教えて!桐蔭学園高校 (掲示板)
「塾」の検索結果:129件 / ページ数:13
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/11/29(木) ]
プログレス一般B基準内申をいただきましたので
出願検討しております。

部活動(文化部)を行いながら、放課後講習・季節講習などの受講は可能でしょうか。

また各講習を受けられている方は、質・量等どのように
お感じになられているでしょうか。

検討材料としてお伺いいたしたく。
内緒さん@在校生 [ 2018/12/03(月) ]
プログレス・文化部兼部の生徒です。
部活動は月〜木曜日に活動があり、放課後講習にも参加しています。
部活の生徒のことを考慮し、下校時刻よりは少し早めに終わるので、講習の後に部活に参加しています。
季節講習は、学校で受けるものはほとんどの生徒が受けていたので気になりませんでした。
校外での講習は、校舎閉鎖期間に行われるので、その期間は文化部は基本活動がないか、合宿に行くことになります。
講習は、先生との相性もあります。
現在受けている講習はとてもタメになる知識ばかりで楽しいですが、周りの子はつまらないと言っています…
各講座2000円で受けられるので、の講習よりも効率よく勉強できるかと思います。

参考になれば幸いです。
内緒さん@中学生 [ 2018/12/04(火) ]
大変丁寧にご説明頂きありがとうございます。
とても参考になりました。
やはりものすごく魅力的です。
後輩になれるよう気を抜かず頑張ります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2018/11/01(木) ]
プログレスに行ける内申は取れそうですが、行きたいのは中央大学経済学部です。
アドバンスに下げて指定校推薦狙った方がいいでしょうか。それともプログレスでがっちり勉強した方がいいでしょうか。
学校説明会で個別相談するつもりですが、プログレスで一般受験しろと言われそうなので在校生や卒業生の方にご意見いただければと思います。
内緒@一般人 [ 2018/11/03(土) ]
既に志望校が明確なら、中央大学の付属に行くべきです。プログレンスに行ける25/25or44/45の内申があれば余裕で付属の併願確約取れる筈です。
内緒さん@質問した人 [ 2018/11/04(日) ]
ありがとうございます。内申25/25はありますが、中央の附属は校風が合わなそうで。校風が合わなそうでも附属に行くべきですか?不安です。桐蔭なら高校から入った人だけのクラスですよね。それならなんとかなる気がします。
プログレスかアドバンスのどちらが良いでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/29(木) ]
中大に行きたいのなら、中大の附属を選ぶのが賢明だと思います。
校風が合わないと言われてますが、中大の附属は複数あります。
どこも合わない感じですか?
いくらプログレスの内申が足りていても、国立ではなく中大に行きたいのなら、コース違いでは?
指定校推薦枠が貰える方が、チャンスが広がる気がします。 マンモス校なので、指定校推薦枠を勝ち取るのも相当な努力が必要だとは思います。
内緒さん@質問した人 [ 2018/11/30(金) ]
中大付属を目指してみます。だめなときは桐蔭にお世話になりたいですが、やはりコース違いですよね…個別相談では上を目指して結果中大進学の生徒はたくさんいる、とか、プロとアドだと使っている教科書も違うと聞き、授業のレベルが違うのかな、と悩んでいます。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/30(金) ]
桐蔭に一番近いのは中大横浜ですが、行きたい学部に行くためには通してる人が多いですね。やはり法学部に行きたい人が多いので、経済学部はわかりませんが。
桐蔭は途中でコース変更できたらいいのにと思いますが、難関国立を目指すなら1年生からがっつり頑張らないとってことでしょうね。
内緒さん@質問した人 [ 2018/12/01(土) ]
中大横浜でも通ですか…
法学部はそれだけ難関なのだと思いますが、法学部の希望が通らなかった人が下に降りてくるとなると経済、商学部でも厳しいですね。
正直もうどうしたらいいかわからなくなりました。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/01(土) ]
中大横浜は在校生の人数に対して内部推薦枠が少ないですよね?
志望すれば全員中大に行けるわけではないようなので、内部進学と他大学受験の準備を平行してするように指導されてませんか?よって通が必要だと聞いてます。まわりで3人ほど中横に通ってる人がいますが(1人は既に卒業して中堅女子大へ)在学中の2人も予備校行ってます。最新の情報ではないので、今は充分な内部推薦枠があるのかな?入学した学年によって異なるようですよね。
現高3年の学年は、セン北に移動してきて中学受験組の第1期制が含まれています。異常な倍率を勝ち抜いた子たちの大学進学はどのようになるのか興味深いです。
ご心配されてた内部生との関わりは、高1ではクラスが違うのでそこは大丈夫なのでは?
他の中大附属の状況はわからないです。
最新の情報を早目にキャッチして頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/01(土) ]
↑訂正 第1期制→第1期生
内緒さん@質問した人 [ 2018/12/01(土) ]
今年内部推薦枠で中大に進学した人は80%を超えています。
きちんと勉強していれば中大に進学できるし、他大に進めるくらいの指導もするとは聞きました。
すみません、ここは桐蔭の掲示板なので中大についてはやめます。
プログレスかアドバンスかについての質問です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/10/23(火) ]
去年の一般入試B方式の併願基準はスタンダードで34/45、アドバンスで38/45とすごく下がり、公立中間層の併願が殺到したとの先生から聞きました。今年はさすがに40以上になって前に戻した感じですが。
別サイトの学年人数をみたところ、
高1:プログレス 323
アドバンス 554
スタンダード 346 で合計1423名
高2:理数 332 普通 415 合計747名
高3:理数 359 普通 437 合計896名 となっていました。

プログレスは理数と人数はあまり変わらないですが、アドバンスは今までの普通より100名以上多いし、さらにスタンダードは普通の公立高校1学年くらい入学した状態ですよね?

教室や先生は足りたのでしょうか?空き教室を利用したり、廃止した中学校を使ったりしたのかな?先生は臨時採用とかですか?
正直プログレスには内申が足りず、アドバンスやスタンダードの実情を知りたいので、教えてください!
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/11/03(土) ]
プログレスの人偉そうですね。
内申なんて中学校が違えば基準も違うでしょ。内申取りやすい学校もあれば逆に取りにくい学校も。
今中3だけど内申低いからスタンダードの書類併願もギリギリできそうにない。
でも駿台模試偏差値は60近い、第1志望は早慶付属。
桐蔭学園はたかが中学の内申で差別されそうなので併願考えてたけどやめた。
内緒さん@在校生 [ 2018/11/04(日) ]
差別がある という事実には変わりありませんね。それが取り除かれない限りあまりこの学校はオススメできません。早慶附属に全力で受かってください!応援してます
何だかな@一般人 [ 2018/11/10(土) ]
webのコメント見て、受験先変える程度なら、どの高校行っても、その先、大差ないよ。
やったぜ⭐@一般人 [ 2018/11/15(木) ]
書類選考プログレス合格きたー
内緒さん@在校生 [ 2018/11/17(土) ]
おめでとうございます(^^)/
もう合格出たんですか?
在校生@一般人 [ 2018/12/07(金) ]
校内差別はあります!酷いです!
高入生 く 中入生 く 小入生と先に入った人が偉い雰囲気、
成績別クラスでも下のクラスは虫ケラ扱いです。
なので高入生でスタンダードなんて虫ケラゴミ扱い決定‼
お勧めしませんね。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/06(土) ]
スタンダードです。河合私大模試偏差値65が最高値で、いつもは大体60〜63くらいです。
私の友達も大体こんな感じです。
アドバンスの友達もあまり変わらないですが、プログレスの友達は70とか取りますよ。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/06(土) ]
スタンダードです。河合私大模試偏差値66が最高値で、いつもは大体61〜63くらいです。友達も大体こんな感じです。
アドバンスの友達は私とあまり変わらないですが、プログレスの友達は70とか73とか取ります。すごいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/10/14(日) ]
他県からの受験を検討しています
地区トップの公立高校か推薦でプログレスか迷っています
偏差値は公立高校の方が若干低く桐蔭の方が大学合格実績は明らかに上です
実際B方式での入学者でオール5の入学者が7割位(最低でも全員が24以上)いるとして神奈川、東京のオール5と田舎レベルのオール5との差は歴然です
下位からスタートだと思います
他県から入寮してプログレスに入学した方いますか?
内緒さん@保護者 [ 2018/10/24(水) ]
子どもがプログレスにいます。具体的には書けませんが、他県から入寮してプログレスで学んでいる同級生はいるようですよ。
内緒さん@質問した人 [ 2018/10/27(土) ]
貴重な情報ありがとうございます
地区トップの公立高校でと併用しながら
難関大学目指すか桐蔭の高レベル環境で目指す
か2つに1つです
オープンスクールにいって決めたいと思います
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒@一般人 [ 2018/07/07(土) ]
昔の復権はなりませんか?今色々頑張りだしたようなので気になりました。
内緒@一般人 [ 2018/07/09(月) ]
復権かあ...
マンモスが売りだけの公立進学校落ちの受け皿校になっちゃったたから。よほどイメージ戦略を取らないと優秀な生徒は戻ってきませんよ。まず中学受験で栄光、聖光、浅野、フェリス、横浜雙葉、横浜共立にごっそり持っていかれ、高校受験で公立高校で人気の湘南、横浜翠嵐、横浜サイエンス、厚木にもっていかれ、結局地域トップ校落ちの学生をかき集める...この今の状況を打破することが出来るのだろうか?それでなくても少子化...厳しいですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/06(水) ]
中学受験はともかく、今の県立高校の制度はいずれ必ず破綻します。県立でありながら、に通わなければ解法が分からないような難しい問題を出す高校が増え、県立なのに大学合格実績だけを気にして、学生を駒としか見ていないような現状は異常です。いずれどこかの私立のように、一部のできる子に複数受験をお願いするとか、翠嵐入るために、他県から横浜の親族の家に住所をうつすとか、数十年前に起こったのと同じようなことがまた起きるのではないでしょうか。内申への不信とか、県立は辞退ができないとか、様々な問題を孕んでいるので、そのうちブレーキがかかると思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/06/16(土) ]
一般入試で、特別奨学生をとって実際に入学した人は何人位いますか?
ほとんどが公立いきですか?
内緒さん@一般人 [ 2018/06/18(月) ]
一昨年までは特待を辞退して高などを聞いたのですが、昨年は受験人数も大幅に増えた影響か(一時金が安くなったり共学になったり)塾高や開成に合格した人でも特待に選ばれてる人を塾などで聞きませんでした。
問題は難しくなかったようなので、偏差値が高い子よりもミスなどをせずに正確に解答できる子が選ばれたのかもしれないです。
実際に特待に選ばれた子が入学してるかはわからなくてすみません。
内緒さん@質問した人 [ 2018/06/21(木) ]
貴重な情報提供ありがとうございました
県外から併願受験し特別奨学生に選ばれれば
入学を考えたけど次元がちがいすぎます
県内(田舎)の公立トップ高校でトップで合格
しても無理ですね
都会と田舎では訳が違います
推薦で特別奨学生基準クリアーするのに内申44は自信ありますけど英検準2級合格できるように頑張ります

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/05/28(月) ]
プログレスを推進で入る(基準にいってれば)予定です
家計が厳しいので(予備校)は、いけません
貧乏人が入る高校じゃないと言われれば、それまでですけど
学校の環境をフル活用して勉強を進めていきたいと思います
因みに(予備校)行かないで、現役で難関国立大学に合格した方いますか?
桐蔭生母@一般人 [ 2018/07/28(土) ]
現役桐蔭生の母です。
学校で、大学受験体験記という冊子が配られますが、や予備校に通わずに難関国立大学に受かっている人がたくさんいますよ。
習熟別クラスでトップクラスを維持できれば、難易度の高い授業を受けれますし、わからないことは先生に質問したり、図書館も夜9時まで使用できたりと、やる気のある人にとって勉強できる環境は十分にあります。
夏の講習も5回え1000円ぐらいと格安で受けれます。

確かにお金に余裕のある人が多いとは思いますが、宿泊講習や春の海外研修は希望者のみななので、いかない人も多いです(海外研修は行く人のほうが少ない)。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学費についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/05/13(日) ]
桐蔭学園高校はホントに3年間で600万必要ですか?
内緒@一般人 [ 2018/05/21(月) ]
共学になって、本気モードになって来たのでしょう。
昔の桐蔭に戻る事が出来るか?!
内緒さん@一般人 [ 2018/05/26(土) ]
資料を見て計算してみたんですけどそんなにいかないような気がします。
初年度は136万ですが、2年目3年目は入学金がなく、施設設備費が3分の1になります。制服関係もかかりませんよね。
ただ宿泊行事の費用や寄付金があります。
助成金で授業料が負担減として、300万くらいかな、と思っていたので600万という書き込みはびっくりしていました。
内緒さん@保護者 [ 2018/05/28(月) ]
600万はネタでしょう。
かかる費用は桐蔭からの資料を計算して3年で300万くらい、プラス資料に書かれていないものでは今のところ夏合宿の4.5万(交通費別)と修学旅行の15万、夏期講習(これは一講座千円なので知れている)くらいですかね。
我が家は助成金は所得制限にかかるため貰えないので、助成金がない前提での計算です。
ちなみにうちは1年生です。
新入生母@保護者 [ 2018/06/07(木) ]
修学旅行は18万ですね。
芋虫@保護者 [ 2019/04/27(土) ]
600万はネタのようだが本当では。
入学金と制服代と教科書代と寄付と交通費
と部活代と両親どうしの付き合い学校で集まった時に帰りカフェしたり。友達どうしで
休日遊びに行ったり私服が10万とか。追いつかない。プレゼントもしたり。
修学旅行とと個人家庭教師つける。
これくらいかかるはあくまでもだから
600万3年間はかかるでしょう。
バイトも禁止だから、おこずかいもたんまり
あげないといけないし。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
桜@一般人 [ 2018/03/26(月) ]
4月から高校に入学する者です。
皆さん、学校以外の勉強はどうされているか教えてください。
(桐蔭から出る課題のみ、家庭教師、ベネッセなどの通信講座など)

内緒さん@保護者 [ 2018/04/02(月) ]
うちの息子は課題とベネッセですよ
通りすがり@一般人 [ 2018/04/28(土) ]
息子がプログレス行ってます。
図書室で自習するぐらいで学校以外では、全く勉強してません。もう高1ですし、本人に任せてます。例え成績が下がろうとも。笑
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@一般人 [ 2018/02/26(月) ]
偏差値70っていうのは
ここの生徒の平均ですか?
上位者ですか?
合格者平均ですか?
[ 14件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/03/06(火) ]
来年の受験の参考にさせて貰っている者です。
ちょっと気になったので、横からごめんなさい。

匹韻譴价でもというのは、他の併願校も同じですよね?
試験受けるといったって、内申足りてて併願通ってるなら、落ちるなんてまずあり得ないですよ。

ここと同等扱いの都内の私立の先生も、ハッキリは言えないけど、当日点が取れてなければ、たまたま具合が悪かったのかな?と思っておきますと、おっしゃってましたよ。
結局、筆記試験の有無なんて関係ないです。
それは皆さんご存知で選んでるはずだと思いますが。

桐蔭の卒業生なのに、そんな事を何故わざわざ言うのか不思議です。他の学校の卒業生って意味なら、すみません。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/09(金) ]
桐蔭の理数科だった人はマーチ付属校は確実に合格してて早慶受かった奴も偶にいた。皆んなトップ都立高か県立落ち組が多いが、実績は高いな
内緒さん@保護者 [ 2018/03/28(水) ]
来年度受験される方、併願確約がとれれば、筆記試験があってもなくても合格できるのは皆さんご存知だと思いますよ。

卒業生さんが言いたいのは、桐光には併願確約制度がないということですよね。桐光を受けるなら併願ではなくオープン入試だから、筆記試験を受けて点数を取れないと入れないということだと思います。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/31(土) ]
私も卒業生さんの書き方に引っかかりました。

確約校として桐光を聞かないという意味ではなく、単に桐光の名前が上がる事に驚かれたと思われるので、それに対してわざわざ桐蔭は誰でも、などと書かなくても、と思いました。
卒業生にしては、少しマイナスな印象の書き方ですよね。

他でもそうですが、たまにわざと引っ掻き回す方がいるので、来年度受験さんは牽制されたのではないですか?
そういう事をされると参考にならないですから。
内緒さん@保護者 [ 2018/04/01(日) ]
少し話は逸れますが、併願制度の話で。
うちの子の友人で、翠嵐湘南落ちでアドバンスコースに行く子が何人かいるそうです。勉強はできるが、授業態度に積極性がない(恥ずかしくて手を挙げないなど)で5が取れなかった子達です。
上のコースを狙えるテストもほかの入試との兼ね合いで受けられなかったとか。

逆に偏差値65くらいの公立を落ちてプログレスに来る子もいます。こちらは先程とは逆で、副教科で点数を稼ぐタイプですね。

授業は亙未吠けるとはいえ、目指すところがかなり違って来るので、内申だけで決まるのは正しいのかな、とふと思いました。
内緒さん@一般人 [ 2018/04/01(日) ]
都立トップ校ですとオールマイティさが要求されるので、プログレスに併願が取れないレベルではまず受かりません。
記念受験になる可能性があります。

内申は取っていて当たり前の上に、学力も早慶付属受験レベルは必須です。
以前は当日点での挽回が可能でしたが、今は実質不可能です。

内申だけ足りてプログレスの子もいると思いますが、プログレスのトップ集団となると、オールマイティなタイプが多いのではないでしょうか。

ですから、オールマイティな子を求める為にも、内申だけで決めても問題ないと思います。
勿論、内申だけで入ると、学力面で相当の努力は必要ですが。

内申が足りなければ試験を受ければよいですし、日程的に無理なら他にも受けた方がよいと思いますが、アドバンスで気持ちに余裕がある方が合っている子もいるので、それはそれで問題ないかと思います。
一般@一般人 [ 2018/12/04(火) ]
ここでは桐光学園は禁句ですか?すごいライバル心バリバリ
内緒さん@保護者 [ 2018/12/05(水) ]
学校名に同じ『桐』が付きますが、桐光は、その昔、桐蔭学園をお辞めになった方が作った学校と聞いています。また大阪桐蔭は、桐蔭学園を見学に来られた方が、関西にもこのような学園を作りたいと希望され、リスペクトの思いで『桐蔭』を校名に付加されたと聞きます。

両校とも、その創立には桐蔭が影響していると思いますが、少なくとも桐光にライバル視しているというのは、周りでは聞きませんね。

子どもがプログレスにいますが、ライバルをあえて言うなら、仲間だったり自分自身であったり。そのような感じを受けます。
質量ともに相当量の勉強を課せられますから、そこをクリアすることに一生懸命ですよ。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

桐蔭学園高校の情報
名称 桐蔭学園
かな とういんがくえん
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 225-0025
住所 神奈川県 横浜市青葉区 鉄町1614
最寄駅 2.5km 市が尾駅 / 田園都市線
2.7km 藤が丘駅 / 田園都市線
2.7km 青葉台駅 / 田園都市線
電話 045-971-1411
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved