教えて!桐蔭学園高校 (掲示板)
「塾」の検索結果:129件 / ページ数:13
[ 絞込み解除 ]
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/03/23(土) ]
亙魅ラスとか、レッスン制で授業が塾みたいって本当ですかね?
内緒さん@在校生 [ 2024/03/24(日) ]
いい意味で、みたいかもしれないです!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@在校生 [ 2024/03/22(金) ]
新高2です。2年生からに通おうと思っているのですが皆さんどちらの塾に通われていますか?
内緒さん@在校生 [ 2024/03/22(金) ]
東進です。。。。。。(文字数稼ぎ)
内緒さん@卒業生 [ 2024/03/26(火) ]
3年の夏季講習から河合に行きましたが結果予備校とか行かずに自分で勉強進めた方が良かったです
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/03/20(水) ]
新高1のプログレスです
に通っている人の割合ってどれくらいですか?
家計的には難しいんですが、やはりに通わないと国公立に行くのは大変でしょうか…
内緒さん@卒業生 [ 2024/03/20(水) ]
そんな事ないと思います。放課後は図書館利用出来ますし特講受けたりできますよね。模試なども積極的に受けたら良いと思います。とりあえず5教科はバランス良く出来る様にしましょう。
内緒さん@質問した人 [ 2024/03/21(木) ]
そうなんですね、ありがとうございます!
勉強頑張ります!!
卒業生@一般人 [ 2024/03/28(木) ]
国公立も選ばなければ大丈夫です。地方国立大学の理系は、結構定員割れしています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/03/20(水) ]
金沢高校落ちでアドバンスです。
アドバンスの大学進学実績がホントに悪いように感じますが、なしでマーチクラスに行くのは諦めたほうがいいですか?
内緒さん@一般人 [ 2024/03/20(水) ]
アドバンスは国公立大、早慶等最難関私立大受験に対応していると謳っていますが、実際は対応しているだけで合格出来るレベルの生徒を多く集められているわけではないです。アドバンスは日東駒専レベルがボリュームゾーンです。でも公立に落ちて桐蔭に来たもの自分の責任なので自分で頑張るしかないです。個人的にはは利用した方が良いと思います。
内緒さん@保護者 [ 2024/03/20(水) ]
日東駒専!?
それじゃあ人生詰んだも同然ですね…
内緒さん@保護者 [ 2024/03/20(水) ]
この手の質問割りと見かけますが結局は本人のやる気次第だと思いますよ。
どんなにいい授業でも、どんなにお金を積んで予備校通いをしても、本人の身になるかどうかは別問題です。
まずは回りに流されないようにしっかり授業を聞いて、どんな勉強方法が自分に合うのか分析してみてください。
3年間はあっと言う間なので諦めずに頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/20(水) ]
公立高校残念で、入学する人はいっぱいます。

でもさ 高校受験なんて、最大瞬間風速学力みたいなもんで、人生における通過点にすぎないでしょ?

んで、まだ15か16歳でしょ?

一回 たまたま残念だったからってその人はずっとそのままなのかな?

ちがうでしよ。

試練てほどのものでもないけど。また次があるし、次頑張ればいいじゃん。

人生の幸福の総量は皆、同じらしいよ
内緒さん@一般人 [ 2024/03/21(木) ]
言葉遣いというか文章が…😱😨😱
内緒さん@一般人 [ 2024/03/25(月) ]
猛勉しないと終わるよ。
特にアドスタは授業内容も生徒の学力も同じだから、みーんな日東駒専になるよ。酷ければ大東亜帝国とかになる。
あ、初めに言っとくけれど、高1は高3以上に大事だから気をつけてね。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/29(金) ]
自分次第です。
桐蔭は、最低でも全員オール4以上のところにいる生徒ですから、偏差値60前後はあるということ。これは、大学受験では良くも悪くも自分次第でどうにでもなるレベルです。
気を抜けばあっという間に取り返しのつかない状況になりますし、頑張れば早慶に届く人もいると思います。明暗がハッキリと別れやすいレベルです。特にアドバンスとスタンダードはほぼ同レベルですが、最初から優位に立っている人はプログレス蹴ってアドバンスを選んだ一部の人のみ。
それ以外は、マラソンでいう同時スタートの団子状態のような状況です。順位はあっても、最初の頃は僅差の順位です。しかし、1年生の秋頃から差が出始めます。2年生に上がる頃には、コースと関係ない程に伸びる生徒も出てきます。なぜアドバンスやスタンダードにこんな生徒がいるんだというレベルの生徒が出てきます。いろんな生徒がいます。頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/03/19(火) ]
アドバンスに入学します。に行ってる人はどれくらいいますか?塾ナシ、桐蔭の授業だけでMARCHに行けるか不安です。
内緒さん@保護者 [ 2024/03/20(水) ]
実績をみると怪しいですよね。授業料に高いお金払う割には普通の高校生活を楽しんで神奈川大学とかで終わりそうで怖い。あ、ほとんど施設維持費か。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/20(水) ]
↑学校に求めすぎの保護者の典型的な例(笑)
悔しければ、プログレスに行けば全然違うのに。
プロなんて自分第一、学校は補習みたいな感覚ですよ。
大学は学校に受からせてもらうのではなく、自分で受かるもの。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/03/17(日) ]
前提として人によるとは思いますが、桐蔭はなしでも大丈夫みたいな事を聞きました。なのに1日の流れをみると18時下校となっています。放課後は教師のいる学校で18時までしか勉強できないってことですよね?それとも自習室はもっと遅い時間まで使えますか?あとは教えてくれる人がいない自宅で適当に自習しなさいって感じなんですかね?それとも毎日課題が凄いとかですか?プログレスの宿題量とか知りたいです。
内緒さん@在校生 [ 2024/03/18(月) ]
大学受験って本人のやる気と勉強量と諦めない精神力だと思うんです。誰かに言われてとかイヤイヤやっている人は希望の所に受かりません。図書館でやるにも自宅でやるにも自分で選んだ参考書や友達に勧められた参考書や先生がこれはお勧めと言っていた参考書などを自分の意志で選んでやります。
分からない事は勿論執務室に聞きにいけばいいし、先生とロイロでコンタクト出来るようになっています。
課題も有りますが、それだけやっていてもダメかもしれません。
1年生のうちはこの意味が分からないかもしれませんが、桐蔭にいるときっと分かってきます!
あと、図書館は季節によって閉館時間が違います。
入学したら調べてみて下さいね。3年生になったら大学の綺麗な図書館が使えます。より遅くまで出来ます。
内緒さん@在校生 [ 2024/03/19(火) ]
プログレス生ですが正直ないと辛いと思います
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/03/16(土) ]
亙魅ラスとか、レッスン制で授業が塾みたいって本当ですか?
内緒さん@在校生 [ 2024/03/26(火) ]
2年生からです。
1年生はホームルームクラス別の授業です
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
わたし@一般人 [ 2024/03/05(火) ]
新高一です。春休み中に勉強した方がいいことを知りたいです。また、には通わないつもりなので参考書を買おうと思うのですが皆さんのおすすめを知りたいです。
内緒さん@在校生 [ 2024/03/05(火) ]
コースにもよるけど数学は青チャートで予習する習慣つけといたら随分楽になる(特にプログレスは進度が早いから行かないなら尚更)。あと新年度早々スタディサポートっていう学力判定テストがあるから中学範囲復習するのもアリ。
内緒さん@在校生 [ 2024/03/05(火) ]
ターゲット1900とかの英単語帳やっておくとだいぶ違うと思う。苦手ならターゲット1200から始めてもいいと思う。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/05(火) ]
ターゲットは学校で一律に買うもののリストに入っていたので、フライングで勝手に買うわけにもいかず、困ってます。
わたし@質問した人 [ 2024/03/09(土) ]
皆さん教えていただきありがとうございます!数学が苦手なので、青チャート使ってみようと思います!ターゲットは買うつもりでしたが、桐蔭学園からもらえるらしいので買わないでおきます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/02/25(日) ]
学校の先生から一時期不人気だった桐蔭学園がまた上がってきていると聞いたのですが、の先生はあまり変わっていないと言っていました。どちらが正しいのでしょうか?これから偏差値とか進学実績は上がっていくのでしょうか?
内緒さん@卒業生 [ 2024/02/25(日) ]
基本的には変わりありません。進学は中等教育とプログレスですし、内申基準が都内と同等なので併願しやすいようにしてあってコース変更も出来ないので上がるのは難しい。横浜創英が併願確約止めたので志願者は流れています。以前の様な東大に100名合格する様な高校に戻る事はありません。スタンダードで65とかの偏差値になっていますが、内申基準からすると50台後半がいい所です。
内緒さん@卒業生 [ 2024/02/25(日) ]
貴方様は何期生でしょうか?そして内申基準はいくつの時で何コースですかね?
内緒さん@一般人 [ 2024/02/25(日) ]
どこで上がってると聞いたんですか?
内緒さん@質問した人 [ 2024/02/25(日) ]
中学校の先生から聞きました。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/26(月) ]
何か特別なことをしない限り少なくとも上がることはないと思います。以前は桐蔭と受験生を取り合うような学校がなかったからアクセスの悪い桐蔭が翠嵐や多摩、川和落ちを集められていたけど、最近は周りの学校が上がってきてプログレスレベルの生徒を確保しづらくなってる。
内緒さん@中学生 [ 2024/02/26(月) ]
トピ主さんとは違って、私はの先生に桐蔭プログレスを勧められました
高入停止の私立が増えてきたこともあって、「国立を目指すなら桐蔭プログレスは手堅い」と
バスが嫌で候補から外していたんですが..
内緒さん@関係者 [ 2024/03/01(金) ]
「戻らない」と断言はできないと思います。
日比谷だって戻りました。
内緒さん@保護者 [ 2024/03/10(日) ]
プログレス保護者です。3年前、翠嵐落ちた当時はこちらの掲示板をよく拝見していました。
今年の実績は、今時点で去年よりプラスな感じです。息子も無事に難関国立に合格しリベンジできました!
レッスン制がしんどい時もありますが、自分に合った授業は受けられます。勉強したい人にはプログレス良いかもしれないです。格安の特別講習などもあり、良き学友にも恵まれ、いまはとても感謝しています。校則も厳しすぎず適度になった様子。バスは確かに不便ですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/05(月) ]
アドバンスってどこ落ちの方が多いですか?
内緒さん@一般人 [ 2024/02/08(木) ]
市ヶ尾、市立東、横浜平沼、大和、新城、秦野、海老名、座間など偏差値65から60の公立落ちが多いです。プログレスだと65以上、スタンダードだと60くらいが多いです。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/08(木) ]
ずいぶん下がりましたね…
内緒さん@一般人 [ 2024/02/08(木) ]
もちろん希望ヶ丘や神奈川総合、光陵のような比較的レベルが高いとこを受けた人もいます。
内緒さん@在校生 [ 2024/02/09(金) ]
私が知っている限り一番高い人だと柏陽落ち、低い人だと新城落ちです。私の周りだけかも知れませんが私含め神奈総落ちが多い印象です。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/09(金) ]
高1の娘のクラスの友達では、翠嵐、緑ヶ丘、川和、大和、市ヶ尾を受けていたようです。
川和、大和、市ヶ尾は桐蔭から近い学校なのでやはり多いようです。
翠嵐も受験者が多い分たくさんいます。
そもそも翠嵐チャレンジだったのでは?と思いそうですが、やはり抜群に頭がいいそうで、彼らがアドバンスの実績を作るのでは?とさえ言っていました。
内緒さん@卒業生 [ 2024/02/12(月) ]
自分、親から大和高校受験勧められてたけどもっと上を受験したら不合格で桐蔭学園に入りました。大和は大人気で高倍率で長もどうなるか倍率予想出来ないと仰っていました。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/24(土) ]
県央の公立併願だとこんなところ。
厚木→プログレス
大和→アドバンス
座間、海老名→スタンダード
内緒さん@一般人 [ 2024/02/29(木) ]
座間高ではスタンダードも無理。
スタはアドと1ポイントしか違わない。
海老高でスタかアドです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

桐蔭学園高校の情報
名称 桐蔭学園
かな とういんがくえん
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 225-0025
住所 神奈川県 横浜市青葉区 鉄町1614
最寄駅 2.5km 市が尾駅 / 田園都市線
2.7km 藤が丘駅 / 田園都市線
2.7km 青葉台駅 / 田園都市線
電話 045-971-1411
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved