教えて!浜松北高校 (掲示板)
「進学先」の質問数:166件 / ページ数:17
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/08/30(水) ]
国際科から医学部、薬学部、その他理系の大学に進学する人はどのくらいいますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/08/25(金) ]
北高から東大に行く人は何が違うのでしょうか?英検準1に合格、数学は数3までのチャート例題即答できる状態で入学しているのでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2023/11/10(金) ]
そんな化け物は少なくとも私の年代にはいない。英検準一はもしかしたらいたかもだけど、数3チャート即答は絶対居ない。案外数3まで終わってない人多いよ。まあ数1A2B終わらせてるみたいなやつはちらほらいるけどそのレベルじゃない。
時間と精神力によるけど巻き返せるよ
内緒さん@在校生 [ 2023/11/16(木) ]
そこまでしなくても東大は受かるよ。
入学までに英検準1と数学2Bの基礎が終われば東大は現役で普通に受かる。何なら理3も狙える。
逆にそこまで先取りして東大に落ちたら勉強の質が悪すぎる。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/06/13(火) ]
どのくらいの成績があれば早慶の指定校推薦をもらえますか。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/21(水) ]
一般試験で合格できる努力をしなさい。

年内に合格してしまう指定校生と、2月まで頑張った一般合格生では学力に差が出ます。

2月まで努力する、その生き方が大切だと思う。

※ハードな部活動で成果を出し、さらに評定が
基準をクリアーしている人は、大学でもがんばれる
でしょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/05/15(月) ]
指定校推薦で大学に進学したいと考えているのですが具体的にどの大学の推薦が北高にはありますか。また内申がよく、順位がトップの子しかもらえないのでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2023/05/16(火) ]
そろそろ推薦の案内が来る時期ですね。名の知れた大学は一通り揃っているはずなので、お目当ての学部・学科があると良いですね。
私が知る限り「内申がよく、順位がトップの子」の殆どは国立大志望で、現時点で指定校推薦は考えていません。先手を打って、推薦を利用したいと公言したらどうでしょうか。それで友人が慶応大法学部の指定校推薦を貰いました。
内緒さん@保護者 [ 2023/05/17(水) ]
国公立難関大に限っての話だと思いますが、先日のクラスの保護者会で、推薦は奨励しない、とはっきり言われました。理由は、推薦を貰えれば必ず合格するというものではなく(実際の受験では2〜3倍は超える)落ちたときの精神的ダメージが大きい、推薦で合格するくらいの優秀な学生なら一般受験で合格できる、面接を含め推薦受験の準備が大変で落ちたときの時間ロスが大きい、とのことでした。それでも受けたいのであれば対応いただけるようですが、まずは国立前後期を目指すことをすすめられました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
お隣@一般人 [ 2023/04/11(火) ]
隣の高校のイメージを教えてください。
在校生@在校生 [ 2023/04/13(木) ]
自称進学校の王道突っ走ってるって感じ
内緒さん@一般人 [ 2023/04/13(木) ]
大正解でございます。逆に北高生は隣のものからすると神みたいな存在です笑笑
内緒さん@一般人 [ 2023/04/15(土) ]
何を競ってるの?笑っちゃう、、、
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2023/03/14(火) ]
国立医学部志望で浪人します。河合塾と駿台はどちらがおすすめでしょうか。
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/03/14(火) ]
どちらも実績ありますのでどちらでもよさそうですが、カリキュラム、先生の教え方、テキストの内容、授業時間、部屋の広さ、受講生の質と数、料金など、いろいろな面で合う/合わないがあると思いますので、子供さん及び質問者さんご自身が直接行って説明を聞き、体験授業など受けられた上で決めたらいかがかと。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/14(火) ]
駿台の駿台模試と河合塾の全統記述模試の難易度を比較すると、駿台の方がより偏差値の高い大学を対象にしている、と言えると思います。ですから、一般論的に言えば、国医志望の場合は、駿台の方がオススメと言うことになると思います。ただ、予備校と言うのは、やる気を維持するために通うような場所ですので、ご本人のフィーリングに合った方を選んだ方が良いと思います。

それから、下の方の質問にも書いたのですが、経済的に余裕があるのであれば、志望校が浜医の場合を除いて、東京の校舎も考慮してみてください。駿台も河合塾も地方都市の場合は、全てのコースが同じ校舎だと思いますが、東京の場合は、コースによって校舎が異なって、確か、駿台の場合は四谷校舎、河合塾の場合は麴町校舎が、医学部志望専門校舎だったと思います。校舎が医学部コース専門の校舎の方が、雰囲気が静かで勉強に適していると思います。

東京に出た場合の下宿ですが、駿台も河合塾も寮があります。私は河合塾(医学部志望ではなかったです)だったので、駿台のことは分かりませんが、寮費は2食付きで7〜10万円だったと思います。私の居た寮は、コースによってフロア分けされていたので、国医コースの場合も静かな雰囲気になると思います。

私の場合は、母が東京の予備校に行けと言ってくれて、結果的にも良かったですが、同じ寮生の中には遊び呆けてしまう人やホームシックになって9月に地元に帰ってしまった人も居ましたので、合う合わないはあると思います。

私は、浪人が決まった時、自分を変えたいと思いました。自分を変える為の一番簡単な方法は、住む場所を変えることだと思います。そういう次第で、東京へ出る、という選択肢を書かせて頂きました。
もし、経済的に余裕があるのであれば、お子さんに、東京へ出る、という選択肢も提示してほしいかな、と思います。
(私の両親は二人共、中卒で、決して経済的に余裕があるわけではありませんでした。無理をして東京の予備校に通わせてくれたのだと思いますが、今は本当にこのことに感謝しています。)
内緒さん@質問した人 [ 2023/03/15(水) ]
詳しいご回答ありがとうございます。東京に出て寮に入るという選択は考えていませんでした。誘惑がなくて勉強に集中できそうですね。医学部専門校舎があるならその方がよさそうです。名古屋にもあるかもしれませんので検討させていただきます。ご親切にありがとうございました。
内緒さん@卒業生 [ 2023/03/15(水) ]
そもそも本人が医学部希望なのかな、、、
内緒さん@一般人 [ 2023/03/16(木) ]
3個上の投稿の者です。
駿台は四谷校舎が医学部志望専門校舎と書いてしまいましたが、市谷校舎が医学部志望専門校舎でした。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/03/13(月) ]
今年の進学実績はどうですか?
内緒さん@保護者 [ 2023/03/13(月) ]
インターエデュによると現役は東大5、京大9、医学科9で浜医は4とだいぶ寂しい。
理系トップの子は推薦で名大医。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/14(火) ]
昨年ほどのインパクトはないかもしれませんが、それでも阪大20人、名大39人は過去最高くらいではないでしょうか。
旧帝大合計合格者も昨年と10人と変わらないので、全体的には例年並みだったのでは。
中部東部のトップ校合格数を合計したくらいの合格者を1校で出すのですから、やはり県内では傑出していますね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/03/09(木) ]
春から浪人します。河合塾か駿台のどちらがおすすめですか?因みに文系です。

内緒さん@一般人 [ 2023/03/10(金) ]
費用が安くつく方で良いのでは。今まで受けた模試の成績で授業料等の割引が効くか、調べてみましょう。

内緒さん@一般人 [ 2023/03/10(金) ]
志望校の共通テストの配点が、低いのであれば駿台、高いのであれば河合塾、という感じかな。
難関大志望、経済的に余力がある、親元を離れても平気、という3条件を満たすのであれば、東京や京都の校舎を考慮しても良いと思う。
まだパンフレットを貰ってきていないのであれば、取り敢えず両方貰ってこよう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/12/05(月) ]
神戸大学の滑り止めは
どの大学が多いと思いますか。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/10(土) ]
広島大、岡山大か金沢大などでは。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2022/05/29(日) ]
浜松医科大学の推薦を考えてます。1校5名までの推薦枠ですが、校内選考は競争率高いでしょうか?
[ 13件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒@一般人 [ 2022/06/03(金) ]
すみません、訂正させてください。評定が高い5人と書いたかもしれませんが、実際の校内の選考基準は存じていません。評定以外の選考要素もあるように思います。志望理由書には高校時代にどのようなことを頑張ってこんな成果を出せましたというような自己アピールの記載を求められました。(文化祭役員、運動会のブロ長、ST長や部活等でそれらしい実績なんかがあるとよいと思います。ボランティア等でもよいです。)個人的には志望理由書の出来も選考に関わっている気がしています。(あくまで予想です。気になるのであれば先生に聞いてみてください)

本題ですが、医学部の中でレベルを上げたり下げたりする指導は当然ありますが。医学部志望を東大、京大にという進路指導は聞いたことがありません。(ちなみにベネッセデータでは浜医と京大(理)、京大(薬)と同じ偏差値で京大(工)よりも浜医が上の偏差値になっています。このデータからすると浜医に受かる子は京大理系と同レベル以上ということです)

最近は北高がそのような方針なのでしょうか?医学部は全国公立ではトップクラスの実績になってきたので次は東大、京大というのもわからなくもないですが。2年前に校長先生が変わったので、もし本当だとしたら、その変化点が何か関わっている気がしちゃいます。。。また長くなってしまい、すみません。
内緒さん@保護者 [ 2022/06/03(金) ]
成績が良いからとりあえず浜医、という感じの、何が何でも医学部に入りたいというわけではない生徒さんには、東大を勧めるのかなと思いました。

多くの貴重な情報をありがとうございました。大変参考になります!!
内緒@一般人 [ 2022/06/04(土) ]
北高レベルだと、とりあえず東大みたいな生徒もいるかもですね。まれに東大に合格しても行かない生徒もいるので。参考にして頂けたのあれば幸いです。
内緒さん@保護者 [ 2022/06/04(土) ]
とりあえず東大は多いですよ。(昨年4月の1年生希望調査で東大希望者は50名超えてました)浜医希望者も40名いましたけどね。このうち実際に何人が受験するかはわかりませんが。
内緒@一般人 [ 2022/06/04(土) ]
確かにそうですね。でも多くの生徒が現実を受け入れて年々、」東大や医学部希望者が減っていくと保護者会でお聞きしました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

浜松北高校の情報
名称 浜松北
かな はままつきた
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 70
郵便番号 432-8013
住所 静岡県 浜松市中区 広沢1-30-1
最寄駅 1.8km 遠州病院駅 / 鉄道線
1.8km 八幡駅 / 鉄道線
1.9km 第一通り駅 / 鉄道線
電話 053-454-5567
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved