教えて!市ヶ尾高校 (掲示板)
「教科」の検索結果:181件 / ページ数:19
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
不安な生徒@中学生 [ 2014/10/14(火) ]
わたしは34/45の内申と約400/500のテストの点を取っています。
これくらいの内申だと余裕、という数値に届いてないのですが、合格する見込みはあるのでしょうか。
内緒さん@在校生 [ 2014/10/15(水) ]
テストは模試ですか?学校の定期試験ですか?
テストというのは、その都度、難易度が異なるので、何点取ったなんて関係ないでしょう。要は偏差値がどれぐらいかってことです。
内申が高くないようなので、試験の成績で合否が決まると思います。
模試を受験して、自分の合否の可能性を探った方がいいでしょう。
ぼのぼの/既卒保護者@一般人 [ 2014/10/16(木) ]
ある!
教科に5があれば、なおある。
市ヶ尾は内申40%、試験40%、面接20%。
試験結果と面接次第。
内緒さん@在校生 [ 2014/11/04(火) ]
内申が低いんじゃないかな
他校です@@保護者 [ 2014/11/12(水) ]
内申点が低いのはなぜですか?
模試の点数で400も取れているなら本当の実力ですから、模試でそれだけ点数を稼げているならば?内申点は、40以上あるのではないかな?と疑問です。

この学校については詳しくはないですが、前回の入試で市が尾に入学した友達が沢山いたので一言だけ‥内申点40から42くらいの子が多かったと思いますよ。
もし、質問の400点がいつもの学校の点数だとするならば、5教科平均で80は取れていますから内申点34というのは一番悪かった時の内申点ということなのでしょうか‥。
市が尾に入学した友達はみな、学校生活を楽しんでいる子ばかり!
気持ちが固まっているのなら、私立をしっかり押さえておき、是非市が尾を目指したらどうでしょうか?
頑張ってくださいね。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/03/25(火) ]
今日出た中2後期の内申が36でした。
僕は市ヶ尾に行きたいのですが、
3年は内申どれくらい取らなければいけませんか?
ぼのぼの@保護者 [ 2014/03/26(水) ]
できれば39は欲しいですね。
だいたいその辺りが毎年の合格者の内申点平均です。

頑張ってください。(^^)
内緒さん@中学生 [ 2014/03/26(水) ]
私も2年は36でした。そのまま、3年も36と、変わらず、受験をむかえ、合格しました( ´ ▽ ` )ノ
テストに自信がないのなら、技能教科に5が1つ、主要教科に5が3つか4つあれば、安心だと思います。

前期の内申も、結構重要なのでがんばってください*¥(^o^)/*
たこ@中学生 [ 2014/03/28(金) ]
2年で32 3年で35で合格できたので入試の当日点で何点取れるかで変わると思いますよ?
内緒くん@中学生 [ 2014/04/01(火) ]
2年後期で30、3年は39これで合格出来ますか・
内緒さん@一般人 [ 2014/04/02(水) ]
内申108は、市ヶ尾受検者の内申としては低い方だと思いますので、入試では合格者平均より取らなくてはなりません。去年の合格者平均が内申113、入試400点ぐらいです。
今年の入試は相当難化しましたので、合格者平均は350〜360点ぐらいかもしれません。
とにかく内申は高い方が断然有利。オール5を取るつもりで頑張ってください。
ぴっぴ@一般人 [ 2014/04/05(土) ]
春から市高生の者です。私は2年が30,3年が33で入試本番では350で受かったので大丈夫だと思いますよ。
ただ、私の年は理科と数学が難しい上での350なので、試験の難易度が下がった場合はもっと取らなければならないと思います。
Furosemide@中学生 [ 2014/07/21(月) ]
内申点が35だった2年です。
市が尾あたりの高校に行きたいと思ってるのですが、
大丈夫ですか?
普段は、あまり勉強していません!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/02/28(金) ]
開示請求された方、参考に面接点を教えてください。
[ 20件 ]の回答が省略されています。(全て表示
とくめい希望@中学生 [ 2014/03/02(日) ]
保護者さん、いつも情報ありがとうございます。塾には開示の点数は報告済みです。きちんと後輩を考えて報告しています。ただこの掲示板では内申、得点の公表は控えさせていただきます。
面接満点ですが、たぶんみなさんより、元々、内容がいいからだと思います。
前に部活、生徒会で活躍していなかったと言いましたが、生徒会役員ではありました。内申もたぶん受験生ではトップクラスだと思います。部活は実績こそありませんが3年間継続はしてきました。人前で話すのが得意です。塾、中学で12月から面接の練習をしてきて、どんなことを聞かれててもいい特訓をしてきました。当日、面接の先生は自分が話すこと全てにうなずいていただきました。
もうひとつ、塾の先生によく言われましたが、背が高く、姿勢もよく、声がよく通るので、印象とか感じがすごくいいとほめられていました。面接は緊張することなく、ばっちりでした。
この掲示板でみんなの点数を聞いてびっくりですが、結局、昔、生徒会の会長や部活の部長や部活で実績上げた人は加点されていたと聞いていますが、結局、自分もそういうことだったと思います。
内緒さん@一般人 [ 2014/03/03(月) ]
とくめい希望さん
やはり、あなたは成績優秀で、課外活動の実績もあり、面接での受け答えも自信に満ち溢れていた結果だったということですね。市ヶ尾の更なるレベルアップの牽引役としても頑張ってくださいね。
ぼのぼの@保護者 [ 2014/03/03(月) ]
とくめい希望さん
情報の開示は自由です。
思慮深く、あえて開示を一部に留められる貴方のご判断を尊重します。(^^)

県教委は部活での実績を点数化しない旨説明してますので、三年間部活に所属し生徒会で役員をされていたことで、「中学での課外活動」としてはまず満点の判断となりますでしょう。
そして内申もトップクラスであったなら、「中学での教科に対する熱意」も満点。
あとその延長から「高校での教科に対する熱意」「高校での課外活動への熱意」も面接を通して高く評価され「志望理由」も貴方のことだ、立派なものであったものと推察します。(^^)
つまり貴方だからこそとれた満点だったのでしょう。素晴らしいことです。
中学性にして面接における素晴らしいスキルを身につけた事は、3年後の大学受験や6年後の就活面接でもきっと役に立つ事でしょう。

またそれだけの成績があれば川和を目指せたはずが、万が一や諸々を考えあえて市ケ尾にされたのではないか?と推察しています。
その判断も親孝行。(^^)

この先市高に入学されてもそのまま成績優秀で、ぜひ早慶上智横国それ以上の国大を目指し、学年のリーダーの一人としてご活躍されますことを心よりお祈り申し上げます。
ぼのぼの@保護者 [ 2014/03/03(月) ]
あずさん
確かに市高は面接が厳しいというか、重要視しているようですね。
但し、市ケ尾での面接点を他校に持っていけませんし、他校からも持ってこれません。
市ケ尾の入試でしか使えませんので平等でもあります。(^^)

つまりテストの点が良くても安心はできない代わりに、テスト又は内申点が多少悪くても面接で逆転も可能、という事になります。
特に部活を3年続けてた子や中学時代に生徒会や委員会活動に携わった子、コミュニケーション能力が高い子にはやや有利になるのかもしれません。
中学時代に勉強に頑張った子はそれを評価する。
勉強はそこそこだけど勉強以外に頑張った子もそれを評価する、という事なのでしょう。
でもそれは「何事にも活発」であることを校風とする、市高が前々からのぞむ生徒像であるようにも思えます。(^^)
内緒さん@中学生 [ 2014/03/06(木) ]
合格者です
71.67でした
内緒さん@一般人 [ 2014/03/06(木) ]
小数点は面接官2人の付けた点数の平均だったはずだけど…
内緒@中学生 [ 2014/03/06(木) ]
それだと、小数点第二位は出ないでしょ
内緒さん@一般人 [ 2014/03/07(金) ]
面接官が2人で3で割ったとすると、人物以外の書類上での評点が加わっているということでしょうか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
明@中学生 [ 2014/02/18(火) ]
市が尾をチャレンジで受験した生徒って何人いるんだろう? 倍率高いから 安全圏以外の受験生。結構いそうな感じが〜。
[ 19件 ]の回答が省略されています。(全て表示
ぼのぼの@保護者 [ 2014/02/23(日) ]
皆さんの仰る通り!
もうすぐ2年さんのような現役高校生でもわかることが、県教委という教育行政に携わってる大の大人が解らない。
情けないことです・・・。

本来公立高校へは塾に行かずとも中学の授業で教わった内容だけで上位校に行けないとおかしいのです。
受験戦争が問題となった昔でも普通の公立校においてはそれが守られていた気がします。

公立中学がそれを教えず、塾でカバーするために親がやむなくわが子のために経済的に負担せざるを得ない現状。

それでも報われたならまだいい。
今回の顛末は異常。
内緒さん@一般人 [ 2014/02/23(日) ]
川和の掲示板では、こういう質問される在校生がいらっしゃいました。ぼのぼのさんのご意見を賜りたいと存じます。

どの高校の掲示板でもSTEPの受験者平均点を目安に合否の目安を出しているような感じですが、来年以降の受験生はSTEPに行けば合格できるということにも思えますが・・・
他の駅前にある有名な塾ではもうダメということなんでしょうか?
ぼのぼの@保護者 [ 2014/02/24(月) ]
STEPのねらいこそズバリそう思ってもらう事なのでしょう。

私はそうは思いませんが・・・。
確かに生徒数が多ければこそできるあれだけの高校数の塾生徒の平均値発表なのでしょう。
志望校判定能力や情報などは中学よりも塾の方が上なのは確かで、それが商売の種なのですから各塾も必死でしょう。

実は我が家の場合、上の娘は某個別指導の塾に通わせましたが、下の息子(現市高生)は考えるところあって、小・中・高2終盤まで塾へは行きませんでした。
部活ではないスポーツ競技(一応全国クラス)で忙しかった事もあり、本人も希望しなかったこともありますが、塾などに頼らず自分で勉強するスタイルを中学で確立させたかったからです。

上の娘を塾に任せきりにした反省もありました。ハードな部活に塾、さらに塾の宿題・・。いつしか学校の勉強よりも塾の勉強に追われてしまい、本末転倒と感じた反省からでした。
確かにわからないところを直ぐに教えてもらえるのは便利。ただその反面悩みに悩んで自分で理解したものと比べ、直ぐに教わったものは直ぐに忘れたりもするものです。

ですので下の息子へは中学に入り、予習復習ができるように教科書ガイドと教科書に沿った問題集、簡単なものと難しいものや応用2〜3冊を買い与え、あとは進研ゼミ。神奈川県の過去問、総合問題集、校外模試で補足。
校外模試は塾に頼らずともネットで申し込めますので今は便利です。
よく調べてみると近所にも塾に行かずに川和とか進研ゼミやZ会だけで横浜翠嵐へ合格した先輩とかもいました。

親は親で情報収集が大変でしたが、塾任せにしなかった分、子供の現状や弱点までわかり適切なアドバイスができた気がします。
子供の漠然且つ主観的判断に、大人から見た冷静な客観的アドバイスが加わり、その上で進路や志望校は子供に判断させました。
そのやり方で中学で内申125/135、高校3年間の全教科平均4.68、市ケ尾から早慶上智クラスに現役で合格できたのですから上等です。
ましてや勉強が高校時代に大切な一番目だとは親子してまるで思っていませんので。(^^;
勉強も大事ではありますが。

その上で、勉強で大事なのは、勉強の質×量+情報でしょう。
何をどれだけやったか?どれだけ憶えたか?解いたか?
どうであれやるのは本人。
塾に行きたければ行くも良し。。
うちも息子の希望があり、高3直前からは大学受験のために行かせましたので全否定はできません。(^^;

どうであれ効率よく学ぶ方法もその人に合った塾の選択も、全く人それぞれだと思います。(^^)

内緒さん@一般人 [ 2014/02/24(月) ]
ぼのぼのさん
ご丁寧なご回答ありがとうございます。
お子さんの勉強に対し、大変ご熱心に対応されて、塾任せの私はとても恥ずかしい思いをしております。少し上に書き込みがございましたが、「塾・模試代返せ」という気持ちが少なからず理解できます。(^^;)
私の子どもはお世辞にも勉強できるとは言い難く、親がしつこく言わないとやらないタイプでしたので、まずやる気にさせるところからでした。結局、受身の姿勢は変わらず、目標もなく、何となく塾に行っている「安心感」だけでしたね。
ステップは、少ない情報ながら、あれだけの情報を集め、発信していることは凄いと思いますが、一方でそこまでやらなくてもという気持ちもあります。成績のつけ方や受検システムが30数年前とかなり変わってしまったので、ただただ驚くばすりです。
ありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2014/02/24(月) ]

ばすりです→ばかりです。
失礼いたしました。
ご子息が、市ヶ尾から早慶上智を現役合格というのは本当に素晴らしい。
おめでとうございます。
内緒@一般人 [ 2014/02/24(月) ]
教育委員会の入試制度改革とは何意図してこのような入試になったのか、改革したのか。2年目ですがまったく理解できないでいます。ただただ 唖然としていました。
ぼのぼの@保護者 [ 2014/02/24(月) ]
内緒さん@一般人さん、ありがとうございます。

またお気持ち良くわかります。
長女の時、全く同じ思いで「娘のために」と塾に思いを託していました。
わが夫婦は神奈川出身ではないため、当初、どこにどんな高校がありどんなレベルかもわからず、また仰る通り30数年前とは受験そのもののシステムも変わり、まさに手探り状態で親子共に安心を求めたのでしょう。

結果、娘は市ケ尾を前期で落ち、後期で元石川へ。
そこで塾は一旦やめました。
親として子に与えるべきものは、勉強をやらせる場ではなく、「親が亡くなっても、社会で、そして一人で生きていける力」だと気付いたからです。

自ら学ぶ、自ら道を切り開く、その力をつけさせる事が教育。その上で親として側面から協力する。その上でどうしても塾で学びたいなら行けば良いと。
どうせ親はいつか関われなくなります。
成績そのものではなく自立を目指しました。
娘が高校入学と同時に息子が中学入学した時の我が家の教育方針改革でした。

結果、高校入学後娘は塾に行かず元石川で部活もバイトも恋愛もしながら、3年になる頃には塾に行かずとも成績はトップクラスになっていました。
高校3年になり大学受験のために本人の希望で塾に行くことになりましたが、英語と古典に限定させ他は自己勉でした。
それでも無事第一志望の大学に合格し、今女の子ながら奨学金とバイト(授業料は全額親負担ですが)で一人暮らし、大学3年で就職活動中です。
5次6次審査が当たり前?らしいですが(苦笑)、現在何社か内定直前までなっているようです。(^^)

親から見てまだまだ甘いですが、何でも自分でできるようになりつつあります。

塾は頼るのではなく使うもの。
自立した上で使う。
そうなれば鬼に金棒です。
自立できる力も人間力の一つ。
そして高校は子供たちがそうなれる時であり、発芽し伸ばせる時期。
市ケ尾を目指せる子は潜在的にその能力を十分に持っているものです。(^^)
内緒さん@一般人 [ 2014/02/25(火) ]
ぼのぼのさん
引き続き、ご丁寧なご回答ありがとうございます。けして目先の事にとらわれず、将来を見据えた考えは素晴らしく、見習わなければならないと痛感いたしました。塾に頼りっぱなしだった私はとても恥ずかしいです。
ありがとうございました。お子様の今後のご活躍を祈念いたしております。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ドキドキ@中学生 [ 2014/02/14(金) ]
今日の入試やばかったです!

みなさん内申どれくらいで
自己採点どれくらいでしたか?
1教科とかでも良いので教えてください!
内緒さん@一般人 [ 2014/02/14(金) ]
内申は135だったら120で、150だったら134です

テストはもうダメです(ーー;)
400は絶対ないです
内緒さん@中学生 [ 2014/02/14(金) ]
122/135
310前後でした。
ブライアン@中学生 [ 2014/02/14(金) ]
俺も上の方と同じで、122/135 310点前後でした。

もう死にそうです。
ドキドキ@質問した人 [ 2014/02/15(土) ]
みなさん、ありがとうございます!

うちも310前後なんです...
内申は115で。
奇跡を目指して面接を頑張りましょう!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@中学生 [ 2014/02/14(金) ]
みなさんどうでしたか!?
内緒さん@保護者 [ 2014/02/14(金) ]
数学 理科 難しかったようです。
豆@中学生 [ 2014/02/14(金) ]
マジ 理科 難し過ぎてビビった!
内緒さん@在校生 [ 2014/02/14(金) ]
結局、昨年簡単だった教科は難易度が上がり、難しかった教科が簡単になったということでしたね。
英語は超簡単で100点続出らしいいですね。
点数化しているかどうかはわからないけど、ボーダーになった場合、判定材料に使われることは間違いないので面接も頑張ってね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/02/03(月) ]
なんかさ、内申125で悩んでる人いるけど、市ヶ尾ってそんなに内申高いひとばっかなの?よくわからんけど、受験雑誌に内申115で合格率80%って書いてあったぞ。
内緒2@中学生 [ 2014/02/04(火) ]
内申ない人を不安にさせる心理作戦かも。
志願変更させようと思っている人とか・・・

とはいえ、内申高く試験に弱いから川和でなく、市ヶ尾が志望という人もいるし、内申サービスの中学もある。

最後にデータ取れば、内申118ぐらいなんじゃないの。115は低いでしょう。
内緒さん@中学生 [ 2014/02/04(火) ]
>内申ない人を不安にさせる心理作戦かも
なるほど、せこいなあ
内緒@一般人 [ 2014/02/04(火) ]
内申高い人は試験に自信のない人。125で試験も強ければもっと上の高校狙うよ。合否はS値で決まるのだから内申低くても試験で挽回できる可能性は十分にある。例年内申110以下でも合格してる人現実にいるのだから。
がんばろう。@中学生 [ 2014/02/04(火) ]
一部教科×2で150満点計算だと135?
ではない?
内緒@中学生 [ 2014/02/04(火) ]
一部教科はほとんどの受験生が5取っているから、カウントする必要はない!
内緒さん@一般人 [ 2014/02/04(火) ]
市ヶ尾高校の<調査書で、技能4科のうち評定の高いもの1つを2倍>を勘案し、
1内申135満点
2技能1教科分を足した150満点
これに対する
3面接を除いたS値のボーダーを650とした場合での必要なテスト点数
を計算してみました。

1内申 2内申 3テスト
(135満点)(1科目2倍 の必要点数
の150満点)
85 95 496
90 101 476
95 107 456
100 112 440

※ここまでのテスト点数は内申がこれより低い場合も2次選考で合格する可能性が高い。

105 118 420
110 123 403
115 130 380
120 135 363
125 141 343
130 146 326

※1科目2倍の数値は評価の高い1科目が選択されるため、1〜2ポイントを加算。
内緒さん@中学生 [ 2014/02/05(水) ]
内申125の人は343点で合格ということですね。ありがとうございます。
SPEED@在校生 [ 2014/02/05(水) ]
内申高い人が合格する制度、実力もないのに内申だけで市ヶ尾に来る奴、本当に多い!!!
しかも川和も内申重視で、川和は内申高いだけでなく、試験でも点が取れる実力ある人が合格するので、同じような学区で市ヶ尾と川和で差が出るのはあたりまえ。
今年の1年生から市ヶ尾のレベルは下がっているような気がするぞ。
バレンティン@在校生 [ 2014/02/08(土) ]
内緒さん(一般人さん)の情報が本当だとすると市ヶ尾ってレベル低いね!
内申高くて、試験できない人多いのかね。
(俺もそうだった・・・)
ぼのぼの@保護者 [ 2014/02/08(土) ]
全体的にボーター660、試験点数上記+12点位で考えた方が安心かも?

あと内申125の重点化含めた最大は140ですので、その場合358、内申130の重点化含めた最大は145で、ボーダーが660の場合、点数は342かな。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/02/02(日) ]
私、今中2なんですが
前期の内申が36でした。
美術は5でしたが、体育は3です。
この成績だと、後期と3年は
内申どれくらい取らないと
いけませんか?
ぼのぼの@保護者 [ 2014/02/02(日) ]
38〜39ほしいですね。
40あれば受験時学力検査で、10〜15点は平均点より低くても大丈夫でしょう。
今のままの36では約20点多くとって合格者のS値平均付近かな。(^^)
内緒さん@質問した人 [ 2014/02/02(日) ]
あと2,3点上げないといけませんね汗

テストで人より点取るのは難しいので、後期は40以上目指して頑張ります!
ぼのぼの@保護者 [ 2014/02/02(日) ]
中学あたりだと、内申点上げる方法って定期テストやマメテストばかりじゃありません。(^^)

まずは1授業は真剣に受ける、2授業で積極的に発言する、3提出物は完璧な状態で提出する、は当たり前として、あとは先生とのコミュニケーションをしっかりとることをお薦めします。(^^)

例えば、成績を上げるためにはあと自分に何が不足しているか?これを各々の教科の先生に直接聞いて、その通り実行する。
また解らない問題があれば、授業の後何度も聞きに行く。

実はこれだけで、先生にやる気があり積極的であることをアピールできます。(^^)

先生も人間であり、テストの点以外の評価なんて先生個人の主観ですから、努力している、頑張ってる印象を与えるだけで高く評価してもらえることがあります。
そして教わったら笑顔で「先生ありがとう」と言おう。その日から先生のその生徒への印象がまず変わります。にんげんだもの。

これはズルい方法ではなく、自分で自分をプロデュースする事であって、それを身につけた子は今後、高校受験では面接で、大学受験では推薦試験で、就職試験なら就活で、きっとその技能を生かしていけることでしょう。(^^)

上記が苦手な子こそ実践してもらいたい。
中学の時にそれを身につけられたら、その後の人生変わるよ。マジで。(^^)

塾行ってテストの点はそこそこ上がっても評点があがらない子、ぜひやってみ?
内緒さん@一般人 [ 2014/02/02(日) ]
上の保護者の方、本当にいいこと仰います。実は社会へ出てからこそ非常に大切になってくる。テストで良い点取ることだけが、勉強じゃない。
内緒さん@在校生 [ 2014/02/02(日) ]
まず3は無くした方が良い。その上で5をいくつ増やせるか。
内緒さん@質問した人 [ 2014/02/02(日) ]
皆さん、ありがとうございます!

ぼのぼのさんのやり方、実践してみます!
内緒@在校生 [ 2014/02/04(火) ]
市ヶ尾を愛してる保護者さん、復活したんですね!
ぼのぼの@保護者 [ 2014/02/08(土) ]
ご声援ありがとう。復帰します。(^o^)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/01/30(木) ]
合格したあとの、制服の採寸などは何日頃に行われますか?
家族旅行で14~26日くらいまで出かけるのですが、もし指定の日に行けない場合は
どうすればいいのですか?
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2014/02/01(土) ]
14日は新一年生の説明会ですよ
内緒さん@質問した人 [ 2014/02/01(土) ]
14日ですか!
その日に制服の採寸もやるんですか?
内緒さん@一般人 [ 2014/02/01(土) ]
公立なので制服は各自制服屋で作るはず
なので、特に日程はありません
内緒さん@質問した人 [ 2014/02/01(土) ]
わかりました!
助かりました、ありがとうございます。
内緒さん@一般人 [ 2014/02/02(日) ]
教えてください。
入学予定者説明会が3月14日で、3月中に高校へ行くことはないですか?
14日は生徒も保護者と一緒に行きますか?
内緒さん@一般人 [ 2014/02/03(月) ]
14日は保護者同伴です
それ以降は4月8日の入学式まで
登校する日はありません
14日以前は入学手続きもあるでしょうが
中学の卒業式前なので当方は把握してません
内緒さん@一般人 [ 2014/02/03(月) ]
制服は市ケ尾高校近辺のお店で採寸ですか?
採寸に行く期日は何日から何日までか大体でいいので教えてください。
体操服なども一緒に購入ですか。
ちょっと@保護者 [ 2014/02/06(木) ]
昨年情報です。
説明会の日に体操服、体育館履き、教科書を購入します。教科書は、相当重たいのでキャリーバックを持って来られる方もいました。
採寸は、学校近辺以外の場所(デパートなど)がありますが、出張サービス(家に来てくれる)もありますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/01/29(水) ]
内申122で、技能教科に5があります。
W模擬では370点くらいなんですけど
受かりますか?
内緒さん@一般人 [ 2014/01/29(水) ]
もう出願は完了したのかな?もうここまできたら自分を信じて最後まで諦めるな!
内緒さん@質問した人 [ 2014/01/29(水) ]
はい!今日行ってきました!
やっぱり不安で…(´`:)
自分を信じるしかないですよね、ありがとうございます!
内緒さん@一般人 [ 2014/01/30(木) ]
周りが自分よりできそうに見えたりするものです。今まで頑張ってきたことを信じて栄冠を勝ち取ってください。あなたの文面から強い意志を感じました。
内緒さん@質問した人 [ 2014/01/30(木) ]
同じ中学でで市ヶ尾受ける中でもそんなにテストの点がよくなくて(^^;)
ありがとうございます!
必ず合格してみせます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

市ヶ尾高校の情報
名称 市ヶ尾
かな いちがお
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 62
郵便番号 225-0024
住所 神奈川県 横浜市青葉区 市ヶ尾町1854
最寄駅 1.2km 市が尾駅 / 田園都市線
1.5km 藤が丘駅 / 田園都市線
1.9km 青葉台駅 / 田園都市線
電話 045-971-2041
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved