教えて!順天高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:3件
[ 最新の回答を表示 ]
学費についての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/12/06(土) ]
放課後の予備校講座について教えてください。

1講座1年間(44回)で88000円と聞きました。
ただ、学校のパンフレットには、夏休みにも30日以上の予備校講座があると書いてあります。
夏休みは、年間の費用以外に別途かかるのでしょうか?
2年生の秋から、受験直前まで、夏休みも含めて予備校講座を受けたら、1講座あたりいくらくらいかかりますか?
また、講座の内容は充実していますか?
医学部へ入れたい@保護者 [ 2015/05/15(金) ]
難関医学部の入試英語は、何を見ているか
ここ数年で難易度がグンと上がっているワケ
小林 公夫 :一橋大学博士、作家 2015年05月14日

前回までは小論文面接など医学部入試で実施される2次試験について述べてきた。連載第5回の今回は、趣向を変えて、学科試験の内容について少しお話したいと思う。今回は英語である。

まず、昨今の医学部入試が従来と大きく異なるのは、私が医学部受験予備校の代表を務めていた10年ぐらい前と比べ、入試の難度が急激に高くなっているという点である。

今日はひとつ、興味深いエピソードを通じそれを証明してみよう。先日、私のもとを、いわゆる優秀な医学部受験生のA君が訪ねてきた。そこで彼に、以下のような問題用紙を手渡し、質問をしてみた。

〈問題1〉以下の英単語の意味を答えなさい。複数の意味がある場合は、なるべく複数の意味を答えなさい。
1 outgoing 2 mine 3 grave 4 fire 5 book


ここまでは答えられて「当たり前」?

A君は、私が渡したプリントを手に取り紙面をじっと見つめていたが、涼しい顔をしてすぐに答え始めた。

「1は『社交的な』『社交性のある』という意味です。2は『私のもの』という意味以外に、『鉱山』、『地雷』という別の意味があります。3は頻出ですね。『墓』という名詞と『深刻で重々しい』という形容詞があります。4は『火事』という意味以外に『〜を解雇する』という動詞の意味が。同様に5も『本』という意味以外に『予約する』という動詞の意味があります。そんなところですが、先生どうでしょう」

なるほど、なかなかの秀才君である。でも、これは当たり前のことなのだ。何故なら、〈問題1〉の出典は、受験生のバイブルと言われる英文法・語法の問題集からの出題だからである。

A君のような真面目な受験生なら、この問題集を少なくとも高3時までには完全にマスターしているのが通常だ。そこで、次の出題を試みた。私は〈問題2〉の用紙をA君に見せ、その反応を見た。

〈問題2〉以下の英単語の意味を答えなさい。
1 fulfillment 2 befriend 3 endocrine 4 farsight 5 audit
6neurosurgeon 7 glucose 8 plagiarism 9 tumor 10 bladder
11 urinate 12 anthropologist 13 saliva 14 breadwinner
→次ページ難関突破に、必須の知識か?
次のページ→
医学部へ入れたい@保護者 [ 2015/05/15(金) ]
難関医学部の入試英語は、何を見ているか

〈問題2〉の用紙に目をやると、A君の顔色はすっかり変わった。〈問題1〉を見たときの反応とはうって変わって、一瞬フリーズしてしまった。しかし、さすがに英語力に覚えがあるのか、一つ一つかみしめるように自分の持っている知識を駆使して、答え始めた。

「1は、何か充分なというイメージの英単語だと思います。2は友好的な意味を感じさせる動詞……友好的になるとかですかね。3、5は分かりません。4は広く見るというような意味のはずです。6は神経外科医。7はグルコースですからブドウ糖。8、9、10、11は専門用語でしょうか、検討つきません。12は人類学者です。13、14は見たことがありません。ところで、breadwinnerってパン食い競争の優勝者のことですか?」

浮かび上がる「難関を突破する子どもの資質」

思わず笑ってしまうやり取りであったが、基本線としてA君ほどの秀才でも〈問題2〉はお手上げ状態であった。しかし、A君の問題に対する取り組み方で見習うべき点がある。

まず1を ful という語感から充分なという意味だと推測している点である。また2を friend から友好的な意味だと推理し、be がその前についているので動詞であるとした点は見るべきものがある。こういうA君の姿勢は、「難関を突破する子どもの資質」を充分にうかがわせる。

さて、ところで皆さんは、いくつぐらいこの英単語の意味が分かっただろうか。実はこれらの英単語は、今年、医学部を受験した複数の教え子から聞き取り調査をして、よく意味がつかめなかったと答えた英単語を抽出したものである。ネタ元を明かすと、1、2が杏林大学医学部、3〜5が昭和大学医学部、6〜11が日本大学医学部、12〜14が順天堂大学医学部で出題された英単語だ。

念のため答えを記しておくと、1 達成,成果、2 世話をする、3 内分泌の、4 遠視の,先見の明のある、5 検査する、6 神経外科医、7 ブドウ糖、8 盗作、9 腫れ、10 ぼうこう、11 排尿する、12 人類学者、13 だ液、14 一家の大黒柱,生計を立てるための職業、となる。

これらの英単語は、短い英文法問題や長文読解の一部として出題されており、前後の文脈からおおかたの意味がつかめたというケースはあるだろう。また、英単語そのものの正確な意味がつかめなくとも、問題の問われ方によっては正解にたどりつけた問もあったと考えられる。

しかし、である。医学部らしい専門的で難度の高い英単語が入試で問われるのは、このところの潮流のようだ。慌ててにわかに勉強したところで、とうてい対応できない英語力が要求されているのである。
次ページへ
医学部へ入れたい@保護者 [ 2015/05/15(金) ]
難関医学部の入試英語は、何を見ているか

その背景には、急速に上昇する医学部の入試倍率があるのだろう。正規合格するための倍率が15〜20倍という難関入試においては、受験生間で差のつかないような問題では合格者を選別できない。できる者、できない者をばっさりと切り分けるには、問題が難化するのが自然の理である。

不自由すぎる「自由英作文」

医学部入試の英語で顕著なのは、基本となる英単語の難易度が上昇していることのほかに、大学によってはさらにハイレベルな出題がなされている点である。順天堂大学医学部に特有な自由英作文を見てみよう。

下記のテーマについて、英語で自分の考えを述べなさい。書体は活字体でも筆記体でもよいが、解答は所定の範囲内に収めなさい。
What invention(do you think)had one of the most significant impacts on humankind? Please write your answer in detail and give specific examples to support your opinion (the more you write,the better your score will likely be). Any writing that is not related to this topic will not receive credit.
人類に最も大きな意義のある発明は何だと考えますか。それについて詳細に述べて下さい。また、あなたの考えを補強するため具体例を挙げてください(記述量が多ければ多いほど望ましい)。ただし、このテーマと無関係な記述をしても評価しない。(訳)


人により選ぶテーマは様々であり、書くべき方向性は多々あるだろう。ただ、ここでも重要なことは、書かれるべきテーマが、まず第1に人類史上の発明であること、そして第2に、それが人類に最も大きなインパクトを与えた発明であると、受験生が考えていなければならない。また、選ばれたテーマを日本語で説明できるだけでなく、英語に翻訳できねばならない。

つまり、いかに素晴らしいテーマであろうとも、その発明の意義について、かなりの分量を英文で表現できなければ、そのテーマは取り得ないということになる。

具体例で見てみよう。たとえば以下に示した1から11のテーマなら、英文で長々と書けそうなのはどれだろうか。

1 ペニシリン 2 顕微鏡 3 ワクチン療法 4 予防接種  5 紙
6 印刷 7 えんぴつ 8 電話 9 ステレオ 10 テレビ 11 インターネット


1から4は医学部の教授らは喜びそうなテーマかもしれない。しかし、なにせ英文で書くのが難しい。2のmicroscopeはともかく、3のvaccine therapy、4のinoculationなどは、スペルすら書けないかもしれない。そもそも日本語でさえ、それなりの分量を書くのは困難ではないか。

それに比べ5から10のテーマは、日本語で分量を書くことが可能であり、記述するには都合のいいテーマと言えよう。何も格好つけて出題者である医学部の先生方が喜びそうな難しいテーマに挑戦する必要はない。

もちろん、医学英語に精通していればそれはそれで高い評価が得られよう。しかし、高校生・浪人生にそれは重荷であるはずだ。日本語で多くの事柄を表現でき、かつ何行も平易な英語で書くことができるテーマを選択すべきである。中学レベルの英語を使用しつつ、かつ減点されないように文法には慎重になって記述すること。これが合格する子どもの思考法・アプローチである。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
順天高校の情報
名称 順天
かな じゅんてん
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 62
郵便番号 114-0022
住所 東京都 北区 王子本町1-17-13
最寄駅 0.3km 王子駅 / 東北線
0.3km 王子駅 / 7号線南北線
0.3km 王子駅前駅 / 荒川線
電話 03-3908-2966
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved