教えて!相模原弥栄高校 (掲示板)
「レッスン」の検索結果:40件 / ページ数:4
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/07/29(金) ]
動画見たり独学だけでデッサンを勉強して入学する方っていらっしゃいますか?
ものすごく才能のあるたった一人だけとかではなく、10人近くいらっしゃいますか?
内緒さん@質問した人 [ 2022/07/30(土) ]
↑美術科の入学を考えている中2です。デッサンをどこで勉強すればいいのか困っています。よろしくお願いいたします。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/30(土) ]
中には美術予備校に通うことなく合格されたという話も聞きますが、決して多くはないですし、その場合も学校の美術教師にデッサン指導を受けていたと聞きます。デッサンにおいては上手い下手というより、志望校別に点数を取るためのデッサンの仕方というものがあるので、通える範囲の美術予備校を調べて合格実績などを見て、一度検討してみてはいかがでしょう。無料の体験レッスンを開催しているとこもあるのでまずは無料体験してみるのもよいかと思います。同じ志望校の生徒がどのくらいの絵を描いているのか知ることができるし自分の今のレベルを客観視できます。またプロの講師に自分の絵の講評をしてもらうことで課題も見えてきます。
内緒さん@質問した人 [ 2022/07/30(土) ]
詳しくありがとうございます。
調べてみたら大きそうな美術学院が20名以上の合格実績があるのですが、それだと半分以上同じ美術学院出身ということになりますよね。やはりそこに行くのが一番いいのでしょうか。
先輩方は何年くらい通われて合格されましたか?
内緒さん@一般人 [ 2022/07/30(土) ]
大手の美術予備校の中には他塾に通う生徒がたった一度、その当該美塾の講習会に参加しただけで合格者としてカウントするところもあるので合格者数を鵜呑みにするのも危険かなとは思いますが大手は情報も多いですし、やはり実績もあるのでそこは魅力的だと思います。予備校によって指導の仕方が本当に違うので何箇所か体験して自分に合うところを見つけたらよいかと思います。通塾は余裕を持つなら中2の今から。遅くとも中3の夏期講習から参加できれば駆け込み感なく対策できるのでは?と思います。中3になったら美術系高校受験模試(学科とデッサンで合格判定が出ます)を開催している美塾があるので、有意義に活用されたらよいと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2022/07/30(土) ]
よく見たらたしかに「在籍者・講習会生」と書いてありました!
ステップとかと違って校舎が3つしかないのに3分の2が同じ塾だったら、入学する前からみんな知り合いなのかと思いました!
予備校によって指導の仕方は違うのですね。体験とかできるか探してみます。
勉強の塾には、合格した人はデッサンで70点以上ある人が多いと言われたので、そんなにとれるか困っていましたが、やる気が出てきました。
ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
中3@中学生 [ 2022/06/12(日) ]
今年度弥栄高校音楽科の受験を考えています。中学から吹奏楽部で楽器を始め、管楽器での受験を考えています。今現在は個人レッスンなどは受けておらず部活のみです。これまで学校の楽器を使っていました(中学生では個人持ちしないような大きな楽器なので)受験や個人レッスンを考え今後楽器は購入予定です。
口コミで個人レッスンを幼い頃から受けている、遅くとも中学入ってからすぐ個人レッスンもしているような人でないと弥栄高校音楽科は受からないと聞きました。これからレッスンするようでは技術的に難しいのでしょうか?昨年度は倍率1.0でしたが現役生はやはり早くから個人レッスンを受けている方しかいませんか?また個人レッスンはどういったところで受けるのが良いかなど現役の方に受験対策を教えていただけたら嬉しいです。
成績は、内申も余裕があり模試もA判定で余裕があるくらいかと思います。
よろしくお願いします。
内緒さん@在校生 [ 2022/06/16(木) ]
本当に個人差がありますのでこれからレッスンをするのて大丈夫だと思います。吹奏楽部で3年間やっただけの方もいるのでこれからレッスンでは受からないと言うことはないと思います。
中3@質問した人 [ 2022/06/16(木) ]
コメントいただきありがとうございます。「これからレッスンするようではかなり難しい」と言われましたが、やはり受験したいという意思が変わらなかったので、コメントを見てあらためて諦めず挑戦しようという思いが強くなりました。
ちなみに管楽器の場合どういったところでレッスンを受けることが多いのでしょうか?今この時期にできる受験に向けた対策など教えていただけると嬉しいです!
とり@在校生 [ 2022/06/21(火) ]
参考になるかは分かりませんが、今年の一年生には、中3の後半くらいからレッスン始めたという人もいるみたいですよ。ただ、レッスンは遅かれ早かれ受けるべきというのが持論ではあります。部活の先生を通して先生紹介してもらうか、それかあるかは分かりませんが、夏の部活動体験(吹部がいいと思いますが)で音科の同じ専攻の先輩とっ捕まえて、専攻の先生紹介してくれたりしませんかって言うのもありなのでは?と思います個人的に。まあグレーゾーンではありますから推奨はしませんが、でもそう言う手もあるし、それで専攻の先生に繋がった例も私は知ってるので、一応お伝えしてみようと思った次第です。
中3@質問した人 [ 2022/06/28(火) ]
コメントいただきありがとうございます。返信が遅くなり申し訳ありません。
親がインターネット等で調べてくれ、個人レッスンしてくださる先生を見つけ晴れたのでレッスンを始める事ができました。やはり個人レッスンはした方が良いですよね。少し遅いスタートになりましたが、合格目指してがんばりたいと思います。専攻の先生はインターネット等見てもわからず‥夏の部活体験は吹部で参加したいと考えているので(吹部希望です!)先生の件だけでなく、先輩方から生の声をいろいろ聞かせてもらえたらいいなと思っています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/06/02(木) ]
弥栄高校普通科を第1希望として考えています。(第2希望がスポーツ科。第3音楽科希望)中学3年生です。
今私の内申点は、108/135(2年の三学期の成績で計算した)です。期末テストや定期テストでの結果は500点満点中3300-380点という感じです。私の今の内申点と期末テストの結果だと正直厳しいですか?模試は受けたことがなくて、色々心配なので、7月に受ける予定です。
内緒さん@在校生 [ 2022/06/03(金) ]
楽勝ではないと思います。
定期テストを全力でがんばって、あとは模試にむけて復習するといいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/06/13(月) ]
スポーツ科について、今運動部に入っていますか?
そこで好成績を上げたり、私立の学校からスカウトが来るくらいレベルが高い方が集まる印象です。
音楽科にしても個別レッスンを長く受け続けているような方が多いと思います。
逆に音楽科、スポーツ科に入るのが厳しい人が普通科に入って上記の方々と「部活動をする」というイメージですが、そちらの方々はすでにレベルが高いので付いていくのは簡単ではないかもしれません。
学校説明会、部活動体験に行ったり進路相談の先生とよく相談したほうがいいと思います。
波@一般人 [ 2022/06/21(火) ]
定期テストと入試は全然違うので、模試を受けないとわかりません。
内申が低いので、模試では400点以上とれれば普通科に合格できるかもしれません。
二学期の内申を上げてください。
スポーツ科や音楽科と普通科は全く別物です。
高校説明会などに参加するとよくわかると思いますよ☆
まるもり@在校生 [ 2022/07/24(日) ]
普通科から他学科に入るのは入れたとしても入ったあとが困難
後先のこともしっかりと考えましょう
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/04(金) ]
音楽科に入れるか悩んでます。
今中一ですが、ピアノか管楽器で受けたいです。
どちらもどれくらい前からレッスンを始めたらいいですか?
秘密@在校生 [ 2022/03/04(金) ]
ピアノなら今すぐレッスンを始めた方が良いと思います。
ピアノの方は、小さい頃からレッスンを受けている子が多いです。
管楽器は様々います。
早めにレッスンを受けて、マイナスな事は金銭面くらいでしょうか。楽器が、上手にできればできるほど、実技試験は大丈夫だと思います!
内緒さん@在校生 [ 2022/04/01(金) ]
私は吹奏楽部から楽器を始めて中3のときだけレッスンを受けてましたよー
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/02/01(火) ]
音楽科でピアノを希望している者ですが、ピアノで入る方は他の楽器と比べてレベルが高かったりしますか?
また入学後、学校外で習わないと厳しいですか?
現役 匿名@一般人 [ 2022/10/14(金) ]
人によりますね!
最近は受験者が少ないのでぶっちゃけ言うと技術なしでも入れますが、
入ってからが厳しいかと思います。
筆記の勉強の心配はありません!が、音楽の科目に関して課題が多いです。
結構、学校に来なくなっちゃったり退学しよう、って人もいます。
それを乗り越えるだけの覚悟があれば、大丈夫だと思います。
初めから上手い人もいますが、色んな授業を積んで成長する人の方が多い気がします。
外部のレッスンも人それぞれですね。
目指すものにもよるかと思いますが私は最近やめてしまいました。
個人の練習量次第だと思います!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/11/19(金) ]
今年度、音楽科を受験しようと思っています。説明会にも行き、楽器の練習も先生にレッスンして頂いているのですが、自分に音大に行くだけの覚悟があるのかと考えると迷いに迷ってしまいます。在校生の方は一点の迷いもなく音楽の道に進みたいと思って入学されているのでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2021/11/20(土) ]
そうですね。。。
音楽科の皆さんはやはり音楽大学にほとんど進学しますし、
逆にその他の大学に行くのには授業が足りないと思います。
行けても私立文系でしょうか…
皆、音楽をするためにこの学校に来てます。
もし受けるのであれば覚悟は必要だと思います!
内緒さん@一般人 [ 2021/11/20(土) ]
卒業後の進路として何を選ぶかはあなた自身ですし、音大を出ても結局会社員になる人もいます。
でも、少なくとも3年間を音楽に捧げる覚悟は必要だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/05(日) ]
丁寧なお返事、本当にありがとうございます。
家族とも話し合いました。私にはまだ覚悟が決まらないので普通科に進み、よく考えてみようと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@在校生 [ 2021/10/29(金) ]
弥栄高校の音楽科はどのくらいのレベルの方が来ますか?
私の子供は吹奏楽部から楽器を始めたので歴も浅いし、部のレベルも地区銀賞レベルです
受かる可能性はあるのでしょうか?
内緒さん@質問した人 [ 2021/10/29(金) ]
ごめんなさい、在校生ではなく、保護者です
内緒さん@一般人 [ 2021/10/30(土) ]
地区の銀賞なのは吹奏楽部であってあなたのお子さん個人の技量ではないので、なんともお答えしにくいです。

私は在校生ではありませんが、全国大会で3位以内に入る方から、それこそ吹奏楽部のみの経験の方まで広くいらっしゃる印象です。

説明会で個別相談をする、中学の音楽の先生に相談する、大手音楽教室でもいいので個人レッスンを申し込んで相談するなどなさると良いと思います。
内緒@在校生 [ 2021/11/08(月) ]
そうですねぇ。各部活のトップの子が来てる場合もありますし、高校に来て激変する子もいます。
可能性は十分あると思います!!
ぜひお子様を信じてあげてください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
聴音について@在校生 [ 2021/05/25(火) ]
聴音のレッスンについて質問です。
楽器がB管のため、壊滅的に音が取れません…。
楽譜を書くのもやっとな感じです。
入学してからの聴音レッスンは皆さんどうされてますか?
学校以外でも習いに行ってますか?
秘密@在校生 [ 2021/05/28(金) ]
聴音大変ですよね。特に移調楽器の皆さんは....
学校の授業のみで上達する人もいれば外部のレッスンに通ってる人もいますね。学校のみだとある程度のレベルまでしか到達できないかもしれません。自分に合った道を選ぶのが大切かと思います!頑張ってください!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/01/21(木) ]
こんにちは
私は音楽科を第1志望にしようとしているのですが、
・音大への指定校推薦はどのくらいありますか?
・フルートで受験しようと思っているのですが、
どのくらいのレベルの人が受けているのでしょうか??
秘密@在校生 [ 2021/01/24(日) ]
音楽科です。指定校推薦は他の学校に比べたらかなりあると思います。説明会などで、詳しいことは知れるはずです。

音楽科には、音楽をやりたい人が来ています。どのくらいのレベルかと申しますと、まぁ確実に中学時代所属していた吹奏楽部の中では確実に一番上手なレベルですね。
みんな日々頑張っています!
音楽科で待っています!
受験頑張ってください!
内緒さん@質問した人 [ 2021/01/25(月) ]
ご回答ありがとうございます!
吹奏楽部とかで、楽器をやっているだけでレッスンなどを受けずに入学された方はいますか??
秘密@在校生 [ 2021/01/26(火) ]
吹奏楽部員って事ですかね?部員の多くは自分で頑張ってきた人達だと思います。専門的に楽器をやっていくのであればやはりレッスンは必要不可欠だと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2021/01/26(火) ]
そうです!吹奏楽部員です。
なるほど。レッスンを受けてみようと思います!
回答ありがとうございました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/12/04(金) ]
こんにちは。
弥栄高校の普通科か音楽科で悩んでます。

(質問)
・音楽科でも、一般大学に必要な知識を学ぶことは出来ますか?
・音楽科は、音大に進学しなきゃいけませんか?

回答よろしくお願いします。
秘密@在校生 [ 2020/12/07(月) ]
音楽科の者です。
音楽科では、カリキュラムを見ていただけるとわかるように、
音大進学を目標に音楽理論や、ソルフェージュといった専門の知識を学ぶ授業があります。一般大学に行けないわけではないです。しかし、大学によっては音楽科では履修していない教科を必要とされている場合がありかなり絞られてくると思います。音大に、進学しなければならないわけではありませんが一般大学に合格するためには、かなりの努力が必要だと思います。
頑張って下さい!
内緒さん@質問した人 [ 2020/12/07(月) ]
ありがとうございます。

実技試験のことで質問があります。
中学の吹奏楽部から楽器を始めて
個人レッスンに行ってもないんですが…
レッスンに行かずに実技試験を受けるのは厳しいですか?
もう一度質問してすみません。お願いします。
秘密@在校生 [ 2020/12/08(火) ]
人それぞれです!習っていた人も勿論いますが、部活動のみでの練習で入学してる人がほとんどです。自分の頑張り次第です!
頑張って下さい!
内緒さん@質問した人 [ 2020/12/08(火) ]
部活動のみで入学している方がいるんですね!

回答ありがとうございます。
内緒さん@中学生 [ 2020/12/08(火) ]
音楽科と吹奏楽部と勉強って両立出来ますか?
秘密@在校生 [ 2020/12/08(火) ]
両立してる人は、沢山います!
音楽科と、吹奏楽部の両立は出来てる人がほとんどです。
しかし、自分の楽器が吹奏楽に属する楽器ではない場合でも頑張っている子もいます!
勉強との両立は十人十色ですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

相模原弥栄高校の情報
名称 相模原弥栄
かな さがみはらやえい
旧称
かな
弥栄
やえい
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 60
郵便番号 229-0029
住所 神奈川県 相模原市 弥栄3-1-8
最寄駅 1.6km 淵野辺駅 / 横浜線
2.0km 矢部駅 / 横浜線
2.2km 上溝駅 / 相模線
電話 042-758-4695
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved