教えて!可児高校 (掲示板)
「定員割れ」の検索結果:63件 / ページ数:7
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
地元の㊙さん@保護者 [ 2023/02/17(金) ]
可児高校の倍率が新聞に掲載されていました。確か昨年は54名のマイナスということで衝撃が走った記憶があるのですが、今年は定員割れですが、それでも50人も挽回しました。やはり最近の可児高校の様々な取組がある程度、地元の中学校に受け入れられたのでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/19(日) ]
何が何でも公立に行きたいという人が可児高校の普通な高校に変貌したのに安心して志望した、という受験生もいると思います。
地元の㊙さん@保護者 [ 2023/02/19(日) ]
でも、それってある面大事なことですよね。まずは普通な高校で生徒が充実した学校生活を送ることが第一だと思うのです。進学率云々はそれからの話だと思いますね。まずは地元にしっかりした学校があることが必要です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
地元の㊙さん@保護者 [ 2023/02/01(水) ]
可児高校は最近いろいろな面で変化があると聞きました。例えば、文化発表会が文化祭になったり、土曜日に探究と題して、様々な場所にフィールドワークに出かけたり。どのようないきさつでこういった変化が出たのでしょうか。校長先生のポリシーなのでしょうか、それとも職員の皆さんの総意なのでしょうか。地元の中学生をもつ親としては気になるところです。事情が分かる方、お願いします。
内緒さん@卒業生 [ 2023/02/02(木) ]
大学受験の予備校みたいな学校生活が嫌で受験生離れが進み定員割れの年が続いたからお隣りの市にある人気のK高校のやり方を徐々に取り入れているのだと思います。
地元さん @一般人 [ 2023/02/02(木) ]
他校の真似をしようがしまいが、学校が良い方向に変わって生徒の皆さんが楽しんで学校生活を送り、なおかつ学業成績も良ければ全く問題ないと思いますよ。これからは学校というある意味閉ざされた社会も周りの世の中の流れに敏感でなくてはいけないと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
地元の内緒さん@保護者 [ 2023/01/24(火) ]
県教育委員会のページを見ました。可児高は今のところ5名の定員割れです。昨年がひどかったので、少しは持ち直したような気がします。この掲示板でも可児高の変わりようが色々書かれていますね。まずは地元の中学校に受け入れてもらえないといけませんよね。
内緒さん@卒業生 [ 2023/01/25(水) ]
可児高校は受験すれば入れる安全パイな学校という印象が定着した結果のような気がします。
多治見北や関も割れているので、まだそちらに流れる可能性を考えると安心できませんね。
内緒さん@卒業生 [ 2023/01/26(木) ]
安全パイ?
その言葉を信じ、低学力で入学したら大変な事になりますね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
地元の内緒さん@一般人 [ 2022/12/01(木) ]
最近、今年の大学入試の全国版をたまたま見る機会がありました。残念ながら、岐阜県全体の東大の合格者数は愛知県の岡崎高校1校と同じです。岐阜県の地盤沈下も激しいものです。岐阜高校一極集中でもこの結果です。東大が全てとは言いませんが、可児高校もかつてのプライドを取り戻し、地域に活力を与えてもらいたいものです。新しい取り組みも耳にしております。少しずつ復権を。
内緒さん@卒業生 [ 2022/12/06(火) ]
もはや今や今後の可児高校では無理でしょう。
時代の流れと言いますか、かつて名古屋市のベッドタウンであった可児市も子供の少ないオールドタウン化しています。その証拠に昨今の定員割れ
優秀な子が来てもほんの数人程度。この子らを別教室に隔離して詰め込み教育する他ありません。

岐阜県全県一学区としたため、岐阜高校への一極集中となりました。可児高校や斐太高校、大垣北高校止まりの優秀な子供は垣根がはずされた如く、岐阜高校へと集まります。この傾向はさらに加速化するでしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/07(水) ]
可児市の少子高齢化を鑑みるともう厳しいですね。
もはや名古屋のベッドタウンとしての価値も低いですから、若い人たちが集まって子どもの数が増えることもないでしょうし。
中高一貫のコースもある美濃加茂や帝京大学可児の方が価値が高まっていくと思います。
地元の一人@保護者 [ 2022/12/07(水) ]
上の方に質問です。美濃加茂や帝京可児の昨今の進学率はそれほど素晴らしいものでしょうか。中高一貫といえども必ずしも進学率が良いとは言い切れないと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/08(木) ]
美濃加茂や帝京可児にはコースが複数あり、螢雪や特進のような難関大学進学コースと、一般コースのように分かれています。
この難関大学進学コースの実績は可児高校と比べても全然見劣りしてないです。
なので、公立高校から可児高校行くより、中学から美濃加茂や帝京可児に行くほうがメリットが大きいと言えます。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/15(木) ]
>中高一貫のコースもある美濃加茂や帝京大学可児の方が価値が高まっていくと思います。

これはない。
あと、成績分けクラスは可児にもある。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/10/02(日) ]
来年可児高校を受験しようと考えています。
今年も定員割れすると思いますか?
内緒さん@卒業生 [ 2022/10/03(月) ]
ここ数年の志願者数から考えると、定員そのものを1クラス分ぐらい(40人)は減らすだろうから、倍率1.0ぐらいになると思う。
内緒さん@質問した人 [ 2022/10/03(月) ]
ありがとうございます!
勉強頑張りたいと思います!
地元の内緒さん@保護者 [ 2022/11/03(木) ]
可児高の定員、変わらなかったですね。さて、来年どうなるか。
内緒さん@中学生 [ 2022/11/30(水) ]
定員割れましたね。
内緒さん@中学生 [ 2022/12/01(木) ]
えっ、どこにも出ていませんが。根拠は何ですか。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/09/14(水) ]
可児高校ってホントに偏差値70もあるのですか?
それなら岐阜北高校より上ですよね。

定員割れしていて偏差値70だなんて不思議です。
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/10/18(火) ]
定員割れしていたら、八百津高校のトップの生徒が受験すれば合格するかもしれません。しかし、可児高で授業について行けず辛い思いをするなら、八百津高校でトップでいて、指定校推薦で大学に入るか、高卒就職でトヨタ自動車やデンソーに入社した方がよっぽど幸せだと思われます。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/22(土) ]
高卒でトヨタやデンソーに就職しても、工場の作業員として夜勤で稼ぐ一生になるだけで、幸せとは程遠いですよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/09(金) ]
実績の比較

岐阜高校
https://www.shindeme.com/school/pass/21101A/

可児高校
https://www.shindeme.com/school/pass/21178J/

可児高校の実績が年々落ちていってるのがよくわかりますね。
内緒さん@卒業生 [ 2022/12/09(金) ]
上の方に対してですが、こういうデータをどこから入手されるかは分かりませんが、相当お暇だとお見受けします。私達はこんなデータはどうでもいいのです。可児高の過去がどうのこうの言う方がいらっしゃいますが、そんな過去の話を持ち出されても私達はどうもできないのです。今を頑張るしかありません。持ち出されたデータで一つ言いたいのですが、全県一区となって優秀な生徒を集めている岐高がそんなに東大の数も含めて変化していないのはどう分析されますか。可児などはたかが一地方都市なんですよ。定員割れの割にはそこそこ頑張っていると思いますけどね。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/14(水) ]
>今を頑張るしかありません。

もちろん在校生は今を頑張っていただければと思います。

>定員割れの割にはそこそこ頑張っていると思いますけどね。

私もそう思います。
昔は岐阜高校に迫る県内有数の進学校だった可児高校が、今はそこそこ頑張ってる地方都市の中堅高校になり、定員も割れてしまっている。
それだけのことです。

そういった事実が、これから高校受験を目指す人にとっての参考になれば良いんじゃないでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/15(木) ]
そうですね。私もそう思います。
かつては岐阜高校に迫る県下トップクラスの進学校でしたが、今は定員割れにしてはそこそこ頑張ってる地方公立高校、になってしまったということですね。
表示されている偏差値と実績の乖離も大きいです。

在校生は精一杯頑張って貰えれば良いですし、これから受験をする小学生や中学生はこれからの進路を決める際に参考にすれば良いと思います。
地元の㊙さん@保護者 [ 2022/12/15(木) ]
上の方のおっしゃる通りです。かつて岐阜高と肩を並べていた(?)頃の教育が異常だったと思います。ヘルメット通学、文化祭もなく、ただ学習のみの管理教育のおかげで東大等にも数を出していた当時の可児高が特殊だったのです。しかし、今は時代の流れもあり、可児高もかなり変わってきた感じがします。文化祭も行われるようになり、私の子どもも楽しんで通学しています。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/28(水) ]
かつての在校生(現在は首都圏在住)です。
東大15人、名大32人でていて恐らく全盛期くらいでした。
(進学校データ名鑑で各年見られます。参考まで。)
https://www.shindeme.com/school/pass/21178J/
何故しゃしゃりでてきたのかというと、上の方が書かれているようには、ヘルメット以外に異常ではなかったからです。文武両道を掲げて、部活に明け暮れ、体育祭も文化祭も超本気の青春ができた学校でした。
今はあるかわからないけど、体育祭のスタンツ(ダンス)とか部活も制限がなかったのか、下手したら放課後に加えて朝練昼練までありました。疲れて夜8時くらいに寝てた記憶があります。
恋愛事情もなかなかで3年でもカップルいっぱいいましたよ。
選抜クラスだったのでクラスメートでもかなりの数が名大含めた旧帝大いってます。
でも今考えても何故そのような実績を出せていたのかよくわかりません。部活の勢いそのままに勉強してたのかな。。とりあえず学年プラス1時間は毎日勉強しろと言われ宅習記録毎日出してたと思います。
ただヘルメットは本当に異常で、ノーヘル登校が見つかると授業関係なくノーヘル集会(ヘルメットと命の大切さを再確認)が開かれて面倒でした。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
地元さん@一般人 [ 2022/08/31(水) ]
久しぶりに可児高のHPを拝見させていただきました。文化祭の準備の様子など、楽しそうな雰囲気が感じられましたが、可児高はいつからこのような感じになったのでしょうか。
内緒さん@卒業生 [ 2022/09/08(木) ]
ここしばらく毎年定員割れだったからね。中学生からの人気が欲しかったんでしょうね。
内緒さん@関係者 [ 2022/09/08(木) ]
去年にも文化祭の計画があったが、コロナの影響で中止になったと聞いているので、今年くらいからだと思います。定員割れで人気を出すためという理由もあるかもしれませんが、勉強だけではなく様々なことを経験してほしいという願いもあるように感じます。
地元さん@一般人 [ 2022/09/10(土) ]
そうですね。可児高の生徒さんのレベルなら、自分たちでいろいろ考えて素晴らしい発表ができると思います。いままでそういった類いの行事がなかったのが不思議なくらいです。こういった行事が新しい伝統となるといいですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/06/06(月) ]
今年の可児高校入学生で、自己採点で300~320で合格した人はいますか?
内緒さん@卒業生 [ 2022/06/13(月) ]
いると思います。受験者全員合格でしたので。
内緒さん@一般人 [ 2022/06/23(木) ]
また定員割れなのですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/04/30(土) ]
私が子供の頃(1990年代)は可児高校といえば東海地区有数の進学校で東大には毎年10人程度、名大には毎度40人程度合格してたのに、今はその頃の栄光は見る影もないですね。
これは可児市の過疎化の影響でしょうか?
近隣の多治見北高校なんかは今でも結構頑張ってるみたいですが・・・

なんか、帝京大学可児、美濃加茂、多治見西あたりの私立の進学コースの方がマシじゃありませんか?
[ 11件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/05/14(土) ]
覚醒すればいいでしょうけどね。
今年の可児高校の入学生は定員240名のところ199人。
そのうち、どのくらいの子が勉強についていけるかどうか…。
今年の東大3人合格は凄いですが、
三年後に注目します。
内緒さん@一般人 [ 2022/06/23(木) ]
既に可児高校はボーダーフリー状態で、可児市や周辺の地域の学力高い生徒の多くが他の高校を選んでる状態ですから、今後はますます厳しくなっていくでしょうね。
名無し@一般人 [ 2022/09/11(日) ]
東大生の3人のうち2人は一浪で頑張った子達との事。昨年東大実績がゼロだったけど、昨年惜しかった子が2名頑張って今年東大に入った。予備校に行ったかどうかわかりませんが、高校3年間培った学力に加え一年頑張って今年東大合格を勝ち取ったなら、昨年も今年も可児高校として同じ学力を維持していたと思います。東大に挑戦するレベルの子は毎年一定数います。多治見、関と進学実績を比べると、その下国公立や、上位偏差値の私大の層が薄いのは否めません。名大、岐大はしっかり実績を残したいところです。たしかに創立当時は急激な進学実績向上のため全国からバスにのり高校視察をされにくる学校でした。数年前に卒業生として我が子を入学させましたが、学年に卒業生の親御さんが結構居ました。我が子も可児高校に入れたいと思える方がたくさんいるという事。でもそれより多かったのは、進学校に行っていなかった親御さんの小テストへの苦情。ご自分が経験していない宿題の多さに、我が子も耐えられず、学校に苦情を言った方が数名。おそらくもっといたでしょう。管理教育が徹底されていた当時より、親御さんの顔色を見る世の中の風潮に可児高校が芯をを保てなかってのか、時代の流れなのかわかりません。先生たちにも迷いがあるような気がしました。先生たちは、本当に一生懸命で、素晴らしい方達ばかりでした。頭が下がりっぱなしでした。
可児高校が、楽しくでも勉学に勤しみ、管理教育に文句を言いながら高校生らしく進路を歩んでいける学校であってほしいです。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/11(日) ]
ボーダーフリーですか。入試の2次募集で入った子は、北高、関高を目指して落ちた子がほとんどでした。彼らは、1年は普通クラス、2年は選抜クラスに入ってましたね。全員を検証していませんが、子供の友人2人は2次募集で入学しましたが元々学力が高く、大学進学で挽回したい思いが強かったらしく、2人共国公立に進学しました。合格発表の時は、子供の前にいた子が、番号がなくて呆然として帰る様子を見て、定員割れでも選抜はしてるんだなぁと思いましたよ。消してボーダーフリーではありませんでした。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/21(水) ]
かつてのお話から現在のホットなお話までありがとうございます。
管理教育、落日の思いですが、やはり今の子らには向いていないのでしょうね。
私の高校時代は約30年前ですが、その時の可児高の授業は教科書はほとんど使わず、ひたすらプリントを解かされていました。夏休みと冬休みは一年の時から殆ど無く、勉強ばかりでした。私は岐阜日日テスト(当時)で360点でしたが、可児高での勉強で愛知県立大学へ行く事が出来ました。私の同学年は400人いて、300人は国公立大学へ進学したと思います。
今ではよき思いですが、勉強の激しさにたまに夢でうなされる事があります(笑)
同窓会では「あの頃、勉強させられたなあ」といつも友人と語り合っていますよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/22(土) ]
今、可児高校に入学させるくらいなら美濃加茂の螢雪、多治見西の螢雪、帝京大学可児のSTに入れたいですね。
㊙さん @卒業生 [ 2023/04/09(日) ]
そうでしょうかね。今年の入試結果がHPに掲載されつつあります。美濃加茂、帝京大可児が出ていましたが、可児高校に匹敵する内容だと思われますか。少なくとも私にはそうは思えません。私立は土曜日に授業があることもある上、7限や時には8限授業という話も聞きます。そういう状況も総合的に考慮して考えてみてほしいですね。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/02(土) ]
学区改編で可児から多治見北へ行けるようになってから、可児高校はレベルが落ちた。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2022/04/24(日) ]
可児高校ではこの春の入試で国公立大の医学部に一般入試で2名合格とHPに出ていますが、どこの大学に合格したのかどなたかご存じでしょうか。
内緒さん@在校生 [ 2022/04/29(金) ]
医学部は、富山大学と和歌山県立大学です。岐阜大学の地域枠はよく聞くのですが、それ以外の医学部の現役合格はさすがに凄いと思います。私も自分の進路実現に向けて頑張ろうと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/05/01(日) ]
定員割れをしていても志高く頑張っている生徒さんがいるんですね。やはり周りが頑張っているという環境が可児高にはあるのでしょうか。
内緒さん@卒業生 [ 2022/05/02(月) ]
OBとしてはこういった実績は嬉しいですが、可児高としては、もう少し地元の名大や岐大あたりの合格が増えてほしいですね。頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

可児高校の情報
名称 可児
かな かに
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 509-0241
住所 岐阜県 可児市 坂戸987-2
最寄駅 1.7km 新可児駅 / 広見線
1.8km 可児駅 / 太多線
2.0km 可児川駅 / 広見線
電話 0574-62-1000
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved