教えて!浜松南高校 (掲示板)
「一般的なこと」の質問数:123件 / ページ数:13
[ 絞込み解除 ]
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/06/03(金) ]
文化祭の雰囲気ってどんな感じですか?
内緒さん@在校生 [ 2022/06/11(土) ]
とても賑わっていて、音楽研究部などの体育館でのパフォーマンスは特に盛り上がっています!他の高校と比べるとクオリティはあまり高くないかもしれませんがとても楽しいですよ!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/05/01(日) ]
浜松南は浜松市内でどこの地域から来る人が多いですか?
山の方から来ている方はいますか?
内緒さん@在校生 [ 2022/05/03(火) ]
中区、西区とかいるし湖西人も多いね。
津波に安全な山の方からわざわざ海の近くに来る人は少ないね。
内緒さん@質問した人 [ 2022/05/03(火) ]
ありがとうございます。
私は山の方に住んでいるのですが先生の勧めで浜松南を志望しようと思っています。
内緒さん@一般人 [ 2022/05/04(水) ]
自分の進路だし自分の身だから自分(家族とも)で決めればいいけど、ちゃんとリスクについては話し合ってね。オープンスクール行くと説明あるけど地震が来たら全員4階に避難とか聞かされるよ。
うちは親が通学中はどこに避難するの?って猛反対して南は却下されて西にされた。
定員割ってる南なら楽勝だと思って最後まで南にしたいって言ったけど、親を説得するだけの材料はなかった。
まだ時間あるからよく考えて選んでね。
内緒さん@在校生 [ 2022/05/10(火) ]
山の方から来る人は、私が知ってる人の中ではあまりいないような気がします。
南高校周辺はちょっとした田舎なので、バスの本数が少ないです。山の方となると自転車通学は少し厳しいかもしれないですよね。どうやって通学するのか、考えてみた方がいいですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
み@中学生 [ 2022/04/30(土) ]
浜松南のオープンスクールってありますかね?
中二なのですが今年中に行きたいです.
来年は塾や部活で忙しいので
日程をわかる範囲で大丈夫なので教えていただけたら幸いです
浜松南の雰囲気を感じられるイベントはありますか?
文化祭って中学生行けますか?
内緒さん@一般人 [ 2022/05/04(水) ]
波乱祭は一般の立ち入りが可能かまだ分かりませんが、オープンスクールは昨年あったのであると思いますよ☺️おそらく8月頃に
イベントではやはり波乱祭が一番雰囲気を感じられると思います!
とても楽しく、いじめもおそらくない学校なのでぜひ足を運んでみてください🙇‍♀️
さ@質問した人 [ 2022/05/07(土) ]
返信ありがとうございます!
イベントなどの情報ありがとうございました!とても助かりました!
いじめも少なそうですね…よかったです!
参考にさせていただきます!
内緒さん@関係者 [ 2022/05/27(金) ]
今年の文化祭は残念ながら一般客入れません。また波乱祭じゃなくて波濤祭です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@在校生 [ 2022/04/16(土) ]
学校に行く時以外で制服を着た場合、学校指定のサブバッグは不要ですか?
内緒さん@在校生 [ 2022/04/23(土) ]
休日ということでしょうか?
休日であればカバンはいりません
しかし、休日に学校に自習に来る時は必要になります
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/04/02(土) ]
水泳の補修で、泳ぎ方は指定されますか?
(クロールと平泳ぎしか出来ないのでとても心配です。)
内緒さん@一般人 [ 2022/04/03(日) ]
在校生ではなくてすみません💦私もクロールと平泳ぎしかできません新高一です!仲間ですね🤝
内緒さん@質問した人 [ 2022/04/03(日) ]
仲間がいて嬉しいです😊一緒に頑張りましょう‼
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/03/09(水) ]
在校生さん教えてください。
今春の入学式は、午前、午後どちらですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/03/05(土) ]
南高の設備は古いものが多い、と聞いていたのですが、実際に校内に入ってみるとそんな感じは全くありませんでした。トイレの臭いも無かったです。
これは私の鼻が馬鹿になったのでしょうか。それとも南高がピカピカになったのでしょうか。
内緒さん@中学生 [ 2022/03/05(土) ]
大きい方のトイレをするのは和式しかなかったらしい。
入試の時友達が萎えてた笑。
内緒さん@中学生 [ 2022/03/05(土) ]
和式ってなに?しゃがんでするタイプの?
したい時はどうすればいいの?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/05(土) ]
和式を知らない現代子にはウ◯コの仕方から教えないといけないね。
内緒さん@一般人 [ 2022/06/13(月) ]
個室入って、脱いで、しゃがんで、踏ん張って、出す!頑張って数秒で済ませること!おならが出ても気にするな。将来がかかってるんだから。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/03(木) ]
とりあえずみんなお疲れ!
2018年に受けた者だけど、
自分は内申41で137で受かった
他にも内申38で130で受かった人もいるし、
内申35で142で受かった友達もいる
もう入試終わったから言うけど、南って皆んなが思ってるより案外受かりやすいから安心していいと思う。まあ、今回の難易度を知らないから確実には言えないが。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/12/27(月) ]
このサイトを見てる限り、「後悔する、市立目指せ」とか、南を良く言わないようなコメントが多く見られるのですが、南は市立とどのくらい差があるのでしょうか?あと、そんなに南は進学実績が悪いのですか?
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2022/01/03(月) ]
沿岸部に高校が位置しているからオススメ出来ないのが現実。
内緒さん@在校生 [ 2022/01/04(火) ]
ネットの口コミは不満がある人間がより書き込む傾向があるのでなんとも言えません。進学実績は上位層以外そこま大差はないでしょう。結局はどこに進学しようが自分次第ですよ。
内緒さん@卒業生 [ 2022/01/04(火) ]
高台からの通学だったので本当に不安だった。南は上位だけで進学実績作っているから普通科希望なら沿岸部より離れた高校に進学する事を勧めます。高校偏差値はあくまでも目安で本人次第です。
あ@卒業生 [ 2022/01/05(水) ]
市立も南も変わらんら。最終学歴がほぼ一緒だし笑笑。
国公立の大学行ってるけど、市立やら湖南やら結構いるよ。内申45で市立入った子とも大学一緒になったし笑笑。
大学一緒ならどこの高校行っても変わらんね!とりあえず市立の夏の制服は汗が目立つとこが欠点かもね。南の夏服は中学生と間違われるところが欠点。あと海に近い。しっかり避難訓練してほしい。
今年受験生の妹がいるので掲示板覗きに来ました〜^_^
内緒さん@卒業生 [ 2022/01/06(木) ]
卒業生ですが良い学校でしたよ。優しくて面白い人が多い学校でした。市立と比較してどちらが良いかは分かりませんが南はおすすめです。難点は駅から遠いこととバスの本数が少ないことだと思います。電車の遅延があると何時間も遅れるので家が遠い人はかわいそうでした。大学に関してはどこの高校に進学しても個人次第です。レベルの高い大学を目指したければ文武両道は諦めて適当な文化部に入り、放課後を勉強にあてることをおすすめします。文武両道できるのは能力の高い一部の人だけなので部活に熱を入れすぎると僻地の国公立に飛ばされます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/12/16(木) ]
新入生代表の挨拶は、入試の点数がいちばん高かった人が頼まれますか?
内緒さん@一般人 [ 2021/12/18(土) ]
第一段階で1番得点を取れた人です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

浜松南高校の情報
名称 浜松南
かな はままつみなみ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 432-8056
住所 静岡県 浜松市南区 米津町961
最寄駅 3.2km 新浜松駅 / 鉄道線
3.2km 浜松駅 / 東海道新幹線
3.5km 浜松駅 / 東海道線
電話 053-441-1486
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved