教えて!高岡高校 (掲示板)
「過去問」の検索結果:28件 / ページ数:3
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/03/23(土) ]
新中3です。2年生3学期の内申が39でした。まだここから挽回することはできますか?また、おすすめのテキストを教えてください!
内緒さま@在校生 [ 2024/03/25(月) ]
39点もあるなら全然大丈夫ですよ!
あんまり焦り過ぎず目の前にある課題を的確にこなして中学の範囲をしっかりとおさえましょう。
新研究が配られているなら、それをまずはしっかりこなし、模試(育英模試とか)も受けて自己分析をすれば全然受かります!
タカ高ライフは楽しいですから是非合格目指して頑張って下さい!君も探究を目指そう!(露骨な探究宣伝)
ファイト!@一般人 [ 2024/03/26(火) ]
39は挽回どころか合格できますよ!私自身質問者よりも内申低かったけど合格したので大丈夫だと思います
新研究、模試過去問は合格の三種の神器です!
それらをこなせば実力つきます!
個人的に三年の春はいっぱい遊ぶことをおすすめします!
来年の入学式お待ちしてます!
内緒さん@質問した人 [ 2024/03/30(土) ]
丁寧にありがとうございます。大丈夫と言ってもらえてとても安心しました。合格目指して頑張ろうと思います!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/18(日) ]
育英模試って難しいんですか?育英模試で150点台くらい連発してだいぶ焦っていたのですが、入試の過去問解いてみると170くらいとれました。どちらを信じれば良いのでしょうか。
内緒さん@卒業生 [ 2024/02/19(月) ]
過去問を信じろ
内緒さん@中学生 [ 2024/02/20(火) ]
私も同じような状況です(・・;
過去問は170点とまではいかないですが、160点代後半くらい取ることができたのに、育英模試では150点台が続いており、心配です、、
内緒さん@一般人 [ 2024/02/26(月) ]
私も、過去問や実力テスト、私立入試は170代180代ですが、育英模試は150代です。
自分では難易度にそんなに差があるとも思っていなくて解いているのですが、なぜかミスが多くなります。
本番の雰囲気は模試会場に近いと思うので、不安です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/18(日) ]
過去問で160点に届きません、、、いつも157点や158点です。内申点は124〜6なのですが合格できますか?
内緒さん@一般人 [ 2024/02/19(月) ]
内申が悪くないので大丈夫だと思います
本番まで時間があるので、精一杯頑張ってください
内緒さん@一般人 [ 2024/03/15(金) ]
合格しました。ありがとうございます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/08(水) ]
今年の国語過去問3年分や模試よりも簡単だったと。
点数とりやすいから、ケアレスミスがなかったらいいのだけれど…
内緒さん@中学生 [ 2023/03/08(水) ]
めっちゃ簡単でした!
今回は国語や理科などでは点数に差がつかなそうですね
秘密@一般人 [ 2023/03/09(木) ]
自己採点で何点くらいでしたか?
内緒さん@中学生 [ 2023/03/09(木) ]
今朝の富山新聞の問題分析では、国語の漢詩、作文問題が難易度高めとか書いてました。過去問やってて漢文の出題って、ここ最近なかったですよね?その分問題内容が易しめだったてこと??
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/02/09(水) ]
内申点が105点なのですが、当日何点くらい取れば合格できますか?学校の実力テストの平均は162点です
内緒さん@一般人 [ 2022/02/10(木) ]
内申が少し低いので、実力テストがその点数だと少し心配ですね。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/12(土) ]
過去問やってみましたか?
実力テストより過去問の点数の方が信ぴょうあると思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/02/05(土) ]
一昨年の合格者のおよその平均点や最低点が知りたいです!(去年は定員割れしたので、)
内緒さん@一般人 [ 2022/02/20(日) ]
ギリギリなら来ない方がいいよ
内緒さん@質問した人 [ 2022/02/26(土) ]
返信ありがとうございます。
過去問などでどのくらいの点数を取ればいいのかを知りたかったんです笑
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/01/16(日) ]
冬休み明けの実テ、ひどい点数になりそうで落ち込んでます。。多分、150点くらいです。このままでは担任から志望校変更の指示が出そうです…。同じ時期に受けた模試の結果はまあまあで、何を信じればいいか分かりません。受験経験者(特に私のような点数ギリギリ)の方は、どうやって志望校を決めましたか?ちなみに内申は128です。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/18(火) ]
実力テストは県立入試よりも簡単な傾向があるので、その点数では高岡高校に入った後苦労すると思います。
内申点はとても高いので、これから頑張ったら合格できると思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/18(火) ]
↑続き
私は実テ155点くらいだったのですが、高岡南高校を受験しました。私の友達で実テ160点弱で、高岡高校の授業についていけず後悔したという人がいます。内申点ではなく、実テの点数で決めたほうが良いと思います。
内緒さん@在校生 [ 2022/01/19(水) ]
私もこの時期受けた実テで点数がガクンと下がりました。ただ、順位は変動しなかったことと、過去問模試では160台〜170台をとれていたので高岡高校に決めました。
志望校の決定前に過去問を解いてみるのが一番いいと思います。
あともう一踏ん張りです。応援してます!
内緒さん@中学生 [ 2022/01/20(木) ]
返信ありがとうございます。
初めてとった150点台にうろたえてしまいましたが、あと少し、落ち着いて勉強しようと思います。過去問はまだ一度も解いたことがないので、これから頑張ります!大変参考になりました。お二方ともありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2022/01/05(水) ]
内申点、学校の実力テストともに合格ラインは達しているため学校の先生は余裕のような感じで探求はどうですか?などと言われましたが、12月の育英模試は全然ダメでC判定でした。
学校の実力テストと育英模試、そして本番の入試と難易度がどれも違いすぎるのでどれを信用したらいいのか、と不安になってしまいます。
過去問をひたすら解いて慣れるしかないのでしょうか。
同じようなケースの方いらっしゃったら、どのように克服されたか知りたいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/02/23(火) ]
この時期になって、落ちるのではないか。受験する人の中で自分が最も低い点数なのではないか。と毎日不安です。勉強しても、ためになっているか分からず、、。みなさんはこういう時にどのようにしてモチベーションを上げているんですか?それと、入試に向けて今すべき勉強は何なのでしょうか。わかりにくい質問で申し訳ないです。

ちなみに私は合格ラインのうえに乗っているくらいギリギリですが、高岡高校に挑戦します。

回答よろしくお願いします!!
¥(//∇//)¥@在校生 [ 2021/02/23(火) ]
過去問一択です。模試は分からない箇所や苦手な箇所を見つけるために行うのに対し、過去問は入試に慣れるために行います。
暗記系をオススメしている方もおられますが、高岡に来るということは抜けがそこまでないと思うので、当日時間配分を間違えてパニックになるということを避けるためにも過去問を行うべきだと思います。

またモチベを上げるために「自分なら大丈夫」と自身に言い聞かせていた場合、解けない問題があった場合にパニックになるので、「まぁ、なんとかなるでしょ」程度に思っておくのが良いでしょう。
内緒さん@質問した人 [ 2021/02/25(木) ]
ありがとうございます!!過去問めっちゃ解いて、入試まであと少し頑張ります!
内緒さん@質問した人 [ 2021/02/25(木) ]
ありがとうございます!!過去問たくさん解いて、入試まであと少し頑張ります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@在校生 [ 2021/02/04(木) ]
普通科ボーダー160、平均170
探究ボーダー170が目安です。

過去問はすごい大事です。1ヶ月ほど前から、10年分くらいはやることをオススメします。
同じ問題出るわけないし、やっても意味ないと思っている方、過去問は入試の形式に慣れるために行います。時間配分を考えて解く練習をしておかないと、難化した場合に詰みます。
何か質問等があればコメントしてください。答えられる範囲で答えます。
内緒さん@中学生 [ 2021/02/06(土) ]
とても参考になります!ありがとうございます。
1普通科で160後半の場合、入学後の順位はどれくらいとれますか?
2課題の量はどれくらいですか。
3食堂や櫻翔館学習室は一年生は使いにくいですか?食堂はどの高校も3年生が主に使用して一年生は行きづらいと聞いたので、、
4授業について行けているのは成績上位どのくらいの人までですか?
答えにくい質問が多くすみません。分かる範囲でいいので教えていただきたいです。
¥(//∇//)¥@在校生 [ 2021/02/06(土) ]
1,入学時点での成績は全く高校生活では影響しません。勉強をすれば上位の行けますし、勉強しなければ最下層になります。

2,課題の量はゼロに等しく、個人の予習、復習等がメインになります。1,2年の頃にはテスト後、長期休み後にワーク等の提出がありますが、それも3年になるとなくなります。

3,自分も入学前に親に全く同じことを心配されましたが、全くそんなことはないです。食堂に行く人がそこまで多くないため、満席になることもなく、半数以上が1人でご飯を食べています。また、3年生には蛍雪館学習室があり、櫻翔館に行く人は学年でも数人しかいません。心配する必要はないですよ。

4,予習をすればついて行けなくなることはありません。得意教科であれば、予習なしでも大丈夫だと思います。ですが苦手教科を放置していると、かなりしんどくなります。おそらく質問者さんが思っている大変さの1/10程度だと、、

~学年最下層を十分堪能した私からのアドバイス~
1,志望校と過去問はなるべく早く始めること。入試ぎりぎりでも志望校は変えられるので、2年までには決めておきたい。

2,英語は単語!とにかく単語!文法?いや単語分からないと話にならない。

3,数学青チャートをやろう!共通テストも二次試験もしっかりカバーできる。やるかやらないかで、数学が得意になるか苦手になるかが決まる。

4,国語英語は授業内容を覚えていないと定期テストで悲惨なことになる。正直、何の意味があるのかは分からない。

5,1年生の頃から頑張れば、旧帝大(東京大学、大阪大学など頭の良い大学)も十分狙える。

6,1年生の1学期は全員が頑張る。問題は2学期から。初めは上位20%だった人が、3年になる頃には下位20%になった人を何人も見た。

7,中学生活よりも間違いなく楽しい。入試頑張ってください!質問まだあれば、いくらでもどうぞ
内緒さん@中学生 [ 2021/02/07(日) ]
ありがとうございます!私が知りたかったこと全て答えて下さってほんとうに感謝です。勉強のモチベ上がりました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

高岡高校の情報
名称 高岡
かな たかおか
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 933-0055
住所 富山県 高岡市 中川園町1-1
最寄駅 0.2km 越中中川駅 / 氷見線
0.7km 志貴野中学校前駅 / 高岡軌道線
0.8km 市民病院前駅 / 高岡軌道線
電話 0766-22-0166
公式サイト 学校公式サイト

近隣の中学: 志貴野 - 大門 - 西條

近隣の高校: 高岡南 - 大門 - 小杉 - 新湊 - 高岡西 - 富山中部 - 伏木 - 砺波 - 富山 - 福岡

Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved