校との違いは多々あります。歴史が倍以上違います。前者は1888年創立、後者は1954年創立です。前者は私服で後者は制服があります。前者は1学年約240人の6クラスで後者は1学年約320人8クラスです。偏差値は前者が男子66.2、女子68.6で、後者は男子64.2女子が66.0です。今年の東京大学合格者数は前者が36人で後者は28人です。出身者の特徴として前者は学術関係の方が多く、後者は有名な芸能人の方が多数います。前者は自由な校風で後者は堅実な校風です。
内緒さん@一般人 [ 2020/05/02(土) ]
筑波大学附属高校の良さは多々あります。長い歴史に育まれた多彩な同窓生も魅力の一つです。主な同窓生に政治・行政・司法系だと内閣総理大臣、衆議院議長、貴族院議長、財務大臣、東京都知事、財務(旧大蔵)事務次官、日本銀行総裁、最高裁判所判事等がおり、学術系だと日本学士院院長、東京大学総長、一橋大学学長、早稲田大学総長、国立西洋美術館館長、南極観測隊隊長等がおり、芸術系だと著名な作曲家(堀内敬三や芥川也寸志)や建築家(岡田信一郎など)、画家(藤田嗣治等)や小説家(星新一や永井荷風、吉野源三郎等)がおり、経済系だと三菱の総帥、日本航空会長、富士通社長、日清製粉会長、伊勢丹社長等がおり、軍人だと日本で初めて飛行機で日本の空を飛んだ、旧航空士官学校校長や旧陸軍元帥、スポーツ系だと野球殿堂入りの方や現日本サッカー協会会長、講道館(柔道)館長、教育系だと私立成蹊学園の創立者がいます。この他にも徳川家の方、皇室関係の方や渋沢栄一の子供等がいます。東京大学の教授を一番多く輩出した学校とも言われています。明治21年に創立されてから官立東京高等師範学校附属中学→東京教育大学附属中・高→筑波大学附属中高と現在に至るまで各界に様々な人材を輩出しています(上に挙げた職首相等の職業は全て別々の方が務めていました)。同窓会は桐陰会といい、外国にも支部があります。
内緒さん@一般人 [ 2020/05/02(土) ]
高校に「校歌」はなく、式典では桐陰会会歌を歌います。校章は五三の桐に「高」の字です(桐紋は皇室の紋章で明治天皇から使用を許された由緒ある紋です)。附属中学校は制服があります。男子は明治時代から変わらない紺色のボタンがなく、ホックで留める学ランで女子は校章入りのセーラー服です。高校は1970年に当時の生徒会によって制服が廃止されました。附属中は革靴に鞄も指定です。
内緒さん@一般人 [ 2020/05/02(土) ]
教育史上、日本の高校の柱の様な存在なので、様々な学校と交流があるのも良い点です。附属高校は目の前にお茶の水女子大学があり(同じ敷地内に附属幼稚園から大学まであります)、お茶の水女子大学附属高校と交流があります。「院戦」という学習院とスポーツで競う大会も毎年行われています。他にも「開成レース」と言う、毎年4月に行われる私立開成高校とのボートレース大会があります。兄弟校の筑波大学附属駒場高校とも交流があります。直接の交流はありませんが本校の校長を務めた嘉納治五郎は兵庫県の私立灘高校の創立者です。
内緒さん@一般人 [ 2020/05/02(土) ]
筑波大学附属高校が長野県の蓼科に所有している桐陰寮での宿泊行事(蓼科生活)も魅力的です。学校の施設は専門教室が充実しており、階段教室もあります。音楽室のピアノはスタインウェイ製です。他にはプール、武道場、テニスコート、校庭、2階建ての体育館、桐陰会館、中庭、図書館、守衛室等があります。授業の進度は国立高校(教育実験校)なので遅いです。教科書も執筆されている教員の方々の深い授業は素晴らしいと思います。第二外国語も選択できます。護国寺駅が最寄り駅なので埼玉県からのアクセスは良いです。
内緒さん@一般人 [ 2020/05/02(土) ]
学芸大学附属高校は著名な同窓生にお笑い芸人の中田敦彦がいます。三軒茶屋駅や学芸大学駅が近いため、都外からは神奈川県から通学している生徒が多いです。校舎はとても古いですが、秋は敷地内の紅葉が綺麗です。2015年の悪質ないじめ事件(加害生徒は書類送検されました)が発覚した直後は倍率が一気に下がりましたが、回復傾向にあります。しかし入試難易度は段々低くなっています。
内緒さん@一般人 [ 2020/05/02(土) ]
総合的に筑波大学附属高校をお勧めします。入試難易度は学芸大学附属高校より高いですが頑張って下さい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/04/29(水) ]
内申点って3年間の内申が評価されるんですか?それとも、3年の1,2学期の内申が評価されるんですか?3年間の内申って学年末の内申ですか?
それとも、1、2、3学期全ての内申が評価されるんですか?全部オール4とかでも受かる可能性はありますか?長文すみません😢⤵️⤵️
誰か教えてください🙇お願いします🙏
内緒さん@一般人 [ 2020/04/29(水) ]
3年間の内申が評価されます。1、2年は学年末の内申で3年は2学期末(3年の12月現在)の内申です。オール4でも合格する可能性は十分にあります。内申点の計算方法は公表されていませんが配点としては、学科が5教科各60点満点の300点満点で内申が80点満点の計380点満点です。

質問に無駄な文章が多いです。筑波大学附属高校は記述式の問題が多いので限られた試験時間の中で自分の考えを要約し、まとめる能力が必要です。練習する事をお勧めします。
内緒さん@質問した人 [ 2020/04/29(水) ]
アドバイスまでくださってありがとうございます!
自分の考えを要約し、まとめる能力をつけるために、どのような練習をすればよいでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2020/04/29(水) ]
新聞の社説を要約したり、時事問題に対しての自分の意見を作文形式で書き、短くまとめたりすると良いでしょう。これらは国語にしか役立たない気がするかもしれませんが、数をこなしていくうちに英語や理科と社会の記述式問題にも対応する力がつきます。理科と社会は知識を固めてから記述に取り組むことをお勧めします。英語は英文が長いことで有名なので、速読に力を入れると良いでしょう。
内緒さん@質問した人 [ 2020/04/29(水) ]
ありがとうございます。その方法を実戦してみます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

筑波大学附属高校の情報
名称 筑波大学附属
かな つくばだいがくふぞく
国公私立 国立
共学・別学  共学
偏差値 75
郵便番号 112-0012
住所 東京都 文京区 大塚1-9-1
最寄駅 0.5km 茗荷谷駅 / 4号線丸ノ内線
0.6km 護国寺駅 / 8号線有楽町線
0.7km 江戸川橋駅 / 8号線有楽町線
電話 03-3941-7176
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved