教えて!松本県ヶ丘高校 (掲示板)
「問題」の検索結果:180件 / ページ数:18
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/11/10(金) ]
第3回総合テストを終え、深志も狙えると言われたのですが県と迷っています。
どちらのほうがよいでしょうか?
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2017/11/14(火) ]
上を書き込んだ者です。自分は縣生でも関係者でもありあせんよ。

県に無関係な1人の発言をつかまえて「県ヶ丘は他人を馬鹿にするような高校とレッテル」を貼りたいのは愚かしい。

縣は全国狙う傾向強くなっています。慶応早稲田に実力で現役合格を出せる高校を総じて「実力不足でセンターで失敗したり」ってのも侮辱では?
内緒さん@在校生 [ 2017/11/14(火) ]
ここには昔から、深志のなりすましが住んでるからね〜 みんな、わかってる(笑)
県は探究科でできるし、イメージアップ戦略なしで倍率高いんだから、ほっとけばいいよ〜
内緒さん@在校生 [ 2017/11/14(火) ]
深志で医学部や旧帝大に現役合格できるのは、学年1割です。ちなみに5割が浪人。落ちこぼれは蟻の下レベル
県は、深志のピンとキリを省いた胴体レベル
内緒さん@卒業生 [ 2017/11/14(火) ]
深志の教育は【上位層を難関校に受からせる教育】
=1割のための高速授業。上位層(医学部・難関校合格者)も半数は指定校推薦。9割の深志生が消化不良おこしているなら、難関狙いの看板の割にノウハウ活かせず残念なのはどっちでしょうか。(ちなみに浪人したら予備校に実績です)

「(横国、千葉大、広島、金沢あたり)に落ちて後期信州大学受験などで信州大学進学者数が多くなる」のは納得ですが、信大合格者数が地域最多なのは、最近はむしろ深志ですよ?
おもしろいことに、一昔前に比べて、縣は信大専門校から全国狙いに、深志は内向き志向に逆転してるみたいです。

探究科が、深志上位1割と同レベルになる可能性は十分にあるものの、現状は深志も県も、高校卒業する頃に9割は大して代わりなくなるということです。
性格的なことを言えば、中学時代の序列にしがみつき、他者を見下す要素が、そもそも二番手校の縣には無いんです。結果的に独創的で唯我独尊タイプがゼロ。「身の程わきまえ努力するしかない人間性」の集団になるのだと思います。だから特権階級(医者や政治家など)を目指すほどの人にとっては物足りなくなるでしょうね。
どんな高校生活を送りたいかで決めるのが一番だと思います。
レシート爬虫類@卒業生 [ 2017/11/14(火) ]
関係者でもなんでもない人間が何で縣陵の内部事情知ってる風に話すんですかね......。縣陵の教科主任や古参の教師はOBが多く、それにより良くも悪くも縣陵の気風や伝統が守られています。他校出身教師が入ってもそれらが揺らぐ事は稀です。
ちなみに私は社会科宮澤先生の信者ですから彼が縣陵の教育を変えてくれることを願ってます。
私がほんとうに縣陵OBかどうか証明できる手段など何もないので不毛な争いは避けます。

一昨年の縣陵の同窓会報で、同窓会は縣陵の中高一貫校化を検討しているという記事がありました。縣陵のさらなる発展を願ってます。
自分@在校生 [ 2017/11/17(金) ]
個人的な意見では深志に行ける頭があるなら行ったほうがいいと思います。縣陵はとても楽しいのですが、もうそれはそれは課題が多いし校舎が古いしトイレが臭(ry
楽しいのは本当ですよ!?けれど深志の自由さや校舎の綺麗さはとても羨ましくなります。

上の方たちのように大学のことを考えて入るのも大切です。
でも、でも!やっぱり高校生活を楽しむべきです…
双方の文化祭や部活について調べて選ぶのも一種の手では?
通りすがりの卒業生@卒業生 [ 2017/11/18(土) ]

レシート爬虫類さんは的確だと思いますよ
社会科アスタリスク先生を知っている時点で縣陵OB確定ですね〜

基本的に、長野県の教員は40台後半で自分の出身校に転属されるので、縣陵、深志で独特の雰囲気が形成されるのは当然ですな

2-3-11#6692@在校生 [ 2017/11/21(火) ]
どっちでも本人が好きな方でいいと思います。
ここ数年、トップ層があえて縣選ぶ中学増えてるし、探求科もできるし伸び代あるとみるか、昔からのレッテル貼りを信じるか。そういうのも本人。
これから変えてくのは、自分達だと思うので、先輩なら黙って応援して欲しいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/08/27(日) ]
中学3年なのですが、県ヶ丘か蟻ケ崎かどちらに入るか悩んでいます。前回行った総合テストでは356点で、一学期の内申が38でした。もし、県ヶ丘に入るとならば、どのくらい点数をあげた方がいいですか。あと、どんな勉強方法がおすすめですか。よろしくおねがいします。
OB@卒業生 [ 2017/09/29(金) ]
過去問をとにかく解いて傾向を覚えましょう。中学3年間の範囲からしか出題できない県立公立高校入試は10年も続ければ出題するネタも切れます。だから本番で同じような問題もたくさん出題されます。数年分の過去問を解法暗記してしまうくらい繰り返し解いてしまえば一気に楽になります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/07/08(土) ]
復習テストでギリギリ400越えてるくらいのレベルだと「全国高校入試問題正解」は難しすぎますか?受験勉強に買いたいと思ってるんですが、どうなのか気になったので…。
あと、早く買わなきゃ売り切れたりしてしまいますか?(丸善で買おうと思ってます)
あたに@在校生 [ 2017/08/12(土) ]
数学を持っていたのですが、あまり役に立ちません。
点数どうこうの問題ではなく、正直お金の無駄遣いになってしまうと思います。
記憶系であるなら基礎から応用までが細かくなった問題
など、とにかく何度もやり直すことのできる問題集を買うといいと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2017/08/14(月) ]
ありがとうございます。
値段も高いですもんね…
新しいものをいくつも買うより、同じものを何回もやり直すようにしようと思います!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生@中学生 [ 2017/06/10(土) ]
おすすめの勉強法教えてください。5教科です。
内緒さん@一般人 [ 2017/06/14(水) ]
いろいろな勉強スタイルがあると思いますが、苦手とする科目、また、特に弱い分野は、早めに手をつけた方がいいでしょう。基本を定着させ、次に標準的な応用問題をこなしていくということでしょうか。勉強は、反復が大事ですので、根気よく続けましょう。結果は、すぐは出ませんから、あきらめずに学習し続ける気持ちも大事ですよ。頑張ってください。
内緒さん@質問した人 [ 2017/06/17(土) ]
ありがとうございます!
塾には今のところ行かない予定です…。
社会が苦手なので頑張ってワークなど繰り返しやってみます!
あと、おすすめの市販の問題集ってありますかね??入試の過去問とかではなく、3年間のまとめができそうなやつがいいのですが…
内緒さん@一般人 [ 2017/06/18(日) ]
松本市の大きな書店には、たくさんの種類の問題集や参考書などが置いてあります。自分の好みもありますので、その中から合ったものを選ぶのがよいかと思います。選ぶこと自体が大事なプロセスです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/06/07(水) ]
これから、どのように勉強していけばいいか少し不安なので、合格したみなさんがどのように勉強していたか、もし同じ受験生の人がいたら、どんなふうに勉強しているか聞きたいです。
あと、復習テスト、総合テストでどのくらい点数を取っていた(取っている)かを聞きたいです。学校によって難しさに差はあると思いますが、参考にしたいです。お願いします。
内緒さん@一般人 [ 2017/06/14(水) ]
その時のテストの難易度で異なりますので、何ともいえないのですが、どの科目も8割とれることがまず目標でしょうか。3年次の学校で行う学習と、1、2年の復習と2本立ての学習をすることが大事ですね。自分がよく理解できていないところをはっきりさせる。⇒ 基本を固める。 ⇒ 応用問題に挑戦 一回やっても忘れてしまうので、しばらくして、繰り返すことも大事ですね。
内緒さん@質問した人 [ 2017/06/18(日) ]
繰り返しやってみます!
国語が苦手なので…文法などをしっかり覚えられるようにしたいです!ありがとうございます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/04/07(金) ]
今年、中3です。まだ、なったばかりなので、テストでとの程度取っていれば、合格出来るなど、よく分かりません。中二の三学期期末テストが、総合点405で、成績が五教科が4、実技四教科が3でした。総合テスト、内申点でどの程度取っていれば大丈夫など、アドバイスお願い致します。
内緒さん@在校生 [ 2017/04/10(月) ]
各学校によりテストのレベルがかなり違うので安易に何点なら合格できると言うのは難しいですね。
また、今年のように80名の定員オーバーする年はハードルも上がりますし。
3年に入り総合テストでは2年次のテスト平均よりマイナス100点平均して落ちると言われていますから、総合テスト、模試などの点数を落とさないように予習、復習、問題集をしっかり実施する事が合格の近道だと思われます。
内申点ですが、高校により内申点と偏差値の比重が違い縣陵は偏差値(当日の試験結果)が重視される傾向があります。
が…もちろん内申点が関係ないわけです。
縣陵を受ける生徒さんは35〜40程度はあった方が安全ですょ!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
生徒@在校生 [ 2017/03/08(水) ]
みなさん、お疲れ様でした。
今年の問題、先ほど見ました。
受験生の皆さん、自己採点どのくらいでした?
内緒さん@一般人 [ 2017/03/09(木) ]
350ちょいぐらいかな、割とギリギリかも
内緒さん@中学生 [ 2017/03/09(木) ]
英作文のぞいて382
内緒さん@中学生 [ 2017/03/11(土) ]
400から420
数学が相性良かったので。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/02/26(日) ]
来月、県を受験予定です。
学校の模試は平均370点くらい
外部の模試は平均370点くらい
過去の問題集は平均420点くらい
各科目とも毎回安定した点数です。
しかし、不得意な範囲が当日何教科も出るのではと心配はしています。

運良く合格し入学してからはヤル気や頑張り次第で成績は違うのはよくわかっています。
ですが、授業についていけるか、理解できるのか、なども受験以上に心配しています。
先輩方にお聞きしたいのですが、当日たまたま得点が取れ運良く入学した方は、やっぱり授業についていくのはキツイですか?
内緒@一般人 [ 2017/02/27(月) ]
上の人は深志余裕で入れる人も入学しています。したの方で入った人は、一学期からついていけず、赤点をとったりとなかなか大変見たいですよ。劣等感をもったまま生活するようになると大変だと思いますよ。
内緒@一般人 [ 2017/02/27(月) ]
370くらいとれていれば、大丈夫ではないでしょうか?ギリギリ入った人は、大変だと聞いたことあります。
内緒さん@質問した人 [ 2017/02/27(月) ]
答えにくい質問に、お答え頂きありがとうございます。
先ずは、入試を乗り越えられるように頑張ります。
内緒さん@在校生 [ 2017/03/01(水) ]
深志余裕で入れる点で入ってもいつも赤点ギリギリです。気持ちの持ちようですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/02/15(水) ]
去年の入試の合格者平均は例年に比べどうだったのでしょうか、360程度が合格者平均ですかね?
もう一つ...入試本番まで、残すところあと20日ほどとなりました。
この最後の仕上げの時期、皆さんはどのような勉強をしてこられましたか?
回答よろしくお願いします。
[ 10件 ]の回答が省略されています。(全て表示
代表@一般人 [ 2017/02/20(月) ]
それくらいないと厳しそうですね!勝負に出るか、確実をとるか
内緒さん@質問した人 [ 2017/02/25(土) ]
一応A判定とれていて内申も40あるのですが、今日倍率をみて正直焦りました。
本番370とれれば良い感じですかね...
内緒@一般人 [ 2017/02/25(土) ]
それだけ内申高くて、点がとれれば大丈夫だと思いますよ。内申35で受ける方も多数いますから。
内緒@一般人 [ 2017/02/25(土) ]
英語科を普通科に戻してほしい、志願者は多数いるんでしょうね。二年前の一クラス増員の年の方々は当たり年でしたね。
内緒@一般人 [ 2017/02/25(土) ]
350で受ける人は担任からオッケー出ているんですか?1かバチなんですか?
内緒@一般人 [ 2017/02/26(日) ]
チャレンジレベルだと思いますよ。今年は特に
内緒@一般人 [ 2017/02/26(日) ]
350のチャレンジは担任からゴウが出ているのか不思議です!
内緒さん@質問した人 [ 2017/02/26(日) ]
皆さんたくさんの回答ありがとうございます。
350は相関図をみると普通にラインより左側なので、学校の先生も流石に牽制はすると思います。内申が40とかならわかりませんが。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/01/30(月) ]
現在蟻ヶ崎か県ヶ丘かで悩んでるものです。
総合テストは平均340.50、模試(信学会)は343で県ヶ丘はAでした。評定は32です。
これは県ヶ丘にするべきでしょうか、下げるべきでしょうか。併願はしています。
どうかご回答お願いします。
ブルペン@一般人 [ 2017/01/31(火) ]
そのままで大丈夫だと思います。頑張って下さい!
内緒さん@卒業生 [ 2017/01/31(火) ]
現実的なことを言うなら蟻の方が確実。
行きたいってとこを選べばいいと思うよ。でも県ヶ丘もしっかり当日発揮できればいける!
内緒さん@質問した人 [ 2017/01/31(火) ]
ご回答ありがとうございます。
県ヶ丘は第一志望なのであと1ヶ月頑張ってみようと思いますm(_ _)m
内緒さん@一般人 [ 2017/01/31(火) ]
評定32で、大丈夫ですか?
内緒さん@一般人 [ 2017/02/03(金) ]
内申31で合格した例があります。
但し、入試は合格最低点より20〜30点余分に取る必要があります。

倍率よりも受験者の質が問題なので、受験者が昨年と同じレベルならば合格するかな。
内緒さん@一般人 [ 2017/02/03(金) ]
合格最低点は、だいたい何点くらいですか?
内緒さん@一般人 [ 2017/02/04(土) ]
合格最低点=ボーダーでその点を取れれば大丈夫とは思わないでくださいね。
合格最低点と不合格最高点では後者の方が高いのですから。
合格最低点はかなり低いこともあります。
内緒@一般人 [ 2017/02/05(日) ]
内申32は蟻ヶ崎高校でも平均くらいではないでしょうか。
今年は倍率も高そうですし、実力相応の蟻ヶ崎高校を受けた方がいいと思います。
入ってから、大学進学を目指してまたがんばれば、県と蟻ヶ崎の大差はない。
内緒さん@一般人 [ 2017/02/05(日) ]
当日点数が取れるか、それが問題ですね。
内緒さん@在校生 [ 2017/02/17(金) ]
A判定取れるならイケるでしょ。本番3日前にだって変更できるんだから最後の1日まで上を目指した方が上昇角度を保てばいいよ。応援してます!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

松本県ヶ丘高校の情報
名称 松本県ヶ丘
かな まつもとあがたがおか
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 390-8543
住所 長野県 松本市 県2-1-1
最寄駅 1.8km 松本駅 / 大糸線
1.8km 松本駅 / 篠ノ井線
1.9km 松本駅 / 上高地線
電話 0263-32-1142
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved