教えて!藤島高校 (掲示板)
「藤高生」の検索結果:16件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/02/25(火) ]
藤島高校を受験します。
確認テストは平均440点くらいです。
合格する確率はどのくらいでしょうか?
ただ、数学が苦手で足を引っ張っています…
藤高生の@保護者 [ 2014/02/25(火) ]
娘の友達も数学が苦手でしたが他教科で点を取り合格しましたよ。
入学したら数学で時間をとられ、得意教科もだめにならないよう、まんべんに予習、宿題をしましょう。総合点で合否が決まるから440点あれば大丈夫と思います。
あせらず出来る問題から解きましょう。
一般人@一般人 [ 2014/02/25(火) ]
みんな不安な気持ちで受けるから同じだと思います。合格をイメージしてあと少しがんばってね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2013/12/07(土) ]
藤島高校卒と高志高校卒では、卒業後どちらが得をしそうですか?ちなみに、私は、女子です。
ねこじきちゃん(みどり葉)@一般人 [ 2013/12/14(土) ]
蓋然性で言えば断然,藤島です。
ただし,あなたの成績如何,進学希望の大学名如何で変わってきますから,何とも言えません。
内緒さん@質問した人 [ 2013/12/17(火) ]
進学先は、医学科を希望しています。資格職なら、どちらでも良いのでは?
内緒さん@一般人 [ 2013/12/18(水) ]
医学科志望なら合格数から考えて藤島以外は考えられませんね。
武生しか通えないなら武生でもいいですが
高志はやめたほうがいいです。廻りの生徒の影響を考えるとやはりモチベーション維持のためには藤島以外は考えられません。2年に研究Sクラスに入りましょう。
内緒さん@一般人 [ 2014/05/15(木) ]
私立はどうか判りませんが国、公立の医学部の医学科は京大の理学部か東大の理科類を合格できる2次力が必要だそうです。
もちろん、センターも85、出来れば90パーセント取れる力が無いと2次力だけでは無理。また、医師をめざす明確な理由も面接で言えないと学力だけでは合格しません。(東大は面接無)
藤高生@保護者 [ 2015/02/22(日) ]
推薦は学力はほどほどでいいです。
医者を目指す明確な理由と社会貢献が重要ではないかと思います。
たぬきち@卒業生 [ 2016/12/22(木) ]
年度によって多少違いますが、金沢大学医学部医学科(医学類)合格者のセンター平均得点率は 91.2%、90.3%、低い年でも89.5% …みたいな感じですよ。
驚異的です! 東大理1・理2と同レベルかそれ以上です。
ボーダーは87%くらいですが、それはあくまでも合格最低ラインであって、入学後に周りにいる学生がセンター9割超・偏差値70超だらけの中では、付いていくのも大変でしょう。
やはり、まずはセンターで9割を超える学力が無いと、合格は元より、医学科課程を履修していくことは困難だと思います。

国立大医の中では難易度が低いとされている福井大学医学科でも、センター試験で87%を切るようでは合格率はガクンと落ちると思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2013/06/22(土) ]
オススメの塾を教えて下さい。
能開か今西か迷ってます。
皆さんは塾に通ってましたか?
内緒さん@在校生 [ 2013/06/23(日) ]
私は今西に行っていました。授業の度に受験対策を丁寧に行ってくださるので私は今西をおすすめします。
もちろん、周りの友人には能開に行っていたという人も沢山いますし、塾には行っていなかったという人もいます。
自分の家庭学習習慣に合った塾を選ぶとよいのではないでしょうか。しかし、塾に行ったから点数が上がるわけではないと思います。大切なのは、自分で粘り強く本気で前向きに勉強することです。
去年まで藤高生@卒業生 [ 2013/06/24(月) ]
まず、学校の課題は完璧にこなせていますか?
こなせているのなら、どうぞお好きな塾へ。
こなせていないなら、いかない方が身のためです。
私自身今まで塾に通ったことはありません。
学校の課題で手一杯でした。

そして、2013年卒は不作だと言われていますが、塾に通わずとも私は今、旧帝大のひとつに通えています。

塾に行けば点数が上がっていくのではなく、能動的学習を行った者のみ成績は上がっていきます。
あなたは能動的学習ができていると胸を張って答えられますか?
内緒さん@中学生 [ 2013/06/24(月) ]
返事ありがとうございます。
学校の課題はこなせていますが、自分に合った勉強方や切磋琢磨し合える仲間の居る環境で取り組みたいと思ったからです。
能開は友達も通ってますし成績も上がったとか聞きますが、金銭面などから。。。
今西に一度体験受けてみます!
内緒さん@一般人 [ 2014/09/10(水) ]
やめとけー
塾に行かなきゃ合格できんもんは入学できても、ろくなもんでねー
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
まりり@中学生 [ 2013/04/19(金) ]
私は藤島高校に入学したいのですが、家が遠く、通学に時間がかかりそうです。

そこで、部活が終わり学校を出ることができる時間を教えてください。
運動部、文化部ともにお願いします。
2年です@在校生 [ 2013/04/19(金) ]
どの部活も終わる時間は6時30分、学校出る時間も6時30分ですが、
運動部の中でも、陸上部や、テニスなど、外で活動している部活は片付けやなんやらでそれ以降に下校してるのではないかと思われます。
私も結構遠いのですが、私よりももっと遠いところに住んでる人もちゃんと部活してますし、
帰るのが遅くなるのは、あまり心配しなくて
いいと思います。
1年生です@在校生 [ 2013/11/14(木) ]
一応6時半ということにはなっていますが、何個かゆるい部活もあります。運動部では山岳部が一番ルーズなんでしょうね〜。特に帰る時間は決まってないらしいですよ。
内緒さん@保護者 [ 2014/02/16(日) ]
遠いからといって下宿はやめたほうがいいですよ。藤高生といってもまだ子供だから親の目は必要です。(念の為)
たぬきち@卒業生 [ 2016/12/22(木) ]
奥越や嶺南出身で、マンションやアパートを借りて一人暮らししている生徒が何人もいますよ。(親がまめに世話に来ているようです。)
福井市の親戚の家に下宿している人もいますし、片道1時間以上かけて電車通学している人も大勢います。
また、藤高生は家が近い遠い関係なく、95%以上の生徒が部活動に入っています。
遠方から来ている人は、志もその分高いようで、東大・京大・国立医に合格する人が多いです。
重要なのは、その生徒自身の志の高さと信念の強さ、そして元々の能力の高さだと思います。
そういう意味でも藤島高校は福井県�・1だと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2013/03/11(月) ]
詳しい人、教えてください。

藤島から福井大学医学部には、学内順位何番くらいで現役でいけますか。

あと、旧帝大、早慶には何番くらいで現役でいけますか。
藤高生の親@保護者 [ 2013/03/30(土) ]
医学部は毎年難関度が変化する(前年の偏差値と一致しない)ので判りませんが全国的には下位の年が多いので駿台の全国模試で65以上あれば合格濃厚です。学内順位を気にしてますが通知表はあてになりません。(推薦の調査票に有利程度)駿台模試東大で文理各5位以内、ただし理科3類は突出の1位でないと無理です。名古屋、神戸なら文理各40位以内なら可能です。(あくまで駿台全国模試の順位)
一般人@一般人 [ 2013/03/30(土) ]
医学部が目的か難関大が目的か判らないので順位では判断出来ないですよ。
今の時代は国公立or私立または学部で偏差値がぜんぜん違うので模試の結果で業者が判断してくれます。1年に各2回駿台(ハイレベル)、ベネッセ(県模試)があるのでだいたいそれで見当がつきます。3年になると大学単位の模試もあるので受けてみればいいのでは?
内緒さん@一般人 [ 2013/04/12(金) ]
お礼が遅くなりましてすみません。
有難うございました。模試で判断するしかなあのですね。模試での順位等、参考になりました。
内緒@保護者 [ 2013/10/26(土) ]
藤島で中間の成績だったらどの大学を受験すればいいでしょうね。だれか教えてちょうだい。
内緒さん@一般人 [ 2013/12/06(金) ]
本人が決める事じゃないのかな?
内緒さん@一般人 [ 2014/03/29(土) ]
近いところだけでも、トップレベルの京都大学から、旧帝大の雄である大阪大学、準難関大の代表格である神戸大学、金沢大学をはじめ、地元の福井大学、滋賀大学、奈良大学、奈良教育大学、大阪府立大学、大阪市立大学など沢山の国公立大学があります。
ちなみに私立は、関関同立と呼ばれる、同志社大学、立命館大学、関西大学、関西学院大学をはじめ、近畿大学、龍谷大学、京都産業大学などこちらも選び放題です。

親御さんの経済的負担を軽くする意味でも、国公立大学への進学が良いとは思いますが、こればっかりは学力や将来の夢と相談してご本人が決められるべきことですから。。。。今の成績がどうであっても、時期によっては今後も伸びるでしょうし、難易度いろいろな国公立大学の中でいくつか候補を絞るのが良いと思います。
当初は京都大学を志望していたものの現実的に厳しいため大阪大学へ変更したり、当初は大阪大学を志望していたものの現実的に厳しいため神戸大学へ変更したりというのは、よくあることです。ただし受験科目には注意して。
内緒@保護者 [ 2014/05/07(水) ]
たいへん参考になりました。
ありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2014/08/30(土) ]
木下黄太ブログを読んで進学先を選ぶ参考にしてほしいです。健康でいてほしいから。
内緒さん@一般人 [ 2016/12/23(金) ]

「◯◯大学医学部」で止めないで、正式名称を使いましょう!

ひと昔前までなら、医学部といえば医学科を指しましたが、今は看護やら理学療法やら放射線技師やら何やらと、低レベルな保健系学科が大学にでき、平気で「医学部」を名乗るようになってしまったので、まぎらわしい事この上ないです。

国公立大学の医学科は、普通に東大理系レベルです。 国立医の中では難易度の低い福井大学医学科ですら 京大理系レベルは絶対に必要です。

対して、看護学科等の保健系は、おそらくその大学の最底辺に位置し、酷い所になると、偏差値50以下でも合格するようです。
何せ、医師以外の医療系は、本来なら専門学校レベルですので…。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
た @一般人 [ 2009/10/11(日) ]
福井大学には毎年何人ぐらい入りますか
名無し@卒業生 [ 2012/03/27(火) ]
福大入るなんて、クラスで最下位レベルだよ。
藤島入ってフツーに生きてれば神戸くらいは行ける。
PTA@保護者 [ 2012/06/27(水) ]
神戸をなめてるから去年は35人受けて5人しか合格しなかったじゃないか。
内緒さん@卒業生 [ 2016/12/23(金) ]

福井大学は医学部医学科以外、どの学部・学科も偏差値が非常に低いですから、藤高生なら全員余裕で合格できます。

藤島高校は授業もそうですが、生徒個人が自主的に 1年先・2年先の内容まで先取り学習しているので、福井大学程度なら、おそらく高1の時に受けても合格するでしょう。

厳しいことを言うようですが、医学科以外の福大にしか合格できないようでは、県トップ進学校である藤島高校に入った意味がありませんよ。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
藤島高校の情報
名称 藤島
かな ふじしま
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 910-0017
住所 福井県 福井市 文京2-8-30
最寄駅 0.5km 田原町駅 / 福武線
0.5km 田原町駅 / 三国芦原線
0.7km 西別院駅 / 三国芦原線
電話 0776-24-5171
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved