高校受験ナビ
検索
公立
共学

静岡城北高校の城北

1ページ目質問641城北
しずおかじょうほく
偏差値 58
静岡城北高校のいいね1748
1602件の質問と3299件の回答
概要
静岡県立静岡城北高等学校は、静岡県静岡市葵区北安東二丁目にある県立高等学校。
1903年 - 静岡県立高等女学校設立。廃校になった私立静岡高等女学校の生徒の一部を受け入れ。静岡市追手町(現・葵区城内町)の旧静岡製紙工場を仮校舎とする。 - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • 内緒さん:受かりますように!!!!!絶対受かってほしいよ。
  • まま:絶対絶対絶対合格!
  • 内緒さん:静岡城北高校合格する!!
  • ajc:
  • 内緒さん:普通科に、合格できますように!
  • 受験生:城北普通科受かりますように
  • 内緒さん:城北グローバル科合格しますように!
  • 受験生:静岡城北絶対合格
  • にゃ:城北グローバル受かります
  • 内緒さん:城北高校絶対受かるぞ!!
合格体験 合格体験の投稿
静岡城北高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(静岡城北高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
    • 高校受験1

      城北高校にhighりたい@中学生

      城北高校は先生が難しい人と聞きました、僕はそうは思いません。すずめの戸締まりを見たからです。

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      何言ってるんですか?

    • 部活動1

      内緒さん@中学生

      私、城北の弓道部に入部しようかなって思ってるんですけど、城北の弓道部って強いですか?!

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      強いかどうかは分かりませんが、施設は整っています。

    • 学校生活2

      内緒さん@中学生

      城北高校志望者(又は合格者)内申ボリュームゾーン、今年はどれくらいになりますか?
      内申40以上は1割くらいでしょうか?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      内申40あるので、心が少し軽くなりました🍀😌
      強きマインドで明日がんばってきます!

    • 高校受験

      内緒さん@一般人

      内申点が32で学調が168点でした。普通科志望です。合格出来る見込みはありますか?
      また倍率にもよると思いますが、城北高校の平均内申、平均入試得点はだいたいどのくらいなんでしょうか?

      0件の回答開閉
    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      15人も志願変更しましたが、どこの高校に行ったんでしょうか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      静岡東+5 静岡市立+7
      城北−15 城北グローバル+2
      桜ヶ丘普通+2
      まぁ、ほとんどがこの中でしょうね。

    • 学校生活1

      内緒さん@中学生

      進路学習で城北高校のグローバル科について調べています。
      どんなことを学習するか教えてください

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      掲示板より高校のサイトやパンフレットの方が正しい情報です。正しい情報で調べて学習はやりましょう。

    • 高校受験2

      内緒さん@中学生

      内申点31、当日160点くらい取れれば受かりそうですか?

      3件の回答移動
    • 内緒さん@中学生

      多分ですけど内申31は足切りされないと思います。なので当日平均点プラス10点から20点取れたら確実なので例年から考えると150〜160辺りで合格できると思います。参考程度に2023年は倍率1.23で今年と同じでしたが内申31当日145とかで合格してる方もいたりします。

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      内申が31の普通科志望の中学生です。当日何点取れば合格になるでしょうか?

      4件の回答移動
    • 内緒さん@中学生

      100%信用していい訳ではないですが、ある程度は信用していいとおもいます。A判定でも落ちる方は沢山居ますしC判定でも受かる方は沢山いるのでCだし諦めよとかAだしサボっていいかとには全然ならないですが。

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      城北って面接「個人」か「集団」どちらですか?

      6件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      皆さん回答ありがとうございました!m(_ _)m

    • 高校受験2

      内緒さん@中学生

      内申40は第一審査に含まれますか?
      また、当日は最低でも何点取れれば内申含めたこの成績で合格できるのでしょうか?

      3件の回答移動
    • 内緒さん@中学生

      良かったです!私も城北高校を受けるのでお互い受かると良いですね!

    • 高校受験2

      内緒さん@中学生

      県外から受験予定です
      面接では一般的な質問が聞かれるのでしょうか?また受験番号が最後の方なのですが受験番号順で面接は行われるのでしょうか?面接は午前中ほどで終わるでしょうか?

      6件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      自分的には持っていったけど必要ないのが一番いいですね笑

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      内申42です。
      普通科ですが何点取れば合格出来ますか?

      3件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      ありがとうございます😊

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      内申35の場合、当日点は何点必要ですか?教えていただけると嬉しいです。

      2件の回答移動
    • 内緒さん@中学生

      ありがとうございます!頑張ります!

    • 高校受験2

      内緒さん@中学生

      城北はグローバル科があるので入試の点数は英語の得点をより見られますか?教えていただけると嬉しいです。

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      グローバル科は傾斜配点がありますが、普通科は傾斜配点がありません。なので、250点満点ですよ!

    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      受験生がんばれ!!!おれはここにいる

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@中学生

      城北高校在校生の方ですか?

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      内申35、学調158です。城北か市立か迷ってます。現時点では、城北に志願しています。受かる確立はあると思いますか?

      4件の回答移動
    • 内緒さん@中学生

      むしろ市立高校を受けた方が合格の可能性が高いです。城北は倍率がとても高く、市立はわれているので。当日割れることはないと思いますが去年と同じようにほぼ増えないでしょう。安心して志願変更しちゃっていいと思います。

    • 高校受験3

      内緒さん@一般人

      内申が35で、学調が145点です。市立か城北か迷っています。城北は志願者が多く市立は定員割れしているので市立のほうが志望校変更で10人くらい増えても合格する確率が高いですか?それとも城北のままにしたほうがいいですか?模試でも毎回160など良い点数が取れるわけではなかったので不安です。どちらにしても本番は城北も市立も150点くらい必要ですか?教えていただけると嬉しいです

      10件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      迷ったら行きたい高校に行くのが一番

    • 高校受験2

      内緒さん@一般人

      内申35で、学調が145です。城北か市立か悩んでいます。現時点では、城北高校に志願しています。受かる確率はありますか?

      4件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      市高と城北高校とで迷っているということは市高志望から城北高校志望に落としたということだと思うので、市高の定員が割れているというのはとても珍しいことなので市高に挑戦してもいいんじゃないかなって個人的には思います。

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      県外から城北の入試を受ける予定です
      内申点37あります。250点中160点くらい取れば受かるのでしょうか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      間違いなく第一段階ですね!当日160点くらいは合格だと思いますよ!頑張って!

    • 高校受験1

      受験生@中学生

      城北の普通科を受ける者です。今内申が35です。あとは、学校生活での方では、生徒会副会長、部長、学級委員長などをやってきました。これらを踏まえて当日何点くらい取っとけばいいですかね。

      2件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      第一段階に入るので、160点超えで合格ですね!
      第二段階でも、生徒会副会長を見てくれますね!第二段階の面接も副会長の人は上手なので有利ですね!頑張れ!!