教えて!松本県ヶ丘高校 (掲示板)
「進学校」の検索結果:30件 / ページ数:3
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/03/09(月) ]
県受ける人は380点くらいの人達が320人ほど受けるのでしょうか…?
内緒@一般人 [ 2015/03/10(火) ]
深志行けるのに面倒見がいい県ケ丘を受ける人が多いと思うので、400越えざらだと思います。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/10(火) ]
400点を安定して越せないけど、360点は取れる自信がある人がたくさん受験するのが、県ヶ丘という位置づけです。

そうすると、ちょうど380ぐらいの人が多くなりますね。
進学校ですしF中ありますから内申点は合否ラインあたりの検討資料となってます。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/10(火) ]
憧れの人気校です。380取れる生徒が通う学校です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/03/09(月) ]
内申32ぐらいですが、何点くらいで受かるでしょうか?370くらいでしょうか?
内緒@一般人 [ 2015/03/10(火) ]
内申がやけに低いので、400は越えないとお話しになりません。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/10(火) ]
↑ほら、言われたゃったでしよ。
自信になった?(笑)

ネットなんて閉じて集中しよう。

定員も多いし360越えれば合格取れますよ。
がんばってね。
内緒@一般人 [ 2015/03/10(火) ]
内緒さん あなたの回答が、無謀な受験に走らせたのかもしれませんよ。
蟻は300でもおつりがくるだの 県は340で合格できるだの 進学校は点数重視だの
質問者さんは、内申がすでに、相関図の右上にはいない。厳しいですよ。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/10(火) ]
そうかな?
内緒さんの励ましで、明日はいつも以上の実力を出せる人もいると思う。

みなさん明日は自分を信じて頑張ってくださいね‼︎
内緒@一般人 [ 2015/03/10(火) ]
内緒さん 自分で自分の事をかばうのはやめましょう。
そうですよね、、、
励まさなきゃですよね?責任ありますもんね?
来年このサイトにまた、登場するなら、15才の子に危険な受験をさせるようなコメントは、本当にやめてもらいたい。

内緒さん@質問した人 [ 2015/03/21(土) ]
受かれました❗️
ありがとうございました。励ましてくれた方々
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/02/15(日) ]
県ヶ丘と清陵だったらどちらの方がレベルが上ですか?
内緒さん@一般人 [ 2015/02/15(日) ]
まぁほぼ変わらないでしょう。
長野県の三強〔長野、深志、屋代理数〕は別格として長野県の人がわざわざこの三つ以外の進学校に行くことも少ないので大体は近隣の進学校に行くと思います。
なので偏差値的に見て優秀な生徒が多いのは県ヶ丘
上位層で比べるなら清陵にも武があると思います。
今年の諏訪茅野岡谷の生徒が優秀だったら偏差値も変わるかもしれませんしね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/08/05(火) ]
県ヶ丘高校に入りたい中3の者です。
今私は内申が31で、2回のテストで平均390点なんですが、県ヶ丘高校は厳しいんでしょうか?
また、評定を上げるためにはどんなことをしたら良いのでしょうか?
ご存じの方いたら、よろしくお願いします。
あ@卒業生 [ 2014/08/06(水) ]
390ならまだまだ全然いける!これからの勉強に期待!
内心は提出物しっかり出しときゃ大丈夫(≧∇≦)
内緒さん@質問した人 [ 2014/08/06(水) ]
ありがとうございます!
先日見学へ行ってきて衝撃を受け、憧れが強くなりました。
アドバイス通りがんばりたいと思います!
内緒さん@保護者 [ 2014/08/06(水) ]
先日、体験入学に行かせていただきましたが親子ともに県ヶ丘高校の生徒の方の会を進める手際のよさ、部活に真剣に取り組む姿勢、(写真だけでしたが)行事を楽しむ姿、音楽部の方々の歌、先生方のサポート体制、全てに感動しました。もしよろしければ県ヶ丘高校に行って良かったこと、楽しいことを教えて頂きたいです。どんな事でもいいのでよろしくお願いします。
あ@在校生 [ 2014/08/11(月) ]
縣陵に来てよかったこと、楽しかったことは、とにかく縣陵祭は最高です。今年は来場者数も1万5000人を超えたらしく、たくさんの方とともに盛り上がれますし、後夜祭のファイヤーストームもとても盛り上がります。縣陵のいいところは、騒ぐときは騒ぐ、勉強するときは勉強する、といった切り替えがしっかりできるところかと思います。また、先生方も周辺の進学校に比べて格段に面倒見がよく、面白い先生ばかりです。ただ、1、2年のころは課題の量がありえないほど多いです。大変でしたが、縣陵に来てよかったと思います。
内緒さん@保護者 [ 2014/08/11(月) ]
質問をする所を間違えてしまい、申し訳ありませんでした。
答えて下さった方、本当にありがとうございました。親子共にあと半年頑張りたいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
厨房@中学生 [ 2014/07/20(日) ]
気分を悪くしたらすみません。

この学校って深志に行けなかった劣等生が集まってると聞きましたが本当ですか?
まあ、深志だって偏差値70いかないくせに進学校気取って威張ってる印象がありますけど・・・

それと、明らかに不良の僕の友人が縣陵の英語科に受かりました。英語科は普通科よりレベル低いんですか?
バナチ@在校生 [ 2014/07/21(月) ]
少なくとも僕は縣陵に入りたくて入りました

それに300人近くもいるのだから選んだ理由はそれぞれ
深志から変更した人もいるし
深志以上の学力があっても縣陵にした人もいるし
学力に合っていたからとか
近かったからと言う人もいます

僕は縣陵に特別な魅力を感じていたので
偏差値がとか他の学校と優劣つけることは考えてませんでした

結局どの学校に入っても大学受験では同じ土俵に立つのだからどれだけ進んで勉強するかに尽きると思ってます
落伍者@卒業生 [ 2014/07/26(土) ]
そうです。東大に行けなかった劣等生が集まってる京大
には、まず入れません。
ばななガール@一般人 [ 2014/07/27(日) ]
自分の事しか分からないんですが
私は深志に入れる学力がなく県ヶ丘にしたのでその考え方も一理あると思いますよ
内緒さん@在校生 [ 2014/07/30(水) ]
まぁ県は深志になめられてるね。結局深志の方がたとえ偏差値70いってなくたって勉強できるんだよ
厨房@質問した人 [ 2014/08/13(水) ]
このような低レベルな質問に答えていただきありがとうございました。

バナチさんの
>結局どの学校に入っても大学受験では同じ土俵に立つのだからどれだけ進んで勉強するかに尽きると思ってます
という意見は核心を突いていて鋭いと思いました
内緒さん@一般人 [ 2014/08/16(土) ]
県陵生=自分でしっかり勉強を頑張って偏差値65。
深志生=勉強しなくても勉強できるから偏差値70。

憧れを抱くのは県陵だな。深志は勉強したい人が行くところ
厨房@中学生 [ 2014/08/17(日) ]
なるほど。
深志は奇人が多いと聞きますが、そういうことですか。

深志v.s.縣陵 の話は面白いですな。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
心配性@中学生 [ 2013/03/17(日) ]

県が丘のボーダーラインは何点なんでしょうか
ミッキー@中学生 [ 2013/03/17(日) ]
掲示板の書き込みで教えてもらったのですが、県のボーダーは・・・
当日のテストの点÷10+内申点が・・・
67以上とのことです(^O^)
参考にしてください!
hk@中学生 [ 2013/03/17(日) ]
では、400点取れば内申オール3でもいけるんですか?
事情通@一般人 [ 2013/03/17(日) ]
400点なら大丈夫ですよ。点数重視ですから、極端な話、内申45当日点220は無理でしょうけれど。
内緒さん@中学生 [ 2013/03/18(月) ]
内申28で400位なら合格できますか?
かえるのこ@一般人 [ 2013/03/19(火) ]
点数重視って相関図は何の為にあるの?
進学校だからとか関係ないよ。
長野も深志も相関図で判定ですから。
点数重視って言う言葉は都市伝説。
一人歩きしてますね。
不安なら長野県教育委員会の内申何%得点何%か自分で調べてね!さ今さらだけど。
来年入試の人や親御さんは参考になるかもね。
事情通@一般人 [ 2013/03/21(木) ]
↑そんなに単純に決まれば高校側も苦労はしません。各中学によって絶対評価の内申の基準が中学のレベルがまちまちですし、算定される定期テストすら千差万別ではそれをそのまま扱うにはリスクが大きいのです。ですから、点数重視は同じ物差しで測れるという利点があるため、重視する進学校があるのは当たり前です。実際同じ全国模試でF中の生徒で常に400点以上を取る主要5教科内申17、技能系4教科内申11と別の中学で320点ぐらいを取る主要5教科内申24、技能系4教科内申15の子とどちらを進学校はその高校の授業に支障なくついていけると判断しますか?答えは歴然としています。そのため相関をそっくりそのまま使うのはボーダー付近での場合が多いわけです。一方、旧女子高(女子の進学率の低い時代からの伝統?)はいざという時の底力よりまじめにこつこつと、という生徒を入れたいので内申重視になります。
事情通@一般人 [ 2013/03/21(木) ]
内緒さん@中学生 さん

教科内申で2がなければ400なら点数で大丈夫でしょう。ただ、教科内申で2が有れば保留で内申を再考したうえでの相関判定での最終グループになる場合もあります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
まふぅ@中学生 [ 2012/11/13(火) ]
県の方たちは真面目な人が多いと聞きました。やはり進学校ですし、落ち着いた雰囲気があるのだとは思いますが・・・こう、「生真面目」にならず、思いっきり盛り上がったり、たまにはバカみたいなことでさわいだり、そういうことはないのでしょうか。通っていて楽しい学校でしょうか。回答、よろしくお願いします。
とくめい@卒業生 [ 2012/11/14(水) ]
意外とバカ騒ぎ好きですよ~
廊下で鬼ごっこやってる人とかいましたし。
部室から叫び声が聞こえたり。

修学旅行とかないし、試験前は鬼気迫るものを感じるけど、その分行事の時は思いっきり盛り上がったりと、ON・OFFの切り替えがはっきりしてる気がします。
私は、3年間すごく楽しかったし、縣陵生でよかったと思ってます!
あい@在校生 [ 2012/11/24(土) ]
みんな愉快な人たちばっかだよ☆
縣陵祭とかも超盛り上がるしね!
落ち着いてるほうかもしれないけど
みんなノリよくて、ちゃんと分別もある!
楽しい学校だと思う\(^ー^)/
ぷぎゃ@中学生 [ 2012/12/02(日) ]
私のお姉ちゃんを見る限り、
県ヶ丘高校ほど楽しそうな
学校はありません!(・x・)ゝ
文化祭にも実際行ったのですが、
とても楽しめましたし、
先輩方も楽しんでいらっしゃいました!!
やはりレベルが高い学校だけあって、
切り替えができていると思いますし、
そういうところがしっかりしている分
真面目なところが目立つのではないでしょうか?

私は頭が悪いので
県ヶ丘高校にいけないのが残念です(泣)

まふぅ@質問した人 [ 2013/01/08(火) ]
みなさん、ありがとうございます!(≧A≦)>
皆さんの回答を聞いて安心しました。合格目指してがんばります!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
とある@保護者 [ 2011/03/10(木) ]
山梨甲陵の後期に合格したため県立を辞退した受験生が昨年より多そうです。(中学では一応やめるように言うそうですが制度上可能ならやるでしょうね)
レベル的には県ヶ丘ですか。あるいは清陵ですか。
当日欠席の人数は学校ごとの発表はないので気になりました。情報のある方お願いします。
もっている@卒業生 [ 2011/03/11(金) ]
甲陵も懸陵も
もっていないものがあります。

諏訪清陵だけ持っています。

それは東京大学に入学する人と
国立大学医学部に入学する人です。

そう、本当の意味でのトップクラスの生徒が
諏訪清陵にはいますが甲陵、懸陵には
存在しません。

いい学校なんですが・・・

これからの学校はそいうった東大や医学部に
輩出することができるかどうか問われ
そういった学生が在籍する地域のTOP校
ということが更に重要視される
時代になります。

特に山梨の甲陵に行かれる方は
そこを理解したうえで進学してください

松本深志も諏訪清陵もそれを
もっている学校なのです。

内緒さん@一般人 [ 2011/06/29(水) ]
もっとすごい学校があります。木曽青峰は過疎化が進む地域高でありながら、京大(医)を現役合格するような学校だそうです。
かなり充実した補習などで、下手な進学校よりはるかに国立大への進学率も高いらしい…びっくりです。
内緒さん@一般人 [ 2011/09/07(水) ]
同じ地域一番手校ってことでしょ。
東大行くレベルは、仕方ない地域一番手に行く。
深志がある松本で敢えて県陵には行かない。
諏訪で通学が面倒な天才も特に深く考えず地元の清陵に行く、が二葉には行かない。

学校偏差は最低ラインだから、県陵の偏差は高いが最上位はいない。深志に行けばいいわけだから。
必然的に信大とかギリギリ国公立位が多くなる。どこの地域2番手もそう。

一方で山梨甲陵も地域一番手だよ。ただし山梨北杜市のね。
人口少ないから地域に天才がいない年は少ないし、生徒数が少ないから数字の変動も大きい。

でも、清陵だけが東大に入学する人と医学部に入学する人を持っているとかいうのは大笑いだよ。
東大プレの結果冊子見てみな。甲陵は全国優秀者数人いるけど、清陵ゼロだぜ。
たぶん実践もオープンもそう。
数年間見て知っている人間なら、数年分では甲陵に負けることくらい知ってる。
甲陵は人口若干数万の北杜市トップに、甲府や長野の天才が混じる年、そうでなくて北杜市だけでダメな年があるけど、諏訪はいまだにトップを地域外に取られている年が多い。逆に流入してくることはほとんどない。そういうことは自覚は持つべきで、その要因が清陵の中身にあるってところから出発しないと足元すくわれるよ。
去年は良かったけどね。
現役生が模試結果持ってたらデータ見せてもらいな。
ここから数年は甲陵に勝てない。

「地域のTOP校が重要視」されていたのはむしろ昔の話。
交通網が整備されて、情報が行きわたる時代、地域を超えた争いが激化して、トップ校でもそれに胡坐をかいて中身を磨かなければ地域外に流出する。
だから清陵だって一貫にして対抗しようとしているわけでしょ。それだって外側であって中身ではないけどね。
内緒さん@一般人 [ 2017/02/16(木) ]
2011年からずっと
進学実績を見た人ならわかるはず。
甲陵と深志は学年生徒数が1:3だから、単純に人数でなく率に直す必要がある。

「現役進学率」で医学部・東大・京大・早慶。年ごとに波はあるが甲陵のが勝ちですね。
しかも浪人比率・国公立合格もね。

深志が負けるんだから清陵や県では歯が立ちません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2010/03/12(金) ]
受験生の皆様、お疲れさまでした。
子供が受験して来ました。唯一の得意科目の数学の出来が悪く落ち込んでいます。最近の塾でのテストでは400〜430位取れていたのに本番ではとても400に届きませんでした。今年の試験の難易度はどうだったのでしょうか。またボーダーはどれくらいでしょうか。内申のボーダーラインも教えて下さい。
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内申オール3の親@一般人 [ 2010/03/19(金) ]
合格おめでとうございます。
当方もこのサイトは何かと参考になったので今後の受験の方のために投稿しました。
うちの子は自己採点で390点くらいでしたが何とか合格しました。うちの子の場合、内申がオール3でしたが合格していることからみて、県ヶ丘の後期試験では全く内申は考慮していないものと思われます。
受験に際して内申について不安を抱えている方が多くいましたが、今後参考までに。

内緒さん@一般人 [ 2010/03/20(土) ]
内申は必ず見ています。それがルールだからです。
「内申オール3の親」さま、390という入試の得点での合格だと思います。今年は平均点がかなり下がったようで、相関図の基準線位置が低く設定されたのでしょう。
須坂も伊那北も250点で受かった人がいます。深志も370点台で受かっています。来年はこうは定員もまた減らされ、前期も進学校でなくなり、様相は一変するはずです。2年生、気を引き締めて頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2010/03/20(土) ]
上の内緒さんの情報って確かなんでしょうか?なんでそんなに他地域の情報まで知っているのでしょうか?深志の最低ラインは390台とも聞いたのですが。とにかく全体的に下がったのは確かなのですね。合計平均点どのくらいになったのか興味あります。
通りすがり@一般人 [ 2010/03/20(土) ]
うちの子の友人も深志に370点台で合格しました。
内緒さん@一般人 [ 2010/03/20(土) ]
深志が370点台なら縣の下は何点ぐらいで合格してるのでしょうか^^350ぐらいですか?
ta27@一般人 [ 2010/03/20(土) ]
上の内緒さんのおっしゃっていることは、当たっています。
深志も360台の合格がいますからね。
それも、今回の低い倍率がなせる技なのです。
県に行く力のある子が、松商の文理の話を聞いてそっちに行ってしまったり、今年は全般的に上位層が低かったですね。
今年は、上位層にとっては過去10年稀にみる大甘な年です。
でも入ったら勝ちです。
ある意味、大学進学時、一浪したら今の中学2年との戦いなので厳しいかも。
保護者@一般人 [ 2010/03/21(日) ]
長野高校でも380台で合格がいるそうです。今年は倍率が低くてトップ校でも幅が広かったのですね。その年その年の運がありますね。
内緒さん@一般人 [ 2010/04/18(日) ]
現役高校二年生の入試では県の合格最低点が深志の合格最点より高かったらしいですね。
トップは深志の方が断然高いでしょうが
それはやはり深志の倍率の低さに原因があるのかもしれません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
ロンドン@一般人 [ 2009/10/31(土) ]
偏差値65は明らかに過大評価ではないでしょうか。
県内公立3位も意味不明。
実力的に
1.長野
2.深志
3.上田・清陵
ではないのですか?
勅使河原@一般人 [ 2009/11/01(日) ]
現役諏訪清陵生ですが、今の清陵ゎLV低いですよ、大袈裟に言えばお隣の諏訪二葉と殆ど差がないと思います。…と言うのは、清陵は入試の倍率が他の進学校に比べて極端に低く、殆ど落ちないんです。逆に二葉は平均ちょい上のLVなのに物凄く倍率が高く、洗練された人達の集団なので、実際ゎ清陵と二葉の差は殆どないんです
(´・ω・`)汗
だから諏訪清陵が長野県内3位、てのは昔のお話。
現在の3位は間違いなく県が丘ですね、ただ偏差値は深志にしろ長野高校にしろOVERです。実際は…
深志・長野→65
県が丘→63
屋代・上田・伊那北→61
くらいなものですよ(・ω・)/
内緒さん@一般人 [ 2009/11/04(水) ]
ここの偏差値は、おそらく全国で評価してるんじゃないかな。
県内なら長野・深志は62くらい。全国なら70は普通にいく。
パリ@一般人 [ 2009/12/06(日) ]
県ヶ丘高校の2009年大学入試センター試験の平均点の県内ランクは
文系3位 理系6位
だそうですから、県内3位であって妥当。
東大@卒業生 [ 2009/12/18(金) ]
まずは地域で一番であることの意味を
深く考えてみる。

日本で一番高い山は富士山と答えられるが
では二番目は?の質問には答えにくい。

松本の高校で一番といえば深志だろう
諏訪なら清陵だろう
長野なら長野。

特に高校は地域での評価が大切なのだ。

偏差値がいくら高くても(標高が高くとも)
地域で二番目というのは人生いろいろある。

言うなれば東大という学歴は
邪魔にはならない。

だから偏差値で物を考えない。
その学校の歴史は?
卒業生にどんな人がいるのか?

もっと学校を知るべきです。
そうすれば偏差値なんてどうでもいいのだ。

地域一番の学校とはそういうものです。
二番というのもそういうことです。

ぽぽ@一般人 [ 2010/04/21(水) ]
地域一番の学校とはそういうものです。
二番というのもそういうことです。
偏差値で考えないから。。だから??
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
松本県ヶ丘高校の情報
名称 松本県ヶ丘
かな まつもとあがたがおか
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 390-8543
住所 長野県 松本市 県2-1-1
最寄駅 1.8km 松本駅 / 大糸線
1.8km 松本駅 / 篠ノ井線
1.9km 松本駅 / 上高地線
電話 0263-32-1142
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved