教えて!湘南高校 (掲示板)
「入試」の検索結果:339件 / ページ数:34
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/02/02(火) ]
s塾の直前模試で5教科430前後、特色60〜75ほどが多いのですが、本当にギリギリで不安です。内申が134あるので少しはプラスになるのですが、、
このまま湘南目指して大丈夫でしょうか、?
内緒さん@一般人 [ 2021/02/02(火) ]
今年は倍率高いから危険
柏陽が今年は倍率低めだからそうゆう選択肢も考えた方がいい
K@在校生 [ 2021/02/02(火) ]
内申については二次選考になってしまっては関係なくなりますが、入試本番の自信になることは確実です。ただ内申の平均はもちろん高いことは自明ですが、、
感触としてS塾模試はちょっと低く出ると思います。
頑張ってください!
ニコニコ@在校生 [ 2021/02/03(水) ]
特色が低いね。
ギリギリで入って高校で辛い思いをするか、
少しレベルを下げてその高校の上位で大学受験を頑張るか。
自分で決めて頑張れ。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/04(木) ]
今年はなのか分かりませんが、模試で470以上取ってる子ってものすごく少ないですか?
430点でも志望校内順位はそこそこなのであれば可能性はあるような気がしますけど…
あああ@一般人 [ 2021/02/04(木) ]
入ってからは気にしなくても大丈夫。
君なら大丈夫。
ラストスパート頑張れ!!
内緒さん@中学生 [ 2021/02/04(木) ]
私もそれくらいです😭!
不安ですが、塾の先生方にOKもらっているので受験しますよ!!
一緒に頑張りましょう!
内緒さん@中学生 [ 2021/02/05(金) ]
私もS塾ですがそのくらい取れていれば大丈夫だと思いますよ!!いっしょにがんばりましょう!!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/01/25(月) ]
昨日のS塾の模試でいつもより50点低い総得点をとってしまいました。さすがに志望校を一つ下げようかと思ってます。皆さん、日講模試、いかがでしたか?
内緒さん@中学生 [ 2021/01/25(月) ]
私は、もっと最悪でした。
でも来週の模試結果を見るまで諦めない!
絶対、湘南に合格したい!あと、少し。
頑張ろう!!!
内緒さん@一般人 [ 2021/01/25(月) ]
戦略が必要な時もある。無理な特攻ではなく1つ下がった成功をおさめた後、大学受験ではさらなる飛躍を手に入れるという戦法もまた、有りなのです。

本当に際どいのなら、立ち止まって特攻が最善の手段なのかをもう一度良く考えて見たらいい。道は2つ用意されている。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/25(月) ]
柏陽という最適な学校があるので、柏陽でも良いのでは。
ちょうど偏差値も4くらい開いているのでほどよいワンクラス下の高校だと思いますよ。

柏陽から川和とかは下げることにはならないので
湘南ではなく柏陽という流れは1番自然で正解かもよ
内緒さん@保護者 [ 2021/01/25(月) ]
今回は比較的易しい問題が多かったと聞きました。
何とかこのまま、入試まで突入してもらいたいです。

内緒さん@一般人 [ 2021/01/25(月) ]
うちも微増ですが今までの直前模試の中で1番いい点数でした。
次が勝負だとおもっています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/01/23(土) ]
湘南高校に内申135で、5科目430〜440.特色60〜65点で
合格することはできますか?
現時点での可能性が何%かも知りたいです。
諦めきれなくて…
内緒@一般人 [ 2021/01/23(土) ]
五科目の点数が何の点数かによります。模試なのか過去問なのか?
あと、特色は最低70点はキープしたいところ!
内緒さん@質問した人 [ 2021/01/23(土) ]
回答ありがとうございます!
5科目は全県模試や塾の模試です
Sてっぷではないです💦

やはり70は必要ですよね…
内緒さん@一般人 [ 2021/01/23(土) ]
135は湘南では何のアドバンテージにもならないので、全県とかの模試なら470点は欲しい。特色は上の通り。
頑張ってください。
内緒さん@在校生 [ 2021/01/25(月) ]
本番で420超えてりゃ大抵受かるやろ、湘南入って300代は見たことないが400超えてりゃいくらでもいる。特色は低いな、頑張れ
内緒さん@質問した人 [ 2021/01/25(月) ]
ありがどうございます!
420こえてたらやはり受かる可能性は高いですよね
今年の受験生のレベルがわからなくて不安で…
特色頑張ります。やっぱり湘南に入りたいです!!
内緒さん@一般人 [ 2021/01/26(火) ]

偽の情報に惑わされないようにしましょう。
去年で言えば5科目は420点台、特色60点台で合格者は半々位くらいだったはず。もちろん内申でリカバリーも出来るが、けっして合格圏であっても安泰の方ではない位置です。S塾では440点は取りたいと指導されてるよ。
頑張って下さい。
内緒さん@質問した人 [ 2021/01/27(水) ]
みなさん、ほんとにありがとうございます
正直そこまで点数取れるかは不安ですが、諦めずに最後まで目指そうと思います!先輩方に会えるようがんばります!
目標 450 70
3年在校生@在校生 [ 2021/02/04(木) ]
そろそろ湘南を卒業する者です。(受験生です笑)
自分は2018年度入試で倍率が低い頃入学でしたので倍率変動の大きいこの高校でのデータとして参考になるかはわかりませんが、
本試404特色50内申134で入りました。
僕があの頃質問者さんのような点数をとれていたらおそらく泣いて喜んでいたくらいの点数です…(自信持っていいと思います。)
ちなみに300点台の人がいないという主張もあるようですが、友達に2、3人います。結局内申と特色と倍率と受ける層の兼ね合いですので、その年によって大きく変わりますが、こんな人もいますよって実例を載せて、質問者さんが勇気を持ってくれたら嬉しいです。(油断は禁物)本当にこれ以上ないほど楽しい高校なので、あきらめずに頑張ってください!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/01/01(金) ]
中学生時代、ステップオープン模試順位で300位前後くらいって、どこ辺りの大学に入れそうですか?
内緒さん@在校生 [ 2021/01/02(土) ]
は?中学のレベルなんて1ミリもあてにならないよ。
勘違いしないでもらいたいけど、湘南入れたからといって、MARCHすら受からない人たくさんいるからね。
自分次第ってこと。
内緒さん@関係者 [ 2021/01/03(日) ]
はぁー、
高校入学時点の学力は、その先の大学入試の時に
かなり直結するものがあります。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/07(木) ]
昔のオープンと今のオープンじゃ300位でも意味が違う
内緒さん@卒業生 [ 2021/01/07(木) ]
ステップ模試の順位はほとんど関係ありません。ただ、高校受験の際に慶応、早稲田の附属校や学芸大附属に合格した人は早慶以上の難関校に合格している傾向があります。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/05(金) ]
早慶学附開成なんかに受かってる子は大抵東京一工旧帝早慶に受かるね。
そうじゃない子は頑張り次第。 入学時300位で東大に受かったやつも知ってる。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/06(土) ]
>早慶学附開成なんかに受かってる子は大抵東京一工旧帝早慶に受かるね。
早稲田と開成は正しい。慶応は慶應しかいかないので一括りにするのはちょっと違う。学附の実績は程遠い。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2020/12/12(土) ]
一年生です。先輩方、卒業生の方等に質問させていただきます。本当に、この高校から現役で東大に行けるのでしょうか? 周りの様子や先輩方の部活動、行事への取り組みを見ていると不安になります。勉強とそれらを両立できる自信が全くありません。ちなみに実力テスト(ベネッセ)ではワンハン前半にいます。現時点で文系です。もし、一年生の今の時期から、二年生から、やっておくべき勉強法や始めるべき学習があればお聞かせいただきたいです。
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/12/18(金) ]
>湘南生は中学生の時の真面目さの反動が高校生になっ>て表れている良い例です。マナー向上が急務です。

新校長にはその辺をたてなおして欲しいものよね
内緒さん@一般人 [ 2020/12/22(火) ]
大人しい真面目、はもともとの湘南カラーではないでしょ。自主性、個性を重んじ、各々のやりたい事に全力投球、ってのが湘南じゃなかったか。そして勉強していなさそうで実は難関大に合格、ってのも多い。
以前の湘南生は電車で比較的静かだったけど、ここ最近は違うのか。
内緒さん@関係者 [ 2020/12/23(水) ]
元々湘南高校は真面目な生徒が多い、硬派な学校でした。マナーがなっていないのは校風以前の問題で残念です。勿論生徒の一部には礼儀正しい人もいます。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/24(木) ]
『ハイッ!』といい返事をする人間は伸びない」は、原監督の経営観を最も端的に物語る言葉だといえよう。「ハイッ!」という返事は、いわゆる体育会系気質を象徴する言葉だが、原監督はこうしたものを真向から否定する。「いい返事」をする学生は、つまり、自分の頭では何も考えておらず、練習のときも試合のときも、ただただ監督の顔色ばかりを伺う、そんな選手にしか育たないからだ。
内緒さん@関係者 [ 2020/12/25(金) ]
電車内では静かにしたら良いと思います。返事の仕方はどうでもいいでしょう。野球部は「ハイッ!」と言っています。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/25(金) ]
日本人でも育ちが良い人は穏やかだけど、そうで無い人は
家庭環境と、地域性、産まれた順番等の要因で変わりますね
内緒さん@一般人 [ 2020/12/27(日) ]
見た目が真面目そうでないだけでなく、実際電車内のマナーもなっていないということですか?
内緒さん@卒業生 [ 2020/12/28(月) ]
なんか話が脱線しているようですね。質問にお答えすると、ありきたりですが、授業をしっかり聞きましょう。東大は結局総合力を入試で測るので、所謂「地力」をつけるためにも授業をしっかり聞くことがおすすめです。難しいようでしたら、あまり大きな声では言えませんが、数学を中心に内職をするのがいいです。また、英語の学習は継続して行いましょう。湘南生は3年の夏が基本的に勉強できないので、そこまでにある程度(英数のどちらかで東大の過去問に手を出せる)の実力をつけると合格確率は現実的なものになると思います。今年はどのようになっているのかよくわかりませんが、進路の手引きで東大に合格した先輩の話なんかが載っているので、参考してもいいでしょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/11/28(土) ]
内申が115で湘南を目指すとすると……
もちろん一次で受からないのはわかっていますし、無謀なことはわかっています。その場合二次だとどのくらいの結果で受かるでしょうか?学力試験・特色どちらも、大体のラインを教えてください。
最後の望みを捨てきれない自分がいるので、質問しました。よろしくお願いします。
内緒さん@卒業生 [ 2020/12/01(火) ]
二次募集ですと、五科目430点強、特色70点強で問題無く入学できると思います。当日の難易度にもよりますが、スレスレ合格でも五科目415点、特色65点は取っておきたいところです。学力の高い生徒は内申点も高い傾向にあるので、二次募集だからといって、頗る高い得点をする必要はないです。望みを捨てずに頑張って下さい。
内緒@一般人 [ 2020/12/02(水) ]
その年によって難易度が違うので、上記のアドバイス、あまり鵜呑みにしない方がいいかと思います。今年の入試なら、上記点数では不合格では?
内緒さん@質問した人 [ 2020/12/02(水) ]
なるほど。確かに難易度によってボーダーも変わってきますよね。
ありがとうございます!お二方の意見どちらも参考にさせていただきます。
最後まで望みを捨てずに頑張ります!
内緒さん@卒業生 [ 2020/12/04(金) ]
2次スレスレなら特色もうちょいいるんじゃない?410点台なら70点台は必要やと思う
内緒さん@一般人 [ 2020/12/04(金) ]
5科目+特色で合計500点が取れると内申関係なく合格可能圏内に入れますよ
内緒さん@質問した人 [ 2020/12/06(日) ]
5科も特色もしっかり取らないと。
500、やっぱりそのぐらいだと安定して合格できますよね。
皆さんありがとうございます!参考になります。m(_ _)m
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/11/19(木) ]
湘南志望です。
私立は併願です。
友達に駿台模試は受けないの?と聞かれましたが
うけた方がいいですか?
公立の判定も出ますか?
内緒さん@卒業生 [ 2020/11/21(土) ]
もし、ステップに!通っていたなら
全く必要ありません。ステップの模試の方が
難易度高いので。、
内緒さん@卒業生 [ 2020/12/01(火) ]
駿台模試の方がステップの模試より明らかに難易度は高いですが、駿台模試の方は開成や慶応といった最難関私立を想定して作られています。ですから、(湘南等公立の判定も一応出ますが)当てにはなりません。
受験生@在校生 [ 2020/12/18(金) ]
ステップの模試よりも駿台の模試の方が遥かに難しいです。そもそもステップという塾は神奈川を出ると知名度皆無の地方塾に過ぎません。後者は東京都等の慶應高校や横浜翠嵐高校よりも難易度の高い高校を受験する生徒も受験する模試です。前者は主に神奈川の公立高校受検者が受ける模試なので簡単なのは当たり前です。都立の難関校入試では英数国の3教科の問題を自校作成で行います。なぜなら普通の共通問題だと満点近く取られてしまい受検生の間で差がつかなくなるからです。神奈川では横浜翠嵐高校等も共通問題で実施しているのは、差がつかなくなることがないからです。なので神奈川の公立高校を第一志望にしている人は駿台の模試の受験は不要です。駿台中学生テストの湘南高校の偏差値59(合格確実圏)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/10/24(土) ]
浪人せずに大学進学する事は可能でしょうか?
学校では全く勉強出来ないほど忙しい環境ですか?
内緒さん@一般人 [ 2020/10/24(土) ]
可能な人は可能です。
忙しさは自分で調節できます。
内緒さん@一般人 [ 2020/10/24(土) ]
自分でバランス考えたり、コントロールできない人はやめた方がいいかもしれませんね。
内緒さん@卒業生 [ 2020/10/25(日) ]
コントロール出来なくなるくらい、忙しいのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2020/10/25(日) ]

一般人と間違えました
内緒さん@一般人 [ 2020/10/25(日) ]
忙しさは人それぞれです。
その辺も含めて、自分で考えられない人には向かないんじゃないですか。
内緒さん@一般人 [ 2020/10/26(月) ]
質問者さんは、塾や予備校に行く時間があるかを聞きたいんですかねー??
学校の授業や学校での勉強は当然あるわけですから…。
内緒さん@一般人 [ 2020/10/27(火) ]
現役で明治なら、浪人して国立大学に行ったほうが良いぞ
内緒さん@一般人 [ 2020/10/28(水) ]
浪人しても明治以上の国公立に入れる保証はないよ。
浪人しても現役時と同じ、ひどいと低い大学しか受からなかった、なんてのも珍しくない。
現役でそのまま行くか浪人するか、どちらがbetterなのか本人と家族でとことん考えて。
内緒さん@一般人 [ 2020/10/29(木) ]
明治以上の国公立って?横国?横市は?
内緒さん@一般人 [ 2020/10/30(金) ]
コロナ渦の中でどう選択していくか?ですよね。
今年は仮面浪人の人も多いかもしれませんね。
大学入学したけど、ずっとオンライン授業だったりだから…。

横国は今回の入試は共通テストだけで判断されるから、共通テストでかなりの得点をとらないと厳しいですね。
でも共通テストが良かったら、もっと上を受けたいでしょうね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
小6男子@保護者 [ 2020/10/15(木) ]
Hi-STEPまたはSTEPに通われていた方に質問です。

近所の大好きなお兄ちゃんふたりがそれぞれ湘南とSFCに通っているので、小6の息子もふたりに憧れて2校を目指したいと言っています。
学校から通いやすいところにハイステップが、
自宅近くにステップがあります。

本人は学校のお友達が多いハイステップがいいと言っていますが、中学に上がると授業時間も遅くなりますし、家に近いステップのほうがいいのではないかとも思い、悩んでいます。

この2校を目指すのであれば授業内容やクラス編成などでハイステップのほうがよいでしょうか。具体的な差を実感した経験がおありでしたら教えてください。
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/11/04(水) ]
おそらく、SFCではなく、サイエンスフロンティア高校の間違いでしょう。
小6男子@質問した人 [ 2020/11/04(水) ]
真摯なご回答をくださいましたみなさま、ありがとうございます。
返信が遅くなり申し訳ありませんでした。

内緒さんのご指摘の通り、SFCではなくサイエンスフロンティアだそうです。(息子が勘違いして私にSFCだと伝えたので思い込んでいました)

神奈川に引っ越してきてからまだ日が浅く、特殊と言われる高校受験のことについてもよくわかっておりません。これから時間をかけて勉強しようと思います。

この2校が公立の中でもトップクラスの子たちが目指すところだということは理解しています。
でもハイステップに限らずステップでも最上位クラスであればたくさんのお子さまが目指してらっしゃるのですね。やはりどちらにも足を運んでみようかと思います。(見学程度で違いが判るか分かりませんが…)

ポテンシャルについては難しいですね。
知的なポテンシャルはあると親バカかもしれませんが感じています。ご近所のふたりのお兄ちゃんと話が合うようで、学校ではクラスの子とはあまり難しい会話はしないよ、と言っています。

ただ、中学校の内申が取れるポテンシャル、と限定すると疑わしいのが正直なところです。
いわゆるいい子ちゃん的優等生タイプでなく、納得がいかないことがあると先生にも面と向かって物申す面倒なクラスリーダータイプです。

今までのクラス担任はその性質をとてもよく評価してくださいましたが、疎ましく思う教師もまた同程度いるのではないかと思います。
神奈川では内申をとれないと公立だけでなく私立も受験すらできないと聞いていますので、こういうタイプの息子をもつ母としては戦々恐々です。
小6男子@質問した人 [ 2020/11/04(水) ]
中2までにオンライン塾で中学の学習範囲を終わらせ、中3で初めて大手塾に入り個別指導。そして湘南へ!
とても優秀で自律的なお子さまをお持ちなのだとお察しします。素直にとても羨ましい限りです。

息子は勉強は好きですがスタサプをやらせても、好きな教科ばかり進めてつまらないと思うものは勝手にどんどん飛ばしています。わたしにバレても「わかってるから大丈夫」と何食わぬ顔。
反抗期真っ盛りで口もたつので中学生になったらどうなることやら、です。

現在6年生ですが、5年生まで通っていた中学受験塾(熱望校がなく中受をやめました)で小学校の内容はだいたい終わらせてしまったのでスタサプでは中1の数学英語、歴史・公民などをやっています。
ですが真面目にコツコツ、というよりは感覚で分かってしまう感じなのですが詰めが甘いです。

スタサプでクセのある講師の動画をひとりで見ているよりも友達とワイワイ塾に通うほうがいいから、と中1からは塾通いしたいと言っています。
内緒さん@一般人 [ 2020/11/06(金) ]
18日にコメントした者です。
神奈川に引っ越されたばかりだったのですね。了解いたしました。
一般的に高校受験は内申重視ではありますが、神奈川はきちんと救済措置が用意されているのが救いです。もうご存じかもしれませんが、2次選考といって、内申の比率より当日の試験結果の比率を大幅にアップさせて合否判定を行うものです。
息子さんは勇ましく頼もしそうですね。湘南にはぴったりの個性だと思いますよ。その個性を生かして、中学でも内申など気にせず伸び伸び過ごしてほしいです。それと、定期テストの点が高い生徒に対し、不当に低い内申点を与えるのは難しいと思いますので、やはりテストでしっかり点を取ることが重要になりますね。
塾に関しては、お母さまがステップとハイステップのどちらにも足を運び、双方の違いや連携体制をきちんと説明してもらうのが一番です。
我が子は他塾でしたが、近所の教室に通っていても、優秀な生徒はある時点から特進クラスのある教室に移るよう勧められていましたよ。このとき、勧められるまますんなり移らずに、愛着のある教室に通い続ける生徒もいて、それはもったいないなと思いました。
そういった迷いを避けるために、初めからハイステップに入れるというのも手ですよね。
・・・我が子の高校受験のころを思い出し、懐かしくてついつい長くなってしましました。駄文お許しくださいませ。

内緒さん@一般人 [ 2020/11/07(土) ]
家の子も小学生ではレベルが合う子はクラスにはいなく、中学も気ままに結構休み、内申は酷いものでした。湘南はそういうはみ出し者の変人も温かく受け入れてくれる懐の深い学校です。先生方も腹を括ってらっしゃる所があります。麻布とフェリスを混ぜたみたいな学校だなと思います。
内緒さん@一般人 [ 2020/11/08(日) ]
10/22にコメントしたものです。
中学受験塾に通っていたこともあり、すでに中学分野を自学しているとのこと。サイエンスフロンティアに興味をもっているということは理系なのかな。
好きな教科ばかりすすめるというのは数学かな?
今の状況をうかがう限りかなり優秀でポテンシャルも高いお子さんのように見受けられます。
ハイステップかステップかといえば圧倒的にハイステップの方がいいのではないのかなと思います。
ステップはクラス分けはありますが、基本的にはハイのような先取りはほぼしません。もちろん上位クラスは基礎は少なめ応用多めで授業が進みますがハイのように私立の難問系はほぼやりません。
きっと息子さんだとステップの授業だと物足りないのではないでしょうか?

最終的に難関国私立でなく湘南やサイフロに進んでも英数で難関国私立合格レベルまで学力を引き上げて入学した方が高校に入って苦労しません。
詰めが甘くても大丈夫、そこをしっかりと仕上げてくれるのが塾の存在かと思います。
小6男子@質問した人 [ 2020/11/23(月) ]
毎回、お礼の書き込みが遅くなってしまい申し訳ありません。
みなさま、コメントくださいましてありがとうございます。どのアドバイスも非常に参考になり、メモしながら読ませていただいています。

内申が取れないであろう非優等生タイプの息子にとって神奈川での高校受験は酷なのではないか、と考えていましたが、みなさまからの書き込みを読ませていただいて、仮にそうだとしても、やはり内申を気にせず伸び伸びと中学校生活を送ってほしい、親はそのバックアップをしていこう、という気持ちになりました。

2次選考というものの存在も知らなかったので、大変参考になります。入試制度が複雑に思えて、まだよく勉強できていませんが、少しずつ調べてみたいと思います。

息子は文系理系どちらとも言えず、算数と社会、国語(小説)が好きです。どれも卒なくこなしてはいますが、天才的な理系力はないことはこれまでの中受塾通いで判明しています。(笑)

湘南はどこか麻布やフェリスに通ずるものがある学校なのですね。懐の深い学校、とてもいいなと思います。息子はフラットな感じのこどもで良くも悪くも突き抜けてはいないのですが、周りにいるギフテッドの子たちとも、その癖の強さより、良さと凄さを見て、楽しく付き合っています。
大人に管理された感じのいい子ちゃんより、突き抜けた子たちとの交流を楽しむ感じがあるので、そういう学風の高校に入れたら楽しいかもしれません。

ステップとハイステップ、どちらにも見学に行ってきました。正直あまり違いは感じられませんでしたので息子の希望するハイステップに決めることになりそうです。

内緒さん@一般人 [ 2020/11/28(土) ]
>卒業生の保護者です。
湘南生の多くは、国立や早慶附属高の合格をひっさげて入学しますが、そういった湘南より難関の入試対策をしてくれるのは、一般的に特進クラスだけだと思います。ステップ系ならハイステップでしょうね。
我が子をご参考までにお話しますと、中2までにオンライン塾で中学の学習範囲を終わらせ、中3で初めて大手塾に入り個別指導を受けて湘南生になりました。難関大附属高も合格しましたが、本人が湘南を選びました。
質問者のお子さんはまだ学力が未知数ですし、特定の塾にこだわらず、お子さんに合った塾や学習方法をじっくり柔軟に探されてもいいのではないでしょうか。中学に入って、お子さんの学力レベルや学習スタイルがわかってからでも遅くないと思います。

面白くて笑いました。
多くの人が国立や早慶を合格して入学したかのように書いてありますが、そのような人は一部にすぎません。
なぜこんな嘘を言うのでしょうか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@保護者 [ 2020/07/12(日) ]
大手塾ステップの8月に行われる中3Z模試とは、
ステップの塾生だけで行われる模試ですか?

また、ハイステップ生も一緒に行う模試なのでしょうか?外部塾生参加もできますか?
内緒さん@一般人 [ 2020/07/12(日) ]
ステップで聞いてください
内緒さん@中学生 [ 2020/07/12(日) ]
HI-STEP生のみの模試の事ですね
内緒さん@一般人 [ 2020/07/12(日) ]
中3Z模試は通常のステップのZクラス(最上位クラス)の生徒が受ける模試です。
現在ZクラスでなくてもZクラスの入りたい子は違うクラスでもチャレンジして受けることができます。
子どもの校舎では3人位チャレンジして一人Zクラスに上がってきたそうです。
塾外の子が受けられるかどうかはちょっとわからないのですが、おそらくダメなんじゃないかと思います。

ハイステップ生は基本的には受けてていないと思いますが、数名Z模試の上位者表に名前が載っていました。
昨年はスパトラや翠嵐特訓の参加基準に3Z模試上位者も入っていたので基準をクリアするためにあえて志願して受けたのかなと思っていました。
ハイステップ生だけが受けるのはトップ模試というものではないでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2020/07/12(日) ]
有難うございます。
スパトラと翠嵐特訓では、どちらがハイレベルな講習と位置付けられているのでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2020/07/12(日) ]
昨年度スパトラ学芸コースに参加した者です。
翠嵐特訓の教材を使用したことがありますが、スパトラの方が難度が高かったです。
内緒さん@一般人 [ 2020/07/13(月) ]
上の方もおっしゃる通りスパトラの方がハイレベルだと思います。
翠嵐特訓は難度の高い特色対策がメインです。
午前中特色の模試をやって午後解説授業というスケジュールです。時間もスパトラの方が長いですし、昨年はスパトラ全10回、翠嵐特訓は全8回です。
ハイの生徒は翠嵐志望であっても湘南志望であってもスパトラに行く子が多かったと思います。
内緒さん@保護者 [ 2020/07/13(月) ]
皆様の投稿を拝見させて頂くと、はっきり言える事は湘南・翠嵐という県立高校が第一志望である場合でも、翠嵐特訓という県立入試対策ではなく、スパトラ(主に4教科の難易度の高い問題を演習する)を選択した方が高校入試でもそのあとの大学入試でも威力を発揮するという事ですね。

あってますか?
内緒さん@一般人 [ 2020/07/22(水) ]
スパトラでないと、そのあとの大学受験などの対策で相当苦労しますよ。翠嵐特訓などの公立高校対策の毛が生えた程度の勉強では、翠嵐に入学後、落ちこぼれ生へとまっしぐらになる可能性だってあります。

悪い事は言いません。スパトラで先取りしておかないと、高校に入学してから後悔するだけだと思いますよ。だって、本人がかわいそうです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

湘南高校の情報
名称 湘南
かな しょうなん
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 72
郵便番号 251-0021
住所 神奈川県 藤沢市 鵠沼神明5-6-10
最寄駅 0.6km 藤沢本町駅 / 江ノ島線
1.3km 藤沢駅 / 東海道線
1.4km 藤沢駅 / 江ノ島線
電話 0466-26-4151
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved