教えて!富山高校 (掲示板)
「理科」の検索結果:28件 / ページ数:3
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/03/09(土) ]
国語 いつも通り
数学 易化(小学生でも解ける問題あり)
理科 難化(計算多すぎ)
社会 少し難化(地理?)
英語 易化(リスニング形式?) 個人的にこんな感じでしたがみんなどうですか?
内緒さん@一般人 [ 2024/03/09(土) ]
今年は傾向が変わった教科もあり難化しましたね…。
人によって難しく感じた教科はバラバラなようなので、「この教科が難しくなった」というよりも、全体的に難易度が上がったのであとは個人個人の得意不得意による、というところでしょうか。
社会は少しひねった問題だな、と思いつつ私自身は社会が得意な方なので他の教科よりは解けました。
逆に数学は緊張と焦りで失敗しました。
(怖くて自己採点ができません……)
内緒さん@一般人 [ 2024/03/09(土) ]
理科易化
国語難化
英語リスニング難化
数学易化
社会難化
って感じかな
内緒さん@中学生 [ 2024/03/09(土) ]
英語 リスニングダメ
数学 最後の問題ダメ
国語 普通
理科 難化、特に計算問題
社会 難化
内緒さん@中学生 [ 2024/03/09(土) ]
個人的にはですが…
社会難化
国語易化
理科普通(傾向が少し変わり、計算が多かった)
英語普通(リスニングの形式が変わった)
数学難しかった
やっぱり人によって感じ方が違いますね〜
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/03/05(火) ]
内申が117点で実力テストの平均が173点ほどです
探究科に合格するには最低でも何点取ったらいいでしょうか
また、生徒会で活動していたのですが、その分は加味されるのでしょうか
苦手教科は理数社です
内緒さん@一般人 [ 2024/03/05(火) ]
内申が低めなので、170点プラスアルファあった方が良いです。生徒会は加算されるでしょうが、探究受験者は生徒会経験者も多く差別化できるかは不明です。理科社会は最後まで伸びると思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/05(火) ]
社会は最後の実力テストから勉強したので少し点数が伸びるような気がします!!
理科数学がかなり不安定で、特に理科がうっかりミスをしそうで心配なのですが何かしたらいいことはありますか?
数学は図形の応用問題が解けないのでそこに時間を割かずに序盤の計算問題や関数の問題の見直しをしようと思っています
内緒さん@中学生 [ 2024/03/18(月) ]
なぜか探究うかりました!!
高校たのしみます
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/02/16(金) ]
内申126点(素点だけ)
実力テスト 平均160点ほど(150〜170)
全統模試 B判定
過去問 154点ほど
残り3週間ほどで160点とれるようになりますか?理科数学で点落としてます。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/17(土) ]
理科の暗記物を詰め込みましょう。実験の手順のような細かいところも丁寧にやりましょう
数学は苦手な分野を中心に
内緒さん@中学生 [ 2024/02/17(土) ]
追記:内申126 では当日何点あればよいでしょうか?倍率が高くなりそうなので心配です。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/17(土) ]
160あれば大丈夫かと
内緒さん@一般人 [ 2024/02/19(月) ]
暗記系は直前まで伸びると思います
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/01/25(水) ]
中学3年生です
内申132で実力テストは140前半なんですけど合格する可能性はありますか?また、最低何点取れると良いでしょうか。
内緒さん@在校生 [ 2023/01/25(水) ]
倍率によってですが、150はあったらいいですね!内申がとてもいいのでまだ一ヶ月以上あるので社会、理科など暗記系を強くしたらもっと伸びると思います!
この1.5ヶ月の頑張りで随分変わると思います!ぜひ全力で頑張ってください!
内緒さん@質問した人 [ 2023/01/25(水) ]
ありがとうございます!勇気づけられました😭
残り少ないですか諦めずに頑張ってみます!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/09/05(月) ]
2年からのクラス分けは理系の生物選択の人と物理選択の人が同じクラスになることはありますか?
富高生@在校生 [ 2022/09/06(火) ]
あります。普通科なら1〜3組が理系で探求はいずれも文理混合クラスです。理科の選択だけでなく社会の選択も含め他条件に基づいてクラスわけがされます。過去のスレにも説明があるのですが改めてわかりやすくまとめておきます。↓
一組 物理・地理選択者のみ
二組 物理生物両選択者混合 日本史地理両選択者混合
三組 二組に同じ
四組 文系
五組 文系
T1組 文理混合 理系は物理選択者のみ 日本史地理両選択者混合
T2組 文理混合 理系は物理生物両選択者混合 日本史地理両選択者混合
です!わかりにくかったら以前のすれを探して見てください
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/08(火) ]
今年の社会ちょっと難しかった気がします…
難しいというか変わってる問題?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/08(火) ]
歴史が難しかったような気がします。理科国語は簡単だったので平均点高くなりそう
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2021/07/25(日) ]
もうすぐ文理選択しなければならないのですが、希望通りになりますか?
どちらかと言うと、文系科目が得意なのですが進路先は理系をとらなければならず理系を希望しています。
今の2年生は、何組が文系、理系ですか?
落ちこぼれ2年@普通科文系@在校生 [ 2021/07/31(土) ]
各コースに定員はありません。希望は通ると思って大丈夫です。しかし、例えば数学がとてもとても良くないということであれば、先生は文系コースの選択を勧めてくるのではないかと思います。今の得意より将来やりたいことに繋がる道を選ぶ方が良い、というスタンスの先生が担任なのであれば特に心配することは無いでしょう。(そうでない先生ならばすみません)
今の2年生は1,2,3組が理系、4,5組が文系です。T1,T2は文理混合クラスで、人文の生徒がTJという教室で普段は授業を受け、体育や情報など一部の教科は理数の生徒と同じ授業を受けると聞きました。STは一緒に受けるそうです。
普通科のクラスについてもう少し書きます。例年人数は 理系>文系 となるそうで、今の3年生も1,2,3組が理系、4,5組が文系となっています。文理選択と共に受ける授業の選択(理系なら生物・物理から1科目と日本史・地理から1科目、文系なら日本史・世界史・地理から2科目)もあるのですが、それによってどの組になる・ならないがわかることがあります。以下今の2年生の状況を書きますね。
1組……理科で物理、社会で地理を選択した人の一部
2,3組……どの組み合わせでも。(生物や日本史を選択した人はここ)
4組……日本史と地理を選択した人、世界史と地理を選択した人の一部
5組……日本史と世界史を選択した人、世界史と地理を選択した人の一部
授業展開の都合上、このようなクラス分けがなされました。毎年各教科の選択者数に変動がありますので、来年度こうであることは保証できません。どうかあくまでも参考程度にとどめておいてください。
長文失礼しました。
内緒さん@質問した人 [ 2021/07/31(土) ]
詳しくありがとうごさいました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/05/14(金) ]
2年、3年生は、文系、理系でクラスが別れますか?
内緒さん@在校生 [ 2021/05/19(水) ]
普通科は分かれますが探求科学科は複雑な別れ方をします。1〜3組は理系、4,5組は文系、T1T2は文理混合クラスで、探求科学科文系のみTJ教室で授業を受けます。ですので、探求では分離が違えば同じクラスでも、体育やホームルームなど以外は全く別のクラスという感覚になります。また、出席番号は理系(理数科学科)文系(人文社会科)の順番です。普通科は、理系ですと、社会が日本史と地理の選択になり、理科が化学は全員で、物理と生物の選択になります。1組は全員地理物理選択なのですが、2,3組は物理選択者と生物選択者、地理選択者と日本史選択者がそれぞれ混合したクラスとなり、生物、日本史は2,3組合同授業となります。同じ時間に地理選択、物理選択はそれぞれのクラスで授業を受ける形です。文系の別れ方は学年によって異なりますが、今の二年生(135回生)ですと、社会は地理、日本史、世界史からに教科選択できるのですが、4組が全員地理選択で、もう一つが日本史選択、世界史選択に分かれます。5組は全員世界史選択で、もう一つが地理選択、日本史選択に分かれます。そのため日本史のみ4,5組合同で授業が行われます。世界史と地理はそれぞれのクラスで授業を受ける形です。理科は選択ができず、全員化学基礎と生物基礎を受ける形となります。富山高校では基本、2年生以降は受験で使う教科しか主要教科は学びません。科目の選択の仕方については普通科も探求科学科も同じです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/03/10(水) ]
今年の入試は、難易度的には、どうだったのでしょうか?
理科数学が難しかったように感じたのですが、みなさんどうでしたか?
内緒さん@中学生 [ 2021/03/10(水) ]
自分もそう感じます
内緒さん@一般人 [ 2021/03/12(金) ]
今年の入試はそれほど難易度は高くない。
160はほしいところ。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/12(金) ]
平均点が発表されてからですね。
難しい、簡単の感じ方は、その人の得意不得意でも変わってきますから。
理系得意な人には、今回の入試問題は簡単だったと思われるでしょうし、もともと理系苦手な人には、とても難しかったと感じるでしょう。
某塾の先生いわく、去年ほど難易度は高くないが、決して簡単ではなかったはずとおっしゃってましたよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/03/10(水) ]
今回の入試当日点数145点くらいで受かりますかね?
ちなみに内申は、123です。
[ 15件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/03/12(金) ]
〉富山高校の目標点155って低すぎじゃないですか
この155点は育英模試での目標点数です
実際のテストの目標点数ではありません
育英模試の方が難しいです
内緒さん@一般人 [ 2021/03/12(金) ]
育英模試の目標点にしても155は低い
内緒さん@卒業生 [ 2021/03/12(金) ]
問題がむずかしいと目標点も下がるのでは?
富高生@在校生 [ 2021/03/13(土) ]
自己採点より少し上がるので大丈夫だと思います。それぐらいの点数でしたら普通科には合格できると思います。ほかの人たちの当日の調子次第ではの話ですが・・・ただし中間層かそれより下ぐらいになると思うので、入学後はしっかり勉強することをお勧めします。
内緒さん@卒業生 [ 2021/03/13(土) ]
自己採点より上がりますか?
自己採点より下がることの方が多いように思いますが。
富高生@在校生 [ 2021/03/18(木) ]
理科社会は下がった人も多いようですが、国数英は上がった人が自分の周りでは多いです。実際自分も数学は4点上がりました。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/18(木) ]
今年の入試は、理系が難しかったと思います。
逆に文系は例年並みかと。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/19(金) ]
受かりましたか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

富山高校の情報
名称 富山
かな とやま
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 939-8076
住所 富山県 富山市 太郎丸1
最寄駅 0.3km 南富山駅 / 上滝線
0.3km 大町駅 / 本線
0.3km 南富山駅 / 不二越線
電話 076-421-2925
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved