教えて!野沢北高校 (掲示板)
「進学先」の質問数:20件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/09/19(土) ]
どうして北高のOBは学歴廚ばっかなんでしょうか?
[ 22件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/03/19(金) ]
再募集の7名に対して未だ応募者なし
s@保護者 [ 2022/01/10(月) ]
大学全入時代なのに高校を学歴とはよばないでしょ。数十年前の人たちは今でも誇りにしてるみたいだけどね。
合併したから何なのよ。社会出たら大学名は聞かれても高校名なんてしらないよ笑
地元で高卒就職でもさせる気なの?
内緒さん@一般人 [ 2022/01/13(木) ]
県内の最も有名な銀行では、採用する女性は大学ではなくどこの高校出身かが最も重要な基準です。というか採用はほぼ出身高校で決まると言ってもいいくらいです。
そういう現実もあるんですよ。
s@保護者 [ 2022/01/13(木) ]
>採用する女性は大学ではなくどこの高校出身かが最も重要な基準です。
そうですね。私も管理職なので。
でもそれは女子事務職に限っての話です。
女子であってもMARCH以上であれば高校より最終学歴で判断しますよ。当たり前です。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/11(金) ]
↑あなたみたいなのでも管理職ってできるんだ。
パワハラしてそう
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/09/14(月) ]
野沢南と統合して、メリットはありますか。
[ 14件 ]の回答が省略されています。(全て表示
3年@保護者 [ 2021/03/11(木) ]
野沢北の現役生徒・OBで南との統合を喜ぶものはいませんよ。やはり学力の差はいかんともしがたい。
コースを学力別に3つにする手もあるかもしれませんが、無駄でしょうね。立地が悪すぎます。
来年受験の下の子は上田に行くと言ってますよ。
通学は遠くなるけど当然の選択だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/13(土) ]
優秀な子は上田へ流れることで統合前に南との学力差もなくなると思います。
s@保護者 [ 2022/01/10(月) ]
上田との差が年を追うごとに開いており、上田に行けない場合は野北を選ぶ生徒さんが多いと思います。
生徒数減による統合はやむをえませんが、上記の生徒さんたちの受け皿がなくなってしまうのでしょうね。
それが残念です。
内緒さん@保護者 [ 2022/03/04(金) ]
今どきの大学進学は、指定校その他の推薦が半分近くになっており、学歴フィルターも大学名だけではかけられなくなりました。
なので大手企業の人事は、高校、中学まで確認しています。一般には知られていませんが、人事の世界では常識です。
合併後の高校は偏差値が大幅に下がるでしょうから、野北の在校生だけでなく、卒業生にも不利益が発生するでしょう。
マクベスが安眠を殺してしまった@一般人 [ 2023/06/27(火) ]
合併新校の学力が低下するかは新校受験者次第。国立、MARCH以上、学歴フィルター除外42校への進学希望者は旧野沢北以外選択肢がないことは、岩村田発表の大学合格者一覧が示している。とすれば、旧野沢南進学者の学力で新校に合格できるものは皆無となり、旧野沢南は実質的には廃校と同じとの予測も成り立つのだが。合併予告されている伊那北と伊那弥生ヶ丘以上の学力差があり、合併後の受験者の動向が注目される。メリット云々よりそちらのほうが気にかかる。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2020/05/25(月) ]
早稲田大学の指定校推薦って例年来てるんですか?来てるとするならばどこの学部が来てるか教えていただきたいです。
内緒さん@在校生 [ 2020/05/26(火) ]
例年は法学部が一枠あります。
内緒さん@質問した人 [ 2020/05/29(金) ]
文学部はないですかね...?
一般人@一般人 [ 2020/05/31(日) ]
一般的に指定校推薦は大学側から毎年見直しがされていて、来年度早稲田大学から野沢北が指定されるという保証はどこにもありません。もし指定されたとしても学部が見直される場合もあるので、法学部ではなく他の学部になる場合があります。3年生になったら早めに先生に相談してみるといいでしょう。
内緒さん@保護者 [ 2020/06/05(金) ]
早稲田理工はなくなっちゃったようですね
内緒さん@在校生 [ 2020/07/30(木) ]
昨年の早稲田大学の指定校は法学部と創造理工学部がありましたよ
内緒さん@一般人 [ 2021/01/23(土) ]
早稲田は毎年同じ学部の推薦というわけではありません。
わたしの知っている生徒(女子)は文学部に推薦で入りました。理工の土木に推薦で入った人も知っています。
内緒さん@関係者 [ 2021/02/07(日) ]
推薦で早稲田や慶応に入りたいと思っている人たちへ。

推薦で合格する人は、一般試験でも合格できるくらいの力のある人です。

少なくとも、私の知っている推薦合格者はそうでした。

成績が悪くても、推薦が貰えさえすれば何とかなると思っているならおおきな勘違いです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2020/03/15(日) ]
今年は東大合格者が出たって本当ですか?
一般人@一般人 [ 2020/03/15(日) ]
本当ですよ!昨年度卒の過年度生が1名合格です。
マクベスが安眠を殺してしまった@卒業生 [ 2020/03/16(月) ]
校長日記に週刊誌の引用で本県の東大合格者が現役浪人合計21名と紹介されていました。そこで気になった富山中部高校の東大合格者数を見ると、1校で長野県全体の合格者数を超えているのですね。富山県には富山高校、高岡高校という東大合格者を輩出する高校がほかにもありながら。富山県は、長野県の人口の半分でありながら、長野県と同等の東大合格者を輩出してきたのですが、本年はさらに格差が拡大。県教委は富山県の県立高校の進学教育を調査して本県の県立高校の進学力向上に是非とも役立ててほしい。本県の県立高校の進学力低下と改善のきざしもないのは怠惰な県教委の仕事ぶりにも原因がある。
内緒@一般人 [ 2020/03/18(水) ]
上田高校のほうが野沢北よりもはるかに生徒数が多いにもかかわらず、東大合格者が野沢北と同じ1名とは誠に残念。松本深志でさえもたったの2名とは…。もはや長野県は他県とは争えないほどの学力低下です。通学区などという無意味な区域分けが、今になって悪影響を及ぼす結果となろうとは。この結果を真摯に受け止め、これからの学力向上を本気になって考えることが今の教育委員会の努めだと思います。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/24(火) ]
東大合格者の数を見ると、富山や他県と比較したときにもう一つ、という印象を受けるのは確かです。
ただし、現在各校のトップ層は東大よりも医学部医学科や専門を深く学べる大学などを志願する傾向にありますし、当の高校生自体が東大を目指しているのか出願者の数も問題だろうと思います。
他県の指導を参考にしてほしいのはもちろんですが、学校教育にだけ責任を転嫁するのも考えものです。もしかすると、富山では高校入試が厳しく、置いてきぼりの中学生や高校の上下格差、学力下位層の他県流出が激しい可能性もありますし、家庭教育が充実し、例えば小さい頃から長野県より算数ができている可能性があります。例えば長野県のセンター試験の平均点は地歴・公民教科では全国ベスト10前後で悪くありません。
おそらく、信州教育を心配されてここでご意見を頂いているのかと思います。学校や塾に任せておいて批判しているなら、責任を外部化しているだけですので、学力向上に役立つノウハウ、具体的な取り組み例をまた紹介して頂ければ野沢北の先生方や生徒さんに役立つと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/02/27(木) ]
今年のセンター野北が上田、屋代に勝ったらしいな
すごいな
おび@卒業生 [ 2020/02/28(金) ]
なんてんなのーー??
内緒さん@一般人 [ 2020/02/28(金) ]
具体的な内訳を見ないとわからない。
文系理系ともに5教科7科目で620くらいなら大したものだけど。
内緒さん@在校生 [ 2020/03/02(月) ]
文系604点、理系575点でした
内緒さん@一般人 [ 2020/03/02(月) ]
なんで文系そんなにいいの?カリキュラムが効率的なのかな?
理系は・・・・、屋代はそれより20点以上いいみたいだよ。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/24(火) ]
平均点で屋代、上田、長聖を上回ったとしても、ある生徒さんが希望大に合格したのかは別問題です。
また屋代、上田はライバルでもありますが、全国の受験生と争うので比較してもあまり意味は無いと思います。
ただ、佐久市内や南佐久から上田や屋代に通っていた生徒さんは悔しい思いをしているかもしれません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒@在校生 [ 2019/03/12(火) ]
今年は東大理三を受験した3年生がいたというのは本当ですか?
内緒さん@在校生 [ 2019/03/12(火) ]
私も聞きました。
あのかっこいい先輩?
親が理3受験はすごいぞ、野北は何年も出でないって。理3は医学部?

内緒さん@在校生 [ 2019/03/12(火) ]
私も聞きました。
あのかっこいい先輩?
親が理3受験はすごいぞ、野北は何年も出でないって。理3は医学部?

大学生と高校生の狭間@卒業生 [ 2019/03/13(水) ]
今年の受験は相当厳しかったで。浪人生大量排出校や。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/23(土) ]
本当ですかね?理3なんて長野県ですら滅多に出ませんよ?
日本最高峰ですからねセンターとか普通に9割5分ですよ
内緒さん@一般人 [ 2019/04/15(月) ]
東大はセンターの点数は110点に圧縮するのでそこまで重要ではありません。が、二次試験では理一・二を圧倒するほどの点数が必要です。

それでも、少子化にもかかわらず理三の定員は昔より増えているので、例えば20〜30年前の理三ほど厳しいかというとそうでもないと思います。長野県の人ももう少し受験してもいいですね。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/01(日) ]
天才と言われたその人ですら東大は受からなかったよ。
内緒さん@在校生 [ 2020/03/15(日) ]
確か慶応に進学した人ですよね?余裕合格だったそうですが
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
リンダ@一般人 [ 2015/10/25(日) ]
東大に入った方は過去にいますか?
V@卒業生 [ 2015/10/26(月) ]
数多くいますよ。
内緒さん@一般人 [ 2016/02/01(月) ]
近年では、ほとんどいません。
内緒さん@関係者 [ 2020/12/23(水) ]
実情を知らずにコメントする方が多いですね。
2016年の内緒さん@一般人の方はなにを根拠に言ってるのでしょうか?

確かに近年は少なくなってきましたが、ふつうは毎年1名は東大に受かっていると思ってもらっていいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/11/15(土) ]
電気通信大学に現役で合格するには目安としてどのくらいの順位にいればよいでしょうか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
ありさ@中学生 [ 2014/10/24(金) ]
指定校推薦についてです。指定校どこがありますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
ママ@保護者 [ 2014/06/24(火) ]
毎年、一橋大学に進学される生徒さんはいらっしゃいますか?
また、早稲田、慶應に進学される生徒さんも比較的多いのでしょうか?

[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2014/07/24(木) ]
別に野沢北高じゃなくても実力次第です。
推薦枠がありますが、一般合格者と比べたら、ついていけない場合もありますね。
昔から、評判のいい高校ではありません。
内緒さん@卒業生 [ 2014/07/28(月) ]
麻生高校にでも行けば?
野沢北高から三流地方駅弁大学医学部あたりに推薦で行ってもろくに相手にされません。

野沢北? どちらさん? 程度です。 マジスレ
内緒さん@一般人 [ 2014/07/29(火) ]
昨年度の卒業生は推薦で国立医学部に三人も出てますが・・・
内緒さん@卒業生 [ 2014/07/31(木) ]
全て地方大三流バカ大医学部の推薦です・・・ 笑

全国の実力に差を思い知るでしょう。
内緒さん@在校生 [ 2014/08/25(月) ]
相変わらず評判悪いね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

野沢北高校の情報
名称 野沢北
かな のざわきた
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 62
郵便番号 385-0053
住所 長野県 佐久市 大字野沢449-2
最寄駅 1.9km 中込駅 / 小海線
2.0km 滑津駅 / 小海線
2.6km 太田部駅 / 小海線
電話 0267-62-0020
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved