教えて!野沢北高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:32件
[ 最新の回答を表示 ]
高校受験についての話題
小学生の子持ち親@一般人 [ 2021/01/22(金) ]
野沢南に入っておけば野沢新校卒業もらえる?
のですか?

あと新校は今の小学校2年生からですよね?

ママ友たちの中で隠れたうわさです。

ちょっと前に大町で2校が合併したときには在校生1、2年生がまだいて、新校では生徒会長2人になりました。大町市の広報に生徒会長2人写真でてます。低い高校の人たちは卒業が新校扱いで偏差値上がって、ラッキーもうかったよ!って言ってました。

野沢南と野沢北でも同じことがおきるのでしょうか?
そんなことあれば怒る人たちでてくると思います。

自然に考えれば両校とも在校生は完全に全生徒卒業させてから、新校で1年生だけから新しくスタートなんですよね?

うちの子どもは頭そんなになので私は大町みたいな形だったら嬉しいです。

公式説明会行けないのでどなたか説明会で詳しく質問していただければ幸いです。ママ友一同を代表して書かせていただきました。

内緒さん@一般人 [ 2021/01/25(月) ]
今まで思いつかなかった。言われてみればそうですね。本当なら今の小3小4の子たちはすごく得ですね。
OB@一般人 [ 2021/02/05(金) ]
でたらめな情報だと思いきや
確かに載っている。
大町市広報 平成28年5月号
重大事案だ。怒りがこみ上げる。
どさくさ紛れで通過させようとしているのか?
野沢の両校とも全日制だから
新校の卒業証書は全日制とだけ記載される。
また最近は就職転職時の履歴書は卒業の高校を書くのみ。
どちらの高校に入学した人物なのかわからない。
新校のブランドがこんなに楽に手に入れられてしまうのは全く筋が通らない。
両校在校生を完全に卒業させた上で新校生徒だけからなる型で新校をスタートしてもらいたい。
あるいは野北南が合併する相手を岩村田にしてもらいたい。

内緒さん@一般人 [ 2021/02/06(土) ]
確かに岩村田と野沢南を合併して320人規模の進学校とし、野沢北を120名3クラスの中山間地存立校とするのもいいアイデアですね。
内緒さん@関係者 [ 2021/02/07(日) ]
「岩村田と野沢南を統合して320人規模の進学校とし・・・」

野沢北としてはぜひその方向で進めてもらいたいんじゃないかな。

岩高+南高の健闘を祈ってやみません。
内緒さん@関係者 [ 2021/02/07(日) ]
小学生の子持ち親さんへ

現在の北高や南高とは別の便利な場所に新校舎ができるのが最も望ましいと思います。地域を挙げてその方向で県教委に要望すべきだと思います。

もしどちらかの校舎に統一する場合(たとえば現北高校舎を新校とする場合)は、新校の1年生が入学したとき、同じ校舎に北高の2・3年生がいます。翌年は新校生が1・2年生、3年生が北高生。その3年生の卒業をもって北高は閉校(廃校ですね)。そして新1年生を迎えて新校の全学年が揃うということです。
南高は、新入生がいないので、2・3年生だけ、翌年は3年生だけ、その3年生がの卒業をもって閉校です。
北高と南高の生徒が机を並べて授業を受けることはありません。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/08(月) ]
合併後は佐久地域を代表する公立進学校になりますが、門戸が広くなったことでそうした名門校で誰もが学べるようになることは素晴らしいことだと思います。
合併の長所の一つかもしれませんね。
地元民@一般人 [ 2021/02/11(木) ]
両校の合併と新校設立は決定事項として扱われているので、どうひっくり返っても岩村田と野沢南の合併はありませんよ。北高OBOGのからすれば残念なことかも知れませんが、仕方ありません。新校の充実に期待。
OB@一般人 [ 2021/02/11(木) ]
県もコロナ対策や経済対策で予算が1兆円に達し新規で借金をしたり県の預金も取り崩している。美辞麗句を弄して新しい箱ものは止めてもらいたい。

現北高校舎を新校とするケースが最も現実的。野北は先日休憩室を作り渡り廊下を改修したばかりだ。1学年7クラスあった頃の名残で教室も空いている。新校で入学する下級生が優秀層ならば上級生は下からの突き上げで負けまいと発奮するだろう。建物の一つくらい必要なら背後に広大な田んぼがある。地権者が喜んで売ってくれるだろう。裏の公道をまたぐならくろさわ病院みたいに上空に渡り廊下つくればよい。極力金をかけないで知恵でやれ。欧米の優秀校は静かな林間地域にある。秋田の教養大学もしかりだ。誰かが書いてたが別の場所とか言っても財政が火の車で千曲川近くで水害がある上、駅近くは飲み屋街が近いから治安が悪い。少子化なのだから列車通学生徒は3割くらいだろうから朝夕にスクールバス2往復くらいで足りる。佐久平に近づけると屋代と上田みたいになって優秀層が移動して吸い取られた側が劣化するだけだ。

私の周囲のOBの一致した意見は野北には荒療治をしないでもらいたいということだ。これまで鳴り物入りで合併だの移転だのしたところが5年10年経過すると以前より衰亡している例を多く見てきたであろう。利権誘導が見え隠れしつつ音頭を取った発起人らはその時には既に鬼籍に入っているというのがお決まりだ。

合併は書類上の合併で十分であり野沢北内部の制度改革で十分対処可能だ。ついでに野沢北の名称は変えないでもらいたい。知事も都立西高校がウェスト高校になったら愉快だろうか。校名とはそういうものである。

内緒さん@関係者 [ 2021/02/14(日) ]
2・11のOBさんにおおむね賛成。
特に、野沢北の名称を変えないこと。
これから高校進学を迎える小中学生やその保護者、さらには地域の方々に名称を聞けば、間違いなく『野沢北』でいいというはず。

野沢北+野沢南=野沢北

南のOBOGには申し訳ないがそれが地域の願いであることは間違いない。
さらに言わせてもらうと、北高関係者はこの合併に賛成する方はほぼいないが、南高は同窓会挙げて大賛成という全くの片思い。ならばせめて校名くらいは譲るべき。この点は強く言い続けなければと思う。

ただ、県に財政的余裕のないのはわかるが、可能な限り駅のの近くに新校舎を建設すべき。駅近くは治安が悪いというなら、上田高校はどうなんだということになる。
そんなことを気にするより、近代的な新校舎で出発すべき。
『新しい酒は新しい革袋に』、当たり前のことかと思います。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/15(月) ]
校名とか場所に関わらず、進学校としての野沢北高校は終焉を迎えることになる。
栄えある「野沢北」の校名を中途半端に継続するよりも、「かつてこの地に野沢北という凄い高校があった」と、伝説として語り継がれた方がいいんじゃないかと思う。
一般人@保護者 [ 2021/02/21(日) ]
残念ながら、野沢北の校名存続はまずないでしょう。ウチは3人の子ども全て野沢北にお世話になりました。それは、地元の名門進学校の名前に憧れを持ち、努力を積み重ねてきたからです。ですが、野沢南と合併することが決まっても3人は全く動じず、そうなの?って軽い感じの受け止めです。今の若い人たちはそんなものです。いわゆる昔のOBOGの方々にとって野沢北の名前が存続されないのは残念なことなのかもしれませんが。新しい校名で新しい学校を作っていくことのほうが大切だ、と3人の子どもがお世話になって実感します。
名無し@一般人 [ 2021/02/21(日) ]
高3在籍のウチの子は、合併のことや新しい学校名など全く無関心。大学へ向けての準備に大忙し。そんなものですよ、今の現役生たちは。変なこだわりを持っているのは、野沢北出身ということに優越感とこだわりを持つ、一部の野沢北崇拝者OBだけ。いい加減あきらめて、新しい高校の応援をするくらいの余裕がほしいですね、本当に野沢北を愛するOBOGならば!
名無し@関係者 [ 2021/02/22(月) ]
野沢北+野沢南=新学校名でしょ、普通。新しい酒は新しい革袋に、と言うなら場所もそうだけど学校名も新しくならなければ、あなたの言っていることは矛盾していることになりませんか?それこそ当たり前のことか。ちなみに、こちら野沢南高の関係者ではありません。どちらかと言うと、今まで野沢北に関わってきた者です。要は融合&柔軟さですよ、これからの時代。合併は決まったのだから。
名無し@関係者 [ 2021/02/23(火) ]
↑2/14に投稿したあなた…野沢北の名前を残すことが地域の願いであることは間違いない、ってその根拠はどこにあるのですか⁉️それはあなたの個人的な考えでしょ!野沢南も元女子校として、野沢北に負けないくらい伝統がある高校です。確か野沢北はもともと上田高校の分校として佐久地域に開校した高校。さて、この両校の歴史を鑑みて野沢北の名前を残すことが本当に地域の願いと言えるのでしょうか❓️個人的な考えを地域の願いに置き換えるのは甚だ筋違いです。ぜひ、あなたの考えを聞かせてください!
内緒さん@一般人 [ 2021/02/23(火) ]
あのさぁ、要するに2つの高校は
地元民@一般人 [ 2021/02/23(火) ]
この際、平等に南北統一で
零細商店主@一般人 [ 2021/02/24(水) ]
新校名は野沢北嶺←地元民は通称で呼ぶね。八ヶ岳の北って意味だからね。跡部の田んぼにどかんとすごい校舎作ってほしい。佐久平に流れた人の流れをこっちに呼び戻す。地域振興忘れずによろしく。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/24(水) ]
野沢北嶺はいい校名ですね。一足先に学校再編に成功した木曽青峰や大町岳陽に続く素晴らしい学校として生まれ変わってもらいたいものです。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/25(木) ]
北高の校舎ができて50数年、南高の校舎ができて50年弱。
まさかこのどちらかの校舎を新校として使い続けるのでしょうか?
どちらかの校舎の全面改築、あるいは新しい場所へ新校舎の建設は統合における最低条件かと思います。
内緒さん@関係者 [ 2021/02/25(木) ]

2/24の内緒さんへ
野沢北嶺はいい校名ですね。一足先に学校再編に成功した木曽青峰や大町岳陽に続く素晴らしい学校として生まれ変わってもらいたいものです。

県教委の方と思います。
木曽青峰も大町岳陽も学校再編には失敗しています。学校全体の士気は低下し進学実績も落ちています。
どこがどういう風に成功したのか具体的に説明してください。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/26(金) ]
野沢北嶺のざわほくりょう
いい響きだね、八ヶ岳の北にある高校ことなら野南と野北の顔が立つわ。新名称のアンケートきたら一票入れます。

野沢OIDE-NANSHI高校とかいうのはダメだわ。

内緒さん@一般人 [ 2021/02/27(土) ]
中学浪人までして北高へ入った柳田市長は現状をどう見ているのだろうか
内緒さん@一般人 [ 2021/03/10(水) ]
今年の南佐久・佐久地域の倍率見ていると、本当に子供が少なくなってきたことを肌で感じて寒気がする。校名を残すとか小さなことにこだわっていないで、通いやすい立地を優先する等、地域のこれからの子供たちによりよい案を考えるべき。
元公務員@一般人 [ 2021/03/11(木) ]
横から少々、

小海線の輸送密度が700を切っている。4000を切ると廃止対象となるところだかJR東の首都圏の黒字分でお情けで走らせてもらってきた。ところが昨年首都圏JRがコロナで赤字化して今後も通勤抑制リモート勤務になると余剰金など生まれるべくもなく早晩小海線を維持できなくなる。特に中込以南は突然廃止されバス輸送になってもおかしくない。

今回の合併は教育部署がそう決めただけであって今後すみやかなる議会承認、予算手当てが進むわけではない。どなたかが上で書かれたが県の財政は自転車操業状態にある。差し戻し再検討も十分ありえる。また自分で経験があるから申し上げるが50坪程度の個人所有家屋が密集した地域の用地買収がいかに時間、金、マンパワーを要するか分かっていないのではないか。地権者らとの折衝が難航すれば10年以上を要すと踏んでいる。かつて小諸高校は小諸警察署前にあったが建て替えで駅に近づくどころかさらに1キロ山に上がったのはなぜか考えてみていたたきたい。駅周辺に拘るのは愚策である。何世代にもわたって子供たちがどこからでも通える広々とした学校にしてもらいたい。

今般の志願者確定後の定員比は
屋代+22 上田+8 野北-5 だ。学校長裁量の追加合格者を考慮すればほぼ充足している。今後はこの状態がますますひどくなる。また東信地域では、難関大合格を至上とするなら屋代や長聖3類が第一選択となっている。早期からサイエンス教育を、というなら長野高専や屋代一貫がある。このような背景で佐久のどこかに先進的な取り組みの新校を作ったとして果たしてその教育を受け止めて糧にできるレベルの子供らは来るたろうか?新幹線やしなの鉄道でわざわざ乗り換えて来るだろうか?小諸や上田からシャトルバスがあれば来てくれだろうか。
何年かかるのだろうか。疑問は尽きない。
内緒さん@卒業生 [ 2021/03/11(木) ]
野北野南より低倍率なところあるだろ。
蓼科、軽井沢、東御清翔をつぶせ。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/12(金) ]
野沢北の校名を残すことに血道をあげる方はそれ以外のステータスが無かったんだね、可哀想!
内緒さん@一般人 [ 2021/03/14(日) ]
3/12の内緒さん
野沢北の校名を残すことに血道をあげる方はそれ以外のステータスが無かったんだね、可哀想!

言わんとする主旨がよくわかりませんがあえて反論します。
佐久地域では(東信と言ってもいい)野沢北それ自体がステータスですので、それを残そうとすること自体は理解できます。
内緒さんの言う「それ以外のステータスがなかったんだね」とはどういうことなんでしょうか。ステータス(社会的地位とするならば)を得た方も野沢北の校名がなくなることを残念に思う方も多いのが現実です。

内緒さんの投稿の「野沢北」の部分を伊那北と読み替えて考えてみてください。関係者はどう思うでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/14(日) ]
そんなステータスなんか7年間で消滅します
s@保護者 [ 2022/01/13(木) ]
合併した時点で野沢北はなくなるのだからステータスなんて無いですよ。
スレ主さんたちは少し浅はかでは。

確かに就職に際し県内企業であれば、高校名を重視してきた実態があるので野沢北という冠はほしいのかもしれません。しかしそれも女子事務に限ってのことです。

内緒さん@一般人 [ 2022/01/14(金) ]
野沢新校に入れば新海誠さんの後輩になれますよ。
新校に入って演劇や軽音でもやれば新海さんに次ぐクリエーターとしてもてはやされる可能性もあるし、就職でも有利になる可能性はありますよね。
こうちゃん@一般人 [ 2022/06/20(月) ]
野沢北高と野沢南高の大学への進学実績を見るが、北高から大東亜帝国の各大学に進学する卒業生が相当数いる。
南高からそれ以上の大学に進学する者もいる。
私からすれば北高なんて、そう大した事は無いと思います。
頑張れ南高生
内緒さん@一般人 [ 2022/07/14(木) ]
学力に多少の差はあると思いますが、同じ地で育った同じ高校生なので全く問題ありません。
合併後も切磋琢磨して新しい学校を盛り上げていってもらいたいですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
野沢北高校は350点ぐらいでも行くことはでき...
併願で長聖の1類に合格しましたが、野沢北高普...
野沢北高校は生徒会というか委員会はどのように...
北高弓道はほんとに弱いのですか?野沢南が強い...
昨年、野沢南高校が定員を増やした影響で、今年...
実は、俺今めっちゃ好きな子がいて、その子は南...
新入生オリエンテーションの日程を教えてくださ...
信毎の記事にもありましたが『手続きが順調に進...
野沢地区から高校がなくなったら困る人も多いの...
昨日無事に入試が終わりましたね。北高普通科を...
最近野北って5教科300点前後で入れるんだって!...
受験生の皆さん、今日の夜はどうすごしますか。...
前期選抜理数科は受ければ90%合格すると聞き...
掲示板を見たら吹奏楽の評判微妙なのですが…本...
前期選抜は評定が5教科、オール5の人しか入れ...
野北も落ちましたね、、、佐久、小諸の優秀な子...
今年北高に入学する女子です。班活に何に入ろう...
北高はなんちゃって制服着ている女子は多いので...
水泳班と山岳班はどんな雰囲気なんですか??女子...
1年男子です入学前から軽音に入りたかったので...
2年ぶりの投稿です。末っ子が受験生で北高第一...
野沢北高校の後期試験を受けるのですが理数科を...
合格おめでとうございます!来年の後輩のために...
《国立大学》東京・文科三類【2名】京都・医・...
野沢北高校理数科の後期の合格最低点って毎年ど...
4月から野沢北に入学する者です野北には医学部...
3年10月の総合テストが351点でした。平均は...
4月に野沢北に入学することが決まった者です25...
受験番号書き忘れてたらどうなりますか?
ちがいます。受験者数でも男子の数でもありませ...
総合5回で370を取ってしまいました。内申も30だ...
内申が低いんですけど370いっていれば行けます...
来年、受験なのですが、岩村田高校の偏差値が野...
野沢北でも野沢でもどちらでもいい。しかし、合...
総4テスト350点、学年順位120人中22位...
志望人数が確定されましたが、学校のテストで32...
野北受験する人でトップってどのくらい?450い...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
野沢北高校の情報
名称 野沢北
かな のざわきた
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 62
郵便番号 385-0053
住所 長野県 佐久市 大字野沢449-2
最寄駅 1.9km 中込駅 / 小海線
2.0km 滑津駅 / 小海線
2.6km 太田部駅 / 小海線
電話 0267-62-0020
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved