教えて!中央大学高校 (掲示板)
「中大」の検索結果:402件 / ページ数:41
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
埼玉県の受験生@中学生 [ 2021/11/18(木) ]
今月の北辰テストの偏差値が61でした。(7月時点では68あったのですが勉強の仕方が悪いのかだんだん落ちてきています。)学校で受ける模試などでは67〜68とれます。併願で順天を受けます。内申は45あるので併願校は受かると思っています。
推薦で中大高受けようと思っているのですが厳しいでしょうか。またどのような勉強をすれば合格圏に入れますか。
在校生の方やその保護者の方ぜひ教えていただきたいです。
内緒さん@中学生 [ 2021/11/18(木) ]
こんにちは。私も埼玉県の中3で、第1志望が中大校、併願順天などを受けようと思っています。主様とあまりにも自分の立場が似ていて思わずコメントしてしまいました。
結論から言うとアドバイスではないです…
私の今回の偏差値は63で、合格率も10パーセント前後です。以前は68くらいでした。
ただ、私も諦めるつもりはありません。過去問をとにかく解こうと思っています。お互い合格できるよう、頑張りましょう!
内緒さん@質問した人 [ 2021/11/18(木) ]
ありがとうございます。やっぱり中大校受ける方多いですね...北辰は本番じゃないですし、過去問たくさん説いてがんばりましょ!お互い入学できることを祈っています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生@一般人 [ 2021/10/26(火) ]
受験対策として過去問を買いました。
4年分ありますが、もっと解いて当日に備えたいと思ってます。
例えば中央大付属や中央大杉並の過去問題を解くことで受験対策となりますでしょうか。
もしくは、同じレベルの学校の過去問を解くことも有効でしょうか。
数をこなして慣れたいと思いますが、逆に中央大高の傾向に合わず効果がないのかなとも考えてます。
参考までに教えてください。
内緒さん@卒業生 [ 2021/10/29(金) ]
中杉も受験しましたので、どちらの過去問もやりましたが、問題傾向が全く違うので、あまり意味はないように思います。
私は都立の過去問などもやり基礎を固めました。
中大高の過去問を持っている分やり、わからないところを潰していくのがいいのではないでしょうか?

中大高は本当に楽しいですよ!頑張ってください!
受験生@質問した人 [ 2021/11/08(月) ]
回答ありがとうございます。やっぱり問題の傾向が異なるんですね。
手広くやるよりは基礎を固めたいと思います。
大変参考になりました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/10/23(土) ]
初めて過去問を解いてみたのですが、みなさん初めはどれくらい取れるものなんでしょうか?
四割しか取れていないのですが、やばいでしょうか。。
内緒さん@在校生 [ 2021/10/24(日) ]
まだまだ時間はあります。
過去問を解きながら、中大高の出題傾向に慣れながら、そこの苦手を潰すのが1番だと思います。
2月までコツコツやれば、間に合うと思います。
頑張ってください!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/10/23(土) ]
みなさんは中大校の過去問を初めて解いた時、何割くらい取れてましたか?
内緒さん@中学生 [ 2021/12/02(木) ]
今年推薦で受けます!なので推薦の過去問の結果なのですが、初めてのときはスーパー過去問に載ってる合格最低点に5教科で15点ほど足りませんでした笑
一番低いのだと20点ほどたりません。。
私は志望校を決めたのが本当に最近なのでやばいです!がんばりましょ!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
偏差値あげたい中3女子@中学生 [ 2021/10/03(日) ]
先輩方に質問がいくつかあるのでさせて頂きます。
全てでなくても、1つでも答えていただければ嬉しいです!!

1過去問を解く以外に、しておいた方がいい、解いておいたほうがいいという参考書などはありますか??
2部活は絶対に入らないと行けないでしょうか?外部で何かやっている、等です。(サッカーを外部のチームでやっているとか)
3週何回かしかない部活などはありますか?
4私立V模擬や、埼玉県の北辰テストなどの偏差値(目安)はどのくらいでしょうか?
5付き合ったりだとか告白だとか、恋愛している方はいらっしゃるのでしょうか??‪笑
6おすすめの勉強法等を教えてください。
7推薦で落ちて、もう一度一般を受けた時、どのくらい加点されるイメージですか?割合で言うとどのくらいでしょうか?
8プールの授業などはありますか?
9個別相談等に、学校説明会の別で行った方が良いですか?
これで以上になります!!長々と失礼いたしました。
これ以外にでも何か情報がございましたら、教えていただけると嬉しいです!!よろしくお願いします!
内緒さん@卒業生 [ 2021/10/11(月) ]
1、同じくらいのレベルの学校の過去問などやっていました。都立、私立両方。
2、部活は入らなくても大丈夫です。外部でダンスとかしてる人もいるし、何にもしてない人もいます。
3、あります。文化部はどちらかと言うと活動日が少ないです。軽音などはバンド毎に練習するので、希望の日にもできますよ。
4、模試の種類にもよりますが、65から70くらいあれば…
5、います笑 結構いると思います。
学校内でもオープンなので、先生も普通にそんな話したりします。
6、とにかく基礎を固める。
7、10点だったかな?加点はありますが、その加点のお陰で合格する人は毎年1、2人くらいしかいないと言われています。結局みんな頑張って勉強して、点数とって入学するのでは?
8、プールはありません。
9、特に質問がなければ個別相談は行かなくてもいいと思います。
私も説明会は行きましたが、個別相談はしていません。ただお手伝いをしている生徒会の人たちにはいろいろ話を聞きました。みんな親切に教えてくれて嬉しかったです。

中大高は本当に楽しいです。校則も私立のわりに厳しくないし、みんな優しく、最高の3年間でした。戻れるなら戻りたいくらい笑
頑張ってください!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2021/09/24(金) ]
中杉2年生です。先輩にお聞きしたいです。私の成績は1年生時に比べて徐々に上がってはいるものの、2年生1学期(現時点)までの成績は芳しくありません。クラスの半分以下です。ここから巻き返してここから先、もしもクラスの上位10人位に入り続ける事ができたら法学部への内部進学は可能でしょうか…?内部進学先がとても不安です。法学部進学の見込みがゼロなら他大受験も考えています。ご教示いただけますと幸いです
内緒さん@保護者 [ 2021/09/28(火) ]
中杉さんでしたら、間違えて投稿されたのでしょうか。中大高でいえばその年によっても違うみたいで、なんとも言えないかもしれませんね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
みっこ@中学生 [ 2021/09/10(金) ]
質問です。私は今中3で、そこそこの私立中高一貫に通ってます。高校受験をしたいと思い、この学校を受けようと思っています。とりあえず、市進のテストを受けてみたのですが、偏差値が63でした。今から勉強しても2月の受験までに間に合いますか?
内緒さん@在校生 [ 2021/09/11(土) ]
市進のテストがどのくらいのレベルか分かりませんが、V模擬などで偏差値65くらいあれば、過去問を解きまくるとかして何とかなるのではないでしょうか?
毎年、私立の中高一貫校から入学してくる人は数人いますよ。
中大高生@保護者 [ 2021/09/12(日) ]
うちの娘も市進に通っていました。
夏が終わりここから伸びる時期なので、今の偏差値はキープして少しずつあげていけば良いかなと思いますよ。市進の定例試験と過去問は傾向が違うので過去問を解いて慣れておくと良いと娘が言っています^^頑張ってくださいね^^
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
アップル@中学生 [ 2021/09/08(水) ]
合格した方に質問です。塾は何年生から通われていましたか?
どの塾を選んで通われていましたか?
内緒さん@保護者 [ 2021/09/08(水) ]
こちらの掲示板で同じような質問をしたことのある保護者です。
アドバイスを頂き中2の11月から早稲アカでお世話になり現在子供は中大高生です。
子供の情報によれば早稲アカが多く、臨海セミナー、市進等のお友達がいるそうです。
ご参考になれば幸いです。
内緒さん@一般人 [ 2021/09/11(土) ]
ここの学校の入試問題は、標準問題をきちんと理解して解答できれば十分合格点が取れる良識的な出題なので、公立上位校向きの塾が向いていると思います。
都立だったら、自校作成校じゃなくて、共通問題で高得点取れるような勉強と同じような感じで。

実際には、合格者は、早慶の付属や都立の自校作成校を目指して勉強してきた人が多いと思うので、早稲アカに行っていた人が多くなるのだと思いますが、ここの受験だけを考えたら、早稲アカだとちょっとオーバースペック気味かとも思います。(余裕があれば、難しい問題まで勉強することはとても良い事ですが、必要以上の難問の演習に時間を取られるくらいなら、標準問題をきっちり仕上げる方が効率的という意味で。)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/09/06(月) ]
中大高第一志望の中3生です。
在校生の方々に質問です。
土曜日登校は毎週ですか?
学年によって違いますか?
よろしくお願いします。
内緒さん@在校生 [ 2021/09/07(火) ]
1.2年生は基本的に毎週登校ですが、2時間だけです。3年生については詳しく分からないのですが、恐らく無いと思います。
土曜日は普通の国語や理科などの授業をやるのではなく、漢文入門や英語研究などなど...といった、少し違うものをやります。
また、漢検や英検の受験日になることもあります!
内緒さん@在校生 [ 2021/09/07(火) ]
先程のものに少し補足を!
1年生の授業内容の話なので、2年生は内容が違うかもしれません!すみません...
内緒さん@質問した人 [ 2021/09/08(水) ]
土曜日登校についてのご返事ありがとうございました。
もう少し質問させて下さい。

1中大高の授業は難易度高め、進度も早いですか。公立中学時代とはかなり 違いますか?
合格者内申平均が 43から44の各中学のトップ層の方々のレベルは
相当なものと察します。

2 お昼は、お弁当持参が多いですか?中大のカフェを利用できますか?

よろしくお願いします。

内緒さん@在校生 [ 2021/09/08(水) ]
1.公立中学校の時と比べるともちろん難易度も上がり、進度も早くなっています。しかし、大学付属の学校ですので、同じレベルの都立高校と比べると進度は少しゆっくりかもしれません。

2.カフェというよりも食堂ですね。学年クラスによって異なると思いますが、私のクラスはお弁当を持参している人がほとんどです。食堂を利用している人ももちろんいますよ!今はテイクアウトで、教室で食べています。
内緒さん@質問した人 [ 2021/09/09(木) ]
ご丁寧な返信をありがとうございました。
高倍率な受験になりますが、憧れの中大高生に なれるように
頑張ります。
内緒さん@在校生 [ 2021/09/09(木) ]
お会い出来ることを楽しみにしています。
大変だとは思いますが、頑張ってください!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒マン@中学生 [ 2021/08/21(土) ]
今年中大高を受験しようと思っている中3男子です。
模試過去問を解いてみたときの結果などから、今のところ試験の方は大丈夫かなぁとおもっているのですが、どんなに調べてもグループ面接についての対策が出てきません……
合格した方にどんな面接だったか、また対策はどうしたらいいかを聞きたいです
匿名@一般人 [ 2021/08/22(日) ]
テストの点数が合格点に達していれば、面接で余程変なことを言わない限り大丈夫だと思います。あまり面接は重視していないかと。
面接は5,6人で行われ、質問は2つ程度。全員志望動機について聞かれました。他は、部活・出席日数・将来の夢・中学時代頑張ったこと等について聞かれた人もいました。
対策は、中学校の先生に面接練習をしてもらった程度です。
頑張ってくださいね。
内緒さん@中学生 [ 2021/08/24(火) ]
早実をねらっている中学三年生です。
この高校の一般入試は内申点はほとんど関係ないのですか?
内申点が30程でも受かった人はいるのでしょうか?
駿台模試ではどのくらいの偏差値を受かった人はとっていたのでしょうか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

中央大学高校の情報
名称 中央大学
かな ちゅうおうだいがく
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 112-8551
住所 東京都 文京区 春日1-13-27
最寄駅 0.2km 春日駅 / 12号線大江戸線
0.2km 後楽園駅 / 4号線丸ノ内線
0.3km 後楽園駅 / 7号線南北線
電話 03-3814-5275
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved