教えて!磐田南高校 (掲示板)
「国語」の検索結果:34件 / ページ数:4
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/03/06(水) ]
内申37の自己採点190〜210(英作文や国語の記述などは点数を全部半分として)で普通科受かるでしょうか?
一応、理数科を第一志望としているのですがあまり自信がありません。
内緒さん@在校生 [ 2024/03/08(金) ]
普通科であれば十分受かると思います
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ギリギリの保護者@保護者 [ 2023/12/08(金) ]
息子が磐田南を目指しています。
内申37 学調192でした。2学期の中間212.期末204でした。
最近安定して点数が取れるようになってきました。
ちなみに前回の学調150台だったので40点近く上がっています!親から見ても伸びてる気がしますが担任からはかなり厳しいと指摘されました。皆さんの意見よろしくお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/09(土) ]
点数的に”かなり厳しい”とは思えませんが、担任から見て何か理由があるのかもしれません。気になることとしては、192点の内容ですね。点数を上げるのに時間がかかる国数英ができているなら問題ありませんが、短時間でまとめられる理社ができていて国数英ができていないとしたら、これから厳しくなる可能性はあります。また入試日の科目順は、国数英の方が理社より早いので、国数英のどれかで失敗すると、後の科目に影響与えてすべてを失敗し、不合格になりやすいのです。苦手科目が何かによって厳しさが変わります。
ギリギリの保護者@質問した人 [ 2023/12/09(土) ]
内緒さんお返事ありがとうございます。

国数英では
英語は得意
国語は普通
数学は苦手って感じです!
理科、社会はどちらかと言うと得意って感じです。
担任がやたら厳しいと思うって言ってくるのが自分たちも謎です。
確実に合格させたいのかやたら袋井を進めてきます。掛川西でも合格ラインにいるみたいな事は言われました。
内緒さん(2人の高校生の親)@一般人 [ 2023/12/09(土) ]
安全策をとらせるか、挑戦させるかは先生や学校の方針によるので何とも言えませんが、私が思うことを書くと、
1数学は大事です。苦手でしたら、できるだけ多くの時間をかけてください。不合格者のうち、数学でやってしまったという人が極めて多いのです。国語英語は、できなくても”できない”とうい感覚がないまま終わりますが、数学は、たしか2科目目で、かつできなかったことが実感としてわかりますので、次の科目に影響を与えて全体として低得点で終わりやすいのです。これは、他校を受ける場合でも同様です。
2磐南を受けさせるかは、ご本人の気持ち次第です。どうしても磐南という気持ちが強ければ、ここで志望校をかえるとモチベーションが下がり、そこも落ちてしまう可能性があります。磐南受けておけばよかった、ということになりかねません。また、私立でもよいなら磐南に挑戦すべきです。絶対公立に行きたいなら希望を下げた方がよいかもしれませんが、本人の志望意欲が合格可能性に大きく影響します。

ギリギリの保護者@質問した人 [ 2023/12/09(土) ]
本人は磐田南に行きたい気持ちが強いみたいです。後は落ちて私立に行く覚悟があるのかしっかりと話し合って決めたいと思います。
貴重な意見ありがとうございました!
内緒さん@一般人 [ 2024/01/14(日) ]
学調の伸びが素晴らしいです!!!!絶対合格できます。頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/08/22(火) ]
盤南普通科希望の受験生です。
1学期内申点38で、塾の模試は185点でした。(理科43、国語40、社会37、数学36、英語29)まだ学調は受けていません。
英語数学を固めていけば合格できるでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2023/09/01(金) ]
その模試だけで判断できません。38はボーダーかそれ未満なので二学期では40以上目安に。38でも内申以外が良かったら受かるけどテストこけたら落ちる可能性の方が高いです。頑張ってください
内緒さん@一般人 [ 2023/09/01(金) ]
上の方が仰っているとおりその模試だけでは判断できないですが、数学が36点なら基礎はそこそこできているのかなと思います。苦手な単元があるなら重点的に基礎問題からやるといいです。
英語の29点はまずいですが、でもそれだけ伸び代があるということ。点数を伸ばすには時間がかかるのですぐ取り組んだ方がいいですね。
うちはどの教科も間違えた問題の類題をとことんやりました。
頑張ってくださいね。
内緒さん@在校生 [ 2023/09/26(火) ]
内申38でもテストができれば受かります。理数科にも内申が38の人は2人程度いるので、普通科であれば英語数学が固まれば十分合格できると思います。
内緒さん@中学生 [ 2023/10/07(土) ]
学調が帰ってきました。
結果は、国語44、理科47、英語44、数学40、社会41の合計214点でした!
慢心せず頑張りたいと思います。ありがとうございます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/03/02(木) ]
今日のテストの感想を教えてください!
(〇〇が難しかった。〇〇が簡単だった。など…)
内緒さん@一般人 [ 2023/03/02(木) ]
国語と社会が簡単で理科と数学が難しかったです。。。
内緒さん@中学生 [ 2023/03/02(木) ]
自分の感覚では、理科と英語が難しくて、社会が簡単でした!
内緒さん@一般人 [ 2023/03/02(木) ]
英語も作文難しかったですよね!
内緒さん@中学生 [ 2023/03/02(木) ]
そうそう、作文むずかったです。
内緒さん@中学生 [ 2023/03/02(木) ]
数学が微妙です、、最後の問題、ひらめけませんでした。
ないしょ@中学生 [ 2023/03/02(木) ]
自分は理科が難しかったと思いますね。
でももう終わったことですし、明日の面接で頑張りましょう!
皆さんと同じ高校で通えることを楽しみにして、私も面接がんばります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/03/04(金) ]
磐田南理数科志望でしたが昨日無事死亡しました。数学で盛大にやらかして40点行くか微妙です。もうしにたいです
散々死んだとか言っておいてなんですが、まだ希望を捨てきれていない自分がいます。
自己採点(社会、国語は長文記述、英語は英作文を抜いてます)↓
国語41(+作文6点?)
数学40(証明で減点される可能性あり)、
理科46、
社会35(+記述4点?)、
英語40(+英作文10点?)
国理社の短文記述は、言葉が足りないものも表現が違うものもすべて0点にし、厳しくつけたつもりです。合計は記述抜きで204/250、傾斜かけて265/325です。10パーセントくらいなら希望ありますか、、、?
中学が私立で親にたっくさん金を使わせてしまって高校では絶対に公立に行きたいと思っていました。普通科はともかく理数はかなり厳しいと自分では思っています。記述半分とれたとしても合計214、傾斜276です。しにたい
内緒さん@質問した人 [ 2022/03/04(金) ]
長文すみません。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/05(土) ]
公立がにしたいだけなら普通科でもいいでしょ
その点数なら普通科は堅いと思います
あと磐南は部分点くれないので〇か✕しかないです
内緒さん@質問した人 [ 2022/03/05(土) ]
返信ありがとうございます。
部分点ないことを今初めて知った程度の人間が受かるわけがないと自分でも思うので気持ち切り替えて頑張ります。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/05(土) ]
部分点あると思いますよ?
普通科は合格。
理数科は微妙なところかなと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2022/03/06(日) ]
返信ありがとうございます。
確かに、過去の質問をさかのぼってみると部分点があるという方もないという方もいらっしゃいますね。とりあえず今は神様に祈りつつ残りの中学校生活を楽しみます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
ただのひとし@中学生 [ 2022/01/16(日) ]
磐田南高校の宿題は何時間ほどかかりますか?
内緒さん@在校生 [ 2022/01/24(月) ]
現在の高一です。
宿題は思ったより多くなく、英語は授業の予習をやらされる、理科・社会・国語はほぼなしです。
ただ、数学は先生によるかと思いますが、割と多くの量が出されます。ただ毎日やれば1~2時間ずつで済むと思います。
なので自分で勉強しろってメッセージかも知れません。
ただのひとし@中学生 [ 2022/01/24(月) ]
ありがとうございます🙇
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ないしょ@一般人 [ 2021/11/10(水) ]
理数科に入りたいです
内申は39〜40です
学長は210くらい
どう思いますか?
ないしょ@質問した人 [ 2021/11/10(水) ]
ちなみに
国語4
数学5
理科5
英語5
社会5
が最近です
内緒さん@一般人 [ 2021/11/12(金) ]
厳しくは無いが、油断出来ないところにいると思います。
内申が39か40の違いが左右するかも。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2021/08/30(月) ]
一年です。国語が壊滅的にできなくなりました。
中学生の頃までは特に勉強しなくても常に高得点をとれていました。
しかし、高校に入って現代文の点数が驚くほど取れなくなってしまいました
中学の頃国語はあまり勉強していなかったので勉強法がわかりません
皆さんの現代文の勉強法を教えて欲しいです。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/31(火) ]
子供も国語がひどく落ち込んだので困りました。
参考書も色々調べましたが、読んで解決よりも動画の方が良さそうと思い、塾の動画授業で国語を補強しました。
解き方のパターンがいくつかあるらしく、それを学んだ後は点数が取れるようになりました。読解力がまだまだ劣っているのか上位にはなかなか入れませんが‥
ネットでも探せば動画があるかもしれませんね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/01/19(火) ]
内申39で学調が185と187でした。
模試でもA判定とB判定をいったりきたりです、、、
これでも受かりますか?

あと理科と社会が苦手なのですがいい勉強法はありますか?
内緒さん@一般人 [ 2021/01/20(水) ]
内申がそこそこあるので学力をさらにつけていけばいけるんじゃないですかね
理科社会は暗記科目なので間違えた問題をノートにまとめ復習してください
一回解いたくらいじゃ次出てきたとき忘れてますんで
内緒さん@質問した人 [ 2021/01/20(水) ]
ありがとうございます!
あと1ヶ月くらいなので死ぬ気で頑張ってみます!!!
イケイケ@一般人 [ 2021/01/22(金) ]
今年の内申ボーダーは普通科37 当日点数180ぐらいかな?これは実体験に基づいています 俺も受験生の時どれ実際の知ってる人の点数開示を見たやつなんで安心して 多分これが最低ラインちなみに学調大体190前後かな?
例年通りなら英語はくそ簡単だからそこは得点源です
数学は二次関数と証明ががちでだるいからそこを重点的に 国語は古文系は勘で 理科も計算多めだからそこだ
け注意 社会はちゃんと暗記記述やっとけば余裕
国語はセンス 数学理科は努力量 英語社会は得点源
※俺の場合ね

内緒さん@質問した人 [ 2021/01/24(日) ]
ありがとうございます!
私自身、二次関数と証明(問題による)は得意では無いので色々な問題に触れてきます!!
内緒さん@質問した人 [ 2021/03/13(土) ]
受かりました!!!
ありがとうございます(*´∀`*)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/12/14(月) ]
今年こちらの高校の理数科を受験しようとしている者です。
二学期の内申点(面談で提示された仮内申)は44、美術のみ4
第二回学調が 合計227 数48 理44 英47 国45 社43
12月の塾の模試の結果が
合計199(偏差値69)数37(63)理42(77) 英42(67)
国38(62)社40(62)でした。
そこで3つほど質問したいのですが、
1現状、理数科に合格する見込みはあるでしょうか。
2一日の勉強時間と各教科にかける時間の割合はどれくらいが良いでしょうが。
3数学の特に証明と空間図形はどのように勉強すれば良いでしょうか。

1は理数科の合格者の多くが理数英は満点と聞き不安に思っています。
また、傾斜配点や内申点を考慮した際、塾の偏差値を基にした合格判定を信じて良いのか良くわかりません。
2は理数英を最優先にしすべきか、社会にも同じくらい時間を割くべきか悩んでいます。
また、塾の講座以外で全く勉強していない国語もこのままで良いか少し不安です。
3は点が伸び悩んでいる数学を、同じ問題を繰り返し解くという今の勉強法でそのまま続けていて良いのか不安に思っています。

質問は以上です。回答頂ければ幸いです。長文失礼しました。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/16(水) ]
子供が受験勉強をしていた頃を振り返って書かせてもらいます。
2回目学調の点数は、理数科合格レベルと思います。理数英が満点の生徒ばかりではないですよ。でも5教科ともそれなりの点数を取る生徒が多いようです。
塾の模試は、大手や、個人でも浜松北高や磐田南を目指す塾であれば判定は信じても良いと思います。が、良くも悪くも参考程度に。
2.3.は、まずはあなたを日頃から見てくれている先生や塾に聞いてみてください。
どの教科も高得点ですし、教科ごとにどのように時間を割くか ではなく、間違えた問題の単元をひたすら強化する、暗記する、に尽きると思います。解けない問題を見つけたらチャンス到来ですよ!
順番があるとしたら、傾斜のかかる3教科は大切です。
5教科合計は理数科の生徒に勝っているのに傾斜がかかる教科のうち1教科が思わしくなく、理数科が残念だった生徒もいました。
国語と社会も放置はしない方がいいです。当日40あたりだと理数科合格の足を引っ張ることになりかねない。
3.で、同じ問題を繰り返していると書いてありますが、類題も解きましょう。

証明と空間図形は的確にアドバイスする自信がないので、どなたかお願いいたします!
もしもこのままお返事がなければ、また改めて質問してくださいね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

磐田南高校の情報
名称 磐田南
かな いわたみなみ
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 65
郵便番号 438-8686
住所 静岡県 磐田市 見付3084
最寄駅 1.2km 磐田駅 / 東海道線
2.9km 豊田町駅 / 東海道線
6.4km 天竜川駅 / 東海道線
電話 0538-32-7286
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved