教えて!篠ノ井高校 (掲示板)
「推薦」の検索結果:18件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/11/02(金) ]
特進コースもあるらしく進路について力をいれてるみたいですが、毎年浪人する人はどのくらいいるのでしょうか?
現役の方が国公立進学者数は多いみたいですけど、どうなんでしょう?
[ 80件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@関係者 [ 2018/12/19(水) ]
早稲田の方の大学のひとにとっては
自分が会った事ない=いない
扱いだから
篠高から各大学の人数はたかが知れてる=会わない
(3年で早慶マーチ60が少なくて会わないって言ってるんだから1校あたり年に2、3人は少ないって事。ただ60って計算違ってるけどね。おおよそでも70だろ)

会った事ない=いない
なんだろうから
多数の大学では篠高出身はいない=篠高で大学いってる奴いない(会った事ない)

って事じゃ?

ま、3年間で早慶上智マーチ72が少ないっていう理屈なら、3年間で5はいないも同然…
早稲田の6年間で1に至ってはいないって言ってもいいかもね。

早稲田が荒らして、本来の質問からズレてるよ。
まあ返信してる自分も同罪か。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/19(水) ]
だから2014年の合格者かどうか、コメントどーぞ。
内緒さん@関係者 [ 2018/12/19(水) ]
色々と頭の悪い感じが実在しない早稲田くんっぽいけど勉強は出来るけど…って場合もあるから、2014合格で6年生が決定してる5年生かもね。

内緒さん@一般人 [ 2018/12/19(水) ]
本来の質問の答え

篠ノ井は長野西の下の下

長野東よりはマシ
内緒さん@一般人 [ 2019/01/15(火) ]
なが模試偏差値

長野西 53
篠ノ井 51

内緒さん@一般人 [ 2019/01/15(火) ]
偏差値は2しか変わらないのに進学実績の差がやばい
内緒さん@一般人 [ 2019/02/08(金) ]
誰も書き込まなくなった今となっては、ここの早稲田野郎が晒し者になっていて、可哀想だなw
恥ずかしい。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/21(日) ]
社会人だけど、早慶は東大京大一橋以外の国立より学閥の強さも出世しやすさも上。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/02/25(日) ]
大学推薦って貰えますか?具体的にどこでしょうか
内緒さん@一般人 [ 2018/02/27(火) ]
有名大学はそんなに推薦はなかったと思います。在校生なら進路指導の先生に聞けば教えてくれますよ。新入生なら推薦ではなくて一般入試で合格できるように勉強してはどう?
内緒さん@一般人 [ 2018/03/01(木) ]
何がいけないのでしょうか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/08/05(土) ]
篠ノ井・長野東=上田東レベル的にこうだと思いますがどうでしょうか?
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2017/08/07(月) ]
私も昔の話をします。 篠ノ井、長野東、上田東の3校はみないろいろな歴史がありますが1974年に3校とも同じタイミングで完全に男女共学普通科になりました。高校改革の全盛期、大学進学できる普通科高校を作りたかった。同じ目的をもった3校、昔はこっちの方が高かった低かったいろいろありますが大学進学を目指す地域校という点では今も昔もかわらないとおもいます。
内緒さん@一般人 [ 2017/08/09(水) ]
まあ両方あんまり変わらないと俺は思うけどな。
内緒さん@一般人 [ 2017/08/10(木) ]
長野東は3区の4番手、上田東は5区の3番手、篠ノ井は4区の2番手と、以前より言われてきています。
しかし、区の中学3年生の生徒数が、3・4・5区ではかなり違う(この3つの区の中では3区が最も多く、次が5区、最も少ないのが4区)ので、単純に比較することは難しいですね。ま、3校とも中の上〜中の中ぐらいの学力層の生徒達が多い、典型的な中堅進学校のイメージが強いです。
3校とも、中堅進学校としての大切な役割があります。生徒達の進路実現のため、生徒達自身と先生方とで、今まで以上の取り組みをしていっていただきたいです。
内緒さん@一般人 [ 2017/08/12(土) ]
なぜ、長野東と篠ノ井がこうも比較されるのかわかりません。以前より言われているように、進学実績では篠ノ井の方が良いですし、高校入試の偏差値も、

〇高校受験ナビ
・長野西 58
・篠ノ井 54
・長野東 50

〇みんなの高校受験
・長野西 55
・篠ノ井 52
・長野東 49

となっています。長野西と篠ノ井の差と同じくらいの差が篠ノ井と長野東にはありますし、また、長野東は前期入試をやっている時点で目指すものが違う気がする。
内緒さん@一般人 [ 2017/08/12(土) ]
とりあえずそんくらいの差にしとけってかんじで長野市の普通科を偏差値三つずつずらしてるだけだと思います。間違いなく長野西と篠ノ井との差の方が篠ノ井と長野東の差より大きいし、須坂市長野市東部のひとにとって長野東は長野西の次に位置する篠ノ井と同じポジションなのも間違いない。
内緒さん@一般人 [ 2017/08/23(水) ]
長野東や篠ノ井行けるなら長野日大の校長推薦もらえる。長野日大に潜り込めば、最低でも日大は保証されるが、篠ノ井や長野東から日大って上位1/3以内にいないと現役じゃ合格できない。そう考えると日大はお得。
内緒さん@一般人 [ 2017/08/30(水) ]
日大付属だから日大進学が保証されてる訳じゃないよ?
可能性として高いだけ。
内緒さん@一般人 [ 2017/08/31(木) ]
学部学科によるけど、偏差値40ぐらいの高校からでも日大推薦行けるから。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/11/24(木) ]
篠ノ井高校今年の卒業生で国公立希望者は何人くらいいますか?
[ 23件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2016/12/14(水) ]
普通には無理ですよね。中学生を騙しちゃいけません。
内緒さん@一般人 [ 2016/12/14(水) ]
マーチの下位なら一生懸命やれば無理じゃない。ガンバレ
内緒さん@在校生 [ 2016/12/21(水) ]
今年の卒業生行けますか〜〜〜
内緒さん@一般人 [ 2016/12/24(土) ]
まあ東よりは上の位置につけてるのは間違いない。
↑に17年度の実績で同じぐらいって言ってる奴いるけど2校の差が1番小さい年をあげてるだけだから。
東はほとんどの年が国公立は10人未満だよ。

そこそこの大学行きたきゃ西より上目指すべきだね。

内緒さん@一般人 [ 2016/12/25(日) ]
平成17年とかw
思考が止まってんのかな?そいつはwwww

国立に行く奴が珍しいのが、東の現状だろ。
〇〇@在校生 [ 2016/12/25(日) ]
篠高の国立希望者を聞いてるんじゃん
なぜ他校を貶す?品が悪すぎ
内緒さん@一般人 [ 2016/12/26(月) ]
他の高校に通っている人を叩きまくる人たちがたくさんいる高校、それが今の篠ノ井の現状ですかね。そんな人たちが国公立大学にいけるんですかね。国公立の人数がその高校の学力低を図る一つの基準な気もしますが、それだけではない気がします。会津大学とマーチどちらが上ですか?
N高@一般人 [ 2017/03/16(木) ]
内緒さんの意見に同感です。日東駒専入学し有頂天の親が上位校入学者にジェラシーむき出しで陰口たたく。学校も熱心な進路指導しないそうだ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/11/18(金) ]
染谷にあげようかしのこうにしようか迷ってます。現在320ぐらいです。アドバイスお願いします。
内緒さん@在校生 [ 2016/11/18(金) ]
染谷のほうがいいと思うよ。ここ2年しのこう国公立めっちゃ増えまくって調子いいけど今年辺りからレベル落ち始めてるから。
内緒さん@一般人 [ 2016/11/18(金) ]
絶対、染谷にした方がいいと思う 行けるならw
内緒さん@在校生 [ 2016/11/18(金) ]
篠ノ井の数年の異常な進学実績は今年の3年が終わらしてくれるだろう……上田の2番校上田染谷をおすすめします。どんなに頑張ったって篠ノ井は長野吉田西篠ノ井4番校……。日大もあるし
内緒さん@一般人 [ 2016/11/24(木) ]
行けるなら染谷でしょ。
内緒さん@在校生 [ 2016/11/30(水) ]
いやいやわかんねぇ 県立ではもしかしたら長野、吉田、西、東、篠ノ井の5番手かも‥‥東に抜かれてるかも

なら染谷でしょ
内緒さん@一般人 [ 2016/11/30(水) ]
今のところ実績は東より篠ノ井高校のほうが上です。ですが、行けるなら染谷のほうがいいですね。
内緒さん@一般人 [ 2016/12/01(木) ]
まずは大学進学を希望しているかどうかです。
希望していないなら、篠ノ井よりも上位校である染谷で決まりでしょう。

ただ、大学進学を希望するとなると話は変わってきます。
ご存知のように大学入試には大きく分けて推薦入試と一般入試の2通りがあります。(その他にもありますが・・・)
一般入試は個人の実力勝負ですが、推薦入試は高校の評定が大事な要素になってきます。

レベルの高い高校に入ったことで下層に位置してしまい、大学側が求める評定基準に達せず学校推薦が取れない・・・なんてことが起きては本末転倒になります。
現状、320点レベルとすると、篠ノ井ならトップ層ですが染谷だと下層に位置するのではないでしょうか。
よって、推薦で大学へ進みたいなら無理をせず、篠ノ井で学校トップ10を目指すことです。

もちろん、まだまだ時間はありますので、350、380と点数を上げられれば、より上位校である染谷の方が良いのはもちろんですが・・・

頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2016/12/02(金) ]
さすがに320点で染谷の下位はありえない。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/05/30(土) ]
国立大学の合格者数が、吉田や長野西より多いって聞きましたが、本当ですか?
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒@保護者 [ 2015/06/18(木) ]
今年は篠ノ井がんばりましたね!推薦多用していますが、数字を伸ばし、実績をあげたことは間違いないです。
内緒さん@一般人 [ 2015/07/01(水) ]
そうそう。
推薦だってもらうまでが大変なんだから。
日々頑張ることはいいことだよ。
内緒さん@一般人 [ 2015/07/03(金) ]
西高は大幅に定員割れした年でここ数年で進路の意欲も結果も一番悪かった学年だと聞いた。
でも篠ノ井今年は頑張ったね。
内緒さん@一般人 [ 2015/07/11(土) ]
国公立にもランクがあるだろ
国公立の人数競ってるじゃねーんだからさ
A高、東大19人B高、琉球大学20人
さあどっちの勝ち?
内緒さん@一般人 [ 2015/07/11(土) ]
話の流れから、今競ってるのは国公立合格者の数。なので、今年に限って言えば
篠高>吉田>西高
内緒さん@一般人 [ 2015/07/21(火) ]
少し厳密に比較するなら、旧帝大+医学部、準難関国立+大都市の公立、地方国立、地方公立の
4つに分ければいいけど、たぶんそういう分け方しても、今年は吉田と篠ノ井で良い勝負だと思うよ。西は地方公立が多い。
内緒さん@一般人 [ 2015/07/24(金) ]
B高全部医学部ならB高の方が上でしょ。
雫@在校生 [ 2015/11/18(水) ]
吉田がどれくらいなのかわからないけど…
西よりは多いって先生言ってた
主に推薦らしい

多分この年の卒業生が凄いから
次の年からはどうかな?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/02/26(木) ]
東京辺りの大学から指定校推薦は来ますか??
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
ガンバ大阪@中学生 [ 2013/02/14(木) ]
篠ノ井高校が国公立大学で
もっている推薦枠ってどこですか?
通りすがり@一般人 [ 2013/02/14(木) ]
国公立の指定校枠はどの高校にもはありません。ほとんどの国公立大学の枠が1つの高校に対して学科に1名〜2名なので、誰も希望していない場合は自分がその枠をもらえます。希望者が多い場合は評定が高い順です。国公立は4.0以上の評定以上の人が対象になることが多いです。なので、国立推薦を狙うなら、定期試験を頑張り、評定を必ず4.0にはしておくこと。ちなみに4.5位あると安心です。自分の高校から枠をもらえても、全国の人が受験してくるので、倍率は4〜10倍並の事が多いです。それに打ち勝つのはなかなか至難の業です。推薦だと偏差値の低い高校は落とされやすいです。進学校の評定4.0の人と偏差値50の4.0では学力ではかなわないでしょう。なにか3年間頑張っていたり、ずっと続けているスポーツがあったほうが強いです。
迷子@在校生 [ 2013/02/14(木) ]
↑おっしゃるとうりです。
偏差値50の高校で、評定4・8あっても国公立推薦は受からないです。
高校と違って学校推薦=合格ではないんです。
推薦をあてにせず、センターで合格できるくらいの学力をつけておかないと国公立には合格できません。
どら@一般人 [ 2014/04/11(金) ]
国立大学といっても信州大学レベルであれば全然難しくありませんから、勉強してれば合格できると思いますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
篠ノ井高校の情報
名称 篠ノ井
かな しののい
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 54
郵便番号 388-8007
住所 長野県 長野市 篠ノ井布施高田1161-2
最寄駅 1.0km 篠ノ井駅 / 信越線
1.0km 篠ノ井駅 / 篠ノ井線
1.0km 篠ノ井駅 / しなの鉄道線
電話 026-292-0066
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved