教えて!中央大学高校 (掲示板)
「生徒」の検索結果:193件 / ページ数:20
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2013/10/27(日) ]
中央杉並と中大と悩んでます。
保護者としてはできるだけ、まじめで穏やかな雰囲気な学校を選択したいと思ってます。

それぞれの学校の特徴教えてください。

もう一つ 水泳部に入部希望してます。
練習は毎日あるのか、厳しいかなど、もしわかる方いらっしゃいましたらお願いいたします。
卒業生@保護者 [ 2013/10/27(日) ]
中杉のことは全然わかりませんが、中大高は、全体的に穏やかで、小規模なので和気あいあい、という感じです。
男女とも、所謂ヤンチャという感じの生徒は少なく、真面目な子のほうが多いです。
小さなイザコザや、ちょっとした喧嘩はあるようですが、普通の高校生なら、誰でも経験するくらいの程度のようです。
愚息は、本当に楽しく充実した3年間だったようです。

水泳部はありません。
プールがないので、水泳の授業もありません。
ついでに言うと、グラウンドもないので、体育の授業でやる外のスポーツは、限られたものになるようです。
それでも、外部まで出向きソフトボールをしたり、屋上を利用したりと、なるべくいろいろなことを工夫してやってます。

内緒さん@在校生 [ 2013/10/27(日) ]
水泳部ないよ
中大杉並にはあるよ
中大高は地味なのにヤンキーいる
杉並か中大付属がおすすめ
内緒さん@在校生 [ 2013/10/28(月) ]
中大高のヤンキーとは誰?全然わかりません。
上の人が考えるヤンキーならすべての高校に漏れなくいるでしょう。
ただ三高の中では一番真面目でアットホームでしょう。プールや運動場が無いなど特殊なところがあるのでご注意を。宿題やら何やらで結構勉強させられますよ。
内緒さん@一般人 [ 2013/10/29(火) ]
ありがとうございます。保護者としては三校の中で一番学費がリーズナブルなところも魅力です。

学園祭は終わってしまったようですが、説明会など見学して、できる限り学校の雰囲気、感じられたらと思ってます。
貴重なご意見ありがとうございました。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
コウメ@中学生 [ 2013/10/26(土) ]
学校説明会に行き、都立の第1志望と、中央大学高校で迷っている者です。
中大生になってから普段どのくらい勉強しているか(何時間くらいなど)教えてください。また、中央大学へ進学するのは大変だと感じますか?
2年@在校生 [ 2013/10/26(土) ]
そりゃきついですね 毎日19時に下校してから
20時から4時間勉強しても約160人中140位
が最高です… 4時間勉強してるのに不人気学部
にもいけるかわかりません…
いい学部にあがれないのなら公立高校
いけばよかったなぁ。
卒業生@保護者 [ 2013/10/27(日) ]
愚息は、試験前になると、受験生のような勉強量でした。
ほとんど寝ないで、フラフラになりながら登校したものです。
受験の時より、勉強していたかも(笑)
中大進学は、学部によって大変さも違います。
法学部志望なら、かなり厳しい3年間になるでしょう。
法学部の枠は、毎年だいたい40名強なので、推薦順位の上位にいないと、なかなか難しいようです。

コウメ@中学生 [ 2013/10/27(日) ]
ありがとうございました!とても、参考になりました!どこの高校を選んでも、大学受験は大変なんですね。
心理学部は人気なほうなんでしょうか…?
卒業生@保護者 [ 2013/10/27(日) ]
文学部心理学科専攻になりますが、中大高からの推薦は、それぞれの学科毎に2名程度です。
因みに学科は13くらいあります。
なので、人気がなくても狭き門と言えるでしょう。
心理学科を志望する生徒が、2名以上なら、やはり成績順ですから、油断は禁物ということです。
成績上位にいれば、学部学科は選びやすくなるので、とにかく3年間頑張るしかないようですね。
本当に皆さん、よく頑張りますよ。
勉強の仕方@在校生 [ 2013/10/27(日) ]
中大に進学する事自体はそんなに難しくないです。よっぱどの問題を起こさなければどっかの学部には行けます。
ただ希望の学部に行こうとするとそれなりの成績が必要です。(法学部は特に)

法学部は今年から推薦枠が50人に増えました。他の学部も生徒の進路希望調査を見て大学側と吟味し、毎年定数枠を決めているようです。
希望学部の傾向はその年によって変わります。法学部は、去年は競争率高かったのですが、今年はボーダー90位という噂…。

勉強は、正しいやり方でやればそんなに辛くありません。授業でやったことからきちんと出してくれる先生が多いので、素直にそれを頭に叩き込んでおけばOK。だんだんコツがわかってきます。

私は通学に2時間近くかかりますが、電車の中でコツコツ覚えものをやります。これは日頃からやっておかないとテスト前に泣きます。授業の中で覚えられるものがあれば、その日のうちにちょっとずつやれば楽です。これをすぐに、一ヶ月以上前から始めます。かなり効果あります。

宿題はできるだけ家に持ち込まない。なので家での勉強時間は一時間に満たないです(笑)

テスト前の課題は1週間前の土日に全て終わらせておく。暗記物は早めに頭に入れておく。これだけで精神的にだいぶ楽なので。

一週間前からは学校に残って勉強します。みんなやってるので自然とやる気出ます。家帰ったらもう寝るだけ。
何度も言ってしまいますが、1ヶ月以上前からコツコツ暗記物だけでもやっておくと、ものすごい楽です。課題もないし、もうやる事ない。

このやり方に変えて臨んだテストは15位でした。不思議と今までのテスト勉強の中で一番安定してました。

一年の頃は遊びまっくていたため数学のテストで最下位とったりもしました。文系科目でギリギリ粘りましたが、一年次総合は70位。
二年から少しずつコツがわかってきて、法学部が危ういという現実も知って頑張り、46位。
三年から文理が別れ、超文系の私には嬉しい。上の勉強法に変えて総合35位まで上がりました。

小テストはしっかりやったほうがいいです。不合格になると課される課題は地味にきついです。点数は期末次に平常点に加算されるので、合格を重ねていけば順位も良くなります。

模試は世界史の方がいいです。私は日本史をとっていますが、範囲が授業とかぶらないことが多く、今大変なことになっています。授業は選択世界史をおすすめします。

とにかく!一年からコツコツやっとけば大丈夫!
公立の受験する子達よりはるかに楽です。
私は学校生活楽しいのでほんとにこの学校入ってよかったなぁと思ってます!

長文失礼しました(汗)
受験頑張ってください!
内緒さん@卒業生 [ 2013/10/28(月) ]
やっぱり都立の方がいいと思う
中大高に入れるなら
中大は都立からでもまぁいける
それにもっと上の大学も目指せる
都立の方が安いし
コウメ@中学生 [ 2013/10/29(火) ]
ご丁寧にありがとうございます!!中学生の私にも、生かせることをたくさん書いてくださり、とても嬉しいです。今度の期末勉強も頑張りたいと思いました。

今の学力では中大高校に受かったら奇跡!って感じなので、最終的にどこを選ぶにしろ、中大高校に入れるくらいの学力をつけることを目標に勉強しています。お話を色々聞いて都立のほうへ行った場合と中大高校へ行った場合の利点や欠点も知ることができました。本当にありがとうございます。

やる気がすごく出ました。これからも諦めず受験勉強頑張ります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
受験生@保護者 [ 2013/10/24(木) ]
学校説明会の資料や、この掲示板を見て、千葉から通学されている生徒さんが、多数いらっしゃる事を知りました。
高校は、始業が遅い事もあり、通学しやすい事もわかりました。
しかし、中央大学の文系学部へ進学する場合、八王子キャンパスとなり、千葉から通学する事は、とても大変だと思います。
千葉から通学されている方は、どのようにお考えでしょうか!?

また、中央大学の八王子キャンパスが、都心に移転する話もあるようですが、具体的に移転時期や場所は決まっていそうですか?
中大高→法法@卒業生 [ 2013/10/25(金) ]
自分は、千葉在住ではありませんが、先輩、同級生で千葉の中大生の話です。
比較的、東京の江戸川区辺りに近い千葉の先輩は、自宅から通っています。
二時間くらい掛かるそうですが、埼玉からでも同じくらい掛けて通っている学生はたくさんいます。
三時間くらい掛かる場合は、千葉に限らず、一人暮らしが多いです。
中大の理系は、後楽園キャンパスなので、高校時代と変わらず安心ですね。
中大高を志望する時、中大文系へ通うことを考えて、諦める同級生も同じ中学にいた、という話も聞いたことがあります。
自分の回りは、なんとか通えるかな?と思って、入学した同級生が多かったです。
都心に移転の件は、何年も前から話は持ち上がってはいますが、具体的には何も動いてはいないようです。
多摩キャンパスは、二万人の学生が通っているので、そう簡単には都心移転とはいかないようですね。
自分も、市ヶ谷キャンパス辺りに移転してくれればいいなと思います。

受験生@質問した人 [ 2013/10/25(金) ]
なるほど!
みなさん2時間は、なんとか通学可能圏との判断をされる方が多数なのですね。
女子なので、一人暮らしはさせたくありません。

せめて都心移転の目処が立っていればいいのですがね...
内緒さん@一般人 [ 2013/10/28(月) ]
中央大学は一限目が9時20分始まりで早稲田より20分遅いし、必修以外一限目取らなければ何とかなりますよ。中大高も0時限は8時はじまりなので、慣れればなんてことないでしょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒@中学生 [ 2013/10/14(月) ]
もしも入学出来たら、千葉県から1時間半かけて通学する事になりますが、朝は何時までに登校すれば良いですか?
また下校時間、部活後の完全下校時間は何時ですか?
内緒さん@在校生 [ 2013/10/14(月) ]
出席確認するのは9:20。
ほとんどの人は9:00〜9:15くらいに登校する。
0限に授業あったら8:00。
(1年生の時はほとんど0限ないよ。)

部活後の完全下校は7:00。
内緒@質問した人 [ 2013/10/15(火) ]
回答ありがとうございます。
0限?ってどれ位の頻度であるんですか?!
それと、帰りのHRは何時に終わりますか?
内緒さん@中学生 [ 2013/10/15(火) ]
僕も千葉県から受けます
推薦で入りたいです
中大生@卒業生 [ 2013/10/16(水) ]
0限は、英検特講が週1です。他に、選択制ですが、中国語、フランス語(だったかな?)があります。いずれも週1です。
英検特講は、1年生のうちに二級に合格すれば出なくていいのですが、2年生からは、合格するまでずっと出なければなりません。
帰りのHRは、4時半に終わります。
それから部活が始まり、最終下校が7時です。
内緒@質問した人 [ 2013/10/16(水) ]
英検特講というのがあるんですね!!
朝早く大変ですが、きちんと英検指導してくれる点は良いですね。
入学出来る様に頑張ります!!
中大生@卒業生 [ 2013/10/17(木) ]
一時間半くらいかけて、登校する生徒は結構いますよ。自分もそうでした。千葉ではありませんが。
0限もですが、部活の朝練も週2~3あると、かなりつらかったですね。
なので、1年生のうちに頑張って英検2級に合格すると、ずいぶん楽です。精神的にも、身体的にも。
頑張って入学して下さいね。

内緒さん@保護者 [ 2013/10/23(水) ]
在校生の30%強が千葉県人です。愚息も千葉市内から毎日楽しく通っています。頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2013/10/11(金) ]
評判は悪いでしょうか
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2013/10/12(土) ]
もう見てないかもしれませんが
中央大学付属なら小金井がお勧めですね
大学で楽しかった思い出をよく聞きます
評判もいいです
内緒さん@質問した人 [ 2013/10/12(土) ]

ありがとうございます
本当ですか? 本当なら
小金井にします
通りすがり@卒業生 [ 2013/10/13(日) ]
どちらの学校にせよ、説明会へ足を運び、ご自分でしっかり見て調べて質問して、本当に行きたいと思う高校を受験なさったほうがいいです。
入ってからこんな筈じゃなかった、と後悔することのないよう、 人の意見に振り回されず、納得いく高校選びをして下さい。
内緒さん@在校生 [ 2013/10/13(日) ]
中央の附属で迷ってるんなら、全部の学校の説明会行った方がいいよ。

自分も受験生の時、小金井と杉並と後楽園の学校全部説明会行ってみたけど、同じ附属でもだいぶ雰囲気違ってて驚いた。
時間あるなら、見学行って直接見た方が絶対いいと思うよ。
内緒さん@質問した人 [ 2013/10/13(日) ]
ありがとうございます
そうですね 説明会にもいってみます
中大@在校生 [ 2013/10/16(水) ]
生徒からの評判はいいですが、外部からの評判はそんなに良いものではありません。
評判がいい、悪いの基準がよくわかりませんが、附属という面では積極的に勉強する人は少ないと思います。ただ、試験前だけは真面目に勉強する、という感じです。
みんこ@卒業生 [ 2013/10/18(金) ]
中大高卒業した中大生です。
中大高は評判いい悪いよりも知らない人が多いですね…(笑)
あと付属出身だと中附中杉中大高関係なく基本なめられますね。受験をしていないので。でも成績を見ると付属生の方がよかったりします。
私は3年間ほんとに楽しかったですよ!
髪染めたりどんちゃん騒ぎやったりを望むなら中附をおすすめしますが、そういうことは大学入ってからでもできるので!
中大高に興味を持ってくださったならぜひ中大高に来てもらいたいなーと思います。
通りすがり@一般人 [ 2013/10/22(火) ]
その学校ごとにイメージや評判や考えなどが違うとは思いますが、私の周りでは中大高はあまり評判がよくなかったです。
説明会に行っても、挨拶をする生徒もいましたが、しない生徒も結構多かったです。
保護者とぶつかっても謝らない、という生徒も見受けられました。そういう生徒は一部なのでしょうけれど、やはり学校全体のイメージは落ちてしまいます。
みんこさんがおっしゃる通り、付属だから遊べる、勉強しない、というイメージも少なからずあると思います。

実際に学校に行き、自分でその学校の雰囲気を感じるほうが1番いいのかな、と思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
ルル@在校生 [ 2013/09/29(日) ]
一年生です。中央大学の法学部、出来れば法律学科に進みたいのですが三年生の時点でどのくらいの順位にいれば行けるのでしょうか。またそこにいく人は一年生の時点でどのくらいの位置にいるものなのでしょうか。
ラムダ@一般人 [ 2013/09/29(日) ]
前年度の推薦枠と同じくらいだと思いますよ。
また、中央は1、2、3年生の総合成績なので、結構上位にいないと厳しいと思います。
ルル@在校生 [ 2013/09/29(日) ]
ラムダさんありがとうございます。先程お話ししたように法学部に進みたいのですがやはり思いどうりの結果をだせないでいます。この前の実テではなんとかちょうど中間くらいだったのですが一学期末の結果は三桁だったのです(どちらも順位)。他のある方に伺ってみると法学部にすすむには真ん中くらいが最低ライン、理系にすすむ人もいるからという話でした。やはり難しいのでしょうか。
通りすがり@質問した人 [ 2013/09/29(日) ]
その学年でバラバラらしいです。
今大学1年生の代は30〜40位くらいらしく、
今年の3年生の代は90位でもいけるかもしれない、なんて噂も…

とりあえずは上位にいれば3年次に学部を選べるので、なるべく上に‼︎
ルル@質問した人 [ 2013/09/29(日) ]
通りすがりさんありがとうございます。とても参考になりました。最低ラインの話を聞いて少し気の緩みを持っていた部分があったのでとても助かりました。これからでも頑張って順位をあげていけたらいいと思います。
卒業生@保護者 [ 2013/10/01(火) ]
今年、卒業した三年生(現大学一年生)は、推薦順位60位までが法学部へ進学しました。
法学部の枠は47名くらいだったので、60位以上のうち13名程度は、他学部進学、他大学受験の生徒さん、ということになります。
その年によって、かなり数字にバラツキがあるので分かりませんが、毎年40名程度が法学部へ進学できるようです。
順位は、3年生の二学期末試験後に決定するので、1年生でどんな順位にいようと最後の成績で決まります。
なので、諦めないでコツコツと頑張れば、いくらでも挽回可能ということです。
愚息は、1年生時の順位が80位くらいでしたが、3年生最後は45位くらいまで上げ、法律学科へ進学できました。
定期試験も課題も、小テスト、宿題、英検等、本当に大変だと思いますが、目標に向かって諦めず、精一杯頑張って下さいね。
ルル@質問した人 [ 2013/10/02(水) ]
お返事本当にありがとうございます。実際の体験談を知れてとても参考になりました。一年の時に諦めるのはまだ早いですよね。挫折せず上に行けるよう頑張ります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
受験生@中学生 [ 2013/08/26(月) ]
登校時間について教えて下さい。
在校生の保護者の方から、ほとんどの生徒が普通の高校と同じような8時前後に登校していると聞いたのですが、0時限授業や部活の朝練などで、早目に登校する事になる生徒がほとんどなのでしょうか?
あああああ@在校生 [ 2013/08/26(月) ]
実際、0時限の授業は2年次から本格化します。なので1年のうちはそこまで追われることはありません。しかし2年以降は、朝練の多い部活に所属していると、ほぼ毎日早く登校ということもあります。こんな感じで伝わったでしょうか?
受験生@中学生 [ 2013/08/26(月) ]
なんとなく解りました。
部活次第なんですかね!?
やはり運動部は、朝練が多いですか?
内緒@保護者 [ 2013/08/27(火) ]
一年生の保護者です。
子供は、運動部で週3回朝練があります。
学校まで1時間半くらいかかるので、5時半起きです。
ほとんど毎日、部活があるので、帰りも遅く勉強も大変で日々疲れてます。
本人は、暇な毎日を過ごすより、忙しいほうが良いと言ってるので、疲れてはいても充実しているようですが…。
受験生@中学生 [ 2013/08/27(火) ]
家が近くないので、時差通学が魅力的に感じたのですが、なかなか大変そうですね。
内緒@保護者 [ 2013/08/27(火) ]
始まる時間が遅いのは、確かに魅力的ですが、必然的に終わる時間も遅くなるわけです。
なので、放課後の部活も、普通の学校なら6時までのところ、中大高だと7時までになります。
とにかく、毎日忙しく寝不足の状態ですが、体力もだんだんとついてきて、生活リズムが整ってきたように思います。
人間て慣れてくるものですから、あまり心配なさらなくても大丈夫だと思いますが…。
運動部は、どこもあまり変わりはないように思うので、初めは本当に大変だと思います。
でも、本人は毎日楽しくて充実感ハンパない、とか言ってますけど(笑)
受験生@中学生 [ 2013/08/27(火) ]
いろいろ参考になりました。
ありがとうございましたm(_ _)m
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
まきば@一般人 [ 2013/07/25(木) ]
中大高はとても小規模で先生と生徒の距離が近いと聞きました。
また、先生と生徒の距離が近いのにも関わらずいじめがあるというのも聞きました。それも一つや二つではないと…。
それは本当ですか?

あと、推薦で入った人は一般で入った人より努力しなければいけないとも聞きました。確かに実力の差はあるかもしれませんが、詳しい方いたら教えてください。
卒業生@保護者 [ 2013/07/26(金) ]
深刻ないじめは、聞いたことはありません。
女子同士の悪口、小さなイザコザやちょっとした喧嘩は、どこの高校生も一度や二度は経験しているでしょう。中大高も例外ではありません。
普通の高校生ですから。
ニュース になるような深刻ないじめは、先生方がきちんと対処するはずです。
どこかの学校みたいに、見て見ぬふりなどは決してしません。
解決に導いて下さると思います。
推薦と一般の差は、この掲示板の3頁に同じ質問があります。
いろんな回答があり参考になると思いますよ。
この件は、どこの学校にとっても、永遠のテーマだと思います。
まきば@質問した人 [ 2013/07/29(月) ]
卒業生@保護者さん、ありがとうございます。
推薦合格者と一般合格者についての掲示板も見ました。やはり差はあるんですね。
挽回するとしたら夏休みですね。
卒業生@保護者 [ 2013/07/30(火) ]
挽回というか…夏休みに限らず、3年間、持続して頑張らないと志望学部、特に法学部は難しいです。
確かに、入学時は差がありますが、推薦も一般も怠けるとすぐに推薦順位が下がるので、本当に入った時だけの差です。
入学後がどちらも大変で、3年間持続して成績を維持するのは大変な努力が必要ですし、三年生時に一気に頑張っても、皆さん頑張るのでなかなか上がりません。
人気学部へ進学志望なら、内部推薦と言っても、決して楽ではなく本当に厳しい3年間になるでしょう。

外部@一般人 [ 2013/08/06(火) ]
やっぱ付属は学部争いが大変なんですね
視野を広げるために進学校のほうがいいな
?@卒業生 [ 2013/08/10(土) ]
正直、推薦と一般の差はありません。
すべて努力次第です。
内緒さん@在校生 [ 2013/08/20(火) ]
イジメなんて聞いたことありません。
内緒さん@一般人 [ 2013/09/10(火) ]
いじめはかなり陰湿だったよ。こんなところで学部争いするくらいなら、国立か早慶いった方が、後の人生によっぽどプラスだよ。中央の法と比べても、早慶の下位学部のほうが就職は格段に上だよ。例えばマッキンゼーとかの説明会だと早慶国立しか参加できなかったりするし。
内緒さん@在校生 [ 2014/09/02(火) ]
中大は、むかしから超有名な「アンチ中大」という、いい年をしたオジサンが存在します。
その人は、むかし中大に落ちたので、その生涯を中大の評判を下げる事に捧げています。
そして在校生や受験生に成りすまして、嘘の書き込みをしますので注意しましょう!
上の書き込みは正にそうでしょう。
だって事実と違いますから。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
1年生@保護者 [ 2013/07/24(水) ]
体罰ってあるんでしょうか。HR合宿の文集を読んでいたところ、ある生徒さんが「昨年態度が悪くて、先生に蹴られた」と書いていたので。
在校生卒業生@保護者 [ 2013/07/26(金) ]
体罰は、卒業した愚息からも、噂も聞いたことありません。
文集の蹴られた…というのを読みました。
前後の文章を読むと、部屋を散らかしっぱなし、注意されても態度が悪く反省しない、その後、昨年の文集には反省らしきことを書いたようですね。
あくまでも推測ですが、蹴る、といっても怪我をするほどではなかったと思います。
体罰、と呼べるほどではなかったのではないでしょうか。
その生徒さんが、悪い行動態度を反省し、今年はよく考えて行動した、と書いています。
もちろん、体罰はいけないことですが、先生が言わんとすることは、きちんと伝わり改めようとした様子です。
悪意のある度を越した体罰は、許されるものではありません。
しかし、これは体罰と呼べるか…正直言いまして何とも言えません。
詳しい状況も内容も、当事者から聞いた上で判断すべきだと思います。
1年生@質問した人 [ 2013/07/28(日) ]
ご丁寧にありがとうございます。
言葉が足りなくて申し訳ありません。
私もHR合宿の件がそんなに問題だとは思っていません。生徒さんも「自分が悪かった」という書きぶりでしたし。
ただ生徒が悪いとはいえ、日常的に殴る、蹴る指導が行われているのだとすれば、ちょっとイヤだなあと・・・。
すみません。そういう質問になっていなかったですね。
新聞に載るような、部活でミスをして殴られるというような類のものではないことは重々承知しています。
2年生保護者@一般人 [ 2013/07/29(月) ]
注意されている最中、腹痛を起こしお腹の辺りに手をおいて体を揺すっていたので、先生に勘違いをされて蹴られたと聞いています。その生徒さんは、2年間、担任をしてもらってますが、その先生の事を信頼してますよ。今年も担任で良かったと喜んでいたそうです。
2年生保護者@一般人 [ 2013/07/29(月) ]
追記です。
多分、この生徒さんが知ったら、自分の文集のせいでと悩んでしまうと思います。
文集の件以外は、わかりませんが…
在校生卒業生@卒業生 [ 2013/07/30(火) ]
日常的、ということはないでしょう。
上の方の回答をみて、安心いたしました。
担任の先生と生徒さんの信頼関係が、きちんと成り立っている上での行為のようですし、それなら、むしろ愛のムチ?的な感じだったのでは?
日常的な体罰があれば、すでに、どこからか噂になったり、問題視する声が上がっているでしょう。
大丈夫だと思いますよ。
?@卒業生 [ 2013/08/10(土) ]
ありますよ。でも慣れるんです
内緒さん@一般人 [ 2013/09/10(火) ]
卒業生でしたが日常的に体罰はありましたよ。大学推薦があるので逆らえずという感じですかね。学校もよかれと思ってるようでした。体罰までとはいかなくても推薦をちらつかせたちょっとしたことは多々ありますよ。
内緒さん@在校生 [ 2014/09/02(火) ]
中大は、むかしから超有名な「アンチ中大」という、いい年をしたオジサンが存在します。
その人は、むかし中大に落ちたので、その生涯を中大の評判を下げる事に捧げています。
そして在校生や卒業生、受験生に成りすまして、嘘の書き込みをしますので注意しましょう!
上の書き込みは正にそうでしょう。
だって事実と違いますから。

体罰なんて全くありませんよ。
安心してください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2013/07/10(水) ]
いじめを行ったり、またテストでカンニングなどの不正を働いても内部推薦をいただけると聞きましたが本当でしょうか?
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@保護者 [ 2013/07/15(月) ]
保護者ならば子供のため、もっと確かな情報を信頼のあるソースから仕入れするべき!中大高のことは通っている生徒や保護者に直接聞くべきです。私も中大高へは何度も足を運び、たくさんの生徒に話を聞きました。良い生徒ばかりで包み隠さず、嫌な顔もせず、一杯教えてくれますよ!イジメとかカンニングとか誰がバカな噂しているかすぐに理解できますよ‼
匿名@在校生 [ 2013/07/15(月) ]
これと言って、テレビのようにひどいいじめはありません。しかし、どの学校、どの時代、どの社会にも気の合わない人や嫌いな人はいます。
それは中大高でもそうです。
冒頭に言った通り、テレビのようにひどいいじめはありませんが、悪口やらはありますよ。
内緒さん@質問した人 [ 2013/07/17(水) ]
数々のご回答ありがとうございます。

自分の職場の後輩に元中大高生で中央大に行った人がいます。
いわゆるソースは彼からの話で今回疑問に思い質問させていただきました。
簡単にまとめると、いじめやカンニングなどの悪事を働いたにもかかわらず同じ大学に彼らが行っているのは許せない、とのことです。当たり前ですね。

中大高は校則が厳しいが、家族的情味に恵まれ、カンニングなどをしても、行った一教科だけしか罰せられないため、たった一回のカンニング(おそらく失敗したのは一回だけということでしょう)でも十分成績は取り戻せるそうです。
これは中大高の校風であり校則であるためしょうがないとは思います。
いじめも起こるのはしかたないとは思います。おそらく起こったとしても中大高の先生ならすぐに対処してくれるでしょう。
ですが、いじめが起こる起こらないの話じゃないんです。

推薦権を与えるのはどうでしょう、ましてや法の名門への推薦を。ということです。

わたしにもとても信じられれない話です。

そもそもここで質問しても知りたい答えがかえってくるような話ではありませんでした。
ただ自分の疑問を吐いてみたかっただけです。
わざわざ回答してくれた方、本当にありがとうございます。

もう回答は〆切たいと思います。
卒業生@保護者 [ 2013/07/17(水) ]
回答は、〆切だそうですが言わせて下さいね。
愚息は、中大法学部へ内部推薦で入学しました。
同級生に、小テストでカンニングをしていた友達が、何人かいたそうです。
ばれた子ばれない子、それぞれいたそうですが、皆さん法学部には進学出来なかったそうです。
法学部の基準には達しなかった、ということですね。
愚息が言うには、結局、きちんと勉強してちゃんと成績とらなければ、法学部には行けない。
内部推薦は、そんなに甘くない。(確かに本人、今までで最高に勉強した3年間でした)
ずるして勉強しないから、他学部へしか進めないんだよ。とのことです。
質問者さまの知り合いの方の同級生には、不正を働き、しかも卑劣ないじめをしたにも関わらず、法学部へ進学した者がいるのでしょうが、多分そういう輩は一部だと思います。
大半の生徒は、真面目に勉強、部活、行事に全力で頑張っていますよ。
ただ、内部推薦を与えるか否か、そこまでは残念ながら私どもの力が及ばない域なので、親としては遺憾ですね。
愚息は、ずるして入ったっていいことないよ。結局は、自分の力で勝ち取った者は強いはず。
と、達観しております。
長文、失礼いたしました。

内緒さん@質問した人 [ 2013/07/18(木) ]
御回答ありがとうございます。

おっしゃる通りだと思います。
ずるには限界がありますが、自分自身の努力には限界はないと思います。

どんなにすばらしい大学でも、例え日本一の高校でも不祥事は起こります。ずるはしますし、いじめは起こります。大学や高校に限らずだと思います。

そういう事の少なさに関しては、中央大学高等学校の右に出る高校は無いと思います。

しかし私が疑問に思うのは学校側の対応です。
回答者様のお子様のようにきちんと努力をし、志望通りの進路に恵まれる高校であるのはあたりまえなのです。
問題は罰せられる者がちゃんと罰せられないということです。

家族的情味をどうとるのかが難しい所だと思います。
最終的には救ってくれるのが確かに家族なのでしょう。
ですが、しかるところをちゃんとしかれるのが家族だとも思います。

努力するものは恵まれ、不正を働いたものはきちんと罰せられる学校であってほしいですね。
通りすがり@在校生 [ 2013/07/21(日) ]

・カンニングがバレて停学処分の後に推薦権剥奪、
・いじめをして退学処分、

という先輩がいるという話をたまに耳にしますよ…
あくまでも噂ですが、信憑性はあるように思います。
内緒さん@一般人 [ 2013/09/10(火) ]
いじめは結構あるよ。しかもこじんまりした学校だから、まだかなり陰湿。
内緒さん@在校生 [ 2014/09/02(火) ]
なんでアンチ中大が知りもしないのに答えてるの?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

中央大学高校の情報
名称 中央大学
かな ちゅうおうだいがく
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 112-8551
住所 東京都 文京区 春日1-13-27
最寄駅 0.2km 春日駅 / 12号線大江戸線
0.2km 後楽園駅 / 4号線丸ノ内線
0.3km 後楽園駅 / 7号線南北線
電話 03-3814-5275
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved