教えて!岐阜工業高等専門学校 (掲示板)
「受験」の検索結果:77件 / ページ数:8
[ 絞込み解除 ]
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/01/19(水) ]
推薦の合格内定者は正式な合格発表、入学式まで時間がありますが、何かやっておいたほうが良いことはありますか?
内緒さん@一般人 [ 2022/01/19(水) ]
・家族、先生、友人、塾の先生、ご先祖様などに感謝する
・予習、復習をする
・他の合格者を探す
・私服をそろえ、髪型を整える
・調子に乗り過ぎない
・他の受験生の邪魔をしない
・問題、犯罪を犯して内定取り消しにならない
・事件事故に巻き込まれない
・コロナにかからない
内緒さん@保護者 [ 2022/01/20(木) ]
パソコンに慣れる
内緒さん@在校生 [ 2022/01/23(日) ]
とりあえず安全に過ごして卒業して、あとは遊んで、学校から出た宿題だけきちんとこなしましょう!高専での生活のシュミレーションしたら楽しいと思います
寮生@保護者 [ 2022/01/25(火) ]
エクセルやワードに少しでと慣れておくと、入学してから、少しは役立つと思います
1年生からレポートがあり、ワードでの提出だったりします
また、ブラインドタッチ(タッチタイピング)を練習することもおすすめです
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/01/16(日) ]
質問失礼します🙇‍♀️
受験勉強についてお聞きしたいのですが、高専の受験勉強は何をしたら良いのでしょうか。
過去問には取り組んでいるのですが、他におすすめの勉強方法はありますでしょうか。よろしければ参考にさせて頂きたいです。
内緒さん@在校生 [ 2022/01/16(日) ]
高専の問題は特殊なので、過去問、予想問題集などで勉強されたら良いかと思います。
今年は予想以上に推薦志望者が少なく、学力選抜志望者には合格枠が増えて良かったですね。
体調に気をつけて、当日ベストを尽くせるよう頑張って下さい。
内緒さん@質問した人 [ 2022/01/17(月) ]
お返事ありがとうございます。
合格枠増えたんですね!少しですが安心できます!
確実に勉強に取り組んで、万全の状態で本番に臨めるよう頑張ります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/01/07(金) ]
今年度、建築学科を推薦(落ちたら学力も)受験します。今のところ倍率が1.5倍になっています。内申点が78なのですが、学校の先生には、「80あったら安心」と言われました。倍率から考えて、78とは危ないのでしょうか?
また、面接の際のアドバイスがあればお聞きしたいです。よろしくお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/07(金) ]
改めて質問しなくても、この掲示板の過去の質問、回答を見れば答えはわかるはずです。
面接の配点がかなり少ないので「岐阜高専の推薦は内申点の高さが正義」です。
内緒さん@保護者 [ 2022/01/07(金) ]
定員オーバーしている学科は誰も安心してないと思いますよ。
自分のやれることをやりきりましょう。
内緒さん@在校生 [ 2022/01/08(土) ]
私は内申ギリギリで推薦は落ちましたが、学力で合格しました。
建築は毎年志望者が多いので、80でも安心できないと思います。
でも学力しか受けれない子からしたら内申点が圧倒的に有利なので、面接でもそうですが、最初から無理と思わず全力で頑張れば他の学科で定員オーバーしていても内申ギリギリで推薦で合格した子がいたので、希望はあると思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/08(土) ]
定員オーバーしてる時点で内申78では安心する要素はないと思います。
高専の中でも特に倍率の高い建築学科を目指す人はみんな3年間継続して頑張って高い内申点を勝ち取っています。内申点がその人の学力や努力に対する正当で絶対的な評価です。
普段の地道な努力の差をたった数十分の集団面接で一発逆転しようとするのはかなり難易度が高いですが、意気込み過ぎたり油断したり諦めたりして自分の実力を出し切れないのはもったいないので、試験日までの時間を有効に使って頑張ってください。
内緒さん@在校生 [ 2022/01/08(土) ]
推薦は受かればラッキー、ダメなら学力を頑張るだけです。
ネガティブになり過ぎても何も好転しないので、しっかり面接の準備をしつつ元気、運気を上げて試験に臨みましょう。選ばれた人しか受験できないので、張り切って行こう!
内緒さん@一般人 [ 2022/01/08(土) ]
そうですね。「推薦に出願できる」と言うだけで、学力選抜一本の子と比べたら
チャンスが増える+学力選抜でも有利なんですよね。
たとえ推薦で落ちても学力選抜でも有利なので落ち込まずに勉強を続けることです。
高専受ける人は内申が大事。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/24(月) ]
この方の合否が気になります。
結果を書いていただけると今後の参考になりますが…。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
非公開@中学生 [ 2021/12/27(月) ]
2年42+3年40の内申82です。環境都市工学科を推薦で受験しますが、面接の練習をしっかりとすれば合格する理由は大いにありますか?
内緒さん@保護者 [ 2021/12/28(火) ]
上には上がいますが、合格圏内に入っていると思います。
面接の練習を頑張り、気持ちと体調を整えて試験に望めば願いはきっと叶います!
内緒さん@一般人 [ 2021/12/30(木) ]
仮に落ちたとしても内申が高いので、学力検査でもかなり有利だと思います。
いろいろ不安だと思いますが、当日ベストを尽くせるよう頑張って下さい。
内緒さん@保護者 [ 2022/01/01(土) ]
過信や油断はダメですが、アドミッションポリシーをきちんと理解し、普通に実力を出し切れば大丈夫です。
2月3月を楽しく過ごせるよう、ぜひ推薦で合格を勝ち取って下さい。
非公開@質問した人 [ 2022/01/04(火) ]
アドバイスや応援ありがとうございます! 体調管理をして、本番も全力で頑張り、合格します!!
内緒さん@保護者 [ 2022/01/15(土) ]
大丈夫!こうやって自分の質問の回答にきちんと感謝の気持ちを伝えられる人は必ず合格します。良い報告をお待ちしています。
非公開@質問した人 [ 2022/02/17(木) ]
無事合格しました! ありがとうございました!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/12/23(木) ]
岐阜高専はこの掲示板での質問、回答が充実していて非常に助かります。
推薦入試に関してここに書かれていないようなさらなる参考情報があれば何でもいいので回答願います。
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/12/24(金) ]
高専の推薦入試は大学の共通テストと日程がカブり人の流れが不透明です。雪が降ったり道路が凍結するかもしれません。電車やバスなど交通網が乱れる可能性もあります。
事故、故障、体調不良等のトラブルに備えて、車2台で行き1台が試験会場まで先導した人や、余裕を持って前泊した人もいます。
当日安心して受験できるようなリスク管理が大切です。
内緒さん@保護者 [ 2021/12/24(金) ]
面接順は受験番号に沿って1番から順番に行われますが、我が子は初日に郵送したのに遅い受験番号で面接が最後の組でしたので、受験番号は願書の先着順ではないと思っています。
内緒さん@保護者 [ 2021/12/24(金) ]
初日に願書を提出したのに番号が最後の方だったという方がみえますが、うちは初日に出して番号も早かったです。
たいてい書類の到着順に番号をふると思われるので、面接も番号順になるかと思いますが、どういう基準で決めているんですかね?
内緒さん@保護者 [ 2021/12/25(土) ]
初日に郵送したのに遅い受験番号で面接が最後の組
↑と書いた者です。
初日に当たる日の朝一番に岐阜市内から速達の簡易書留で願書を送ったので初日又は遅くとも2日目の午前中には配達されたと思います。
親子とも緊張状態で待ち時間が長くなるのがイヤで当日早く面接を終わらせる為に早めに願書を郵便しました。
しかし予想に反して受験番号が遅く面接が最終組になってしまいました。(面接が終わったのは昼過ぎ)
よって受験番号は願書の先着順ではなく何らかの意図があって編成しているのかなと思っていました。
(個人の感想)
ネオバターロール@一般人 [ 2021/12/25(土) ]
面接、同じ中学の子が一緒の組ってこともあります。
内緒さん@在校生 [ 2021/12/25(土) ]
同じ中学の子は願書を出した日は分かりませんが、番号は後でした。
分かっていることと言えば、その子の方が断然内申が良かったことです。
内緒さん@在校生 [ 2021/12/29(水) ]
ひとつの教室に全員が集まり、その中で半分に分けられ、片方は午前の部、片方は午後の部と分けられ、午後の部は図書館で待機でしたが、ずーーーーーっとドキドキしっぱなしで待つのが辛かったと聞きました。自分は午前組でした。待ち時間が長かっため、長めの本を読んだりお絵描きをしている子が居ましたが、特に何も言われていませんでした
内緒さん@保護者 [ 2022/01/10(月) ]
面接で落ちた子もほぼ学力試験で合格します。
したがって面接会場にいる子はたぶん春からクラスメイト。
試験の時はライバルですが、過剰に敵視して変な言動をしたり迷惑をかけたりしないこと。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2021/12/15(水) ]
内定通知書は速達で17時発送とのことですが、みなさんは翌日何時頃受け取りましたか?同日正午が私立の締め切りのため参考までにお聞かせください。
内緒さん@保護者 [ 2021/12/16(木) ]
中濃地区在住で翌日12時ころでした。
同じ市町村でもそれぞれの郵便局、配達員によっても配達時間が変わるので予測が難しいと思います。
若干もったいないですが、定員オーバーをしていたので私立の受験料は万が一に備えての保険料くらいと考えていました。
内緒さん@保護者 [ 2021/12/16(木) ]
我が家は岐阜地区で午前中に手渡しで配達されました。
上の保護者さんの言われる通り、同じ市町村でも配達員の違いで時間のズレはあると思います。
うちの子は合格しましたが、内申がほぼギリギリで、ダメ元で受けたので、締め切りを待たずに出願しました。
内緒さん@質問した人 [ 2021/12/16(木) ]
お二方、アドバイスありがとうございます。早速、私立の出願手続きに入ろうと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/12/02(木) ]
推薦入試の面接を実際に受けられた方に質問です。
面接中どんな様子の人が不合格になっていましたか?
内緒さん@在校生 [ 2021/12/04(土) ]
「どんな人が落ちたか」を気にするより自分をどうアピールするか考えたほうがいいと思います!
内緒さん@保護者 [ 2021/12/04(土) ]
・自分の受験する学科が何を学ぶ所か理解していない人
・生徒会や部活の実績だけで何とかなると考えている人
・内申の低さから心に余裕がない人
・気合いや元気だけに頼る人
・ツッコミに弱く不測の質問に慌てる人
実際に推薦で合格した我が子の話をまとめました。
失敗したらどうしようと不安な気持ちが大きくなりますが、緊張するのは皆同じです。基本的には推薦で落ちる原因は面接の出来ではなく内申の低さです。内申の高い人は言葉に説得力があり堂々としていたようです。
想定問答を準備した上で練習をきちんとこなしておき、当日は普通に自分らしく受け答えすれば何も問題ありません。
内緒さん@在校生 [ 2021/12/04(土) ]
他人のことや自分が落ちることを心配し過ぎる人。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/04(土) ]
実力があるのに自分への自信や確信を持てていないという印象を与え、ミスを怖がってネガティブに面接しているように受け取られたら「もったいないな」と思います。
本番では「ミスのひとつやふたつ、気にしない!」というメンタルでいなければ、アグレッシブさが足りなくなります。
合格する良いイメージを持って試験に臨めば大丈夫です。
内緒さん@在校生 [ 2021/12/09(木) ]
高専のアドミッションポリシー、求める人物像はきちんと理解しておくべきだと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/11/30(火) ]
推薦入試の面接
先生と受験生、何人対何人で実施されますか?
内緒さん@在校生 [ 2021/12/01(水) ]
集団面接(3人)で、面接官も3人です
時間は約30分です
内緒さん@中学生 [ 2021/12/02(木) ]
受験生が3の倍数じゃない場合、余った人は1人とか2人で面接になりますか?
内緒さん@保護者 [ 2021/12/02(木) ]
さすがに一人はないと思います。
ちなみに私の子どもは、内申もほぼギリギリ、生徒会などの経験もなく、部活などで表彰の実績もありませんでしたが、合格できました。
他の二人は、会長経験者、兄弟がプログラミングのエキスパートで、自分もそうなりたいという強者揃いだったので、面接後の落胆が半端なかったです。
内緒さん@保護者 [ 2021/12/02(木) ]
人数に応じて最後の1、2組を4人にして調整していました。
今年からどうなるかは不明ですが。
内緒さん@保護者 [ 2021/12/17(金) ]
基本は面接官3人×受験生3人。受験者数により終盤に受験生が4人。事前にホームページで受験する学科の教員の顔写真や研究内容を把握しておくと心の準備が整って良いかもしれません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/11/25(木) ]
令和4年度に機械工学科を受験をする予定です。
令和3年度の倍率がコロナのせいなのか低かったですが、またV字回復するのでしょうか。
二学期の試験の結果が芳しくなくて、今のところ内申点が77ギリギリか少し足りない予想です。
77を下回った時には学力で受験する予定ですが、皆さん同じくらいの内申点なのでしょうか。
しっかり過去問対策をして挑みたいと思います!
内緒さん@保護者 [ 2021/11/27(土) ]
去年が異常だったので今年はどうなるでしょうね。それは願書提出まで分かりませんが、内申77なら一般なら高いほうだと思います。
内緒さん@一般人 [ 2021/11/27(土) ]
コロナも落ち着き、受験生数は昨年より多いと思います。
何とか推薦で合格して2月3月遊びたいですね。
内緒さん@質問した人 [ 2021/12/01(水) ]
ありがとうございます!!
なんとか推薦で合格したいですが、厳しいと思います!!
一般試験の過去問ではどの教科も80点以上です。
なかなか90点台がとれていません。不安です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/11/17(水) ]
第二回岐阜新聞テストで電気情報工学一位でした。
これは少し安心してもいいですか
内緒さん@一般人 [ 2021/11/17(水) ]
受けてない人もいますが自信になりますね。素晴らしいです。
怪我、病気などに注意して合格するまで油断せず万全の準備を。
内緒さん@中学生 [ 2021/12/02(木) ]
すごいです!!
僕は機械第一希望ですが、10位でした。。。。。
推薦で受験しますか?
僕は学力で受験するから不安です。なんとか合格するといいですけど😅
お互い春からから高専生になりたいですね!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

岐阜工業高等専門学校の情報
名称 岐阜工業高等専門学校
かな ぎふこうぎょうこうとうせんもんがっこう
国公私立 国立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 501-0495
住所 岐阜県 本巣市 上真桑2236-2
最寄駅 0.7km 北方真桑駅 / 樽見線
1.0km モレラ岐阜駅 / 樽見線
1.9km 糸貫駅 / 樽見線
電話 058-320-1211
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved